Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 III 製品画像
  • Xperia 5 III [グリーン]
  • Xperia 5 III [フロストシルバー]
  • Xperia 5 III [フロストブラック]
  • Xperia 5 III [ピンク]
  • Xperia 5 III [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(490件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

【困っているポイント】

米国(ハワイ州)で数か月使用する目的でXPERIA5iiiを購入(@ビックカメラ)しました。現地通信会社VerisonのプリペイドSIMを購入してスロットに差しましたが、端末がSIMを認識せず、またAPN(設定の入口)も表示されない状況です。これはAPNの手動設定はSONYのカスターサービスにLINEチャットで問い合わせた方法。

なお、既存契約のDocomoSIMではAPNは表示されるので、verizonのAPN設定を記憶させようと試みましたが、入力した設定は残りません。

SIMをスロット1、2に入れ替えたり、ひとつだけにしたりの組み合わせを試してもSIMは認識されません。なおVerizonのSIMはお店にある他の端末では認識されます。

verisonのスタッフ(勤続20年でSpecialist)も、このような状態ははじめてということで、SIMの購入代金は返金してくれました。二日に渡り数時間お店で対応してもらい現在に至っています。

こちらで使うスマホがなく仕事にも支障があるので、どうしたものかと思いあぐねいています。

開通に向けてどなたかご助言いただけないでしょうか。

SONYのDual SIM(メーカーSIM Free版)は、実は海外では使用不可、といったことはないと信じていますが、いかがなのでしょうか?

【使用期間】  2022年8月初旬にSIMフリー版を購入。ハワイ州に来て数日

【利用環境や状況】  上述の通り

【質問内容、その他コメント】  上述の通り

書込番号:24891318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/24 11:59(1年以上前)

SIMカード自体の不良って無さそうで案外あるのです
複数の同じ会社のSIMで試したのです?

書込番号:24891345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2022/08/24 12:50(1年以上前)

https://garumax.com/xperia-5-iii-simfree-spec-band

対応周波数帯が対応してるか確認を

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて変化現れるかどうか、ですね

書込番号:24891439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速にありがとうございます。verizonの人もSIM不良を考えて他の端末(iphone)を持ってきて目の前で動作してることを一緒に確認しました。こちらの方、丁寧に進めてくれました。

書込番号:24891478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:19(1年以上前)

>國見タマさん
ごめんなさい、お名前を間違えてしまいました。SIMの不良はありませんでした(上記(下記?)の通りです。
ヘルプで掲示板を利用するのはじめてで、失礼があったことをお詫びします。気にかけていただきありがとうございます。

書込番号:24891484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お名前を間違えてしまい、大変失礼いたしました。お詫びいたします。
ご助言ありがとうございます。ご案内のサイトにて対応バンドを確認いたします。
確認結果は追ってご連絡いたします。
取り急ぎご返信まで。
ありがとうございます!

書込番号:24891487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご助言いただいたサイトを確認しました。AT&Tの方が対応バンドの一致数が多いので、もしかしたらAT&Tであれば反応があるかもしれません。
お店に行けるタイミングを調整するので、成り行きは別途ご報告いたします。一つの希望になりました。ありがとうございます。

書込番号:24891509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/25 04:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

開通の望みのあるAT&Tに朝一番で行ってきました。
状況を説明して、周波数領域の番号の一致の多いAT&Tでつながるかもしれない云々を伝えました。先方はスマホの設定からコチョコチョ操作して、なにかしらの番号を店の端末に入力して確認。
結論は、AT&Tでもつながらない、とのこと。スタッフいわく、米国で5G普及を進めている関係で外国のスマホで同じようなことがおきているとのこと。

Wifiルーターもしくは格安スマホを現地調達することで対応しようと思います。

ご助言大変助かりました。ありがとうございました。

ちょっとだけ愚痴。XPERIAが悪い訳ではないと信じたいけれど次は買わないかな。XPERIAファンで3機種続けてたのに残念。尚、出張者のスマホ接続のトラブルはこちらでは、あるあるだそうです。SOFT BANKのアメリカかけ放題(?)はトラブルないようです(定かではありませんが)。

書込番号:24892467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの手振れ補正について

2022/08/15 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 moca1212さん
クチコミ投稿数:5件

今ドコモの機種変にてこちらを考えております。
SIMフリーも気になっております。(ROMが256なので)
カメラ機能でSIMフリーだと手振れ補正がありません(価格コムの仕様欄にて)
動きのあるものを撮るときは手振れ補正無しはきついかなと考えるのですが気にならないものでしょうか?

書込番号:24879132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/15 15:01(1年以上前)

記載が無いだけ。
SIMフリー版も手ブレ補正あるよ。
無いと固定して撮らないとブレるからね。
気軽に撮れないからね。

書込番号:24879176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moca1212さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/15 17:33(1年以上前)

ありがとうございました。
これで心置きなくSIMフリー買えます。

書込番号:24879349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

昨年11月にエクスペリアのSO-04Jから乗り換えて一ヶ月前まで問題なく使用しておりました。 
契約プランは5Gプレミアですので、使い放題です。

日常的にYou TubeやAmazonプライムの動画をかなり観ているのですが、一ヶ月位前から画面が途中で止まったりして、こうなんとういうか接続を探すくるくる回転する渦巻きのようなものが出るようになりました。
おかしいと思い、電波を確かめようと右上の接続表示を見ると、確かに三本たっているにも拘らず、5Gや4Gの表示が消えている‥
放っておくとたまに回復することもあるのですが、大抵再起動しないとダメです。
再起動すると問題なく接続されています。

これは自宅の電波の問題なのかと思い(東京都下)、都心部等でも試したのですが、同じ症状になってしまいます。
動画を観ている時以外はこのような現象はおきておりません。
動画は毎回最低1時間以上は観ています。

段々ストレスになってきたので、解消方法などありましたらご教示頂けるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
Android12てす。

書込番号:24849722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/27 21:51(1年以上前)

>ミッキー&ゆーぼー&けんさん
自分は外等でPrime等みませんが、家の嫁先日旅行先で
5Gでみてましたら4Gに設定してご覧くださいって表示だったか?ゆう内容だったか出てました切り替えたら普通にみれたみたいです因みにdocomoの5-3です、沖縄でしたけど。

書込番号:24852252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/27 22:31(1年以上前)

因みにご自宅の電波環境調べてみては少なくても4G+5G
表示されなくなった事はないですね>ミッキー&ゆーぼー&けんさん
自宅は23区です。

書込番号:24852314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2022/07/27 23:11(1年以上前)

>ミッキー&ゆーぼー&けんさん

>電波を確かめようと右上の接続表示を見ると、確かに三本たっているにも拘らず、5Gや4Gの表示が消えている‥
放っておくとたまに回復することもあるのですが、大抵再起動しないとダメです。

XPERIA10IIですが(-_-;)

再起動せず、テザリングをONにしてからOFFにするとステータスバーの5G 4G点灯したままにならないでしょうか?

設定で、画面自動回転、STAMINAモード、ダークモード、それぞれ個別にONにすると4G+の点滅や消灯、アンテナ4本立ち状態になったことはありました。

↑この状態でユーチューブ動画を見ると【くるくるローディングのマークやオンライン復帰しました】が、表示されてました。

ウェブサイトは接続エラーがでることもありました。

XPERIA5 IIIは、
システムウェアアップデートやAndroid13を待つほか手段は無い可能性がある感じします。

あまりお役に立てることできずスミマセン…







書込番号:24852364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/07/28 02:15(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみたいと思います。

書込番号:24852498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/07/28 02:17(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに自宅の電波状況は良好とは言えませんので、一度確認してみたいと思います‥

書込番号:24852500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/30 20:11(1年以上前)

過去のクチコミの中に、ネットワーク設定からアクセスポイントに入り、認証設定だったかな?が未設定の所をChapに変更すると良くなるというのがあります。それを試すのが1つ。
あと、今自分のはWiFiで同じ現象が起きており、それの対策でSDカードを抜いて起動。で、今SD入ってない状態なんですが、全く通信の途切れが起きてません。何故なのかは分かりませんが。
1度お試しを。

書込番号:24856272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2022/07/30 22:18(1年以上前)

>V-oneさん

>ネットワーク設定からアクセスポイントに入り、認証設定だったかな?が未設定の所をChapに変更すると良くなるというのがあります。それを試すのが1つ。
あと、今自分のはWiFiで同じ現象が起きており、それの対策でSDカードを抜いて起動。で、今SD入ってない状態なんですが、全く通信の途切れが起きてません。何故なのかは分かりませんが。


XPERIA10IIですがXPERIA5IIIと同じ症状だと仮定ですが、アクセスポイントやマイクロSD取り外し、再起動してから半日位は、大丈夫なんですが、ユーチューブ動画フルスクリーンの画面が回転した瞬間に4G+が消えたままアンテナ4本立ち状態になり、動画を視聴すると【オンラインに復帰しました】と表示されてました。
テザリングをONにしてからOFFにすると4G+は正常に点灯したままになるのですが、設定、画面の自動回転をONにして、設定画面を回転させた瞬間
消えたままや点滅を繰り返す状態でした。
テザリングでも同様の症状でした。

XPERIA10IIは、Android12にアップデートしてから症状が今の所現れないので確認取れませんが、【Android12で治ったポイ】ような感じです・・・

書込番号:24856463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/31 10:27(1年以上前)

なるほど。今は改善されたんですね。
ちなみに、僕のはXperia5IIIなんですが、表示は4G+WiFi6のどちらの場合も表示されてますが、通信出来ていない状態でした。もちろん、WiFiの場合は、自宅のルーター等のコンセント抜いたりもしましたし、有線での通信は途絶えていない事も確認しましたが、スマホだけがダメでした。
色々試してWiFiに関しては、SDを抜いた状態にすると一気にサクサク動き出しました。全てのアップデートは最新の状態です。固体の問題なのか、アップデートによる問題なのかは、個人的に素人なのでわかりません。

書込番号:24856980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2022/07/31 11:10(1年以上前)

>V-oneさん

ご教示ありがとうございます。

Wi-Fiでも症状でるのですね。
確認してませんでした。

>SDを抜いた状態にすると一気にサクサク動き出しました。

マイクロSDカードの不具合もありそうですね…

マイクロSDカードは、どこのメーカーをご使用されてましたか?

自分は、microSDXCカード 128GB SanDisk Extreme V30 A2 R:190MB/s W:90MB/s UHS-I U3 Class10 海外 SATF128NA-QXAAですが、安価なマイクロSDカードを装着してます。
Yahooショッピング ストア【SPDshop】

XPERIA10IIをAndroid12にアップデートしてからマイクロSD装着のままですが、ユーチューブ動画や接続エラーなどもなく端末の誤作動やバグが無くなった感じです。Android11の時はそれなりにバグなどありました。


>全てのアップデートは最新の状態です。固体の問題なのか、アップデートによる問題なのかは、個人的に素人なのでわかりません。

自分も素人なのでよくわかりませんが、端末のアップデートで治るのではと思いたいです。

専門家の方々の意見があればよいのですが・・・

書込番号:24857047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


V-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/31 14:17(1年以上前)

MicroSDはSanDiskのものですよ。
ドコモでスマホと購入してそのまま装着しておりますが、このSD空き容量が多くて、以前のスマホからの使い回しです。なので4年目となりますので、劣化があるのかもしれません。

書込番号:24857261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2022/07/31 15:58(1年以上前)

>V-oneさん

ありがとうございます。

国内版サンディスクですね。
壊れにくく耐久性があるとは聴きます。
キャリアスマホのケータイ補償の範囲で受け付けてくれるので安心ですね。


ケータイ補償対象外になりそうですが↓↓↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/spd-shop/satf128g-qxcy.html

製品名: microSDXCカード
メーカー:サンディスク
容 量:128GB (ユーザ領域約116GB)
Application Performance Class : A2
インター フェース:SDインターフェース規格準拠 UHS-I
UHSスピードクラス: U3 V30
最大転送速度:読込200MB/s、書込90MB/s
付属品:SD変換アダプター付
包装形式:海外パッケージ品
動作環境:
ファイルシステムexFATに対応した、microSDXC対応機器でのみご使用ください。
SD規格における高速バスインターフェースの新規格UHS-I に対応しています。
UHS-I 対応機器でのみ、UHS-I モードで使用できます。
温度-25&#12316;85℃、湿度30&#12316;80%RH(結露しないこと)

国内版ではないですが、スマホのミドルクラス以上に最適らしいです。

スマホストレージに保存してことが済むのであれば必要ありません。

書込番号:24857367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に画面の自動回転オフになる

2022/07/18 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。
自分でオフ設定していないのにオフになっている事がしばしばあります。
原因不明です。なるたびに自分でオンにします。

書込番号:24839308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/20 09:57(1年以上前)

原因などのアドバイスではありませんが、「Tasker」というアプリを使うと「特定の条件」の時に「希望の動作を実行させる」という事が可能になります。
例えば「ロックを解除」した時に「画面回転を可能にする」のような設定です。どうしても解決しない場合はお試しください。

他にも便利な使い方があり、普段はメディア音量をOFFにしておきたいが、カーナビ実行時にはボリュームを上げたいなどが自動で行えるようになります。

書込番号:24841891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

画面照度がコロコロ変わる

2022/07/13 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:4件

ここ二、三週間ほど、気になるようになっているのですが、画面の明るさの自動調整をオフにしても、画面照度が激しく変化します。
前は夜間に屋外で使ってもそれほど気にならなかったのですが、最近は、画面照度をマックスにしても、暗がりに行くと真っ暗になってしまうほか、街灯の明るさにより、画面照度がガチャガチャ変わるので目に優しくない状態です。
どこか故障なのか、皆目見当が付かないので、同様の症状がある方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:24832902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/13 12:21(1年以上前)

>どこか故障なのか、皆目見当が付かない

故障であるなら

照度センサー自体
照度センサーからの情報を処理する部品

が壊れてるんじゃないの

書込番号:24832945

ナイスクチコミ!1


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/14 08:54(1年以上前)

けーるきーるさんのおっしゃる通りだと思います。

まずは端末を再起動して様子を見てください。

ハードルが低ければ初期化も。

書込番号:24833977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/07/14 10:21(1年以上前)

照度センサー自体は普通だったので、過敏に反応するのであれば、処理する部品か、ソフトウエアかなと思っています。

書込番号:24834056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/07/14 10:24(1年以上前)

ありがとうございます。
最初はソフトウエアの問題かなと再起動はすでに何回か実施しております。特にアップデートがあった記憶もないので、同様の症状をみられていない方がいらっしゃれば個体の問題かなと考え、修理や初期化とかを進めて行ければと思います。

書込番号:24834064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/14 13:43(1年以上前)

>照度センサー自体は普通だった

どうしてわかるの?
どうやって調べたの?

書込番号:24834268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/07/14 14:27(1年以上前)

様々な明るさに置いてみて一定の明るさにおいては、一定の照度であること(室内では安定)
センサーを塞いだりしてみての挙動は、きちんと暗くなったりするので、照度を捉える部分での故障ではないかなと。

ただ、夜間の街中など、光量が不安定なところだと、めまぐるしく照度が変わる、自動調整オフにしても真っ暗に近くなったり、マックスになったり、画面照度がシビアになる印象です。

もともと完全に照度が固定される機種ではなかったのですが、その仕様がここまで激しくなったのは、物理的な原因(部品の故障)なのか、ソフトウエア的な原因なのか、もしくは自分のコンディション(感じ方)が原因なのかという
ところを判断したいなといったところでございます。

書込番号:24834307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ76

返信9

お気に入りに追加

標準

5Vか1Vか

2022/06/24 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

現在、XPERIA XZ2 PREMIUMを使っています。4年目に入るので、そろそろ買い換えようと思うのですが
1Vが安くなるを待つか、5Vにしようか悩んでいます。1と5と大きく違うところってどこなんでしょうか。

書込番号:24808425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/24 14:38(1年以上前)

1シリーズは従来のPremium、5シリーズは従来の無印兼Compactに相当するフラッグシップモデルです
ただ今の数字シリーズは、XZ時代までのXperiaとは別物になっています

大雑把に言うと、5シリーズは1シリーズからサイズを小型化し、CPUと性能はそのまままにToFセンサーとかワイヤレス充電、RAM・ROM容量等を削減したものですね

書込番号:24808467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/06/24 15:08(1年以上前)

5iiiで要注意なのは画面サイズがスペック上大きく読めますが、実は細長になって横幅が小さくなっています。なので細くなった分表示画面がシュリンクされて小さくなります。もしローマ字入力とかのキーボードを使っていると縦に使った時はキーピッチが小さくなる分誤字りやすくなります。正直使いにくいです。
その代わり携帯性はとてもいいです。カメラもかなりいいです。画面ロック外さずにカメラを起動できるので即写真が撮れます。
ただ、有機ELは失敗したと個人的には思っています。晴天の屋外だと視認性が液晶よりも遥かに悪いので。でもハイスペックスマホは有機ELばっかになっちゃったしなー。もし私が今買うならedge 30 proの方が処理速度早そうだしコスパも高いのでそっちにしますね。もうちょい待てば良かったです。
まあ、5iiiで写真撮りまくるのもありですかね。

書込番号:24808509

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/24 16:42(1年以上前)

有機ELは焼き付きやすいという欠点もありますしね
昔のと比べたら今のは対策が進んで、普通に使ってる分には焼き付きしにくくなってるようですが
自分のSIMフリー版5も間もなく1年半経ちますが、未だに焼き付きはしてません

書込番号:24808610

ナイスクチコミ!1


夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/24 20:02(1年以上前)

機種は変わりますが、Xperia1Wで2週間で焼き付き起こってます。
GalaxyやiPadでは酷使しても確認できてないので、Xperia系列の画面が貧弱すぎるのかと。
Xperia5でも焼き付き確認しました。
焼き付きをあまり気にしないのであればいいてすが、私は購入して2週間だったのでかなり怒ってます。
もう二度とソニーは買わないってくらい。
なのでXperiaはこだわりがない限りやめたほうがいいかなと。
私はGalaxy派ですが、嫌悪があるならピクセルかiPhoneがいいかなと思います。
SHARPは通常仕様でも文鎮化するほどシステムに貧弱性がありますし、Xperiaを所望するのならキョーセラは違うし。
ピクセルはスペック控えめなのであれですが、小さいのを要望であればiPhoneかな。。。
Xperiaは辞めておいたほうがいいと思います。

書込番号:24808806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/24 23:38(1年以上前)

iPadに有機EL搭載機なんてありませんが?
有機ELは発光時間、発光時の輝度、制御によって変わってきますが、そもそも搭載されるパネルやパネルメーカーによって寿命に差が出てくるものです。

2週間で焼き付いた報告は夏候仁さん一件だけ、ましてや1iiiや5iiiでは焼き付き問題が話題に上がったことはないです。

仮に1IVに問題が起こったとして、それが初期不良か、端末由来の制御ミスなのか、アップデートで直るものかも分かっていないのに、Xperiaは全部ダメ!てのは意味が理解出来ないですね。早めに初期不良で交換しに行ったほうがいいかと思います。

まあ1IVはちょいちょい有機ELの発色でおかしいと書き込みが上がっているので、制御面で何らかのバグがあるかもしれませんが。

一先ず、5も焼き付きを確認しました!と書かれていてもどういう利用用途でそうなったかさっぱりですよ?
劣化したらいずれは焼き付くのが有機ELだし、パネルや機種によって寿命は千差万別です。他機種の話なんてなんも参考にできんですね。

というかGalaxyでも有機ELモデルなら普通に焼き付くがな、て落ちです。まあXperiaにしろGalaxyにしろ大手メーカーのパネルを搭載していたら、普通に使っているぶんには中々焼き付きが顕著に起こることはないですが。

あと通常仕様で文鎮化ってどういう意味でしょうか?どのシャープ機の話ですか?それ本スレとどういう関係があるんですか?
見てる側からしたら何が根拠でその発言に至っているのかわけわからんです。まずは初期不良かどうかも分からないのに他スレッドまで巻き込むのはどうなんでしょうね?

ちょっとばかし話が飛躍していたようなのでそこだけ書き込み失礼します。
本スレの内容に触れていない書き込みなのは申し訳ありません。

書込番号:24809085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2022/06/25 00:30(1年以上前)

丸四年、XZ2 PREMIUM を使っていますが、焼き付きが起きるようにはなっていますが、動画を二時間も見ていればそりゃなるよね程度です。電池の方が持たなくなってきたので、買い換えかなと。動画をよく見ているので、FHDと4Kの違いもどうなんだろうかと引っかかっている部分なんですよね。

書込番号:24809137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/06/25 08:49(1年以上前)

今Xperia5Bをメインに使っていて、サブ機としてXperiaxz2Premiumを使っています。
Xperiaxz2Premiumは5.8インチ 16:9 4K HDRディスプレイで画面表示はかなり綺麗です。
動画視聴でいうとYoutubeやドラマ視聴は画面フルサイズで観ることができる唯一無二の機種かと思います。
ただ幅あるので持ちづらさとのトレードかと。
5Bは6.1インチ 21:9 有機ELディスプレイで動画視聴でいうとNETFLIX等で映画視聴、撮影した動画視聴に関してはフルサイズで視聴でき迫力があります。
さらに1Bは6.5インチなので5Bよりも迫力が増します。
主様の使い方が何に重きを置くかで選択肢が変わってたくるかと思います。
Xperiaはノッチやカメラホール等が画面上にないので動画視聴による没入感は圧倒的かと思いますし、音も前面にスピーカーを配置しているので、ここに関しては他機種より優れていると個人的に感じています。
まあそのためベゼルを揶揄されがちですけど(笑)

書込番号:24809377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2022/06/25 09:00(1年以上前)

スミマセン
Xperiaxz2Premiumは4K HDR液晶ディスプレイ
5Bと1Bはフルサイズのシネマワイドで視聴
言葉が抜けてました。m(_ _)m

書込番号:24809389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2022/07/12 11:03(1年以上前)

考える前に、前機種が壊れかけてしまい。悩んだ結果、二年後に買い直すことを考えて5Vにしました。ありがとうございました。

書込番号:24831500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)