Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信22

お気に入りに追加

標準

アプリが高確率で落ちるのですが

2022/01/30 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

先々週くらいにXperia5 Vに機種変更をしました。SoftBankです。Xperia1のROMがパンパンになって重くなってしまったので、新しいXperiaへの機種変更です。
けっこうスマホゲームをするほうなんですが、Xperia1では一度も起きなかった突然のアプリ落ちが頻繁に起きます。
ゲームアプリだけではないんですけど、負荷のかかりやすいゲームアプリが特に頻繁に落ちます(ちなみにツムツムです…重いのかな)
他のアプリでも起動画面から動かなくなったり……

観察してて気付いたのは本体が熱くなってくると落ちるようで、充電しているときなど高確率で落ちます(-_-;)
……が、充電していなくても、けっこう熱くなりませんか…?

いろいろ調べたり、画面の設定を見直したりクーリングアプリを使ったりしたんですが、なかなか治らず。
重たくなったので機種変更したのに、これではむしろ悪化してます(;´∀`)Xperia1のほうがまだ動いた(;´∀`)

皆さんの個体(?)は熱くなりやすかったりしますか。
熱くなりにくい設定など、したほうがいい対策などは、ありますか…?


あと、RAMがけっこうパンパンに使われているんですけど、常時80%くらい。これは普通の数値ですか?

書込番号:24572011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/30 23:49(1年以上前)

こんにちは。
やはりアプリ落ちはある程度は仕方ないのですかね。
ラインも不便ですがゲームが落ちると悲しいですよね……

5でも発熱ありますか。1もあったかもしれないですが(スマホってそういうものですしね)、5-3ほどではなかったです(;´∀`)
5シリーズがそうなのかな(;´∀`)CPUの種類とか…


やはり充電しながらの使用を避けるのが一番早いですかね……
自分の体の冷えた部分に押し当ててると一瞬マシになるんですが……使用中に充電切れになりそうになるとどうしてもつかったまま充電してしまいます(^_^;)

RAM80%はけっこうですよね。少なくて80前後、多いと95%とかで、機種変2週目にしてすでにギリギリです(;´∀`)
いま価格.com開くためにChrome1個開いてるだけですが80超えてます……

書込番号:24572101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/30 23:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
ツムツムそうなんですね………一応、ツムツムというか、ツムツムスタジアムなんですが、似たようなものですよねきっと。
iPhoneやはり強いですね!

ただ他のアプリでもけっこう固まったりしますし、Xperia1のときはほとんど落ちるということは経験しなかったので、5が特にアレなのかなと…分かりませんが……

書込番号:24572106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/30 23:54(1年以上前)

>楽に生きてみたいさん
すみません先ほど宛名するのを忘れましたm(_ _)m

書込番号:24572108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/31 00:39(1年以上前)

>ねらん7さん

自分の端末は特別な設定等はしてませんが、滅多にアプリが落ちたりはしないですね。
充電しながらゲーム等をする場合はプリインストールされているゲームエンハンサーアプリからHSパワーコントロールを使用した方がいいですよ。
発熱を抑えさらにバッテリーへの負荷を減らしゲーム中のパフォーマンスが下がりません。もちろんバッテリーの寿命が通常充電中の使用のように短くなりません。

RAMに関しては自分の使用量は平均69%位ですね。
80%が多いかどうかは分かりかねますが、再起動やバックグラウンドのアプリを終了させたり、キャッシュの削除などをちょくちょく行うか、それらが面倒くさければ最適化アプリなどで対応してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24572164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/31 00:49(1年以上前)

>momotaro27さん
こんばんは。ゲームエンハンサーのパワーコントロール!気が付きませんでした。やってるゲームがカクカクだとお話にならないのでゲームモードはいじっていたのですが、その下まで見ていませんでした(^_^;)ありがとうございます。
さっそく変更してみました。これで充電コードさしてる間はマシになるといいのですが……

RAMに関してはブースターアプリを入れてしょっちゅう最適化しているのですが、2%くらいしか変わらなくて。
私が入れているアプリたちが良くないのかもしれませんね。
常に稼働するようなものが多いとか……かな……
ストレージはまだ半分以上空いてますがキャッシュって重くなるのでしょうか。
でもこまめに消すに越したことはなさそうなので、こまめに消したいと思いますm(_ _)m

書込番号:24572174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/31 07:29(1年以上前)

ゲームエンハンサーでゲーム起動時にメモリ解放出来るし、ブースターは逆効果なのでは

書込番号:24572357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/31 14:12(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ブースター逆効果なんですか?!それは初耳です。
エンハンサーのメモリ開放ってブーストみたいなことをしているので同じではないんですか?
ブースター自体がなにか悪いんでしょうか。いろいろ調べてみますね。

書込番号:24572900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/31 14:58(1年以上前)

いえ、

>RAMに関してはブースターアプリを入れてしょっちゅう最適化しているのですが、2%くらいしか変わらなくて。

ゲーム起動時にはエンハンサー側が自動的にメモリを解放するから、こっちのアプリは必要ないのでは?と思っただけです

書込番号:24572968

ナイスクチコミ!6


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/31 15:24(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
そういうことですね!理解しました。RAMに関しては確かに同じことダブルでしているので、ブースターで2%しか変わらないのは、そう考えれば確かに納得ですね。

書込番号:24573000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/31 15:44(1年以上前)

メモリ解放アプリを入れると却って稼働パフォーマンスが落ちたり、電池もちが悪くなる経験しかないので私はここ5~6年入れてないですね。

感覚的な例えになりますか、こっちで畳んで積んでるのにそれを積み崩してまた積んでみたいな奪い合いしてたらいつまで経っても整理がつかない。みたいなことになりかねないと思いますよ。
プログラムプロセスを構築する過程でサードアプリに介入されたら途絶することもあるかもしれません。
少なくともRAM容量からみてそんな簡単に逼迫はしないと思います。

まあ、本当のところは分かりませんが、メモリ解放アプリをアンストしてみて症状が落ち着くならそれで良し、関係なかったらまた入れれば良いだけなので切り分けのために試してみては?

書込番号:24573033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/31 20:39(1年以上前)

>ACテンペストさん
そうなんですね。畳んだものを崩す例え分かりやすいです。一回アンインストールしてみて、通常通り使ってみて様子見てみたいと思います。
確かに余計にややこしくしている感はある気がします。

RAM使用率80%超えもブーストアプリが表示してるのですが、80%以上になると警告カラーになるので、逼迫しているのかなと……70%代になると警告カラーでなくなります。
私がそれに左右されすぎてる感もありますね(^_^;)

とりあえず重たくなるのが悩みなので、一旦、数日ブーストアプリ外してみたいと思います!

書込番号:24573476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/31 21:00(1年以上前)

後はなるべく不必要なプリインアプリを無効化・アンインストールしてしまい、常時稼働するアプリを減らすのが大事ですね
特にキャリアのは他でも代用が効くものもあり、出来るだけ無効化しといた方が動作が安定しますよ

書込番号:24573518

ナイスクチコミ!8


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/31 21:26(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
そうですね要らない機能稼働させてても無駄ですしね(-_-;)
アプリ一覧からちょこちょこ見てるんですが、数が多すぎて(笑)1個1個潰していきたいと思います。

書込番号:24573574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2022/01/31 23:02(1年以上前)

ブースターアプリ以外にも、ウイルス対策・バッテリーチェッカー等の常駐するタイプのアプリは極力入れないほうがいいです。

なお、ツムツムスタジアムのレビューを見る限りは最近のアップデートが原因のようなので修正を待つしかないと思います。

書込番号:24573758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/01 07:59(1年以上前)

よくウィルス対策とかバッテリーチェッカーがどうとか言う人居るけど
具体的なアプリ名を挙げないことにはなんの根拠もないよね

書込番号:24574105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/01 08:26(1年以上前)

sense5Gでクラッシュ報告があるラインが原因の可能性が高いです。
対処法はラインを使わないですけど、それが無理なら、スマホの定期的な再起動やラインのキャッシュをこまめに消すとかなのかな?

スマホが不調に陥って、iPhoneでも基板交換とかの報告あるんで、スマホがもっさりとか、熱いという症状なら、ラインやめた方がいいです。

書込番号:24574131

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/02/01 16:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
余計に重くするっていうご意見あったのでいま消してみて様子見てます♪

ツムツムそうなんですね。そういうの多いですね(-_-;)気長に待ちます。

書込番号:24574762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/02/01 16:10(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
スマホやアプリごとに相性もあるかもしれないので、一回試してみてます♪

書込番号:24574764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねらん7さん
クチコミ投稿数:12件

2022/02/01 16:12(1年以上前)

>自爆男さん
うわぁーそうなんですね。でもラインは家族との連絡ですでにかなり重宝してるので外すのはなかなか厳しいですね(;´∀`)
キャッシュ削除はできそうなので、せめてそれはやってみたいところですね。

書込番号:24574769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/12 19:43(1年以上前)

>ねらん7さん
大丈夫ですよ。
ゲームエンハンサーは便利で使ってたけど
バッテリーを痛めないシステムはないですね(இ൧இ;)

書込番号:24595667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満充電で通知ランプが赤色の件

2022/02/12 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:106件

今朝も他の方が投稿されたのですが日数が経ってる為、新規で質問します すいません
今朝充電ケーブルを挿したまま画面見ると赤ランプが点灯していました

ロック画面解除したところ赤ランプは消え、充電容量は100%になっていました

うる覚えですがロック画面解除しなら直ぐに緑ランプも点灯したような気がします
同じような現象の方いますか?

書込番号:24594501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件

まず、Xperia 1 IIIのスレッドとの重複投稿になること、お許しください。

現在、Xperia 5 IIIもしくはXperia 1 IIIでドコモ版もしくはau版の購入を検討しています。

同機種にはキャリアを問わず、Call of Dutyやアスファルト9といったいくつかのゲームがプリインストールされていると思うのですが、某掲示板でau版(ソフトバンク版も)はアンインストール可能、ドコモ版では不可能という情報を見かけました。

一方、価格.comのXperia 1 IIIのスレッドではドコモ版でもアンインストールは問題なくできる、という情報もいただき、同じドコモ版でも1 IIIと5 IIIでアンインストールの可否に違いがあるのかもしれない、とも考えています。

これらのゲームは3〜4GBのストレージ容量を使うようで、ゲームを全くせず、端末に大量の画像や動画を保存する私にとってはこの差は大きいと感じます。

ドコモ版やau版をお持ちの方で、もし差し支えなければこれらのゲームアプリのアンインストールの可否をご確認いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24470277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/30 05:19(1年以上前)

auですが購入してすぐにアンインストールしています。

書込番号:24470302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件

2021/11/30 06:22(1年以上前)

>ともおおおさん
ご返信ありがとうございます。

今のところの情報をまとめると:

ドコモ版Xperia 1 III→可(価格.com情報)
au版Xperia 1 III→可(価格.com情報)
ドコモ版Xperia 5 III→不可(某掲示板情報)
au版Xperia 5 III→可(価格.com & 某掲示板情報)

といった感じです。
ドコモ版Xperia 5 IIIでの可否が非常に気になります。

書込番号:24470326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2021/11/30 11:11(1年以上前)

docomoの5Vですがアンインストールできないですね。
自分も購入後にすぐアンインストールしようとしたのてをすが…。
ゲームをさほどやらない身としてはストレージの無駄使いですよね。

書込番号:24470560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/30 11:29(1年以上前)

アンインストールできない環境の方は
設定→アプリから該当のアプリ情報みた場合に
アンインストールの項目がなく無効の項目になっているということでしょうか?
ちなみにアプリアイコンをドラッグしてのアンインストールはフォルダごとは出来ないのでアプリ単品づつの操作になります。

書込番号:24470579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件

2021/11/30 11:51(1年以上前)

私はまだ所持していないので分かりませんが、某掲示板に投稿されていたスクリーンショットを見る限り、青い文字で「有効にする・無効にする」と「強制停止」というオプションしかないようです。

書込番号:24470611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2021/11/30 13:42(1年以上前)

>kokonoruさん
述べられている内容の通りでアンインストールの項目はありません。
アンインストールできないキャリア系のアプリなどと同様ですね。

書込番号:24470784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/30 13:53(1年以上前)

>kokonoruさん

au Xperia5III(SOG05)に機種変更したばかりです。
ご指摘のゲーム、両方ともアンインストールできました。

入っていることも知らなかったので、教えていただき削除できてよかったです。(他にあるのかしら?←ゲーム)
他にもプリインストールされた不要なものは、確認しながら削除していこうと思います。

書込番号:24470793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件

2021/11/30 22:14(1年以上前)

みなさん、ご協力くださり本当にありがとうございます。

やはりXperia 1 IIIではドコモ版もau版もアンインストール可、Xperia 5 IIIではドコモ版は不可、au版は可ということで間違いなさそうですね。

同じキャリアでも機種によって可否が異なる、同じ機種でもキャリアによって可否が異なる、というのは新しい発見でした。

書込番号:24471526

ナイスクチコミ!3


うさ206さん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/01 11:39(1年以上前)

docomo版のXPERIA 5IIIを使用していますが、Call of Duty、アスファルト9は確かにアンインストールできず、無効化しかできません。

しかし初期状態では内部データがなく(アプリ容量はCall of Dutyが2,01MB、アスファルト9が102KB)、起動時にダウンロードするようなので、起動せずそのまま無効化すれば、特に問題ないかと思います。

書込番号:24472190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


fura2sさん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/01 12:14(1年以上前)

SIMフリー版1 III(XQ-BC42)では両アプリともアンインストールできません。
ストレージもアスファルト9が約3GB、CODが約2GB占有しています。(1度も起動していません)
本題とは関係ありませんがご参考までに。

書込番号:24472248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Qrstuvさん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/09 20:27(1年以上前)

機種不明

下部のストアのところからです。

ドコモ版購入しました。通常通りでアンインストールができなくてここにたどり着きました。諦めかけて操作をしてみると、
アプリ→ストアのアプリの詳細にいくと、グーグルプレイに進み、そこにアンインストールがありました。
両方ともここで操作すると約4ギガ開放されます。
ゲームをしていない方にはかなりおすすめだと思います。

書込番号:24589965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/02/10 07:47(1年以上前)

>Qrstuvさん
情報有難うございます。
自分のdocomo版では、『ストアのアプリの詳細 - GooglePlayストアから・・・』が表示されないのですが、みなさまはいかがでしょうか?私もできればアンインストールしたいと思っていましたので。

書込番号:24590598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/02/10 10:50(1年以上前)

>mkuni1215さん
私も「ストアのアプリの詳細 - GooglePlayストアから・・・」は表示されません。
また、該当アプリを検索しても「アンインストール」表示はなく「有効にする」ボタンのみでした。
何らかの削除制限をかけてる様です。
(削除したいのに)

書込番号:24590815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リフレッシュレートを簡単に変更するには

2021/12/28 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

リフレッシュレートを簡単に変更する方法はないでしょうか?

現状だと以下の手順が必要で、こまめに変えるには面倒です。
『設定-画面設定-低残像設定-低残像設定の使用』

バッテリー持ちが余り良くないので、使いたいときにウィジェットなどで簡単に設定変更できると嬉しいです。

折角の良い機能ですので是非気軽に使いたいです。

書込番号:24515633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 19:54(1年以上前)

game enhancerを使えば、ゲームアプリはアプリごとにリフレッシュレートを変更できる。

書込番号:24588084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/02/08 20:40(1年以上前)

コメント有難うございます。ゲームはしないのでそのアプリは使っていませんが、常時120Hzにすることにしました。

書込番号:24588189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ261

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au payが立ち上がる現象

2022/01/26 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:74件

ふとした時にスリープ状態でもない
au payが勝手に立ち上がりますが、仕様でしょうか?
アンインストール以外で立ち上がらなくする方法があったらご教示ください

書込番号:24562898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/26 07:17(1年以上前)

取扱通知OFFにして見てください。

書込番号:24563066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/01 22:36(1年以上前)

設定→システム→ジェスチャー→電源キーオプション、で設定変えられます。
au Pay、カメラ、設定なしが選べます。

書込番号:24575478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!207


クチコミ投稿数:74件

2022/02/02 03:19(1年以上前)

ありがとうございます
無事解決しました

書込番号:24575745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitter不具合?とGmailの通知音不具合?

2022/01/13 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

スレ主 bukiraboさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明

個別のアカウントを開いた状態

コメントのあるツイート

コメントのあるツイートを開いた状態

昨年12月に購入しましたが下記症状が続いております。
端末自体の不具合でしょうか、同じ様なかたいらっしゃいませんでしょうか。

@Twitterタイムラインで個別のアカウントを開くと「現在ツイートを取得できません」と表示されツイートが見れません。
また、コメントのあるツイートを開くと真っ白になり同じくツイートが見れません。

AGmailの新着メールが通知されません。様々なページにある設定を色々試しましたがやはりダメで、アプリの開き再読み込みすると一気に通知されます。

設定の問題なのでしょうか。

書込番号:24541806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2022/01/13 10:11(1年以上前)

Gmailアプリは今日アップデート有りましたよ

書込番号:24541883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/13 16:06(1年以上前)

Gメールの通知に関しては過去スレに設定方法ありますのでそちらを参考にして下さい。
Twitterに関しては自身の端末ではそのような症状になった事がないので不明です。

書込番号:24542353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 Xperia 5 III SOG05 auのオーナーXperia 5 III SOG05 auの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2022/01/15 12:28(1年以上前)

Twitterはなりませんが、auメールでよくそうなりますね
Gmail使ってないので分かりません(^^ゞ

書込番号:24545415

ナイスクチコミ!3


スレ主 bukiraboさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/30 12:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆様ご返信ありがとうございます。
その後の状況です。
@Twitterはアプリをインストールしなおし端末再起動後現在は通常に見られるようになっています。
AGmailは下記設定を修正したところ現状通知が来ています。
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→通知の自動調整→なし
ただこの設定再起動したときに自動的なのか?自動調整に戻ってしまっている事がありました・・・

同じような状況でお困りの方は試してみてください。

書込番号:24570828

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)