Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙の画面ごとの設定方法

2022/01/16 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:4件

Xperia5(無印)から機種変しました。
以前のように画面ごとに壁紙を設定しようとしたのですが、出来ませんでした。
画面が3つあるとして、以前は3画面それぞれ異なる画像を壁紙に設定していたのですが、今回は1つの画像を3画面に渡るようにしか設定出来ませんでした。
画面ごとに異なる壁紙の設定方法、もしくはアプリ等ありましたら、教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

初めての投稿の為、読みづらい点がありましたらすいません。

書込番号:24548076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/01/16 21:15(1年以上前)

Xperia 5で画面ごとに異なる壁紙設定されてたなら、docomo LIVE UXを利用されてたと思います。

このホーム画面毎に異なる壁紙を設定機能は、2020春モデル以降廃止されました。
XperiaホームもGoogleに近い仕様なので、同じく画面ごとに異なる壁紙は設定できませんし。

対応したホームアプリをPlayストアで探すしかないです。

書込番号:24548102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4件

2022/01/16 22:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速ご返信ありがとうございます。

ご指摘の通り前回も今回もdocomo LIVE UXを使用していました。
そうなのですね、廃止になっていたとは。
とても気に入っている機能だったので残念です…。
アプリで似た機能がないか探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24548245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件

2022/01/21 06:12(1年以上前)

>ろーざりーたさん
私は、壁紙ぴったんを使用してます
ロック画面にも使えて便利ですよ。

書込番号:24554822

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2022/01/21 13:16(1年以上前)

>“ミユキお姉ちゃん”さん
ありがとうございます。
私も壁紙ぴったん使用しています。
ただ、新しいスマホにしたら違う壁紙を複数設定が出来なくなってしまいました。
ぴったんで設定した1種類の壁紙で1週間使っていますが、1種類のみの壁紙にも慣れてきました。笑

書込番号:24555303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/26 21:59(1年以上前)

僕もdocomo LIVE UXで複数壁紙を使用しています。
機種変する際、この複数壁紙が使用できないことがネックで今まで機種変せずにきました。
必要に迫られて今回機種変するのですが、友人がXPERIA 5 Uで『複数画像壁紙』というアプリで1枚ずつ壁紙変更しているようです。
XPERIA 5 Vでも使用できるかわかりませんが、一度試してみてください!

書込番号:24719230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2022/04/26 22:32(1年以上前)

>☆万福☆さん
ありがとうございます!今度試してみます。
ただ寂しいながらも数ヶ月使っているうちに壁紙1枚とロック画面1枚に慣れてきてしまいました。笑

書込番号:24719293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA 5 V か XPERIA 1 U どっちが良いですか?

2022/04/26 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:42件

現在SO-04Kを使用しています。そろそろ電池の持ちが悪くなってきたので、今回初めてドコモオンラインで機種変しようと思っています。

iPhoneのポートレート機能に心惹かれますが、複数壁紙設定ができないことが理由で断念しています。

価格的に『XPERIA 5 V』か『XPERIA 1 U』まで絞りました。しかし、製品情報を見比べましたがサイズの違いや画面の大きさ以外、大きな違いがよくわからず迷っています。

〜使用用途〜
普段の電話や写真撮影。
SNSはLINE、Instagram。
動画は時々YouTubeやTVerの視聴。
ゲームは全くしません。

購入は『いつでもカエドキプログラム』を利用予定です。
助言をよろしくお願いします。

書込番号:24718901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 19:04(1年以上前)

1Uと比べたら当然5VはCPUとスタート時点でのOSが一世代新しいのでサポートが長続きすると言う意味でも長く使うなら5Vが良いでしょう。

4K対応ディスプレイとリーズナブルに拘るなら1Uでも。
V系がバッテリーマネジメントにやや不信感を感じる声が多いので、
その意味では1Uは安定感として有利です。

大きさ画面サイズについてはXZ2Pの頃とは規格サイズが違うのでどちらにしても慣れていくしかないかと。


複数壁紙設定って何でしたっけ?
Xperiaホームでロック画面とホーム画面は分けられますけども。

Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

書込番号:24718963

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 19:44(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。
使用期間ですがプログラム使用での購入予定なので、今のところ2年使用と考えています。

複数壁紙設定ですが、ホーム画面の壁紙を1枚ずつ変えていて現在7枚使用しています。
1枚ずつ写真を変えて予定表を入れたり、色々と使いやすいようにカスタムしてます。
正直、この機能がなくなるのが一番キツいですね。


>Xperiaは1シリーズ以降徐々にアルバムアプリや日本語入力アプリPoBox plusを廃止、Xperiaホームは右方向スクロール固定など仕様を変えていってますので、
そちらの慣れのほうがより面食らうかも。

アルバム廃止、右スクロール固定…今使っている機能がないのは面食らいますね。慣れるまで時間かかりそうです。

必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

書込番号:24719010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/04/26 19:53(1年以上前)

複数壁紙設定なら、ホームはdocomo LIVE UXで利用されてるのでは?
docomo LIVE UXの唯一のメリットであったページごとに異なる壁紙設定できる機能は、2019年モデルから廃止されました。
加えてUIや操作性が微妙に変わったりで、今はただの使い勝手が悪いホームアプリになってます。

ACテンペストさんも書かれてますが、POBox Plus廃止でGoogle Gboardに置換え、アルバムアプリ廃止でGoogleフォトに置換えなどありますし、Xperiaホームにしても名ばかりでAndroid標準に近い仕様で昔のような使い方はできないなど、だんだんとXperiaらしさは減ってます。

書込番号:24719018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/04/26 19:55(1年以上前)

訂正

2019年モデルから廃止されました。
 ↓↓↓
2020年モデルから廃止されました。

書込番号:24719022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

縦長コンパクトのxperia5は自分にとって衝撃的な使い勝手でした。小さいのに情報量が多く使いやすいです。その後も5IIIに機種変しました。
スマホの肥大化に違和感がある人なら5シリーズはおすすめです。

書込番号:24719030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2022/04/26 20:02(1年以上前)

連投すいません。

Xperia 1 Uは年度末(2/16〜3/31)は契約形態問わず6万円で販売していたので、その価格知ってると今の9万円(機種変更は8万円)という価格は高いですよ。

Xperia 1 Uは2020年夏モデル、OSアプデも今年夏あたりまでに提供されるであろうAndroid 12でおそらく終わり、セキュリティ更新についても2022年度中には終わると思います。
ここらにこだわる場合は、新しいモデルの方が有利ですね。

書込番号:24719032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/04/26 20:36(1年以上前)

>必要な機能が使えないのであれば、iPhoneでもいいのでは?なんて思わなくもないですが(笑)

Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。


まあ、あちらもあちらで無駄も余計も無いジャスト&ベストの時代から殊に上位機種は多機能で重い、バッテリーも言うほど持たない恐竜化の時代を迎えているようですが。

まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

書込番号:24719085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうです。ホームはdocomo LIVE UXを使っています。
友人がXPERIA 5 Uに複数画像壁紙アプリを入れて使っているので、僕もその方法で使用するつもりです。
XPERIAらしさがなくなるのは何だか残念ですね〜。

年度末の価格を考えると損した気持ちになります(笑)
アプデ、セキュリティ更新も含めXPERIA 5 Vの方が納得して購入できるかな?

書込番号:24719115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 20:58(1年以上前)

>ゆ〜に〜んさん
5シリーズ、オススメなんですね。
実際に使用されてる方の意見、参考になります!

書込番号:24719124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/04/26 21:17(1年以上前)

>ACテンペストさん

>Googleの仕様やサービスの環境がAppleに寄せて行っているのである意味言い得て得て妙です。

確かに、Appleに寄せていってますよね!色々カスタムできる楽しみがあったのに面白味がなくなっちゃいました。


>要はどちらのサービス環の中に入るかで、移るのに抵抗感が無ければそれでも良いかと。

以前iPhone6Sへ機種変した際、半年も持たずにXPERIAに変えた前科があるので…


>まあ、XZ2Pの重さで過ごせていたのなら、大概のスマホは大丈夫ですけど。

XZ2Pの重さには異常でした(笑)もう懲り懲りです。

書込番号:24719160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版のブラックを購入したが・・・

2022/04/23 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 GrapeColorさん
クチコミ投稿数:15件

予約でSIMフリー版のブラックを購入しました。
キャリア版のマットなブラックを想像して選んだのですが、届いてビックリ、グリーンやピンクを同じ鏡面仕上げでした…。
これにはちょっと、いやかなりガッカリしました。

確かにサンプルの画像を見ると、キャリア版と比べ色の彩度が高く、見比べれば仕様の違いが伺えますが、写り込みがないため単体では判断できませんし、サイト上の文面でそういった表示も見つからず、もう少しメーカー側で周知して頂きたいと感じました。

書込番号:24714374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/23 21:10(1年以上前)

>鏡面仕上げでした
>サイト上の文面でそういった表示も見つからず

いろんなサイトで書かれてますよ。

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=18170
グロス仕上げのブラック

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/23/news104.html
グロス仕上げの限定カラー、ブラックを用意

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397046.html
本体カラーのブラックがグロス仕上げになった


「グロス仕上げ」とは
https://xn--rms9i4ix79n.jp.net/column/33278.html
グロスは艶や光沢を意味し

書込番号:24714552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/23 21:57(1年以上前)

5Uの時は逆に限定色がマット仕上げで登場しましたが、今回は単純にコストカットなのか、ドコモ向けにフロストデザインを提供したが為の忖度な気がしますね

書込番号:24714645

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/23 22:06(1年以上前)

>>いろんなサイトで書かれてますよ。

メーカー側で周知して欲しいという書き込みで他のサイトが出てくるのでしょうか?
結局メーカーHPを見て分かりにくかったら駄目でしょう。


ただXperia 5iiiのサイトでもXQ-BQ42のページだと一応カラー紹介がされています。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/
これも5iiiのメインページからSIMフリーの詳細スペックのページ、そこにあるリンクから飛ぶページはソニーストアの購入サイト、そこからやっと上記リンクに飛ぶというのは奥深すぎるかなと。

5iiiのメインのページでキャリア向けの物しか分からない商品紹介、メインページ内にSIMフリーへのリンクもあるのに上記ではないページに飛ぶのは少し不親切ですね。

仕様のカラーでフロストが付く、付かないが大きな判断材料ですが、こんなの事前に知り得ないと気づきにくいですし。

書込番号:24714669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 GrapeColorさん
クチコミ投稿数:15件

2022/04/23 22:12(1年以上前)

>>いろんなサイトで書かれてますよ。

おっしゃる通り、”いろんなサイト”を見て確認すべきだったかもしれませんね。

書込番号:24714673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/24 07:07(1年以上前)

>結局メーカーHPを見て分かりにくかったら駄目でしょう。

個人的には、ネットが発達した昨今、メーカーサイトだけしか見ない人っていうのは少数派だと思いますけど。
カカクコムとかを見るような人なら、なおさらいろいろ見て回ると思いますが。

書込番号:24715047

ナイスクチコミ!5


スレ主 GrapeColorさん
クチコミ投稿数:15件

2022/04/24 11:06(1年以上前)

誰でも思うようなことを、わざわざご指摘させてしまって、本当に申し訳ないです。

書込番号:24715357

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/24 13:10(1年以上前)

>けーるきーるさん
少数多数、見る見ない関係なく元のSONYサイトでわかりにくいのは駄目でしょという簡単なお話かと思いますが。
結局他のサイトだと分かりやすくウリとして書いてあるのにSONYのHPで分かりにくかったら本末転倒でしょう。

書込番号:24715576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/24 15:26(1年以上前)

>他のサイトだと分かりやすくウリとして書いてある

ウリとして書いてある?
これってウリなの?

ウリ(セールスポイント)なら、SONYも自社サイトに書くでしょ。
セールスポイントじゃない(セールスポイントと考えていない)から書いてないんじゃないの。

書込番号:24715771

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/24 16:30(1年以上前)

セールスポイントでもなんでもないものが公式HPではなく他のどのサイトにも載っているんですか?
グロス仕様が登場とプレスリリースのサブタイトルにも載っている仕様変更ですが、そうやって言い切られているのならば当然に見た上でのお話ですよね?

めちゃくちゃ不思議な話にしか見えないですね笑

先にも書きましたがSIMフリー専用のページに載っている時点でリンクが貼られている5iiiの商品ページには一切書かれていなかったら勘違いする人も出て当然な内容ですね。
それで調べないほうが悪いと言うなら公式HPの存在価値とは、と当然に不思議に思いますが。

書込番号:24715891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2022/04/26 12:33(1年以上前)

この機種なら地方の量販店でも実物かモックが置いてあるんだから、買う前に確認すれば済んだこと。
下調べしないのは勝手だけど、それで思ってたのと違うと文句言われてもね。

書込番号:24718497

ナイスクチコミ!4


スレ主 GrapeColorさん
クチコミ投稿数:15件

2022/04/26 20:40(1年以上前)

SIMフリー版が展示されている店舗は、近所だと無かったんですよね…。

書込番号:24719088

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

○○オタ達の評価下げが凄い

2022/04/25 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 momotaro27さん
クチコミ投稿数:168件 Xperia 5 III SO-53B docomoのオーナーXperia 5 III SO-53B docomoの満足度5

ギャラヲタとアイポンヲタ達の評価下げが凄すぎる。
よっぽど暇なんでしょうね。
ありもしない事を適当に評価するスタンスが…。(笑)

書込番号:24717770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/25 22:11(1年以上前)

日本沈めたいだけの人でしょうから、機種オタでもないでしょうね。
シャープにも不具合だと1年ぐらい工作してる人と、特定サイトまでありますが。
台湾なら逮捕されるような工作でも、日本はスパイとかの工作は逮捕されませんからね。
政治自体が、与党野党共にスパイ工作してるから法整備もしないんでしょうけど。
あと、雇われ常駐警備員みたいのもいるんで、どうしようもないですね。

書込番号:24717809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/26 06:12(1年以上前)

Xperiaは前々からそんな感じです
今の路線になってからは、それがより顕著になりました
youtubeも称賛より批判の方が目立ちますしね

寧ろネガキャンされてるうちが華で、FCNTとかみたく発売後もレビューがたまにしか付かず、見向きもされなくなったらおしまいだと思ってます

書込番号:24718121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのフリーズ

2022/04/25 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

クチコミ投稿数:5件

Xperia Ace SO-02Lから機種変して約20日。
当初よりカメラを立ち上げるとフリーズする現象が再三起きるのでドコモショップで診て貰ったら、キャッシュが貯まっているからでしょうと言われた。Android 12にバージョンアップ、ソフトウェア更新などでこの現象が解決すると思っていたが相変わらずフリーズが起こるので、再びショップに出かけた。
ショップのお姉さんがカメラを操作すると問題はなく、私が操作するとやはりフリーズする。
私のカメラの操作方法を見て、「お客さんのスマホを持つ左手がタッチパネルに触れているので他の操作を受け付けないのです」と言われた。カメラを構える時、左手親指が僅かに画面に触れていることがフリーズの原因である事が判明した。前のスマホは5インチと小さい画面で持ち方など意識せず使用していたが、今度のスマホは横長でカメラを構えた時に落とさぬように無意識のうちに親指に力が入り画面の端に触れていた。
原因を見つけてくれたドコモショップのお姉さん、ありがとう。

書込番号:24717938

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版購入から1日使っての感想

2022/04/24 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

先日も書きましたが、画面保護シールの粘着力が強すぎて本体に糊が残りました。
これはSonyに文句を言いたいレベルで腹立ちました。

セットアップ中はひどく熱を持ちます。
使いもしないゲームアプリのアップデートにかなり待たされてイライラ。
発熱中は充電を控えめにするようで、充電中でも残量が減りました。
セットアップ終了後もすこしいじってるとほんのり熱を持ちます。
熱を持ちすぎると機能を制限されます。

カメラ画質は評判通りで、かつ、色々といじれて撮影が楽しいです。
ペリスコープカメラは結構寄って撮影できますね。
Pixel 6 Proのペリスコープより半分くらいの距離まで寄れます。

総合的に現状はおおむね満足です。
バッテリー持ちもまぁまぁです。
フロストがほしかったですが...

書込番号:24714914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/24 07:23(1年以上前)

熱を持つのは、発熱しやすいスナドラ888を小さな筐体に積んでいる以上仕方ないでしょう

書込番号:24715060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/24 09:24(1年以上前)

はずれの方だったら残念無念かもね。

書込番号:24715192

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)