Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信17

お気に入りに追加

標準

やはりでてしまった通話問題、、、

2022/04/27 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:6件

やはりでてしまいました、、通話時、自分の声が相手に聞こえない問題。xperia1iiを使用していて3,4回その症状になり修理。嫌になり本機種に自費にて変更し、使用から1か月した今、同じ症状が出てしまいました、、ソニーはこの不具合に対応する気ないのでしょうか?
周りからは「xperiaやめれば」と言われますが、xperiaのデザイン、カメラ性能が気に入ってるため、替える気になりません。

書込番号:24719434

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 01:27(1年以上前)

電波の問題でないの?
楽天モバイルなんてブツブツだし。
あと、4Gと5Gとかあるしな。

書込番号:24719461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 02:03(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
いや 電波ではないんですよ。マイクテストすると音聞こえない。

書込番号:24719472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 02:18(1年以上前)

あとは、LINEとかしょうもないアプリ入れて不具合起こしてるとか、SD使ってるとか。

書込番号:24719478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 05:45(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
両方試したが、だめだった

書込番号:24719525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2022/04/27 08:59(1年以上前)

こんにちは、その問題は[Z3]の頃から報告が繰り返されています。
最早、Xperiaの持病のようなものです。
現行モデルでも[Xperia 10 lll]のスレに複数スレッドが立っています。
この機種については、海外でも報告が上がっています。
近年、ハイエンドモデルは、ゲーム目的で購入し、電話機として使用しないユーザーが多いので、その症状に遭遇せず済んでいる人が多いというのが実状のようです。
『通話中に画面が真っ黒に!』のスレッドへ詳細情報を書き込んでいますので、御参考頂ければ幸いです。

書込番号:24719699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 10:04(1年以上前)

>フォーミュラ400さん
ソニーは把握してるんですかね?修理に出すと無料で基盤交換でしたが、何度も修理に出し、設定も1からしないとならないので大変困惑しております。

書込番号:24719763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 10:30(1年以上前)

トラブル誘発アプリのLINEとSD使ってるのか。
となると、sense5Gのようにオマカンかもしれませんね。

ビジネスでも使ってるのは多いでしょうから、遭遇しないというのも疑問ですね。
本当に重症なら常連垢とか騒ぎそうですが。


タカボウtさんのレビュー星1

しかし、電話の通話が途切れるます、相手の声が途切れて昔のLINE 電話の様です、駅前でも同じ症状なので、ソフトバンクに持って行きました
更に、家族で乗換ましたが、らくらくホンと持ち込みで、Galaxyは問題無く話せます。
ついでに、Xperia5iiiは、2台を買いましたが両方とも同じ症状です。
当たり外れが有ります。

きょむなありんこさんのレビュー星1

最悪。ガッカリです。
とにかくレスポンスが悪い。
普通のタップも反応しづらいし、ゲーム(ツムツムとか)しても途中でカクカクして、一瞬止まったりしてイライラします。
【2日目の追記】
他の方が仰るように、やはり通話中こちらの声が切れたり届かない不具合がありました。
携帯電話として終わってる…
せめて最低限、通話機能だけはまともでいて欲しかったです…

書込番号:24719808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 10:34(1年以上前)

福次郎3131さんの星1レビュー

購入後間もないのに、撮影した動画やLINEやInstagramの動画(特に立ち上げ時や動画の最初、アップロード時)がカクカクする症状が出ます。撮影した動画だけならカメラアプリの不具合も考えられますが、SNSやYou Tubeなど視聴している動画にも出てくる。docomoで3回相談してメーカーに症状の事例がないか確認してもまだありません。仮に修理に出しても直る保証もありますん。と、カクカクの動画はいっぱい保存(内部とSD共)されているのに。この個体がハズレなのか、ソニーお得意のアップデートで事なきを得るのか?ソニーの動画がキレイ!のCMを見るととても残念に思う。このようなレビューが増えないとメーカーは対策をしないのかな。ちなみに文字変換のレスポンスも悪く重いし、良いところが探せない。ソニーの方には申し訳ないが、同じ気持ちになるユーザーが増えないことを希望します。

書込番号:24719814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 10:41(1年以上前)

不具合だと騒いでる人は大体同じような事をしていますね。
仕事用なら、変なアプリとか入れないでしょうから、不具合に遭遇する率が低いのではないかなと。

星1工作みたいのもあるんで、この手の書き込みの信用性も低いですし、不具合というより、壊したの方が正解の場合も多々ありますね。

書込番号:24719820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 11:11(1年以上前)

当初LINEで出ていたため、アプリによるものかと思っていました。


書込番号:24268937

通話の時にこちらの声が届きませんでした。
でもLINE通話は問題なかったり、
イヤホンマイクを使うと通常の通話もできたり。
かと思えば、翌日は普通の通話ができてLINE通話ができなかったり。

書込番号:24338867

自分もスピーカー通話がメインで通常の通話はやはり小さいな、と最初にすぐ気が付きました
LINEでの通話は小さすぎて相手によっては全く会話にならないレベルです
相手側からも良く聞き返されるのでこちらの問題が大きいかと思います
自分の通話方法の問題もあるかもしれませんが、今までのスマホは全く問題なかったので…

書込番号:24358618

書込番号:24719848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/04/27 11:12(1年以上前)

ソニーモバイルのみならず、全SONY社員のうちXperia利用者の確率を考えれば、開発陣へ報告が上がっていない訳はありません。
(解っているから自社製品を使わないというなら、話は別です。)
エリクソン時代と違い、現ソニーモバイルの開発チームは、殆どが嘱託契約のエンジニアによる混成チームとなっています。
カメラは、デジカメ需要の激減により、サイバーショットの開発部門に全面委託してますから、旧ミノルタのエンジニアも関わっているので優れているのです。
又、過去にそもそもSONYは電話機(固定電話)を家庭用ホームテレホンを短期間数機種販売した事があるだけで、業務用ビジネスホンの製造経験はありません。
ノウハウの問題及び、通信機器製造者としての社会的責任感・自覚の欠如は否めないと考えます。
*クチコミの検索欄に『通話中に画面が真っ黒に!』と入力しスレッド検索して下さい。
(具体的には、近接センサーが原因です。)

書込番号:24719850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2022/04/27 11:26(1年以上前)

追伸
通話時、顔の頬骨がミュートボタンの位置に当たる事に起因して発生します。
しかし本来、通話中にはタッチパネルが誤作動しないようにする為、近接センサーというものがあるわけですが、その近接センサーが機能せずタッチパネルが作動してしまう場合がある。
これが当該現象(通話中、途中から相手に此方の声が聞こえなくなる。)発症の仕組みです。

書込番号:24719861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/27 11:34(1年以上前)

通話時、顔の頬骨がミュートボタンの位置に当たる事に起因して発生します。


いや、顔の形状にもよるのかもしれないけど、頬骨に当たるとかないし。

書込番号:24719868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/05/02 04:46(1年以上前)

>ヒークン2525さん
嫁の、この機種も私の1-VもしょうもないLINEもSDも使ってますけど絶好調です
因みに嫁の母10-VとLINEで通話してるみたいですよ。
因みに毎週ではないですけどプレイストアーからLINEは更新してますけどアプリ。

書込番号:24727220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ERFGHさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/21 08:29(1年以上前)

同じ症状で頻発し、ドコモショップへ。 ドコモ「シムカード交換」で回復しました。
ドコモでは、これで解決できる事がある、との情報を把握している由。
古いシムカードを使いまわしていると起こる事があるとの事。
だったら機種交換時に新しいカードを入れろよ、と文句を言いました。
同時に同一機種に更新の妻にはこの現象は、まだ出ていませんが、
近々新しいシムカードに替えてもらおうと思っています。

書込番号:24755462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/05/26 14:33(1年以上前)

先月下旬にまた同じ症状になり、ドコモショップにて修理に出しました。今月の18日に返却され、翌日18日にまた同じ症状が出てドコモショップへ。そのところ「simカードの交換」を提案されお願いしましたが改善せず。店員に「新品に交換できないか」と言ったところ「修理するしか対応できない」とのこと。諦めて自費にて新品を購入し、一昨日から使用しております。simカードも新品になり、安定するのを願うばかりです。

書込番号:24763511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/26 14:36(1年以上前)

訂正。翌日19日です。

書込番号:24763520

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ経由のQRスキャンがぼやける

2022/04/26 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
アプリ経由のQRコードスキャンや本人確認で撮影を求められる時など、全くピントが合わずぼやけてしまいます。
photo proアプリからではレンズ倍率を変えて半押しすればピントが合い普通に撮れるのでレンズに傷がある訳ではないのですが、Pay〇ayやメ〇ペイなど画面をタッチしてピントを合わせる等の機能が無いものが一切読み取れません。
他のXperia 5 iiiユーザーさんも同じ現象が起きているのでしょうか?

【使用期間】
端末を使い始めて1ヶ月

【利用環境や状況】
Pay〇ayやメ〇ペイ、本人確認で運転免許証をスキャンする時など

【質問内容、その他コメント】
photo pro アプリを起動した時、レンズ倍率×1.0は固定なのでしょうか?
これのせいなのでしょうか。

書込番号:24719297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/12/09 10:04(11ヶ月以上前)

スレ主さん

こんにちは。
亀レスなのですが、私も同様の症状でした。
その他にもピンが来ないというか、甘いモデルなんだなと思っていました。

こういうカメラなのかな、と諦めて他の決済手段を使っていましたが、今回バッテリー交換をdocomoに出したら、バッテリー交換とは別にカメラ不具合でカメラ交換となりました。フォーカス不良とのことです。

恐らくこのモデルは、ロットによるカメラユニット初期不良か傾向不良をSONYが隠していたのだと思います。

docomo販売モデルなので直でSONYの窓口と話が出来ないのですが、バッテリー交換の際にSONY側で不良と認めてしれっとまとめて請求してきた感が強いです。この価格帯のモデルとしては修理代総額3万円と高額です。

まだまだサブ機として使う予定なので修理を進めてもらってますが、SONYには失望しました。

恐らくスレ主さんのもカメラ不具合に該当していたのではないですかね。

書込番号:25992278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA 5 V か XPERIA 1 U どっちが良いですか?

2022/04/26 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:42件

現在SO-04Kを使用しています。そろそろ電池の持ちが悪くなってきたので、今回初めてドコモオンラインで機種変しようと思っています。

iPhoneのポートレート機能に心惹かれますが、複数壁紙設定ができないことが理由で断念しています。

価格的に『XPERIA 5 V』か『XPERIA 1 U』まで絞りました。しかし、製品情報を見比べましたがサイズの違いや画面の大きさ以外、大きな違いがよくわからず迷っています。

〜使用用途〜
普段の電話や写真撮影。
SNSはLINE、Instagram。
動画は時々YouTubeやTVerの視聴。
ゲームは全くしません。

購入は『いつでもカエドキプログラム』を利用予定です。
助言をよろしくお願いします。

書込番号:24718901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 19:04(1年以上前)

1Uと比べたら当然5VはCPUとスタート時点でのOSが一世代新しいのでサポートが長続きすると言う意味でも長く使うなら5Vが良いでしょう。

4K対応ディスプレイとリーズナブルに拘るなら1Uでも。
V系がバッテリーマネジメントにやや不信感を感じる声が多いので、
その意味では1Uは安定感として有利です。

大きさ画面サイズについてはXZ2Pの頃とは規格サイズが違うのでどちらにしても慣れていくしかないかと。


複数壁紙設定って何でしたっけ?
Xperiaホームでロック画面とホーム画面は分けられますけども。

Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

書込番号:24718963

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 19:44(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。
使用期間ですがプログラム使用での購入予定なので、今のところ2年使用と考えています。

複数壁紙設定ですが、ホーム画面の壁紙を1枚ずつ変えていて現在7枚使用しています。
1枚ずつ写真を変えて予定表を入れたり、色々と使いやすいようにカスタムしてます。
正直、この機能がなくなるのが一番キツいですね。


>Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

アルバム廃止、右スクロール固定…今使っている機能がないのは面食らいますね。慣れるまで時間かかりそうです。

必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

書込番号:24719010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/04/26 19:53(1年以上前)

複数壁紙設定なら、ホームはdocomo LIVE UXで利用されてるのでは?
docomo LIVE UXの唯一のメリットであったページごとに異なる壁紙設定できる機能は、2019年モデルから廃止されました。
加えてUIや操作性が微妙に変わったりで、今はただの使い勝手が悪いホームアプリになってます。

ACテンペストさんも書かれてますが、POBox Plus廃止でGoogle Gboardに置換え、アルバムアプリ廃止でGoogleフォトに置換えなどありますし、Xperiaホームにしても名ばかりでAndroid標準に近い仕様で昔のような使い方はできないなど、だんだんとXperiaらしさは減ってます。

書込番号:24719018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/04/26 19:55(1年以上前)

訂正

2019年モデルから廃止されました。
 ↓↓↓
2020年モデルから廃止されました。

書込番号:24719022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

縦長コンパクトのxperia5は自分にとって衝撃的な使い勝手でした。小さいのに情報量が多く使いやすいです。その後も5IIIに機種変しました。
スマホの肥大化に違和感がある人なら5シリーズはおすすめです。

書込番号:24719030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

連投すいません。

Xperia 1 Uは年度末(2/16〜3/31)は契約形態問わず6万円で販売していたので、その価格知ってると今の9万円(機種変更は8万円)という価格は高いですよ。

Xperia 1 Uは2020年夏モデル、OSアプデも今年夏あたりまでに提供されるであろうAndroid 12でおそらく終わり、セキュリティ更新についても2022年度中には終わると思います。
ここらにこだわる場合は、新しいモデルの方が有利ですね。

書込番号:24719032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 20:36(1年以上前)

>必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。


まあ、あちらもあちらで無駄も余計も無いジャスト&ベストの時代から殊に上位機種は多機能で重い、バッテリーも言うほど持たない恐竜化の時代を迎えているようですが。

まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

書込番号:24719085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうです。ホームはdocomo LIVE UXを使っています。
友人がXPERIA 5 Uに複数画像壁紙アプリを入れて使っているので、僕もその方法で使用するつもりです。
XPERIAらしさがなくなるのは何だか残念ですね〜。

年度末の価格を考えると損した気持ちになります(笑)
アプデ、セキュリティ更新も含めXPERIA 5 Vの方が納得して購入できるかな?

書込番号:24719115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:58(1年以上前)

>ゆ〜に〜んさん
5シリーズ、オススメなんですね。
実際に使用されてる方の意見、参考になります!

書込番号:24719124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 21:17(1年以上前)

>ACテンペストさん

>Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

確かに、Appleに寄せていってますよね!色々カスタムできる楽しみがあったのに面白味がなくなっちゃいました。


>要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。

以前iPhone6Sへ機種変した際、半年も持たずにXPERIAに変えた前科があるので…


>まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

XZ2Pの重さには異常でした(笑)もう懲り懲りです。

書込番号:24719160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのフリーズ

2022/04/25 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:5件

Xperia Ace SO-02Lから機種変して約20日。
当初よりカメラを立ち上げるとフリーズする現象が再三起きるのでドコモショップで診て貰ったら、キャッシュが貯まっているからでしょうと言われた。Android 12にバージョンアップ、ソフトウェア更新などでこの現象が解決すると思っていたが相変わらずフリーズが起こるので、再びショップに出かけた。
ショップのお姉さんがカメラを操作すると問題はなく、私が操作するとやはりフリーズする。
私のカメラの操作方法を見て、「お客さんのスマホを持つ左手がタッチパネルに触れているので他の操作を受け付けないのです」と言われた。カメラを構える時、左手親指が僅かに画面に触れていることがフリーズの原因である事が判明した。前のスマホは5インチと小さい画面で持ち方など意識せず使用していたが、今度のスマホは横長でカメラを構えた時に落とさぬように無意識のうちに親指に力が入り画面の端に触れていた。
原因を見つけてくれたドコモショップのお姉さん、ありがとう。

書込番号:24717938

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

○○オタ達の評価下げが凄い

2022/04/25 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

ギャラヲタとアイポンヲタ達の評価下げが凄すぎる。
よっぽど暇なんでしょうね。
ありもしない事を適当に評価するスタンスが…。(笑)

書込番号:24717770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/25 22:11(1年以上前)

日本沈めたいだけの人でしょうから、機種オタでもないでしょうね。
シャープにも不具合だと1年ぐらい工作してる人と、特定サイトまでありますが。
台湾なら逮捕されるような工作でも、日本はスパイとかの工作は逮捕されませんからね。
政治自体が、与党野党共にスパイ工作してるから法整備もしないんでしょうけど。
あと、雇われ常駐警備員みたいのもいるんで、どうしようもないですね。

書込番号:24717809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/26 06:12(1年以上前)

Xperiaは前々からそんな感じです
今の路線になってからは、それがより顕著になりました
youtubeも称賛より批判の方が目立ちますしね

寧ろネガキャンされてるうちが華で、FCNTとかみたく発売後もレビューがたまにしか付かず、見向きもされなくなったらおしまいだと思ってます

書込番号:24718121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版購入から1日使っての感想

2022/04/24 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

先日も書きましたが、画面保護シールの粘着力が強すぎて本体に糊が残りました。
これはSonyに文句を言いたいレベルで腹立ちました。

セットアップ中はひどく熱を持ちます。
使いもしないゲームアプリのアップデートにかなり待たされてイライラ。
発熱中は充電を控えめにするようで、充電中でも残量が減りました。
セットアップ終了後もすこしいじってるとほんのり熱を持ちます。
熱を持ちすぎると機能を制限されます。

カメラ画質は評判通りで、かつ、色々といじれて撮影が楽しいです。
ペリスコープカメラは結構寄って撮影できますね。
Pixel 6 Proのペリスコープより半分くらいの距離まで寄れます。

総合的に現状はおおむね満足です。
バッテリー持ちもまぁまぁです。
フロストがほしかったですが...

書込番号:24714914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/24 07:23(1年以上前)

熱を持つのは、発熱しやすいスナドラ888を小さな筐体に積んでいる以上仕方ないでしょう

書込番号:24715060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/24 09:24(1年以上前)

はずれの方だったら残念無念かもね。

書込番号:24715192

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)