Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 III 製品画像
  • Xperia 5 III [グリーン]
  • Xperia 5 III [フロストシルバー]
  • Xperia 5 III [フロストブラック]
  • Xperia 5 III [ピンク]
  • Xperia 5 III [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ahamoは使えますか?

2022/05/01 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Xperia 5 III SIMフリー版をahamoで利用している方いらっしゃいますでしょうか?

事情があり、docomoで販売している端末ではなく、ソニーのサイトからSIMフリー版を購入しようと思っています。
ahamoの対応機種ページを確認したところ、現時点ではSIMフリー版の記載がなかったです。

この場合、ahamoでの利用は可能なのでしょうか?

書込番号:24726699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:32件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

2022/05/01 20:40(1年以上前)

よくある質問で「○○は使えますか?」というものがありますが、逆に、なぜ「使えないかも」と思うのかが分かりません。
そりゃ動作確認端末に当該機種がないと不安になるかもしれませんが、国内発売されているものであれば、まず問題りません。

極々一部の端末でauが使えないというものはありますが、docomo、softbankは動作確認端末に無くても問題ありません。
「使えない」っていってる人は大体は設定ミスです。

書込番号:24726774

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2022/08/03 17:48(1年以上前)

無事に使えてますか?

書込番号:24861872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱

2022/04/30 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:122件

先週 12にアップデートしたんですが 今週になって真っ暗でタッチパネルが反応せず 強制終了しましたが
指紋認証は反応しているが また真っ暗で強制終了した後から はっきり分かる発熱が タッチパネルの反応も 腹立つぐらい悪くなってるんですが アップデートが原因でしょうか?
みなさん 問題なしですか?

書込番号:24724631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15件

2022/05/07 16:41(1年以上前)

アップデートした後から発熱が酷くなっています。充電は使い方にもやりますが、2日に1回でいたわり充電でやっています。ネットとか見てると10分過ぎあたりから熱くなります。

書込番号:24735320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件

2022/05/10 15:09(1年以上前)

今日は画面フリーズで休憩中アラームが止められなくなり 強制終了するまで鳴りっぱなし Sonyのサイトも強制終了しか載ってない 行きたくないけど修理かな?
最近の機種は こんな事無かったのに。

書込番号:24739643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

POVOについて

2022/04/29 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

質問があるんですが、Xperia 5 V SIMフリー版でPOVOを使っている方はいますでしょうか?
Xperia 5 V SIMフリー版に変えたばかりなので、以前使っていたPixelでは困る事無く使っていたのですが、
このスマホでPOVOのデータ通信だけ出来ない状態です。(通話やSMSは出来ています。)

・APN設定は確認済みです。(一度APNを削除して、再度手動設定しています。)
・機内モードやモバイルデータのONOFFは試しています。
・スマホの再起動も試しています。

多分基本的な事は試していますが、解決に至りません。

Xperia 5 VのSIMフリー版でPOVOを使っている方々で、データ通信だけ出来なかった方が居ますでしょうか?
同様の症状で解決した方が居ましたら、解決策を教えていただけないでしょうか?
もしくは、こういう対策を試してみてくれという案があれば教えてください。

書込番号:24723557

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/04/29 21:20(1年以上前)

機種ごとに設定値が違うのは
APN設定値でAPNタイプですね
何も入れないで試してみて
だめなら
default,tether
と入れて試してみてください
当方はXperia 5 III SIMフリーを利用していませんが

書込番号:24723621

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/29 21:25(1年以上前)

>ラインカさん
APNの設定が失敗しているか、モバイルデータ通信がOFFになっているかのような気がします。

APNの入力は手入力じゃなく、ネットで検索してコピペがいいと思います。
一点、注意点はpovo1.0とpovo2.0のAPNが違うので注意です。

書込番号:24723640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2022/04/29 22:17(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>mjouさん
返信ありがとうございます。
お二人の指摘通りで、APN設定の入力不足や入力ミスが問題でした。
今は、もうデータ通信が出来るようになりました。
しっかり調べないと駄目だなと思い知らされました。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:24723732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ経由のQRスキャンがぼやける

2022/04/26 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
アプリ経由のQRコードスキャンや本人確認で撮影を求められる時など、全くピントが合わずぼやけてしまいます。
photo proアプリからではレンズ倍率を変えて半押しすればピントが合い普通に撮れるのでレンズに傷がある訳ではないのですが、Pay〇ayやメ〇ペイなど画面をタッチしてピントを合わせる等の機能が無いものが一切読み取れません。
他のXperia 5 iiiユーザーさんも同じ現象が起きているのでしょうか?

【使用期間】
端末を使い始めて1ヶ月

【利用環境や状況】
Pay〇ayやメ〇ペイ、本人確認で運転免許証をスキャンする時など

【質問内容、その他コメント】
photo pro アプリを起動した時、レンズ倍率×1.0は固定なのでしょうか?
これのせいなのでしょうか。

書込番号:24719297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/12/09 10:04(9ヶ月以上前)

スレ主さん

こんにちは。
亀レスなのですが、私も同様の症状でした。
その他にもピンが来ないというか、甘いモデルなんだなと思っていました。

こういうカメラなのかな、と諦めて他の決済手段を使っていましたが、今回バッテリー交換をdocomoに出したら、バッテリー交換とは別にカメラ不具合でカメラ交換となりました。フォーカス不良とのことです。

恐らくこのモデルは、ロットによるカメラユニット初期不良か傾向不良をSONYが隠していたのだと思います。

docomo販売モデルなので直でSONYの窓口と話が出来ないのですが、バッテリー交換の際にSONY側で不良と認めてしれっとまとめて請求してきた感が強いです。この価格帯のモデルとしては修理代総額3万円と高額です。

まだまだサブ機として使う予定なので修理を進めてもらってますが、SONYには失望しました。

恐らくスレ主さんのもカメラ不具合に該当していたのではないですかね。

書込番号:25992278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA 5 V か XPERIA 1 U どっちが良いですか?

2022/04/26 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:42件

現在SO-04Kを使用しています。そろそろ電池の持ちが悪くなってきたので、今回初めてドコモオンラインで機種変しようと思っています。

iPhoneのポートレート機能に心惹かれますが、複数壁紙設定ができないことが理由で断念しています。

価格的に『XPERIA 5 V』か『XPERIA 1 U』まで絞りました。しかし、製品情報を見比べましたがサイズの違いや画面の大きさ以外、大きな違いがよくわからず迷っています。

〜使用用途〜
普段の電話や写真撮影。
SNSはLINE、Instagram。
動画は時々YouTubeやTVerの視聴。
ゲームは全くしません。

購入は『いつでもカエドキプログラム』を利用予定です。
助言をよろしくお願いします。

書込番号:24718901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 19:04(1年以上前)

1Uと比べたら当然5VはCPUとスタート時点でのOSが一世代新しいのでサポートが長続きすると言う意味でも長く使うなら5Vが良いでしょう。

4K対応ディスプレイとリーズナブルに拘るなら1Uでも。
V系がバッテリーマネジメントにやや不信感を感じる声が多いので、
その意味では1Uは安定感として有利です。

大きさ画面サイズについてはXZ2Pの頃とは規格サイズが違うのでどちらにしても慣れていくしかないかと。


複数壁紙設定って何でしたっけ?
Xperiaホームでロック画面とホーム画面は分けられますけども。

Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

書込番号:24718963

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 19:44(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。
使用期間ですがプログラム使用での購入予定なので、今のところ2年使用と考えています。

複数壁紙設定ですが、ホーム画面の壁紙を1枚ずつ変えていて現在7枚使用しています。
1枚ずつ写真を変えて予定表を入れたり、色々と使いやすいようにカスタムしてます。
正直、この機能がなくなるのが一番キツいですね。


>Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

アルバム廃止、右スクロール固定…今使っている機能がないのは面食らいますね。慣れるまで時間かかりそうです。

必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

書込番号:24719010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/26 19:53(1年以上前)

複数壁紙設定なら、ホームはdocomo LIVE UXで利用されてるのでは?
docomo LIVE UXの唯一のメリットであったページごとに異なる壁紙設定できる機能は、2019年モデルから廃止されました。
加えてUIや操作性が微妙に変わったりで、今はただの使い勝手が悪いホームアプリになってます。

ACテンペストさんも書かれてますが、POBox Plus廃止でGoogle Gboardに置換え、アルバムアプリ廃止でGoogleフォトに置換えなどありますし、Xperiaホームにしても名ばかりでAndroid標準に近い仕様で昔のような使い方はできないなど、だんだんとXperiaらしさは減ってます。

書込番号:24719018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/26 19:55(1年以上前)

訂正

2019年モデルから廃止されました。
 ↓↓↓
2020年モデルから廃止されました。

書込番号:24719022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

縦長コンパクトのxperia5は自分にとって衝撃的な使い勝手でした。小さいのに情報量が多く使いやすいです。その後も5IIIに機種変しました。
スマホの肥大化に違和感がある人なら5シリーズはおすすめです。

書込番号:24719030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

連投すいません。

Xperia 1 Uは年度末(2/16〜3/31)は契約形態問わず6万円で販売していたので、その価格知ってると今の9万円(機種変更は8万円)という価格は高いですよ。

Xperia 1 Uは2020年夏モデル、OSアプデも今年夏あたりまでに提供されるであろうAndroid 12でおそらく終わり、セキュリティ更新についても2022年度中には終わると思います。
ここらにこだわる場合は、新しいモデルの方が有利ですね。

書込番号:24719032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 20:36(1年以上前)

>必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。


まあ、あちらもあちらで無駄も余計も無いジャスト&ベストの時代から殊に上位機種は多機能で重い、バッテリーも言うほど持たない恐竜化の時代を迎えているようですが。

まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

書込番号:24719085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうです。ホームはdocomo LIVE UXを使っています。
友人がXPERIA 5 Uに複数画像壁紙アプリを入れて使っているので、僕もその方法で使用するつもりです。
XPERIAらしさがなくなるのは何だか残念ですね〜。

年度末の価格を考えると損した気持ちになります(笑)
アプデ、セキュリティ更新も含めXPERIA 5 Vの方が納得して購入できるかな?

書込番号:24719115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:58(1年以上前)

>ゆ〜に〜んさん
5シリーズ、オススメなんですね。
実際に使用されてる方の意見、参考になります!

書込番号:24719124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 21:17(1年以上前)

>ACテンペストさん

>Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

確かに、Appleに寄せていってますよね!色々カスタムできる楽しみがあったのに面白味がなくなっちゃいました。


>要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。

以前iPhone6Sへ機種変した際、半年も持たずにXPERIAに変えた前科があるので…


>まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

XZ2Pの重さには異常でした(笑)もう懲り懲りです。

書込番号:24719160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

クチコミ投稿数:166件

ジェスチャーの設定にあると思ってたけど、ふせるだけでサイレントモードの設定がどこにもないのですが
どこにありますか?
Android12 になって場所が変わったのでしょうか?

書込番号:24711868

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)