端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月12日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 7 | 2022年3月20日 18:02 |
![]() |
242 | 8 | 2022年3月19日 10:41 |
![]() |
2 | 1 | 2022年3月17日 15:25 |
![]() ![]() |
43 | 8 | 2022年3月14日 21:40 |
![]() |
3 | 1 | 2022年3月14日 13:03 |
![]() |
51 | 12 | 2022年3月13日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
こんばんは。
先日「AndroidかiPhoneか?」というスレを立てたものです。
悩みに悩んで、結局この機種にしたのですが、最近の?
Xperiaは左右両面に画面設定ができないのでしょうか?
昔の機種は左右両面に画面設定ができたのですが?
何かアプリで左右両面に画面設定で気にのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授よろしくお願いいます。
6点

横向きで分割すればいいだけかと思います。
https://www.au.com/online-manual/sog05/sog05_01/m_03_00_17.html
書込番号:24654841
1点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
私の言葉足らずで申し訳なっかたのですが、
要は、左右にウィジェット(例えば右側にカレンダー、左側に天気予報など)
を表示させたいんです。
ご理解いただけるでしょうか?
書込番号:24654864
2点

>ありりん00615さん
マルチウィンドウではなく、ホーム画面がループできたり、ホーム画面が例えば3ページあれば中央をメインにして左右に1ページづつ配置したいという質問ではないかと思います。
書込番号:24654867 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホーム画面であれば昔のXperiaホームと違い、数世代前から素のAndroidに近い仕様になってます(Xperiaホームは名ばかり)。
ホーム画面の並べ替えとかできませんし、Playストアで同じような使い方ができるランチャー(例えばNova Launcherなど)を探すしかないです。
書込番号:24654883 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

並べられるかどうかはわかりませんが、文字の表示サイズを「小」にすればウィジェットがコンパクトになるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033928/SortID=24111396/
Android12では違っているかもしれませんが。
書込番号:24654887
2点

>まっちゃん2009さん
言葉足らずを補っていただき、ありがとうございます。
まっちゃん2009さんのおしゃる通りのことがやりたいんです。
Nova Launcherとかいうアプリを使えばできるんですか?
一度、Playストアで探してみます。
>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
>並べられるかどうかはわかりませんが、文字の表示サイズを「小」にすればウィジェットがコンパクトになるようです。
すいません、それとは少し違うような気がしますが、
試しにやってみます。
書込番号:24654931
2点

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。
PlayストアでNova Launcherインストールしてやってみました。
このアプリだと、左右に何枚かの画面が作れました。
当初の目的はこのアプリで達成できたと思います。
まっちゃん2009さんのおかげです。
ありりんさん00615さんのほうほうだと、ウィジェットに置くアイコンの
大きさは変更できますが、画面作成はできませんでした。
とにかく当初の目的は達成できたので、良しとします。
ありがとうございました。
書込番号:24659141
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
スクリーンショットが面倒になったような、、電源と音量同時押しうまくいきません、他の方法ありますか?
前の機種は電源長押しで簡単だっのですが
書込番号:24449475 スマートフォンサイトからの書き込み
76点

マルチタスク画面(□)の下に出ませんかね?
書込番号:24449478
26点

当方1UのSIMフリーですが。
電源+音量下長押し以外に二通り。
ナビゲーション(システム)ボタンの右□のタスク管理画面の下に表示されるか、
電源長押しの主要3ボタンの右端の縦三並び○ボタンを押す(Android10以前よりワンタッチ増えるが)の二通りのやり方があります。
ちなみに指紋認証を利かさず、つまりロックを解除すること無く電源長押しできれば主要3ボタンの右側が直で画面保存ボタンになっていると思います(もっとも、ロック画面しか撮れないので意味はないですけど)
書込番号:24449508 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ありがとうございます、その方法簡単ですね、気づきませんでした
書込番号:24449649 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定→システム→ジェスチャー→サイドセンス
→ジェスチャー割り当てで
スクショ操作の割り当てができます
私はダブルタップに割り当てるのがしっくりきました
書込番号:24451292 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

様々アイデアがあってびっくりです
書込番号:24451854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ACテンペストさん
機種が違いますね。
Xperia 5iiiには電源ボタン長押しメニューからはスクショ無いですよ!
書込番号:24463435 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

そうですか。
最初から断ってますが。
幾つか提示した上ですし、この機種持ちのスレ主さんも納得されたようですが。
書込番号:24463525
19点

電源+音量-同時押しって面倒ですよね。私は画面右下のタスクボタン(□)を押して使ってます。□を押すと画面下にスクリーンショットと文字が出てきますので便利です。
書込番号:24656784
17点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
このXperiaスマホは、着信音個別に変えられるんでしょうか
今までiPhoneを使ってたので分かりません。
教えて頂けますと幸いです。
書込番号:24654037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
こんばんは。
表題の件で質問です。
現在、私はソニーのXperia XZ3をいまだに使っているのですが、
さすがにバッテリーのもちも悪くなり、機種変を考えています。
ですが、最近の機種はAndroidもiPhoneも高機能になり、
いったい何を選べばよいのか困っています。
たぶん、Android、iPhoneともに一長一短あると思うのですが、
詳しいことは全くわからないので、詳しいく教えて頂けると
ありがたいのですが・・・・。
Androidはここが良い・悪い、iPhoneはここが良い・悪いなど、
できるだけ詳しく教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
3点

15年iPhoneユーザだった私がAndroidに行きました。
なので、基本的にiPhoneの悪いところしかわかりません
(良いと思うところはMac製品と相性が良いということだけです)
まず、見た目がダサいです…昔はよかったのですが、なぜあんなふうになっていったのか…
そしてOSがゴミゴミしててはっきり言って見ずらいです。
iOSはカメラを起動するのが、ロック画面を横にスライドすると起動します。
これが、机の上にiPhoneが置いてあって取るときに画面に横方向にすれると起動しちゃって、持ち上げたときに「カシャ」とかってシャッターに触れます。
スクショを撮るときに電源ボタンとボリュームボタンの同時押しとボタンのコンビネーションは同じですが
ボタン配置が左右にありスリープしようと思って電源を押すと、反対側で本体支えるために置いた指がボリュームボタンを押す
(ボリュームボタンを押したわけではなく反対側の電源を押すことで慣性で本体が移動してボリュームボタン押下判定になる)
ことになりスクショが連発されます。
これはアラームを消したりするときも同様です。
実際にロック画面やアラーム画面のスクショ撮っちゃう人が多いです。
あと、せっかく顔認証があるのに、開けられるのは鍵だけです。その為扉は自分で開けないとダメです
つまり、ロック画面があって、FaceIDでロック解除してもホーム画面に行くには自分で扉を開けるってことです。
Androidはロック解除したら自動でホーム画面にいます。
言う慣ればAndoroidは自動ドア、iPhoneは手動ドアって感じです。
Xperia5Vを使って、唯一残念ポイントは「マナーボタンが無い」ってことくらいです。
iPhoneは物理的なマナーボタンがありましたが、Xperiaは画面タッチで切り替えることが必要です。
まだ長く使っているわけでは無いので、正確にはわかりませんが、気持ち電池もちの管理はiPhoneがた上な気もします
iPhoneの駄目なところはまだまだありますがきりがないので…
とりあえず今はiPhoneからXperiaに代えて大成功でした。
書込番号:24648512
14点

使用目的と好みによると思います。
私は自由度の高さからAndroidをメイン機で使ってます。
ネット調べれば色々意見ありますので参考にしてみてください。
書込番号:24648513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Androidはここが良い・悪い、iPhoneはここが良い・悪い
ちょっと検索すればこんなことはたくさん出てきます。
頑張って探してみましょう。
どういった用途にお使いなのかわかりませんが、
電話するするぐらい、ネットをするぐらい、ゲームはやらない、って感じなら、どっちでも大差はないと思います。
予算に合わせてお好きなものを。
ゲームを結構やるってなると、それなりのスペックが必要な場面もありますから、吟味しないといけないかも。
書込番号:24648541
1点

スマホにステータスを見出せるのかといいたいが、私の格安シムフリー機は肩身が狭かったのは事実。iPhoneだとそうでは無い扱いを受けるのかも。
月にいくらかかると聞かれたら2000円程度で収まるよ、スマホも2万円以下で買えるというと驚く方は多い。
今回キャンペーンでiPhone機も安く買えるようになってる。
操作については慣れればどちらも同じでしょうが、私はアンドロイドOS機から始めた、娘と女房はiPhoneです。
娘曰くiPhoneは直感で動かせるという、女房は娘が教えてくれるからiPhoneにしたというが教えてくれないので私に聞きに来る。
でも私はiPhone機は動かせないので二人して悩むことばかり、しかし女房はそれなりに操作できるようになってるので逆に教えてくれるが難解なiPhoneだ。機械音痴の女房がそれなりに使っているのだから簡単なんでしょうね。
アンドロイドスマホは5台目を使うがiPhone機は渡されても動きませんね。
一番わからんのが画面最下部の3つのアイコンがないので、戻る、ホーム呼び出し、履歴消去という操作が全くできない。
検索画面を出してもらうが終了したいのに聞かなきゃ出来ないのがすべて。
学べばiPhoneも使えるようになると思うが今更ねと。わざわざ高い金を支払ってまで悩むこともしたくない気持ちが強い。
ポイント還元で購入費が金券で戻って来るのに、ポイント還元を受けても3万円近く払い残るというiPhoneやアンドロイドの高級機なぞ高嶺の花でしかない。
先日スマホの安いのを買い足して古いのは予備機に、やはりアンドロイド機を買った。
iPhoneも使ってみたい気はするが、今回は価格が決め手。
1万2980円で買えてポイント還元が12980ポイントで初期費用が0円、通話料も0円でできる楽天ハンドというのを買った。
データー量1GBまでは月の支払いが0円というのでひょっとしたら0円で運用できるかも。
楽天扱いのiPhone機は購入価格は高いが月の支払いはハンドと同じ金額です。
多分多機能機なんだろうが、電話とメールとグーグル検索にYouTube視聴とおまけの写真撮影ぐらいしかしないので難しい操作は無く直感で動かせます。
書込番号:24648604
6点

まだあった。iPhoneは電池残量が「%」表示しない。
%みたかったら通知センター開く必要がある。
画面を横向き表示したとき「時計がなくなる」
動画を見ていたり、横向きで使ってなにかをしていると
いちいち通知センターを開かないと時間がわかりません。
書込番号:24648607
6点

Androidの板でのこのような質問は当然のことながらAndroid推しでしょうし、iPhone板ではその逆になり得るでしょう。
自分はiPhoneからAndroidに移行した人間ですが、一つ言えることは(定価購入前提ですが)iPhoneの価格設定は高いですよね。
Android支持派というわけではないですが、Xperiaを使用されているのならGalaxyやPixelシリーズをまずは検討してみてはいかがでしょう?
なにぶんスレ主の使用用途が分からないので何とも言えませんが、長く使われる前提で機種変されるでしょうからiPhone含め、店頭で実機を触ってみることをオススメします。
書込番号:24648696 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>鬼龍院 丞さん
iPhone推しです。
Appleストアでの価格で見てもコスト対性能(コストパフォーマンス)の高さ
昨今のバラマキでiPhone12 などは1円で入手可能
・マスク着用でもロック解除のフェイスID(もうすぐ利用可能。私はベータ版で使用してます)
・圧倒的な動画のキレイさ(写真はアンドロイド機の一部に負ける)
・綺麗な画面
・十分なバッテリーもち
・手厚いAppleサポート
・iOSのサポート期間の長さ(今の所5年でしたっけ?)
・購入後 何日だったか気に入らなければ返品できるシステム
書込番号:24648802
2点

皆さん、レスありがとうございます。
確かに、実機を触ってみないとわからない点が多いですよね。
色々調べてはみたんですが、正直言っていいことばかり書いてあって、
一番知りたいダメな点はあまり書かれていないんですよね。
もう少し調べてみてから決めたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
あと、Goodアンサーを決めなくてはいけないのですが、
皆さんのご意見がすべて参考になっていますので、
今回は決めずにおこうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:24649707
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
他のスレでも聞いたのです
教えてほしいのです15年iPhoneユーザーだったのでわからないことだらけで…
メールは全て「Gmail」のアプリで受信することになりましたが 今まで使っていた、Popメール等も全てGmailで受信する設定にしております。
その際に、Gmailでアカウントを選択するときにGoogleアカウント以外のものは
プロフィール画像が付けられません。
Gmailアカウント以外に3つのメアドをやりとりしていますが
それらにプロフィール画像が付いていないので困っています。
ここにも画像が付けられたら嬉しいのですが
送られてきたメールには電話帳からの画像が付きますが、自分のアカウント選択時に画像が無く
他アカウント全てが白い丸のままなのでわかりにくくて…
3点

たぶん無理ですね
違うアプリを使うか
少々面倒ですがGmailアドレスを複数使って
今使ってる非GmailアドレスからサブのGmailアドレスに
メールを転送設定する
でサブのGmailアドレスにreply-toを設定しとけば
似たような運用は可能かとは思いますが
書込番号:24648954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

5Vは持っていませんが、
クイック設定パネルの下の方の、設定アイコンの横にあるアカウントアイコンをタッチしたら設定画面が出ませんかね?
書込番号:24645899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デバイス名をタップして好きな名前に変更できませんか
デバイス名(スマホの機種名)を好きな愛称(端末に名前をつける)にするものです
初期設定はメーカー出荷時のものでこの機種共通で同じものです
どこからかひっぱって来ているものではありません
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia5m3/detail/55053/
書込番号:24645935
3点

>カナヲ’17さん
クイック設定パネルを出してもアカウントアイコンがありませんでした…ちなみにAndroid12です
>ACテンペストさん
デバイス名はおっしゃるように
変えられます。変えたいのは、そこにある自分の名前とアイコンなのです。
ここの名前と画像を変えたいです
書込番号:24646332
7点

AQUOS R3 android11ですが、
デバイス情報にある緊急連絡先のところで変更できると思います。
書込番号:24646354 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Movie staffさん
設定→緊急情報と緊急通報→緊急時情報→名前
でアイコンも名前も変更できると思います。
書込番号:24646424 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Movie staffさん
書き忘れましたが、恐らくgoogleアカウントからの情報を引っ張ってきてると思います。
書込番号:24646430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ACE-HDさん
>momotaro27さん
ありがとうございます!!!出来ました!!!ここは気づかなかったです!
追加で教えてほしいのですが15年iPhoneユーザーだったのでわからないことだらけで…
メールは全て「Gmail」のアプリで受信することになりましたが 今まで使っていた、Popメール等も全てGmailで受信する設定にしております。
その際に、Gmailでアカウントを選択するときにGoogleアカウント以外のものは
プロフィール画像が付けられません。
Gmailアカウント以外に3つのメアドをやりとりしていますが
それらにプロフィール画像が付いていないので困っています。
ここにも画像が付けられたら嬉しいのですが…
書込番号:24646708
1点

私の機種はSHARPのdocomo、android11なので参考にならないと思いますが
最初から入っていた「メール」であれば電話帳の画像が反映されています。Gmailアプリは駄目かもしれません。
書込番号:24646871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACE-HDさん
電話帳に入っていて、送られてきたメールには画像はついていますが
自分のアカウント選択時にGoogleアカウント以外のPopとかIMAPアカウントには画像がついていなくて…
書込番号:24647227
1点

outlook.jpアカウントで受信したメールも絵が反映されてます。
メーカーもキャリアも違うためかもしれません。
書込番号:24647683
2点

私はXperiaは昔古い機種しかもっておらず、現行品はこれ以上はわかりません。
価格COMにはXperia5IIIを勧める方が多く、この機種に詳しいと思いますので、
回答が返ってくると思います。
書込番号:24647704
1点

>ACE-HDさん
ありがとうございました!画像の有無は実害は無いですし
デバイス情報のプロフィール画像が付けられただけでも大収穫なので助かりました!
書込番号:24647719
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)