| 発売日 | 2021年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 96 | 25 | 2022年5月27日 22:44 | |
| 7 | 4 | 2022年5月17日 12:30 | |
| 3 | 0 | 2022年5月11日 17:00 | |
| 77 | 18 | 2022年5月13日 19:42 | |
| 1 | 1 | 2022年5月17日 06:58 | |
| 1 | 0 | 2022年5月10日 07:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank
はじめまして
ソフトバンクのオンラインで購入した
Xperia5IIIをワイモバイルSIMで運用しておりまして、
ここ最近の出来事なのですが、
こちらから掛けた場合の通話が2分手前ぐらいで毎回切れる現象が続いており、「モバイルネットワークが使用できません」と表示され
10秒くらいするとまた普通に使える様になって
掛け直すと途中の途切れがなかったり等で、
非常に困っているのですが、何か分かる方いらっしゃいますでしょうか。
以前は途中で途切れる事は無かったです。
また通常通り使用していても、
通話しはじめると3Gになったりするのですが、
こちらも合わせて分かる方おりましたら
解決策到着ご教授ください。
宜しくお願いします。
書込番号:24743276 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
4G回線による通話は有効になってますか?
書込番号:24743280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4Gになってるのかの確認はどちらから出来ますでしょうか??
書込番号:24743284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じような現象で困っています。
5G4Gの設定で、こちらからかけた電話の通話は全て2分以内で切れてしまいます。
相手からかかって来た電話は切れません。
3Gにすると切れません。
書込番号:24743318 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
カスタマーサービスでも、通話が4G5Gで切れてしまうのなら、通信は4G5Gで、通話は3Gに設定してみて下さい。といわれたのですが、Xperia 5 III SoftBankで通話だけの設定が出来る箇所を見つける事が出来ませんでした。
もしお解りのようでしたら、是非お教え下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:24743328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ssk12さん
>riri2603さん
一応Softbank系では3G通話は2024まで可能です
VoLTEを有効にしたいならAPN設定でAPNタイプに"ims"の文字を追記して下さい
モバイルネットワークの中にも4Gでの通話、の項目が有るハズです
スイッチONして下さい
書込番号:24743388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
舞来餡銘さん、有り難うございます。
imsを追加出来ませんでした。
「携帯会社により、タイプdun.imsのAPNの追加は許可されていません」となってしまいます。
契約が、Y'mobileでSIMを利用していますが、「通話とSMS」はグレーになっていて設定が出来ません。
モバイルネットワークの設定で5G/4G/3Gにしていますが、通話時は表示が3Gになってしまって1分40秒位で「ネットワークがつながりません」となって切れてしまいます。
書込番号:24743631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>riri2603さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
私もririさんと全く同じく設定が出来ない状況です。
以前はこのような事も無かったので、
とても不便です、、、、
書込番号:24744700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
知恵袋にもXperia 5 III SoftBankで「Android12にアップデートしたら通話するとき3Gになってしまいます(通話後4Gか5Gにもどる)」という私と似た現象の質問があって、私も4月の後半にアップデートしたあたりから切れるようになった気がします。
アップデートのせいでしょうか?
書込番号:24744794 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ssk12さん
>riri2603さん
>>dun.ims
tether,imsではどうですか?
書込番号:24745075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もおなじような状況で、1分30秒前後で、モバイルネットワークが利用できません と表示され通話が切れてしまいます。
環境は、Softbank端末、Y!モバイルSIMです。着信時は問題ないのですが、発信時は 100%発生します。
端末初期化、ファクトリーリセット、他の契約(Y!モバ)のSIMを差し込んでも同じなので、SIMの問題でもないようです。
発生のトリガーは、Android 12へのアップデートからです。
Y!モバイル店頭にも伺ったのですが、そのような情報は今のところ入っていないとの事です。
自分の端末固有かとおもっておりましたが、同様な事象にお困りの方がいらっしゃったんですね。
安い端末ではないので、解決を願っております。
書込番号:24748097
5点
>Y!モバイル店頭にも伺ったのですが、そのような情報は今のところ入っていないとの事です
知恵袋でも同じような不具合の書き込みがあって、ショップで「他にも同じ不具合が出ている」と言われたそうです。
対応されたY!モバイルの担当者が把握していなかった、だけだと思いますよ。
書込番号:24748256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も連休前から同じ現象が続き、昨日ソフトバンクのサポートに問合せたところ「システム更新」して以降にこの現象が起きるらしく、「無償修理の対象です」という事でショップに行って修理に出し、現在は代替機で投稿してます。そんなの大々的に発表しろよ!クルマのリコールと同じでしょ!って腹が立ってます。
書込番号:24749749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
「システム更新」→アップデートの間違いです。ソフトバンクのサポートと話する時も、ショップの予約取るときもこの現象が出まくりでした。以上報告です。
書込番号:24749757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
代替機を貸してもらえたのですか?
修理に出したら修正プログラムで直るって事なのでしょうか?
私も、もう一度ショップに行って、この件を説明してみます。
有り難うございました\(^o^)/
書込番号:24749771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なかなかお店に行けないので、実践出来ずにおりますが、その後の経過でなにかございましたら、お知らせ頂きたいです。
<(_ _)>
書込番号:24753534
2点
昨日ショップに行って、修理に出してきました。1〜2週間くらいかかるようです。
結局、保険に入っていなかったので代替機はなし、全データ消去、保護カバーも外して、、、、
データ消去や代替機なしがいやだったので「更新プログラムのエラーなのだから修正プログラムを送信して解消するようにして下さい」
とお願いしたのですが、それは出来ないと言う事でした。
修理が終わるまでスマホなしの生活になってしまいました(涙)
(PCから)
書込番号:24755854
3点
先ほど Softbak を訪問しましたが、そういう情報は入ってきていないとの一点張りでした。
Sonyに確認して頂けないか?と
Sony に電話しても、通信会社の問題になるので、対応しようがないとの回答。
結局Y!モバイルのサポートでも、Y!モバイルと契約時に、以前使っていた機種との契約なので、
他のSIMフリー端末との接続はサポート出来ないとの回答でした。
それではこの契約をSIMフリー単体の契約に切り換えた場合は?
とのお聞きしたのですが、解消できるお約束は出来ないと言われました。
アプデ前は、普通に使えてたのですが。。。
現状端末の違約金なども無い状態で、契約期間の縛りもないですし、機種の変更もできない
という事のように聞こえます。
Y!モバイルの店頭NG、SONYもNG、Y!モバイルサポートもNGとなり、八方塞がりです。
対応してもらえた方は、どうやって対応してもらえたのでしょうか?
書込番号:24756153
3点
今日、修理に出したショップから連絡がありまして、修理に出した機種が戻ってきました。メーカーから「通話は可能です。動作に問題無し、セットしていたSIMかプログラムの問題じゃないですか?」こちらは「ハア?修理に出す時スマホは普通に通話が可能でしたヨ!。架電してから1分位してプツッ!と切れるのです。SBのサポートデスクも、おたくのショップも私が問合せでお架けした時、その現象がその場で必ず起こってました!」「そのコメントでは受取る気になりませんのでもう一度返して通話して5分位通話テストして問題ナシなら受け取ります!」って言い放したらそれから架かってきてません。すべての会話について担当者が変るので、伝言ゲームの言葉遊びみたいになってます。また、変化がありましたら書き込みします。修理の度にデ―タ移行で1時間以上待つのは堪らないのてでね。
コチラもまだ、答えが出てません。
書込番号:24756537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>先ほど Softbak を訪問しましたが、そういう情報は入ってきていないとの一点張りでした。
→昨日ソフトバンクのショップから、080-0919-0157に電話をつなげてもらい、説明は店員さんではなく私がしたのですが、その時「更新後にそのような現象が起きている事を確認しています。念のためビルド番号を確認させて下さい」と言われて、修理の受付をしてもらいました。修理はショップ経由でしたので、書類を何枚か書かされました。
>Y!モバイルの店頭NG、SONYもNG、Y!モバイルサポートもNGとなり、八方塞がりです。
→私もスマホを買ったのがソフトバンクで、契約がワイモバイルと別会社扱いなので、修理の対応がややっこしくて、今も良く理解していません。
とりあえず購入してまだ数か月だったので、メーカー保証での修理となるようです。保守契約をしていたら代替機を貸してもらえたようなのですが。やはり代替スマホなしの毎日は不便です。
書込番号:24756584
3点
結構現象が発生している事例が多いのかもしれません。
Xperia 1 III/5 IIIで最新アプデ後に通話が切れる不具合、SB版はアプデ配信を停止
https://sumahodigest.com/?p=10142
書込番号:24759601
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
一週間ほど前に購入しました。
Android12へのバージョンアップは3日程前にしました。
その後、ふと気が付いたのですが、
すべてクリアの画面にすると壁紙が消え、霧がかかったような白画面になります。
そこにすべてクリアの文字が薄く見える感じ。
まだ使い始めたばかりで、最初がどうだったか覚えていないので、
これがデフォルトなのか知りたいです。
2点
>のん*さん
この機種を持っていない門外漢ですが、以前自分のGalaxy A21で起きた症状に似てるような気がします。本来なら黒の背景色に白の文字色が取り合わせられる筈が同色になってしまい見えなくなってしまったんです。
その際には一時的にシステムのダークモード設定を変更した後戻すという手順で正常に戻りました。
そちらの場合も、白透過色の背景色に黒の文字色が本来の取り合わせなのに一時的に文字色が白になってしまっている可能性があるように思われます。ダークモード設定を切り替えてから戻すで改善しないか一度お試しを。
外してたらすみません。。
書込番号:24743225 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ryu-writerさん
お返事ありがとうございます!
ダークモード設定、確かに見たような気がします。
今は所用中で触れないので、後で試してみます!
書込番号:24743561
1点
>ryu-writerさん
ダークモードのオン、オフ。
やってみたのですが、残念ながら修復には至りませんでした。
また方法をさがしてみます。
書込番号:24744599
0点
>ryu-writerさん
結局、個体の初期不良品という事で、新品に交換してもらいました。
お騒がせしました。(^^)/
書込番号:24750423
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
au版のバージョンアップで通話録音機能の追加がされましたが、最近買ったシムフリー機もバージョンアップで通話アプリの設定メニューに通話の録音項目が追加されました。
自動録音は無効化されていますが、手動録音は可能になりました。
録音機能が実装された事により外部自動通話録音アプリをテストした所、鮮明かつ正常な音量で自動通話録音が出来るようになりました。(動作しないアプリもありました。)
この機能の為にGalaxyと悩みましたが参考になれば幸いです。
書込番号:24740282 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
サードパーティ製の録音アプリは明日から禁止になるみたいですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a79235b6713db85eba655d7cdbbb6a8df895ec0
あと、この機種とGalaxy M23は伝言メモに対応していないみたいですね。
書込番号:24740329
3点
こんにちは。
今回のルール変更の影響で純正による実装がされたのではないかと思っています。
他の機種では非純正アプリでは録音の音量が小さい、又は機能しない事が多かったです。
純正装備された事により内部で録音APIが開放され非純正でも動作可能な状態になっている可能性もあります。
今後GooglePlayからこのアプリが消去され、動作しなくなってしまうのか検証を続けたいと思います。
書込番号:24740550 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>GOLDJPさん
興味があるので、差し支えなければその自動通話録音が出来たアプリ名をおしえていただきたいです。
書込番号:24742096
0点
こんにちは。
アプリはACR Phoneになります。
標準の通話アプリと入れ替え使用します。
Googleのルール変更に伴い11日にバージョン0.202がリリースされ同機能は削除されたようですが、0.201の方は現在でも録音は機能しています。(自動更新しないようにしています。)
旧バージョン(0.201)はapkパッケージを配布しているサイトから入手可能です。
書込番号:24742184 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>GOLDJPさん
おしえてくださりありがとうございます。
早速試してみたのですが、残念ながら私のはau版のせいか録音できませんでした。(ファイル自体は生成されるが無音)
ちなみに通話録音の設定画面も若干違っています。(常に録音という項目がない)
>ありりん00615さん
コメントをよく読ませていただいたら、simフリー版は伝言メモがないとこのとで少し驚きました。
キャリア版とsimフリー版とでは色とか内部ストレージの他、細かいところも仕様が違うみたいですね。
個人的に伝言メモは必須の機能なので、内部ストレージの大きさに惹かれてsimフリーの方を買っていたら泣きをみるとこでした。
書込番号:24742396
3点
>むらさきくんさん
伝言メモはキャリアが主要ブランド各メーカーに実装させてるため(ただしキャリアスマホでもOPPO、Xiaomi、ZTEなど中国勢は非対応)、オープン市場向けSIMフリーでは対応してないものが多いです(AQUOSは対応)。
書込番号:24742417 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>まっちゃん2009さん
AQUOS sense6 のsimフリー版も持っていまして、おっしゃるとおりこちらは伝言メモが使えるのでつい国内メーカーの Xperia も使えるものだと思っていました。
よく考えてみたら、Xperia 5 III はグローバル展開していますがAQUOS sense6 は国内でしか売っていませんものね?
書込番号:24742464
4点
こんばんは。
>むらさきくんさん
先ほど再確認した所、私のインストールした物も無音になり対策方法が表示されました。
インストールされているACR Phoneを一度アンインストールを行い、下記のパッケージをインストールすると自動録音が再度使用可能になりました。
apkファイル名
ACR Phone_v0.116-playStore-WithAccessibility-arm8_apkpure.com.apk
WithAccessibilityと書かれたパッケージ以外は動作しなくなるようです。
**NoAccessibilityは動作不可**
標準アプリ(デフォルトのアプリ)で電話アプリを ACR Phoneにする必要があるのと
ユーザー補助にてACR Phone(通話録音ヘルパー)をONにする必要があります。
現在調べた情報は以上になります。
また変化がありましたら報告します。
書込番号:24742786
5点
APKPureの利用については、kasperskyが警告しています。
https://usa.kaspersky.com/blog/infected-apkpure/24521/
書込番号:24742803
2点
>ありりん00615さん
こんばんは。
当該ページによりますと、 「APKPureというアプリ」そのもので特定のバージョンに問題があったようで3.17.19以降は問題ないとされていますね。
今回はアプリ(おそらくAPKダウンローダーでしょうか?)を介さずウェブサイトからパッケージをダウンロードしており、ESET セキュリティソフトで検査をした所検出はされませんでした。
しかしながら、Google Play以外からのダウンロードにリスクが伴う可能性はゼロでは無い事は確かですね。
お知らせ頂きありがとうございます。
ACR Phoneのアプリメーカーではユーザー補助対応のACR PhoneをGooglePlay以外のアプリストアから入手するよう案内していますが、リンクは貼られておらず現在問い合わせ中です。
書込番号:24742854
6点
ACR Phone Helper (APH) appですね、redditで簡単に見つけられましたよ?このアプリの安全性はわからないので直接リンクはしません。
製作者はWebサイトで以下のように警告していますね、まさにここに書かれている事と同じ事でしょう。信頼できないソースからのアプリのDLを書き込むのは製作者の意図する所ではないでしょうから控えるべきだと思いますね。
Banning it from the Google Play store will cause people to look elsewhere and start installing apps from unknown or untrusted sources.
書込番号:24742980
5点
ACR Phoneメーカーへの問い合わせで先程回答が来ました。
書いてある途中で −ディムロス−さんのご意見も拝見しまして、リンクは控えたいと思います。
正攻法としてはGooglePlayからACR Phone の最新版をインストール。
その後ACR Phone Helperを入手、インストールを行う。(案内に従って設定が必要)(メーカー問い合わせには入手先の記載有り)
これで問題ありませんでしたので、しばらく様子をみてみます。
書込番号:24743001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>GOLDJPさん
情報ありがとうございます。
早速試してみたところ見事自動録音ができました。
ただ個人的に気になったのが、相手の声が右から自分の声が左からとステレオで録音されていてちょっと聞きづらいのと、音量がかなり小さいです。
録音も自動でしてくれるし標準の録音機能より音質もクリアなだけに残念です。
ただこれは私の端末固有の症状かもわかりません。
書込番号:24743005
2点
>GOLDJPさん
アドバイスありがとうございます。
一応オーディオエンコーダも二種類変えてみて、録音品質も最高にしてみましたがほとんど変化はありませんでした。
通話音量を上げるをオンにするとやたら大きいので、ちょっとこれはオンにできません…。
ただ、今はざっと試しただけなので後日ちゃんと試してみたいと思います。
参考までどう設定されているかお聞きしてもよろしいですか?
ここが影響するかわかりませんが、念のため端末設定→音設定→オーディオ設定内各項目のオンオフも併せておしえていただけるとありがたいです。
書込番号:24743151
2点
>むらさきくんさん
オーディオ設定は下記のとおりです。
Dolby Atmos ON
360 Spatial Sound OFF
DSEE Ultimate ON
インテリジェントウインドフィルター OFF
書込番号:24743415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>GOLDJPさん
色々設定を変えて試してみましたが、やはり私の端末では満足のいく結果は得られませんでした。
どう設定しても自分の声はきれいに録音されているのですが、相手の声が極端に小さくて聞こえません。
いくつか難点はありますがとりあえず用は足りるので、今までどおり標準の機能で運用していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24743913
1点
>むらさきくんさん
設定変えても駄目でしたか。
私も他の端末で対応していなかった時は相手の声が小さかったです。また情報が見つかったらお知らせ致します。
書込番号:24744451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank
GoogleFitとアプリを連携しても
デバイス上でFitからプロフィールを開いて
接続済みのアプリを管理に進んでも
「アプリまたはデバイスを読み込めませんでした」
となり、読み込めないのですが、なにか対処はないでしょうか?
不便はなにもないのですが、エラーんあるのが気持ち悪くて…
Fitアプリや開発サービスをアンインストールしても変わりません(><)
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
シムフリー版では通知バーにあるべき2つの電波の状態を示す表示が暫くするとスロット1のみになり、設定画面で状態を確認するとスロット2にあるべき表示が消えています。再起動するとスロット1.2共に正常に表示されて問題無く選択出来る状態ですが暫くすると再びスロット2のみ消えてしまいます。2つの電波表示を維持する方法はありますでしょうか?他のシムフリー所有の方の状態も同じでしょうか?尚、スロット1にはRAKUTEN、スロット2にはKDDI(povo2.0)を使用しています。
書込番号:24739170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





