端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月12日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2021年11月13日 05:51 |
![]() |
43 | 3 | 2021年11月12日 17:16 |
![]() |
35 | 6 | 2021年11月11日 19:36 |
![]() |
25 | 4 | 2021年11月10日 10:31 |
![]() |
72 | 8 | 2021年11月9日 22:10 |
![]() ![]() |
127 | 14 | 2021年11月9日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

>寝屋川市に住んでいます・・・さん
おめでとうございます、家の嫁のグリーンのなので自分は
XPERIA1-Vなのでレビューはいたしませんけど
5−V少しいじらせて貰いましたsize等もちょうど良く
XPERIAは良いですね、嫁はインスタ、プライムビデオ等位で
ゲーム等はしませんし1-V自分のと比べても5−Vは角張って
なく、お気に入りのようです写真も満足と喜んでました。
書込番号:24443069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種に限らずオープン価格なので、頭金の乗せ方によってドコモショップでもバラツキがあると思いますよ。
安く買いたいならオンラインショップが113,256円です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004CK
書込番号:24443088
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
ケース準備良し!!
フィルム準備良し!!
SDカード準備良し!!
あとは、本日出荷予定の本体を待つのみ!!
妻は、galaxy s9からの機種変。(ピンク)
自分はgalaxy s9+からの機種変です。(シルバー)
ちょっと小さくなるけど、気にしません。
早く来ないかな〜…
書込番号:24440992 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

…auオンラインで購入していたのですが、
まさかの出荷完了メールがまだ来ない…。
今日届くの期待してたのに…。
書込番号:24441703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールきたー!!
近くのクロネコ営業所まで来てます!!
今日中には、手元に届きそうです!!
土日でゆっくり移行できそうです。
書込番号:24441819 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本体、届いた〜!!
今日は、フィルムだけ貼って終わりにしようと思います。
詳細は、明日以降で。
書込番号:24442468 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
4年も経てば何かと進化があると思います。
XZ1から機種変をして(個人差はあると思いますが)後悔することはありますか?XPERIAはできてGalaxyは出来ないものとかもあれば教えて頂きたいです。最新のXPERIAは細長く好みではないです。しかし5Vは気になってます。
ショップで5IIIのデモ機を触ってきました。
触ったときには再起動を繰り返していて発熱していました。冬場にカイロ代わりに使えそうな熱さ。再起動するのでまともに触ることが出来ませんでしたが、カメラは難しい印象。youtubeの動画で余白?を懸念していましたが、画面に合わせてズームできたので思っていたほど気にならず。
Galaxyは大きい…
その分、画像、動画編集、動画視聴は困ることは少なそう。
大きい印象しか残らず、使ってみないとわからないこと多そうです。
よく使うのは
1動画、ネット
2ゲーム(ツムツム、カードゲーム、軽めのRPG)
2写真(見たまま発色で撮れたらいいな)
2音楽(ハイレゾも欲しい)
2動画加工、画像加工もします。
たまにExcel
2画面も出来たらいいな
イヤホンジャック、外部メモリ必須
まとまりありませんが宜しくお願いします、
書込番号:24439657 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ドコモオンラインショップでXZ1から機種変申し込みました。11/12のAM到着予定です。
後悔することがあるかどうかは、使ってみないとなんとも言えないですね。
気になる点は発熱ですが、デモ機は電源接続したままなのが一因ではと思ってまして、ヘビーユースはしない予定なので大丈夫かなと楽観視してます。
期待しているのはバッテリーの持ちと処理速度(サクサク感)ですね。
ちなみにXZ1は下取りの値段がほとんどつかないので継続所有し、WiFi&格安SIMで使おうと思ってます。
書込番号:24439710
9点

>mkuni1215さん
ありがとうございます。
なるほど。触った5IIIは充電器繋がってませんでした。変な事を言ってたら申し訳ありませんが防犯スタンド?が電源ですか?
検証にはなりませんが充電100%発熱中、再起動時間含め10分程度で1%減り。
到着まで楽しみですね!
グリーン、ピンク、シルバーどちらも捨て難い質感で選ぶのに悩みそうです^^;
書込番号:24439737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

防犯スタンドは電源ではないですね。それでも充電100%なのは店員さんがこまめに確認しているんですかね?
推測ですが、輝度Maxでデモをしていると発熱しそうな気がします。(大丈夫な理由を無理やり考えているみたいですが...)
色は捨て難くないフロストブラックを選びました(笑)
不透明のカバーを買う予定のため、表から見る分には色は余り関係ないかなと思ってます。
書込番号:24439756
5点

>むぎちょるさん
XZ1からXPERIA-1,現在1-V使ってます毎回後悔してません
因みに嫁は5−V予定です。
書込番号:24440221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKK2019さん
ありがとうございます。
ご夫婦でXperiaなんですね^^
安くない買い物ですし、お店で沢山試して決めたいと思います。(迷惑な客ですね笑)
>mkuni1215さん
まさかの捨て難くないブラック!笑
ブラックも凄くカッコいいですもんね。
確かにカバーつけてしまえば関係ない気もします。
明日、触りに行ってきたいと思います。
返信くださったお二方ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24441213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

>因業親父さん
同じく
書込番号:24437519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事本日予約購入手続き出来ました。
到着は13日なので発売日には到着しません。
店舗受け取りなら発売日に手に入ったのかな?
フロストシルバー買いました。
書込番号:24439079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
いや、、どういう経緯で連絡が行くのか他人には判らないですね。
書込番号:24429449 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今回初めてオンラインストアから予約購入予定なんですけど発売日には手元に届くんですか?
書込番号:24429472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡が来るのは予約してる場合のみですが...。
オンラインショップならば事前購入手続き開始の11月9日午前10時にならないと連絡はきませんし(その時点で在庫確保できてれば)、店舗予約(オンライン予約含む)ならばその店舗の入荷状況次第です。
今日は3キャリアが発売日確定アナウンスをしたに過ぎず、予約ユーザーに連絡が来るはずがないでしょ。意味不明なスレ立てないように。
書込番号:24429482 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>Gjtd@mwptwさん
オンラインショップの事前購入手続きが11月9日からなので、その時点で在庫確保されていて、11月9日中に手続きすれば、最短発売日(11月12日)午前中にゆうパックで届きます。
書込番号:24429486 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
9日の事前購入手続き待ちですね
3年半ぶりの機種変なのですごく楽しみです
書込番号:24429559 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACテンペストさん
まぁ家の嫁が予約してるので急いではないのですが
有難うございます。
書込番号:24430275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
まぁ家の嫁が予約開始のタイミングで予約したらしいので
急いではないと言ってましたので、有難うございました。
書込番号:24430285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11/11に発送予定とメール来た。auオンラインショップ利用。
書込番号:24438445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
携帯の性能など知識がないのでお聞きします。
今のコンパクトを使ってもうすぐ4年になります。XPERIAコンパクトの発売を待っていたのですが、なかなか出そうにありません。そろそろ機種変更したいなぁと思っているのですが、今の機種と同じくらいの性能の機種は何になりますか?XPERIAが良いなぁと思うのですが、他にオススメもあれば教えてください。主に使うのは、カメラ、LINEやメール、YouTube見たりネットショッピングするだけで、ゲームは一切しません。
書込番号:24411514 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

最新のでコンパクトはiPhone 13 miniとZenfone 8くらいで、Xperiaでは5シリーズが一応コンパクトフラグシップ
ただ今のXPERIAはXZ1CにあったアルバムとかPOBoxとかなくなってます
XZ1Cと同じくらいだと今は中価格帯以上のスマホなら大体当てはまると思いますけど、XZ1Cはハイエンドなんで10Vとかにすると、ここでの評価的には後悔するかも?
総合的に見たら近い性能なんですけどね、細かい所を除いて
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-qualcomm_snapdragon_690-1836-vs-qualcomm_snapdragon_835-1846
書込番号:24411532
10点

家の嫁はこの機種予約しましたよ、家の家族は2年で機種変
ってパターンですけど未だモックですがグリーン、LINE
YouTube、primeビデオ、Instagram位ですかね
因みに自分はXPERIA1-V使ってますが手も小さいですが
sizeもちょうど良く不具合もなく使えてますし5−Vの場合
角ばってもないので女性でももちやすいかも
好みなのでしょうけど。
書込番号:24411788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答頂きありがとうございます!アルバムがないっていうことは、撮った写真はどこにいっちゃうのですか?
10Vもありませんか?10Vなら5シリーズをお薦めされますか?
書込番号:24411877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Googleフォトがデフォルトのアルバムアプリとして、インストールされてます。
純正アルバムアプリは2020年夏モデルから廃止されました。当然ながら10 Vにもありません。
Googleフォトが使いにくければ、Playストアから良さそうなアルバムアプリをインストールすればいいです。
10 Vもいいとは思いますが、長い目で見れば5 Vの方が安心して使えるでしょう。ハイエンドとミドルレンジ機種なので価格も倍くらい違いますが(^^;
書込番号:24411890 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

XPERIA5からPOBox、1Uからアルバムが消えていてそれ以降は10Uとか10Vにもないですね
ちなみに10Vはミッドレンジという低〜中性能のモデルで、ゲームとかしなくても普段使いにおいてカク付きを感じる事があるかもしれません
現にレビューではカメラの挙動がもたつくとか書かれてます
そこを妥協出来てかつスピーカーがモノラルでも良いならば、約5万円なのでアリ
イコライザ系も無くなりましたが唯一DSEEだけは備わってます
ただアプデ期間は、ソニーの場合ハイエンド>ミッドレンジという感じなので5シリーズの方が当たり前ですが高い分長く使えます
書込番号:24411899
12点

>まっちゃん2009さん
Xperiaらしさが最近は混迷していると思います。カメラに拘る方には最近のXperiaを魅力的なんでしょうか?ハイエンドシリーズの売りがイマイチわからなく(笑)なってます。
個人的にはSONYやSHARPに頑張って欲しいと思いますけれど、完成度はやはりgalaxyのほうが上だと感じます。
書込番号:24412292 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>なつ7773さん
ゲームされないとのことですので10Vでも良いかと思います。あとは何を優先するかだと思います。値段が気にならないのであれば5Vは勿論良いと思いますので。
書込番号:24412295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XZシリーズまでの万人向けじゃ他社に勝てないどころか大赤字を出してしまった
だから数字シリーズでXPERIAらしさを捨てて万人向けをやめ、ひたすらニッチ向けに造り変えてシフトした感じですね
AceUとか10シリーズみたいなキャリア専売のものを除いて
富士通がシニア向けにターゲットを絞ったように市場規模の小さく、特定層に向けるしか利益を出せなくなったメーカーはそうなっていきます
書込番号:24412499
13点

>ネモフィラ1世さん
コメントありがとうございます!
POboxが好きだったので最近のXperiaは値段は高いけれど、何を優先しているのかわからないようになってますね。Xperiaの公式サイト見るとカメラが売りのようですけれど。
カメラ機能は日本人はやたら気にする方がいますが、Xperiaに限らずにAndroidのハイエンド端末やiphoneならさほど差異があるようには思えないので。
やはり軽くてバッテリーの持ちの良い基本的な機能をちゃんと認識して欲しいと思います。
書込番号:24412535 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kashweregreenさん
ネモフィラ1世さんのコメント通りだと思います。
ここ2-3年のXperiaシリーズは無難にまとめられた機種であり、ハイエンドもカメラや音質以外には特に突出する部分がありません。あとは5シリーズは全部入りハイエンドながら比較的軽いことですかね。
昨年ミドルレンジのXperia 10 Uを買いましたが、あれはダメダメでしたね。AQUOS sense3や同時期のGalaxy A41の方が何倍もマシでした(笑)
昨年のXperia 1 Uからハイエンド機のカメラ性能、品質アップに注力し始めたのでカメラは向上したとは思いますが、カメラに力入れてるのはグローバル展開してる他社も同様、最終的には品質含めて好みになってくるでしょう。
多眼カメラ採用にしても、縦長ディスプレイ採用にしても他社よりかなり遅かったですし、ソニーはなんか毎回中途半端な立ち位置でやってる気はします。
昔に比べ純正アプリや機能もかなり減ってきており、カメラや音質以外の訴求力に欠けてる部分もあります。
ただなんだかんだ言っても知名度が高いブランド(特に国内)、他社比で突出した部分が少なくても無難にXperiaだからと選ぶ人もそれなりにいる、3キャリア展開や後からSIMフリー展開など販路が広い、別の意味で安定してるブランドと言えるかもしれませんね。
書込番号:24412569 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
丁寧にありがとうございます!
わたしも同感です!
SHARPのほうが試行錯誤しながらも頑張っていると感じるくらいですので。
音質に関しては今はハイエンド端末は大概、Dolby Atmosですよね。
SONYにはもっとチャレンジ(笑)して欲しいなあと思います。
書込番号:24412674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ自分は初代5のSIMフリーを愛用していて気に入ってるので、次も5W辺りにしようと思いますよ(笑)
それくらい今回のVは今のXPERIAの完成形って感じで、888の問題さえなければ個人的に良かったのになぁと。
明日の新型XPERIAの発表が楽しみです。
書込番号:24412878
12点

ずっと国産志向でXperiaシリーズを使ってましたが、簡単に言いますと
残念ながら国産はもうダメですね。春にiPhone12proに買い換えました。
私は画像メインだったのですが、動画を撮るとすぐに熱を出してフリーズ
するけどiPhoneは長時間撮ってもそんなことありません。
またXperiaからアルバムが無くなってGoogleフォトという1番使いたく
ないソフトもやめた要因です。
画像の保存先にはiPhoneのカメラロールが使い易いし、バックアップは無料の
30GB(昔からなので)のOneDriveと2TBのDropBoxにバックアップしてます。
それらをパソコンに同期させてるのでカメラロールが満タンになったら端末から
消すだけです。Googleドライブだとweb上で消すと端末まで消えてしまうこと
があるので怖くて使ってません。
書込番号:24429580
3点

アルバムを始めソフトはすべてGoogleに奪われ もはやSONYはカメラを進化させた本体を作るだけになっている。
XPERIAである意味がなくなった。
書込番号:24438096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)