Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 III 製品画像
  • Xperia 5 III [グリーン]
  • Xperia 5 III [フロストシルバー]
  • Xperia 5 III [フロストブラック]
  • Xperia 5 III [ピンク]
  • Xperia 5 III [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 Xperistさん
クチコミ投稿数:6件

先日docomo版XPERIA 5IIIをAndroid13にアップデートしました。それから2週間以上使っていますが、ある日ステータスバー(通知バー)を下げてもう一度下げる事が出来なくなりました。

本来ならもう一度下げるとクイック設定パネルが出てくるのですが急に出てこなくなりました。

今の所再起動でしか対処出来ていません。
原因も分からず、自分と同じ不具合に遭っている方が居ればと思い質問しました。

書込番号:25165863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/03 07:10(1年以上前)

初期化やな
アップデートすると色々問題起きるから初期化すると良くなるで!

書込番号:25165898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/03 07:39(1年以上前)

人差し指と中指二本で一緒に降りてこなかったら、部分タッチパネルなり不具合が生じてるでしょうね。

書込番号:25165929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2023/03/03 07:57(1年以上前)

>ACテンペストさん
>人差し指と中指二本で一緒に降りてこなかったら、部分タッチパネルなり不具合が生じてるでしょうね。

最初に「今の所再起動でしか対処出来ていません。」と記載があるので、タッチパネルには問題ないようです。


>Xperistさん

メジャーアップデート後ですので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:25165948

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xperistさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/03 11:36(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

>ポポはんさん
データ復旧の手間を考えるとあまり初期化はしたくありません…

>ACテンペストさん
再起動後に2本で下げたら出てきましたが、不具合発生中は出てきませんでした。

>†うっきー†さん
やはり初期化するしか無いのでしょうか…なるべくデータは消したくないのですがそうなるとこのまま様子を見る事になりそうですかね?

書込番号:25166155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ119

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムアップデート後の不具合

2023/02/21 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:4件

先日のAndroidのシステムアップデート後からの不具合です。

写真をAUTO/P/S/M/MRモードの方で撮ると電源が落ちてしまい、どのボタンを押しても真っ暗なまま電源も入れることが出来なくなってしまいました。
強制再起動することでなんとか復活はしましたが、その後2度ほど写真を撮ると同じ現象が起きたので、原因はカメラかなと思っております。
ちなみにBASICモードでは電源が落ちることも無く普通に使えております。

割と写真を撮る方なので結構困っているのですが、やはりショップに持っていっても解決はしないでしょうか?
また、このような現象が起こっている方は他にもいらっしゃるでしょうか?

書込番号:25152409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/21 14:41(1年以上前)

lineを入れてたら削除するとか。
SDは使わないようにするとか。

書込番号:25152491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/02/21 17:26(1年以上前)

>monharuchanさん

アップデートしてますが、そのような症状は発生していません。個体差かもしれませんのでショップに相談されたほうがいいかと思います。

書込番号:25152648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2023/02/22 09:32(1年以上前)

私もカメラが不調です。

・撮影ボタンを押しても撮影してくれない
・起動してもプレビューされず真っ黒
・起動するとエラーメッセージが出て再起動を促される

そのうちアップデートが来るだろうとのんびり構えています。
※OpenCameraで代用できるので

書込番号:25153461

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/22 10:47(1年以上前)

アップデートによる不具合はXperiaの恒例行事であり仕様です。
今回のAndroid 13でバージョンアップは最後ですから、恐らくアップデートもあと1回程度という感じでしょう。
ただし二度目のバージョンアップで生じた不具合は、大体その後のアップデートでも改善されず放置というケースがほとんどなので諦めましょう。
例として前機種に当たる5 IIではAndroid 12にバージョンアップした後、実質文鎮化しスマホとして使い物にならない状態でアップデートもなく放置されています。

書込番号:25153561

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/02/22 12:21(1年以上前)

>恒例行事であり仕様です。

メーカーの人でしょうか?
仕様というなら仕様書なりエビデンスを示して下さい。
いつも書きっぱなしで逃げていますね。

書込番号:25153697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2023/02/22 12:35(1年以上前)

何の約にも立たない無駄情報ばかり流布していて正直鬱陶しい人たちですよね。

ブロックできればいいのに。

書込番号:25153724

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4件

2023/02/22 16:50(1年以上前)

>ここってひどいねさん
LINE等も使用しているのですが原因に関係しているのでしょうか?

>momotaro27さん
ありがとうございます。しばらく様子は見てみようと思いますが、不具合が続くようでしたらショップへ相談してみたいと思います。

>ぜぐみさん
本当に……無駄情報は求めていないのでそう言った回答だけするのであればブロックさせて頂きたいです…
そしてカメラの不調は私の症状以外にもあるんですね。毎回電源が落ちてつかなくなる訳では無さそうなので、私ももう少し様子を見てみようかなと思います。

書込番号:25154037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/23 12:27(1年以上前)

monharuchanさん、こんにちは。

温度上昇やバッテリー消費が多くなるような症状はありませんか?
海外フォーラムではXperia全般で事象が出ている書き込みがあがってます、もちろん個体差はあるようです。
改善策として標準ランチャーを変えるとマシになるとの声も、あくまでマシで完全解決ではないようです。
私はXperiaを所持していないので試せませんが物は試し程度にいかがでしょう?カメラが改善するかは不明ではあります。
国内SNS上でもチラホラ声はでているようです海のものとも山のものとも分からない話ですが参考程度に。

書込番号:25155220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/02/24 10:54(1年以上前)

>monharuchanさん

このところ、シャッタースピードとか、プログラムのモードで撮影しております。
昔、CANONの一眼レフで撮影していた頃を思い出す感じに鮮やかに撮影できており、問題は発生しておりません。

購入直後は、ここまで使っていませんでしたが、奥が深いです。
シャッターボタンが、これか!という驚きでした。

書込番号:25156599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/02/26 17:59(1年以上前)

>七色スープレックスさん

今のところスマホが熱くなったりはないです。
充電が原因かと思い真っ暗になってしまった時充電してみましたが、すぐ満充電になったみたいなのでバッテリー消費が多くなっている感じもなさそうでした。
ランチャーを変えることでマシになることもあるかもしれないんですね!是非参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:25160091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/02/26 18:02(1年以上前)

>現役爺爺さん

やはり個体差みたいですね。
不具合が出てまた電源が落ちるのが嫌なのでその後はシャッタースピード等のモードは使ってないのですが、一眼を持ち歩くのは重いしちょっと綺麗な写真を撮りたいなあと思った時には重宝していただけにちょっと残念な気持ちもあります。

時間のある時にショップへ相談に行ってみようと思います。

書込番号:25160099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/03/01 23:11(1年以上前)

シムフリー版ですがアップデート後に、時々指紋認証出来なくなる不具合が出ました。再起動すると復活するのですが私の個体だけですかね。

書込番号:25164479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

標準

指紋認証の精度

2023/02/13 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank

クチコミ投稿数:7件

長々と使っていたXZSから機種変更でこの機種にしたのですが、指紋認証がホントにプワ〜で困っています。
XZSでは気になる程の精度の悪さはなかったのですが、5iiiはダメダメです。あまりに酷いので初期不良を疑ってメーカーに送って検査して貰いましたが、正常とのことでそのまま帰ってきました。同じような事象で解決された方とかいらっしゃいませんか?

もう機種変更から2週間以上経ちましたが、未だに前の機種を使っている有様です。

書込番号:25140827

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/13 10:16(1年以上前)

指紋認証ボタン世代はZ5>近しい世代だとXZPremium>XZ2Premium、一時期娘に使わせるためのトライアルとして1(802SO)を挟んで>1U>1Vと使ってきましたが、退化した印象は無いですね。寧ろ着実に精度は上がってきている感じしかないです。
Z5は周辺部登録も無かったし、XZPremiumまでくらいは指の湿り具合や、季節変化で乾燥したりすると、直ぐに忘れたかのように合わなくなっていたので、登録をやり直すのがルーチンでしたが、1Uからは少なくとも右手親指が合わなくなったことはないですね。

書込番号:25140865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/02/13 12:55(1年以上前)

自分もZ5、XP、XZ、XZ P、5ii、5iiiと乗り換えてきましたが、基本的に世代が上がれば指紋認証の精度が高くなっている印象を持っています。

XPあたりまでは湿り気があったり、乾燥したりすると認証がほとんど通らなくなるのと指紋の荒れに厳しいところがありましたが、5iiiはそこら辺のキャパが広くて通らないことがほとんどなくなりました。

強いて言うなら指紋認証を登録するときは指を当てることに意識が向くので、普段指紋認証を行う指のあて方と違ってしまうことが多いです。
特に昔のXperiaと違いセンサーが細くなっているので、当たる面が指紋認証を行うときとズレてしまうと失敗率が上がってしまいやすいところがあると思います。

指紋認証をするときの指の当て方を意識して指紋を登録してみてはどうてしょうか?

書込番号:25141113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2023/02/13 13:13(1年以上前)

>sky878さん
>ACテンペストさん

早速返信頂き、有難う御座います。
お二人共Xperiaの新しい機種は精度が向上しているという判断なのですね。
自分の指が合わないのかもしれません。確かにセンサー部が細くなっているので、色々と試してみているのですが...もう半分諦めムードになっています。
iphone等試すことが出来る機種ではXZS同様に全く普通なので、この細いセンサーで自分の指だと相性が悪いのかも知れません。もう少し色々試してみて、ダメならこれは止めて他を考えようと思います。

書込番号:25141135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/13 13:26(1年以上前)

精度は向上しても指紋認証の項目自体が消える仕様は相変わらずですね。
まあそもそもな話、今時フラッグシップモデルで顔認証を搭載してないのはXperiaくらいですが、こういう所がユーザー無視かつ周回遅れと揶揄される由縁なことにいつになったらSONYは気付くんでしょうね。

Xperiaの指紋認証が消える不具合、意外な対処法「完全放電」で改善か | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=8008

書込番号:25141151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/13 15:02(1年以上前)

私は指紋認証がロストした経験は一度もありませんけどね。

そもそもそんな話のスレじゃないですし。

書込番号:25141283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件

2023/02/13 23:07(1年以上前)

>ペネロッピ〜さん

自分も精度は十分すぎますね。

この機種はボタンを押し込まなくても触るだけでセンサーが反応してしまうのですが、誤ってセンサー部に触れまくって、いさ使おうと思った時に試行回数オーバーになっていませんかね?

書込番号:25142101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/02/14 12:35(1年以上前)

皆さんコメント有難うございます。

昨夜も指紋の設定を何度もし直して試してみました。sky878さんのご助言のように、実際に普段の使用時を意識した登録も改めて試してみました。登録直後はかなりの反応で認証出来ますが、暫く放置してやってみると、反応が乏しかったり、同じように認証出来たり、以前迄と同じようにかなり認証度合いに斑があります。ダメな時は指を変えたりしてもダメで結局ロックが掛かり、コード入力して解除する始末です。

皆さんの端末はこのような認証に斑などないようですし、XZSやiPhoneでもそのようなことはないので、この端末の問題を疑っています。大したアプリは入れてませんので、その影響が0ではないかも知れませんが、やはり端末の問題のように思います。一応認証することはするので、メーカー側では正常の判断になることを考えると、これ以上この端末に執着するのも時間の無駄のように思えてきましたので、別の端末を用意しようと思います。

コメント下さった方々、有難う御座いました。

書込番号:25142647

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/02/14 19:23(1年以上前)

iPhone SE2まで指紋認証モデル使ってましたが、正直指紋認証の精度をみるとXperia5iiiの方が数段上に反応がまともに感じます。
SE2って結構認証が通りにくいというか、シビアというか、、、

他の機種では問題ないということなので違うと思いますが、お仕事的にダンボールをよく取り扱う、洗剤でよく手を洗う、パーツクリーナーを多用しがちとかないでしょうか?
そういうのに触れていると今の乾燥してる時期と相まって指紋の状態がかなり変わるのでめっちゃ指紋認証が通りにくくなりますがどうでしょうか。

個人的には修理で問題がないと返ってきているようですが、実は何かおかしいんじゃないのかな?見つけられてないのでは?と思うところがあります。
代替できる機種があるようですし、手放すかもって感じなのでもう一度強く主張して修理に出してみてはどうでしょうか?
仮に手放すとしても勿体ないところもあるかなと感じます。時間がかかる方がしんどいでしょって形なら余計なお世話になりますが(^^;

書込番号:25143136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2023/02/15 18:09(1年以上前)

>sky878さん
コメント有難う御座います。

ご指摘頂いている通り今の時期特に乾燥してますから、指先の状態も考えながら試してますが、XZSだとすんなり通る状態でも、ダメな時はダメダメなので、この反応斑は何なんだろうと正直思っています。現状の認証精度では実使用はとても無理と考えているので、最初からパス入力で使っていますが、この状態で使い続けるのは有得ないですね。指紋認証以外はサクサク動いて非常に快適なので、避けては通れない部分だけに本当に残念です。

修理はショップのスタッフの目の前で、事象を十分再現した上でメーカーに送って貰いましたが、何となく予想していた通り正常の判断で4日程でそのまま返って来ました。新品で事象をショップも確認して送られてきているのだから、代替品に交換するか、ユニットを交換する位しても良さそうなんですが、このメーカーはそういった対応をしないんですね。

もう一度修理に出してみるのも手ですが、ショップの方はメーカーに送るだけのような対応でしたので、自身では納得は行かないが、かなりシラけた感があります。他を当たる方が、スッキリして良いかな?といった感じです。

書込番号:25144364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

標準

OSアップデート

2023/01/30 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

docomo
Android13 アップデートきましたよーー。

書込番号:25119537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/30 11:52(1年以上前)

情報ありがとうございます、早速インストールしてみたいと思います。
失礼ながらリンクを。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53b/

書込番号:25119561

ナイスクチコミ!6


スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/01/30 12:12(1年以上前)

>sky878さん
リンク貼付けありがとうございます。

書込番号:25119580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/30 12:43(1年以上前)

Android 12にバージョンアップした1 II・5 IIみたいな事にならないと良いですね。

書込番号:25119624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/01/30 12:56(1年以上前)

↑ 失礼な奴だ

書込番号:25119640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/30 20:29(1年以上前)

バグ修正?なのかたまたまなのかは分かりませんが、一部動作が直っていたのでご報告を。稀だと思いますが(^^;

外部アプリを使わないと出せないようになっている機能ではありますが、システムUI調整ツールからステータスバーの時計表示を変えていると(時計以外もかもですが調べてません)、
・動画再生時にアプリ問わず音が出なくなることがある
・動画再生時に音が出ない&コマ送りのような再生になる
・場合によっては動画再生アプリがエラーを吐いて一切開かなくなる(自分のはNetflixがダメだった)

などといった症状が出ていましたが、Android13にアップデートしてからは出ていません。
長期間使っていないのでまだまだどうなるか分かりませんが。

Android12で時計表示を変えても大丈夫な機種、そうでない機種がありましたが、該当機種はAndroid13で直るかもです。
あとは一度これになると時計表示をデフォルトに戻しても症状が治まりませんが、そういった場合は設定 - アプリ - システムを表示 - "システムUI"からストレージデータ(キャッシュも一応?)を消してやれば直ります。それらに気づくまでは毎度端末を初期化していたので大変でした・・・

書込番号:25120182

ナイスクチコミ!8


スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/01/30 20:42(1年以上前)

>sky878さん

自身もそういった症状は数回ありましたが、改善されました。
・他の改善点としては、電話での通話完了後の時折あるフリーズ→強制再起動といった不具合の改善は確認しました。もう少し試行は必要かと思いますが。

気をつける点としては、アップデート後指紋認証が不可となる現象が起きましたが、登録していた指紋を削除して再登録したら問題なく使用できています。気のせいかもしれませんが、認証精度もアップしたような気がします。

情報ありがとうございます。

書込番号:25120215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2023/02/02 08:44(1年以上前)

アップデート後にバッテリーがもりもり減るようになりました。
6:30に100%が9:00には85%に。その間30分ほど使ったり休憩したり。

学習するまで我慢するしかないですかね・・・

書込番号:25123483

ナイスクチコミ!1


スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/02/02 14:49(1年以上前)

>ぜぐみさん

自分の端末はアップデート前後でバッテリーの減りはほとんど変わってないと思います。(体感ですが)
まあ個体差もあると思いますし、アップデート直後ということもあるので暫くしたら安定するかもしれないですね。
改善がみられなければ、何がバッテリー食いまくっているのかチェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25123922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/02/04 22:16(1年以上前)

勇気を振り絞ってバージョンアップしました。
感じた点を。
・指紋認証が少し鈍くなりました。
 登録し直しても改善されず、感度が落ちた感じがします。
・電池の減りはAndroid12の時からあまり変わってません。
・ステータスバーのWifi数字表示がなくなり地味に不便。
・ホームアプリを使ってるせいか、画面や操作まわりはほとんど変化感じません。
・通話終了時のタッチ不可不具合改善具合は、不明。

結論
 改悪、改善もそんなに感じず、少し安心と少し残念でした。

書込番号:25127245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


oboro3さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/11 02:44(1年以上前)

ドコモ版アップデート後、よく分からない症状が出るようになりました。
横向き時、例えば横画面のゲームからアプリ切り替えの画面に移行すると、
画面の右半分がスワイプに反応してくれず動作しないという症状です。
どういう事なのか必ず起きるという訳でもなく、症状が起きても
画面左半分は反応してくれるので致命的という程でもないのですが…。
アプデ前はなかった現象なので気分的には少々よくないかな、と。

ちなみに自分で調べてみた感じ、
Xperiaホーム+3ボタンナビの組み合わせのみで起きるような気がしてます。
最初は自動回転が悪さをしているのかと思ったのですが切っても起こるので特に関係ないようです。
今のところ様子見してるので本体初期化などは試していません。

書込番号:25137331

ナイスクチコミ!3


スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/02/11 04:17(1年以上前)

>oboro3さん
自分は普段NovaLauncher+ジェスチャーナビで使用していますが、そのような現象は起きてないですね。
一応Xperiaホーム+3ボタンナビでゲームやクロームなどで試してみましたが、そのような現象は起きませんでした。(試行回数が少ないのでたまたまかもしれませんが…。)

書込番号:25137360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度3

2023/02/15 10:11(1年以上前)

追記です。
最近気付きましたが、Taskerというアプリで通話切断時にバイブレーションさせるタスクを組んでいるのですが振動しなくなりました。
何かの権限を取り直す必要がありそうなのですが一通りの設定を見てもちょっと探しきれていません。

その他のタスクで地図やYouTube終了時に音量ゼロ設定やカメラ起動で輝度最大などは制御できています。

地味に不便だ・・・

書込番号:25143887

ナイスクチコミ!1


kerry55さん
クチコミ投稿数:23件

2023/02/22 17:14(1年以上前)

>ぜぐみさん


私も電池の消費が激しくなりました。
他の機種でも同様の症状が出ているみたいですね。困ったもんです。

アップデート待ちですかね。。。
早くして欲しい。

書込番号:25154054

ナイスクチコミ!4


oboro3さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/23 04:37(1年以上前)

そういえば自分のもアプデ後たま〜に異常発熱っぽい現象起きてますね。
ゲームをAUTOで放置している際に勝手に再起動している事もちょくちょくありました。
近々あると言われている?不具合修正で改善されるとよいですが…。

>momotaro27さん
残念ながらと言いますか、こちらは再現性バッチリで現在も症状としてはそのままですね。
まあ先に申し上げた通り致命的ということはないので一応我慢は出来ているんですけど。
今の所、他社アプリを用いてまで対策する気はないので修正なければ放置かなと…。

書込番号:25154734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

InstagramやTwitterやマッチングアプリへ写真を投稿する際に、Googleフォトのフォルダ一覧をデフォルトの画面にできますか。

Googleフォトに自分の写真をまとめているフォルダを作成しているため、そこに容易にアクセスしフォルダを選択したいです。

しかしInstagramでは3ステップくらい画面遷移しないとフォルダ一覧まで行けない、またTinderからGoogleフォトが開けないなど不具合があります。

書込番号:25115680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2023/01/29 21:59(1年以上前)

最近のAndroidでは難しいのではないかと思います。昔のAndroidでは初回にファイルを選択するためのアプリを選ぶ画面が出たように思いますが、最近のAndroidではまずシステムのファイル選択画面が立ち上がり、サイドメニューから他のアプリを起動しての選択が選べる、というのが一般的な感じです。

これはおそらくセキュリティ上の問題への配慮だと思います。何らかの感染に遇った後、悪質なアプリがファイル選択に指定されてしまうとユーザーが意図しない内にファイルがアップされてしまうことに繋がりやすいと考えられますので。

またファイル選択時のビューアとしてはGoogleフォトは重すぎるし不向きだと自分は思います。使い勝手を良くしたいなら、より軽量な画像閲覧アプリ、あるいは軽量なビューアを内蔵したファイル管理アプリの利用がお勧めです。自分はSimple Gallery Proやファイルマネージャー+を使っています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

SimpleGallery ProはF-Droidから入手すれぱ無料で使えます。

https://f-droid.org/ja/packages/com.simplemobiletools.gallery.pro/

なお、Googleフォトのクラウド上にバックアップされた画像に関してはフォルダでの管理は出来ません。それについては次のスレッドに記しました。(勘違いされてないならご勘弁ください)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25117556/#25118624

書込番号:25118969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデートは設定変更可能?

2023/01/16 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:149件
機種不明

システム(ソフトウェア)アップデートの設定画面(Android9)

現在android9端末を使用しています。
設定/システム/システムアップデート(ソフトウェアアップデート)には、右上に3点リーダーがあり(写真)、そこから、
・更新ファイルの自動ダウンロード
・アップデート可能通知
がON/OFFで来ました。

この機種を検討するにあたり、Android11や12では、この設定があるのかどうか、気になっております。
ウェブや取説など調べても分かりませんでした(無い可能性が高い?)。
通知はどうでも良いのですが、勝手に更新ファイルをダウンロードされるのは、少々困ります。(WiMAXを使用しており、3日間の制限容量があるため)

お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25099587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/01/16 12:12(1年以上前)

機種不明

端折ってますが、3点リーダー押下後です。

1V SIMフリーですが。

当然、押せば設定を変えられます。

書込番号:25099671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/01/16 12:14(1年以上前)

あっと、Android12です。

書込番号:25099674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2023/01/16 12:30(1年以上前)

>ACテンペストさん

ご回答ありがとうございました。SIMフリーだと、設定あるようですね。 Xperia 5 III SIMフリーのヘルプガイドにも載っていました。
しかし、キャリア版(ドコモ、AU)の取扱説明書には、説明がありません。設定の中も、設定>システム>詳細設定>「システム アップデート」 となっていて、「ソフトウェア更新」ではないようです。

SIMフリーと、キャリア版で設定が違うということもあるのかもしれません。

書込番号:25099701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/01/17 21:08(1年以上前)

機種不明

ドコモ版 XPERIA 5 V です。
Android12です。

写真のように自動更新のON OFFは選択可能です。

ついでに暴露しますが、スマホの温度計測アプリで3日間観察してみましたが、充電中でも25℃、手で握っていると27℃とか。最も上がったのは32℃で、胸ポケットに入れてその上からフリースを着ていた時です。
スマホの適正温度をGoogle調査してみると、特に問題ないようです。

孫の動画を10分間撮影してみましたが、温度上昇は見られませんでした。
ゲームはやりません。

書込番号:25101914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2023/01/17 21:15(1年以上前)

>現役爺爺さん

ありがとうございます。
アプリの自動更新とは別に、システムの自動更新の設定はありますでしょうか?

書込番号:25101924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

2023/01/17 21:58(1年以上前)

手元に届いたのが12月初めで、Android12に更新されたのは11月のようです。

従って現在の設定>システム>システムアップデート を見ると、お使いのシステムのバージョンが表示され、右下に「アップデートをチェック」ボタンが表示されます。

アップデートをチェックして、次期Androidが配信可能になっていれば、アップデートボタンが表示されると思われます。
アップデートを希望しない場合、この段階で停止できますね。

書込番号:25101985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)