Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia5のUとVで迷ってます

2022/07/07 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

ドコモのXperiaXZ1から機種変を検討していますが、Uのsimフリーを買うか(ドコモのオンラインショップはもう在庫無しでした)、いつでもカエドキプログラムでVに機種変するか悩んでいます。

そんなにヘビーな使い方はしないので(SNSと動画観るのと少しトゥーンブラストするくらい)、Uでも十分かなと思いつつ、元々ガジェット自体は好きなので新しい方が欲しい気持ちも少しあり、子どもも生まれたのでカメラはガッツリ使いたいなという気持ちもあり。

カエドキプログラム使って23ヵ月で返却すると、Vの方が少し安いくらいなんですよね。というのもあってかなりVに気持ちは傾いているものの、dポイント10000ポイント還元のキャンペーンを既に逃してしまったので、そろそろもう少し値下げしないのかな〜と時期を窺っています。

というわけで質問なんですが
・いつでもカエドキプログラムってどうですか?返却する時にデータ移したりするの面倒じゃないですか?
・今からUを買うのはサポート期間的にも微妙ですか?操作感的にはUでも十分な感じですか?

書込番号:24824785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/07 02:20(1年以上前)

IIでもIIIでも、公式ストアから買いましょう

書込番号:24824853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/07 07:35(1年以上前)

>返却する時にデータ移したりするの面倒じゃないですか?
人それぞれ
大量になりそうなら、日ごろからバックアップしたり、移動したりしておけばいい。

書込番号:24824950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/07 08:15(1年以上前)

Uはすでに二度OSアプデが提供されてるので、セキュリティパッチも今年限りで多分終了
Vならば来年までは来ると思うので出来ればVをお勧めします
ただセキュリティパッチ切れても、自分で対策とか出来るならUの方が安いのでアリですね

どっちもハイエンドなのでスペック的に見れば今後数年は安泰

書込番号:24824988

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/07 12:49(1年以上前)

>SMBTさん
ドコモオンラインショップだとUは在庫切れなんですよね。実店舗行けばまだ残ってるんですかね。最近もう実店舗で買う習慣は無くなってしまいました。

書込番号:24825236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/07 12:54(1年以上前)

>けーるきーるさん
ですよねー。いつでもカエドキプログラムで機種変するなら、日頃から本体のみの保存になるようなコンテンツが無くなるように調整しとかないといけないですね。

書込番号:24825244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/07 13:03(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
なるほど、ありがとうございます。
値段が下がるのを待つのと新機種との狭間でいつも悩むんですよね…XZ1を買った時はこの角ばったデザインが最後だったので古くても迷わなかったんですが…

書込番号:24825256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/07/07 13:21(1年以上前)

質問内容とは異なりますが私は5iiiを公式ストアで購入しました。デュアルsimが先日のauの通信障害もあったのでオススメです!シムフリーは256Gだし!

書込番号:24825278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/07 15:51(1年以上前)

IIだったら中古で探してみてもいいかもしれません。
ランクにもよりますが、5万円台からあるかと。

IIIはつい先日キャッシュバックキャンペーンは終わりましたので、惜しいですね。
ただ、サポート期間を考えればIII一択です。
カメラの使い勝手もIIIの方が(おそらく)上ですね。

指紋認証もIIIは精度はいいです。
よすぎて、少し触れただけでもロック解除されます。
5 IIは分かりませんが、1 IIはひどかったです。

データの移行についてはGoogleのバックアップをオンにしておきましょう。
画像などは返却前に本体にmicroSDを挿して保存するか、USBでPCに接続して保存しましょう。
ホーム画面のアプリの位置を変えたくないのであれば、Launcherアプリを使いましょう。

書込番号:24825410

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/09 15:39(1年以上前)

>ぺんきち2160さん
公式ストアはソニーのストアのことでしたね!
それだと背面のロゴもSONYになってかっこいいですよね。容量増えるのも魅力です。確かsimも1枚挿しならSDカードも使えましたよね。ドコモの余計なアプリも入らないし…悩む。。

書込番号:24827751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/09 15:55(1年以上前)

>SMBTさん
ありがとうございます。先日言って下さった公式ストアはソニーストアのことだったんですね。
主人が確か1 Uで指紋認証ひどいって言ってるんですけど、Vは改善されたんですね!使う度のことなので重要ですね。

データのバックアップはそうですね、おっしゃる通りです。。Googleや家のハードディスクは容量カツカツで、PCは先日ぶっ壊れてしまい、もう何から手をつけて良いやらで考えるの放棄してたんですが、機種変するまでにはバックアップの環境整えておかなくてはと思います(..)

書込番号:24827776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA XZ1からの機種変更、横幅と発熱問題

2022/07/03 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:3件

XPERIA XZ1からの機種変更で悩んでいます。
元々次世代が出てから、Vが値引きされたタイミングで検討しようと思っていましたが、機種変更割引クーポンが届いたためまんまと買いそうになっています。
しかしながら、いつ機種変更するにしても、ネックになっていることがあり、みなさんのご意見を伺いたいです。

即決出来ない理由
・XZ1よりも横幅が狭くなること
・発熱の問題はどれくらい使用してて起きてるのかイメージがわかない

使用状況:
・通勤中にYouTubeやzoomを見る目的で横向き使用
・縦向きでは横書き長文を読むことが多い
・ゲームは最近はほとんどしないが、以前やっていたのはFGOやドラクエX
・一番多く使うアプリはTwitter
・マンガアプリ多数
・写真はカメラ性能が上がるので色々撮るのは楽しみにしてる

機種変更前よりも画面幅が狭くなった方がいらっしゃいましたら、使い心地はいかがでしょうか。慣れたり設定次第でなんとかなったりしましたか?正直今のXZ1でも横幅が欲しくなるときがあります。

加えて、発熱で困った方の使用状況を教えていたたきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24820462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/03 20:24(1年以上前)

スナドラ888以降は明らかに発熱がわかるのです
ただ自分が色々使ってても
熱暴走とかになると炎天下で動画撮影とかしない限り
そうそう起きない印象なのです
熱はハイエンド使う限り仕方ないのです

xperiaの縦長についてなのですが
ここは完全に個人差になるのです
自分は非常に気になりましたので2度目は買ってませんし
この路線が続く限り将来も買うこともないと思うのです
ただもし中韓を避けるとかの理由があるとすると
xperiaがファーストチョイスになるのはそうかなと思うのです
もし中韓以外でとかで自分がチョイスするとしたら
pixel6系を選ぶのです

書込番号:24820596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/07/03 21:30(1年以上前)

私は、Aquosから初めてXPERIAに切り替えました。(5V)
横幅が短くなるので、スレ主さんと同じく見え方とか気になりましたが、機種変してみると逆にこれくらいの縦横サイズじゃないとかっこ悪く感じるようになりました。
慣れもあると思いますが、XPERIAは良い意味スリムで、前機はずんぐりむっくりして古臭いなぁと感じています。
私もTwitter最も使ってますが、縦が長くて見やすいです。
XPERIAを使い始めて半年経ちますが、横幅があったらなぁと感じることは、私はなかったですね。
熱暴走も半年で1回位ですので、非常に満足しています。今後の機種変でもXPERIAは第一候補になりそうです。
参考までに・・・

書込番号:24820659

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/07/04 00:02(1年以上前)

>國見タマさん

返信ありがとうございます

熱はハイエンドを使う限り避けられない問題なのですね。
動画撮影はほとんどしないと思うので、熱暴走を起こさない限りは割りきってしまうのがよさそうですね。

縦長についてはやはり個人差ですよね…。
最初がXPERIAだったので、なんとなくXPERIA縛りで好みとタイミングをみて機種変更してきましたが…なるほどpixel6ですか。一度他も検討してみます。

書込番号:24820860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/07/04 00:09(1年以上前)

>元祖やっさんさん

確かにスリムで格好いいんですよね。
熱暴走は半年に1回ですか…今は充電中に操作してると固まってしまう、このXZ1を可愛がれていることを思うとなんとかなる気がしてきました。
前向きなご意見ありがとうございます。
参考にします!

書込番号:24820870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia5Vのご質問です。

2022/06/21 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

クチコミ投稿数:3件

【状況】
Xperia5V (A103SO)を所持しています。
ソフトバンクで購入しましたが、simロック解除して次の回線契約を悩んでいます。
今現在、メイン機がGALAXYで楽天モバイルを使用しています。2代持ちです。

【確認事項】
Xperia5Vで楽天モバイルは使用可能でしょうか?
使用不可の場合は、どの回線契約がおすすめでしょうか?
希望の使用用途としては以下のとおりです。

・テザリングの利用
・使い放題として利用
(ユーチューブなどかなり見ます)

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:24804666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2022/06/22 07:29(1年以上前)

BAND3のみの接続ですが使えると思われます

書込番号:24804931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/22 10:33(1年以上前)

通信できるバンドの付けたしです。
これはキャリアのサイトのスペックからリンクで行く詳細で確認できます。
ソフトバン系の仕様のスマホではプラチナバンドはプラチナバンド8番だけが使えるということになってるので他回線ではどうかと思う。
プラチナバンドが無けりゃ地下街地下鉄構内に大型ビル内では繋がらんということになるでしょう。

楽天は独自の通信BANDが3だけでローミングが有効なところはAUの18バンドで通信できることになるが、このソニーのソフトバンク仕様は18バンドがつかめない、よってプラチナバンド無しなので地下という名の所や大型ビル内ではしっかりとは繋がらんと思うよ。
0円運用も出来ないのでお試しで使うのもやめた方が無難な回線になるかな。
ドコモもプラチナバンドが19番なのでこれもつかめない。
よってソフトバンク系の通信回線だけが無難でLinemoが良いのではと思う。
Nuroもソフトバンク回線があるので詳細はそのサイトで確認をですが通信速度が劣るかなと思う。

書込番号:24805141

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2022/06/22 10:54(1年以上前)

APN設定すれば、楽天自社回線(4G B3エリア)のみ利用可能です。

auローミング(4G B18/26)エリアは非対応なので利用場所によっては制限はありますが、ある程度自社エリア化できたところからauローミングを順次切ってるので、そこまで影響がない場合もあります。

すでにauローミングを切られたエリアとかなら、B18/26非対応を気にする必要もないです。
またauローミング提供エリアであっても、確実に楽天自社回線に接続したい(auローミングには接続したくない)ため、あえてB18/26非対応機種を利用するパターンもあります。

5Gについてはn77対応ですが、楽天は3キャリアと違いやる気ないのか5Gはスポット的な展開に留まってるので、現時点ではあまり気にする必要はないかなぁと思います。

安定して利用したい、端末の対応周波数をフルに活用したいというなら、SoftBank回線(MVNO含む)利用がベストにはなります。

書込番号:24805162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSIMとSDカード併用について

2022/06/17 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こちらの製品購入を考えています。

スロットに対する表記(SIM1とSIM2あるいはSIMとSD)はHPで見たのですが、デュアルSIM+今までの画像利用でSDカードを使用できればと思っています。

こちらの機種はSIMカードとSDカードを利用し、併用でeSIMを利用することは可能なのでしょうか?


書込番号:24798160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/17 19:54(1年以上前)

eSIM非対応だったと思うけども。

書込番号:24798185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/17 20:14(1年以上前)

確認不足でした。改めて調べましたらそのようでした。
コメントありがとうございます。

書込番号:24798217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/06/17 22:20(1年以上前)

>みまこさんさん
誰も保証してくれませんが、こんなのもあります。
私はeBayで購入して、HUAWEI nova lite3+でデュアルSIM&microSDを実現させています。

https://amzn.asia/d/0TOX2Zx

書込番号:24798423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/18 00:54(1年以上前)

コメントありがとうございます!
そのような品物もあるんですね。面白いです。
私の場合、出てる先を破損させる自信あります⋯

書込番号:24798589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/06/18 16:15(1年以上前)

>みまこさんさん
確かに余分な出っ張りになるから、邪魔だし壊してしまう可能性はありますね。

私はセロテープで端末に固定してケースに入れて、ちょっと膨らんでいるくらいで収まっています。

SIMカードの入れ替えを頻繁にすると、断線してしまうかもしれません。

書込番号:24799503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫なし

2022/06/11 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

機種変更したく数日前からauのオンラインショップを見ると全色在庫なしでした。
近くで行ける範囲のauショップへ3件問い合わせるも全色在庫なしでした。
入荷も未定との事ですがもう販売終了なのでしょうか?

書込番号:24788001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/06/11 16:21(1年以上前)

5 Vは人気を博してましたし、au版は在庫がなくなって取り扱い終了になってしまった可能性もありますね。とはいえ、一時的なものでまた在庫が復活する可能性も否めないのでオンラインストアを定期的に確認してみた方がいいかもしれませんね。

ちなみにドコモ版はピンクが予約可能(在庫なし)という表示以外は在庫ありになっていました。また、ソニーストアでもSIMフリー版の5 Vがまだ取扱しています。
ドコモ版はキャリアが違うのでアレですが、au版へのこだわりがなければSIMフリー版を購入した方が早く確実に買えると思います。

書込番号:24788174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2022/06/11 16:32(1年以上前)

>mamamiさん
auショップやオンラインショップで未定と返答・表示されてるとすれば、かなり難しいでしょうね。

可能性が有るとすれば、じゃんぱらやイオシスに未使用で在庫が有れば良いのですが。

スレ主さんが全ての設定に自信が有れば、国内版SIMフリーモデルも選択肢になるかと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:24788185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/11 16:45(1年以上前)

半導体不足、スマホの生産でもこの影響があるのではないかな。
私はこの機種では無いが希望のスマホを検討してたが売り切れ入荷を繰り返してる、先でも良いかなと考えていたが不透明さが気になって6月9日に通販で購入、しかしいつ届くのやら。急がないがやっぱり早くいじってみたいよ。

書込番号:24788203

ナイスクチコミ!2


スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2022/06/11 18:33(1年以上前)

>YARUKIMANさん
>神戸みなとさん
>林達永さん


早々のご返信ありがとうございます。
かえトクプログラムを利用したかったのでau一択になってしまいます。
発売から7ヶ月くらいしか経っていないようでしたので販売終了ではないと思っていましたが、コロナの影響などもある様ですね、、、、

少し様子をみたいと思います。

書込番号:24788383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2022/06/11 18:41(1年以上前)

>mamamiさん
神戸みなとさんの言ってる半導体不足の影響が大きい為、再入荷があるとしても可成り待たなければならないかもしれません。

しかし、今後もXperia5シリーズの新型も出て来る可能性もあるかもしれませんので、それも視野に入れて様子を見た方良いかもしれませんね。

書込番号:24788395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2022/06/13 11:58(1年以上前)

質問は閉めましたが同じ様にお探しの方がいらしたら参考まで

その後SONYに問い合わせました。
在庫なしなのはauだけで、docomo、SoftBank共にオンラインショップには在庫ありなのでコロナの影響と言うよりはau側の問題みたいです。
auへの問い合わせではいつ入るか分からないと言うだけで、仕方ないので家から近い順片っ端にauショップへ在庫の問い合わせ電話をしてやっと在庫のある店舗を見つけました。
探してもなかなかないのにその店には全色在庫ありとの事。

本日機種変して来ようと思います

書込番号:24791257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2022/06/13 12:49(1年以上前)

>mamamiさん
在庫有って良かったですね。

気を付けて行って来て下さい。

書込番号:24791343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:21件

【困っているポイント】
microSD128GBをスロットに入れています。フォトプロのバースト撮影の
保存先はmicroSDカードではなく内部ストレージが仕様の様です。せっかくのSDカードが
生かされない。
【使用期間】
Xperia歴2か月
【利用環境や状況】
2022年4月購入 Android12  
【質問内容、その他コメント】
既存アプリのFiles by Googleで写真ファイルをmicroSDカードに移動させるしか方法は無いのでしょうか?

書込番号:24781698

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2022/06/07 09:40(1年以上前)

せっかくのSDカードが生かされない…のではなく
バースト撮影の性能を生かすために内部ストレージの
担保された書き込み性能が必要となるのでしょうがないですね。

ファイル管理アプリで手動で移動させるかFolderSyncなどのアプリを使って
定期的に自動で移動させるかどちらかでしょうか。

書込番号:24781923

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2022/06/07 15:13(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

回答有難うございます。
内部ストレージの方がデータの書き込みが
早いという事ですね。

FolderSync 調べてみます!!
有難うございます。

書込番号:24782289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)