Xperia 5 III のクチコミ掲示板

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 III のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 III SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIIを新規書き込みXperia 5 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 tsuru2さん
クチコミ投稿数:5件

ご教授下さい。
Xperia5V SIMフリーモデルを現在使用しております。
近々、アメリカへ旅行に行く予定なのですが、
この機種で現地用のSIMでの使用は可能でしょうか?
訪問先は都市部のみです。
バンド、周波数とか理解不十分な為、悩んでおります。
記載している対応バンドが1つでも合致していれば大丈夫なのでしょうか?やはり、それでは使用可能エリアが凄く限定で殆ど使用出来ない状態になりますかね?
無難にレンタルWi-Fiの方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25035936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/02 23:24(1年以上前)

ソニーのスマホは使ったことがなく、また、旅行という名目なので勝手に大都市訪問と思っていること前提で。

仮にT-mobileからsplintまでひと通りの通信キャリアのバンド対応しているものとして、APN設定が必要になったりする場合に自己解決力があるのなら現地で試してみてはどうでしょう?

ただ、現地で購入する場合、短期プリペイドのSIMカードは一ヶ月単位のものが多く、空港の自販機は割高だし、街中のショップだと場合によって特に必須ではないSSN(社会保障番号)を求められる煩わしさがあるので、もし一ヶ月以内の滞在でいろいろ面倒と感じるのなら、ポケットWi-Fiのレンタル、もしくは最近はデータ通信のSIMカードのレンタルもあるようなので、そういうのがいいかもしれないですね。

出発前にアマゾンでも現地SIMを売ってるみたいですけど、万が一現地で繋がらない場合、サポート面で不安を感じるために自分は購入したことがないですが、周りで購入経験ある人がいたらそういう方の話を参考にされるのもいいかと思います。

書込番号:25036000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/12/03 01:04(1年以上前)

XPERIA 5IIIユーザーです。全く使えません。今年の8月に米国でベライゾンとAT&Tに行って、SIMを差したりもしましたが読み込めませんでした。こちらのサイトでも教えていただいて色々試しましたが断念しました。ちなみに日本発売のIphoneも米国のSIMは読み込まないようです(日本でお店で聞きました)。

米国再訪の予定があり困っていたところSoftbankにはアメリカ放題(電話通信が無料)というサービスがあることを知り、ナンバーポータビリティでキャリアをSoftbankに変えました。SoftbankのHPをのぞいてみてはいかがでしょうか。
余談ですが後継機種のIVはeSIM搭載の様ですが米国キャリアを利用できるかはわかりません。

書込番号:25036086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tsuru2さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/03 02:23(1年以上前)

>2015年「安」さん
回答ありがとうございます。
アメリカ到着が夜遅くなので
出発前にAmazonかで購入しようかと思っていました。
期間は10日程でワシントンDCとサンディエゴに訪問予定です。
しかし、やはり繋がったとしても素直には繋がりにくそうですね…
設定を触って、帰国後又、元に戻してとか不安です。


>ぞうぞうひつじさん
回答ありがとうございます。
やはり繋がりませんでしたか(涙)
只今、アメリカ留学中の娘はiPhone13ですが日本で海外対応SIMを購入して行って何の苦も無く使用出来てる様なのですが現地で購入するとiPhoneでもダメなんですね…日本で購入させて良かったです。
海外に行く時はいつもは(3年前まで)レンタルWi-Fiだったのですが、少しでもカバンの中身を軽くしたいのと2人旅なのでSIMカードにしようと思ったのですが今回も無難にレンタルWi-Fiにした方が良さそうですね〜
SoftBankも覗いて見ますね。

書込番号:25036101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/03 03:19(1年以上前)

【Xperia5V SIMフリー】
3G:1/5/6/8/19
4G:1/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/21/26/28
  38/39/40/41/42

【アメリカの携帯会社】*はメインバンド
AT&T:2, 4, 5, *12, 14, *17
Verison:2, 4, 5, *13
T-mobile:2, *4, *12, 66, *71
Sprint:*25, 26, 41

アメリカで試したわけじゃないけど、これで見る感じAT&T、Verison、T-mobileであれば問題なさそうだけどね

>しかし、やはり繋がったとしても素直には繋がりにくそうですね…
>設定を触って、帰国後又、元に戻してとか不安です。

SIMフリースマホにSIMカードを挿しただけじゃ繋がらなくて(日本でも)、APN設定というのをやらないといけない
(厳密には違うけど、使うSIMカード用のIDとパスワードを入力しないと使えないみたいに思えばいい)

SIMを申し込むとAPN設定が書かれた用紙かメールが届くのでこれを間違いなく入力する、最初はよく分からないかもしれないけどやること自体はそんなに難しくないよ

SIMを申し込まず今の状態でもAPN設定というのは見れるので先に確認しておくといいかもしれないね
※APN設定はいくつも保存出来てその中から選ぶという感じなんで、現地でSIMを挿しそれ用のAPNに変更(選択)、日本に戻ったらこっちのSIMを挿してそれ用のAPNに変更(選択)とかそんな感じ

そのスマホが使えるか使えないかっていうのは、日本もそうだけど各社使ってる電波が違う(一部重複あり)、スマホにもそれぞれ対応してる電波があってSIMロックが無い場合どこの会社のSIMを入れても反応はするけど電波が違うから使えないってのが起きる(SIMロックは他所の会社のSIMを入れても反応しないようになってる)
※例えばSIMロック解除で他所のSIMに反応するようになってもスマホの対応電波が後から増えたりすることはない

でもって、各社何種類か使ってるうちメインの電波とサブの電波があるので、必ずメインの電波に対応してるのを確認して契約すること

あと、スマホの対応電波は後から増えたりしないけど、例えば最初から全部の電波に対応していればどこのSIMでも使える使えないを心配する必要ないし、iPhoneは全部ではないけど大半のやつに対応してるからiPhoneだったらこっちで使ってるやつが使えないみたいなのは大丈夫だよ

書込番号:25036113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2022/12/03 05:36(1年以上前)

>ぞうぞうひつじさん
>ちなみに日本発売のIphoneも米国のSIMは読み込まないようです(日本でお店で聞きました)。

単にお店の人に知識が無いだけだと思いますよ。
うちの娘がボストンに短期留学していた際、日本のiPhoneで普通に現地SIMを使用していました。

書込番号:25036134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2022/12/03 10:43(1年以上前)

>tsuru2さん
日本市場向けAndroidスマホで北米で万能な機種ってあまり存在しないです

iPhoneにしておく方が無難ではあります

書込番号:25036376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/03 14:10(1年以上前)

事前に細かく調べず書き込んでしまったのは申し訳ありませんでした。

舞来餡銘さんが書かれてるように、グローバル対応してるiPhoneかアンドロイドならPixelあたりが無難ですが、一時的な海外旅行のために買い替えるのも抵抗があるでしょうし、煩わしさを避けるのならポケットWi-Fiが一番ですね。何より現地へ着いたら電源入れるだけで使えますから。

もしくはスレ主の身近にAPN設定だったり手助けしてくれる人がいるようなら、どうなるさんの書かれたバンド対応している(であろう)3社の中から選んで予めAPN設定しておく、というのもアリでしょう。

古いモデルのiPhoneでSIMロックがかかっているとアメリカで使用出来ませんが最近のものはSIMフリーなのでエマメルさんのご家族のように現地で購入したSIMカードでも普通に使えます。

良い旅行になるといいですね。

書込番号:25036664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/12/03 15:34(1年以上前)


クチコミでこちら↓を検索いただくと、つながらなかった顛末が掲載されています。

この機種のクチコミ
「米国verizonのSIMが米国で認識されまず困っています初心者」

顛末は、どうにもならなかったので現地でWifi機器を調達しましたが充電の面倒くささ、持っていくのを忘れる、バッテリーの心配などの煩わしさはありました。費用も為替相場や物価水準からすると安くない。

なお帰国後にIphone14Pro Max(SIMフリー)なら現地のSIMを読み込めるだろうと思い買いにいったところ、国名記載リストを示しながら対象外との説明をうけました。だからいまも日本購入のXPERIA5III所有です。

そんなこんなで結局ソフトバンクへのキャリア変更(ドコモから)に至った次第。ただしソフトバンクで現地通信の実証はこれから。

米国旅行楽しんでくださいませ。為替相場や物価水準を気にすると楽しめません。1ドル100円の感覚でいる方が幸せな気持ちに近づけると思います。



書込番号:25036760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/03 15:41(1年以上前)

【先にやっておく】
SIMカードを先に入手できるならしておく
APNの入力が先にできるならしておく
APN設定の切り替え方法、入力方法を把握しておく
念の為SIM取り出しピンを持っていく

【現地に着いたら】
[SIM未入手]
SIMカードを入手する
SIMカードを取り付ける
APN設定をする
繋がるが試す、無理の場合設定を見直す

[SIM入手済、設定済]
APN設定、使用SIMを切り替える
繋がるが試す、無理の場合設定を見直す

こんな感じかな?

電波云々に関してiPhoneとかPixelとか制限の少ないスマホを使うと使えるか使えないか悩む必要がなくなるみたいなのはあるけど、今回は海外に行くのに合わせてスマホを買う、買い替えるじゃなく手持ちのXperiaが使えるかどうかなのでiPhone買えばいいよと言っても仕方ないしね

書込番号:25036768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/03 16:59(1年以上前)

>ぞうぞうひつじさん

Xperiaに関してはSIMフリーだから全世界で使用出来ると勘違いされてませんかね?舞来餡銘さんが書かれてますが、日本メーカーのほとんどは国内向け仕様前提なのでSIMを認識しなくても仕方ないですがT-mobileもダメでした?

また、エメマルさんも書かれてますが自分も過去にiPhoneでアメリカ本土、北欧&ヨーロッパ、ブラジル、それぞれ現地にてSIMカードを購入し使えてるので、さすがにハワイで使えないなんてことはないはずですが。

書込番号:25036879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2022/12/03 17:26(1年以上前)

>クチコミでこちら↓を検索いただくと、つながらなかった顛末が掲載されています。

読みましたが、店員の言うことを鵜呑みにするのは止めた方がいいですよ。
実際に以前アラモアナのAT&Tに日本版のiPhoneXを持っていってデータSIMを契約しましたが、普通に繋がりました。
アラモアナのAT&Tは有名なので、色々な人のブログや旅行記でもiPhoneの接続情報はあります。如何に店員が適当かわかるかと。

書込番号:25036919

ナイスクチコミ!4


スレ主 tsuru2さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/03 23:24(1年以上前)

皆様、色々ご意見ありがとうございます。

とても参考になりました。
今回はやはり無難にポケットWi-Fiをレンタルする事にします。使えなかったらどうしよう?とか思いながら飛び立つのも嫌なんで…
でも、気になるので一番短期で容量の少ないSIMを購入して現地で試してみます。めでたく繋がったら次回はSIMだけで行けそうかも?でも地域が違うと繋がり具合も変わりますよね〜

iPhoneなら現地調達SIMでも大丈夫なんですね。
娘に日本から持たせたSIMが破損しても購入可能なら安心です。
私も仕事用のスマホはiPhoneですが会社支給品の為、万が一何かあれば始末書なので今回はお家でお留守番してもらいます。

書込番号:25037538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kotchさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/06 22:14(1年以上前)

何日の旅程か存じ上げませんが、結局手間がかからない(接続に係わる作業や現地にポケットWi-Fiを忘れたり、返却遅延したりするリスクも含めて)のはローミング(docomoならばWorldWing等)の利用です。
SIMカードの差し替えなしで使えますから、行き帰りに慌ててスーツケースからSIMカードのトレイを開くためのピンを探したり、抜き出した国内SIMを出し入れする手間も要りません。

ただし、現地でどこの回線につながるか(基本的にはメジャーなキャリアのはず)等も含め、一度出国前に日本国内のキャリアのお店に確認しておくことをお勧めします。
ホテルなどに滞在している間はそちらの無線LANに接続して昼間に撮影した写真などをアップロードすれば良いし、屋外でひたすら動画やゲームに興じない限り、それほどパケットを食わないと思います。
撮影した写真のアップロードが勝手に行われないよう、モバイル回線使用時の接続をoffにしておきましょう。
また、電話番号での通話は割高になりますが、今日日LINEやSkypeなどの通話アプリが主流ですから、当面はこちらで事足りるはずです。

私の場合、10日ほどドイツに海外出張していた際は結局ローミングで通しました。
地域によってつながりやすい(つながりにくい)キャリアがモザイク状になっているのですが、VodafoneからT-Mobileへと接続条件が良いキャリアに自動的に切り替えてくれたため、快適でした。

1ヶ月ほど滞在した時は到着した日のうちに空港内、あるいは中央駅内の家電量販店やバスセンターの横のキオスクでプリペイド(4週間とか30日有効)を契約しましたが、最低限の現地語ができれば対応してもらえます。
向こうも手慣れたもので、10%ほど手間賃を払えば回線へのactivationまで引き受けてくれます。
その時はパスポートを確認されませんでした。
キャリアのショップだとプリペイドであってもtouristには契約させず、個人ID(在留許可証)の提示を求められることもありました。
また、ドラッグストアやスーパーで売られているプリペイドはDIYでactivationをする必要があるので、難易度がかなり高いと思います。

むしろ、一時的にメニューの表示言語を切り替える設定を確認しておいた方が良いでしょう。

書込番号:25042053

ナイスクチコミ!4


スレ主 tsuru2さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/07 11:42(1年以上前)

>kotchさん
お返事ありがとうございます。
旅行日程は11日間です。
残念ながら現在、POVO2を使用しておりますので海外ローミングに対応していないんです。
ahamoを併用する事も考えたりしたのですが、その際容量は多分大丈夫だとは思うんですが宿泊先の部屋がWi-Fiが別料金の施設な事もあり万が一ギガ切れになったらどうしようかとも心配な上、1ヶ月だけ契約するのもなんだかなぁ〜と思ったりで躊躇しています。

書込番号:25042660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ocnモバイルone等格安simの対応可否について

2022/10/14 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 たぱこさん
クチコミ投稿数:2件

質問失礼します。
現在 Xperia 5 III SIMフリーモデルを使用中のものです。
近々格安simの会社への移行を考えており、ocnモバイルoneに申し込みを検討しているのですが。
対応機種一覧を確認したところ、ドコモ版は対応していたもののSIMフリーモデルが載っておりませんでした。
(問い合わせをしてみたものの、HPに乗っていないものはわからないとのことでした)
対応バンドも確認してみたのですが、すべてのバンドに対応しているようです。
iijmio等他の格安スマホ会社でも同じ状態でした。

バンドが対応している場合は利用可能と考えてもいいのでしょうか?
実際に使用されている方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:24964472

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/14 15:34(1年以上前)

当然正しいapn設定すれば使えるのです
別の格安SIMでも同じなのです

書込番号:24964515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/10/14 19:33(1年以上前)

投稿者さんの仰るとおり、5 VがOCNのバンドに対応していれば問題なく使えます

書込番号:24964754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/10/14 20:11(1年以上前)

>現在 Xperia 5 III SIMフリーモデルを使用中のものです。
>対応バンドも確認してみたのですが、すべてのバンドに対応しているようです。

>バンドが対応している場合は利用可能と考えてもいいのでしょうか?

簡単に言うと

A:SIMフリー、SIMロック解除済の本体=どこの会社のSIMでも反応(認識)する
B:各キャリア使っている電波(バンド)が違っててスマホの本体にも対応のバンドがあってこれが合ってないと使えなかったり、使えるエリアが狭くなったりする、でもってSIMフリー、ロック解除済でもそれが増えたり減ったりすることはない

↑↑これがちょっと分かりにくいところで、SIMフリーなんだからどこでも使えるでしょ?(A)って思っても実際には使えなかったり今まで使えてた場所で使えないってことが起きる(B)

今回はA、Bどっちも満たしてるってことになるからocnでもIIJでも問題なく使えるよ

あとは、SIMフリー機やキャリアスマホと格安SIMを組み合わせて使う場合、SIMを挿しただけでは使えなくてAPN設定というのをやらないとダメ、厳密には違うけどIDとパスワードを入力しないと使えないみたいに思っておけばいいと思う(一回設定すると覚えるので最初の1回だけでオッケー)

OCNのSIMが届く→Xperiaに挿す(この段階ではデータ通信出来ない)→APN設定をする→使えるようになる

書込番号:24964795

ナイスクチコミ!6


スレ主 たぱこさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 14:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
最初の設定にだけ気を付けて、使用してみようと思います。

書込番号:24965697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

【困っているポイント】

米国(ハワイ州)で数か月使用する目的でXPERIA5iiiを購入(@ビックカメラ)しました。現地通信会社VerisonのプリペイドSIMを購入してスロットに差しましたが、端末がSIMを認識せず、またAPN(設定の入口)も表示されない状況です。これはAPNの手動設定はSONYのカスターサービスにLINEチャットで問い合わせた方法。

なお、既存契約のDocomoSIMではAPNは表示されるので、verizonのAPN設定を記憶させようと試みましたが、入力した設定は残りません。

SIMをスロット1、2に入れ替えたり、ひとつだけにしたりの組み合わせを試してもSIMは認識されません。なおVerizonのSIMはお店にある他の端末では認識されます。

verisonのスタッフ(勤続20年でSpecialist)も、このような状態ははじめてということで、SIMの購入代金は返金してくれました。二日に渡り数時間お店で対応してもらい現在に至っています。

こちらで使うスマホがなく仕事にも支障があるので、どうしたものかと思いあぐねいています。

開通に向けてどなたかご助言いただけないでしょうか。

SONYのDual SIM(メーカーSIM Free版)は、実は海外では使用不可、といったことはないと信じていますが、いかがなのでしょうか?

【使用期間】  2022年8月初旬にSIMフリー版を購入。ハワイ州に来て数日

【利用環境や状況】  上述の通り

【質問内容、その他コメント】  上述の通り

書込番号:24891318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/24 11:59(1年以上前)

SIMカード自体の不良って無さそうで案外あるのです
複数の同じ会社のSIMで試したのです?

書込番号:24891345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2022/08/24 12:50(1年以上前)

https://garumax.com/xperia-5-iii-simfree-spec-band

対応周波数帯が対応してるか確認を

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて変化現れるかどうか、ですね

書込番号:24891439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速にありがとうございます。verizonの人もSIM不良を考えて他の端末(iphone)を持ってきて目の前で動作してることを一緒に確認しました。こちらの方、丁寧に進めてくれました。

書込番号:24891478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:19(1年以上前)

>國見タマさん
ごめんなさい、お名前を間違えてしまいました。SIMの不良はありませんでした(上記(下記?)の通りです。
ヘルプで掲示板を利用するのはじめてで、失礼があったことをお詫びします。気にかけていただきありがとうございます。

書込番号:24891484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お名前を間違えてしまい、大変失礼いたしました。お詫びいたします。
ご助言ありがとうございます。ご案内のサイトにて対応バンドを確認いたします。
確認結果は追ってご連絡いたします。
取り急ぎご返信まで。
ありがとうございます!

書込番号:24891487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/24 13:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご助言いただいたサイトを確認しました。AT&Tの方が対応バンドの一致数が多いので、もしかしたらAT&Tであれば反応があるかもしれません。
お店に行けるタイミングを調整するので、成り行きは別途ご報告いたします。一つの希望になりました。ありがとうございます。

書込番号:24891509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度4

2022/08/25 04:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

開通の望みのあるAT&Tに朝一番で行ってきました。
状況を説明して、周波数領域の番号の一致の多いAT&Tでつながるかもしれない云々を伝えました。先方はスマホの設定からコチョコチョ操作して、なにかしらの番号を店の端末に入力して確認。
結論は、AT&Tでもつながらない、とのこと。スタッフいわく、米国で5G普及を進めている関係で外国のスマホで同じようなことがおきているとのこと。

Wifiルーターもしくは格安スマホを現地調達することで対応しようと思います。

ご助言大変助かりました。ありがとうございました。

ちょっとだけ愚痴。XPERIAが悪い訳ではないと信じたいけれど次は買わないかな。XPERIAファンで3機種続けてたのに残念。尚、出張者のスマホ接続のトラブルはこちらでは、あるあるだそうです。SOFT BANKのアメリカかけ放題(?)はトラブルないようです(定かではありませんが)。

書込番号:24892467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの手振れ補正について

2022/08/15 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 moca1212さん
クチコミ投稿数:5件

今ドコモの機種変にてこちらを考えております。
SIMフリーも気になっております。(ROMが256なので)
カメラ機能でSIMフリーだと手振れ補正がありません(価格コムの仕様欄にて)
動きのあるものを撮るときは手振れ補正無しはきついかなと考えるのですが気にならないものでしょうか?

書込番号:24879132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/15 15:01(1年以上前)

記載が無いだけ。
SIMフリー版も手ブレ補正あるよ。
無いと固定して撮らないとブレるからね。
気軽に撮れないからね。

書込番号:24879176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moca1212さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/15 17:33(1年以上前)

ありがとうございました。
これで心置きなくSIMフリー買えます。

書込番号:24879349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

これって初期不良でしょうか

2022/06/16 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:25件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度1

レビューにも記載しましたが、SIMカードが原因の強制ホーム画面ループと、充電ができない状況が発生しています。

購入後、SIMカードを挿したところ、SIMカードが原因で再起動を繰り返す症状が発生。そのSIMは他のスマホ複数台では問題なく使えていますし、サブのSIMや家族のSIMを挿しても同じ症状。
初期化をしても再起動ループします。

再起動ループの間、ものすごい勢いで発熱するし、どうなっているのかまったく理解できないです。

以前にソニー製品で15万円超のVAIOを購入した際、初期不良をまったく対応してもらえなかったことがあり、かなり心配です。

動画をアップしました。

https://www.youtube.com/shorts/PTGP7ysBGSk
https://www.youtube.com/shorts/R9Qst-lZWXc

こちらの症状について、対処法をご存じの方いらっしゃるでしょうか。

書込番号:24795541

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/16 08:19(1年以上前)

買ったばかりなら、さっさと購入店に相談すればいい。

書込番号:24795718

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/16 10:03(1年以上前)

ここに書き込む時間があったら、すぐに返品交換したほうがいいと思いますよ。
ハズレ端末だったわけで、多くの人はそのような症状に悩まされていないと思うし、この端末全てに同じような症状であれば売り物にもなっていませんよ。

書込番号:24795849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについてご教示ください。

2022/06/05 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

スナドラ888搭載機種のバッテリー消費は激しいと聞いておりましたが、
楽天市場のアプリを30分使用して15%近くバッテリーを、
消費してしまいました。

上記の他にもこんなに減ってしまったのか?と感じることが、
多々あります。
スナドラ888搭載機種を使用したことがないため、感覚がわかりません。
それとネットワークスタンバイでの消費も大きいようです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:24778521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
QWEEKさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/05 13:21(1年以上前)

私のXperia1Uでも、楽天市場アプリをしばらく使うと発熱し電池がモリモリ減ります。ヤフーショッピング、メルカリなどではならないので、本体ではなくアプリが諸悪の根源だと思います。

書込番号:24778954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2022/06/19 13:21(1年以上前)

発熱(放熱)は酷いですよ。
これから本格的な夏に向けてどうなるか心配です。

書込番号:24800854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

2022/06/19 14:00(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。

基本的に使えば使う分ガンガン減っていくイメージですが、
特に楽天市場での消費が激しいようですね…

書込番号:24800901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 III SIMフリーのオーナーXperia 5 III SIMフリーの満足度5

2022/06/19 14:03(1年以上前)

>北斗星なかやんさん

返信いただきありがとうございます。

放熱は気になりますね。
最近暑くなってきたせいか、外出中に使用すると前よりも背面の暑さを感じやすくなりました。
そのせいで更にバッテリー消費が激しくなると悲しいです…

書込番号:24800904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIIを新規書き込みXperia 5 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)