端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月12日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2022年4月24日 09:24 |
![]() |
3 | 0 | 2022年4月22日 12:28 |
![]() |
5 | 0 | 2022年4月21日 19:14 |
![]() |
14 | 4 | 2022年3月23日 21:44 |
![]() |
7 | 1 | 2022年3月19日 17:11 |
![]() |
4 | 0 | 2022年2月27日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
先日も書きましたが、画面保護シールの粘着力が強すぎて本体に糊が残りました。
これはSonyに文句を言いたいレベルで腹立ちました。
セットアップ中はひどく熱を持ちます。
使いもしないゲームアプリのアップデートにかなり待たされてイライラ。
発熱中は充電を控えめにするようで、充電中でも残量が減りました。
セットアップ終了後もすこしいじってるとほんのり熱を持ちます。
熱を持ちすぎると機能を制限されます。
カメラ画質は評判通りで、かつ、色々といじれて撮影が楽しいです。
ペリスコープカメラは結構寄って撮影できますね。
Pixel 6 Proのペリスコープより半分くらいの距離まで寄れます。
総合的に現状はおおむね満足です。
バッテリー持ちもまぁまぁです。
フロストがほしかったですが...
2点

熱を持つのは、発熱しやすいスナドラ888を小さな筐体に積んでいる以上仕方ないでしょう
書込番号:24715060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1404872.html
SIMフリー版で正式対応を発表するのは珍しい
書込番号:24712087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
NTTドコモはXperia1 V SO-51B、Xperia 5 V SO-53Bのソフトウエア更新サービスの提供を開始した。
更新により両機ともに、いたわり充電量常時(80%)に設定しても80%の充電量で停止しない事象や、Android 12へのOSバージョンアップ後カメラで撮影した動画が再生出来ない事象が改善される。
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
SIMフリーの販売が決まったようです。
例年の間隔でいくと6月の予想でしたが、4月22日発売、先行予約は3月23日の13時からのようです。
価格は11万5千円前後との事。
書込番号:24664222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フロストシルバー無いからいらんな!
http://clm.mysony.sony.co.jp/c/krrza6jRf6i2febM
Xperia1Wもそろそろ発表やしな!
書込番号:24664233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモ版とほぼ同価格ながらストレージが倍なのは良いですね〜
去年の5UのSIMフリーが、新機種と同時発表だったので今年もそうなるかと思いきや意外と早かったです
書込番号:24664390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニー Xperia5III / SIMフリースマホ / 【日本正規代理店品】 / 防水/防塵/Snapdragon 865 / ストレージ256GB / ブラック/XQ-BQ42 B https://www.amazon.co.jp/dp/B09VP7LVRJ/ref=cm_sw_r_apan_i_VWVMEJKQME8SWB4Y5KTAなら104000円で買えるのは何か違いがあるんですか?
書込番号:24664492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>気になる木なんだろうさん
多分ヨドバシ・ビックが115000円ポイント10パーセントに
なると思いますので
アマゾンはポイント無し104000円にしていると思います
書込番号:24664812
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
talkBackご存知ですか?
視覚障害のある方向けの機能らしいですが・・・・
先日の朝、突然スマホが操作をいちいち読み上げるようになり、画面操作をほとんど受け付けなくなりました。ダブルタップで開くけどスクロールが出来ません。設定画面にもたどり着けません。
修理か初期化かなと、
かなり焦りました。
時間が無くそのまま出勤しました。、
症状で検索していき正体と対処方法がわかり無事解除出来ました。
機種により違いが有るようですが、音量のアップダウンキーを同時に押し続けると設定され、再度押し続けると解除されます。
スマホを持つ位置が悪かったりホルダーに当たってモードに入ってしまい、困ったと言う書き込みが沢山有りました。私は前者です。
わかってたらすぐ対処出来ますが・・・
スクロール等の画面操作も独特の方法が有り、OKGoogleなんかの音声操作でも解除出来るとのこと、当然あとでわかったことです。
会議中とか静寂を求められる所で設定されてしまったら・・・・穴があったら入りたい状態ですね、
書込番号:24623270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)