発売日 | 2021年11月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 204g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2022年4月14日 19:44 |
![]() |
7 | 1 | 2022年4月14日 19:39 |
![]() |
13 | 2 | 2021年12月13日 07:59 |
![]() |
39 | 10 | 2022年5月25日 23:40 |
![]() |
10 | 2 | 2021年12月15日 18:06 |
![]() |
6 | 3 | 2021年12月8日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
OCNモバイルONEで使っているのですが、アンテナ表示が都市でも結構最低表示になります。同じ場所で同じOCNのSIMのGALAXY Note9は4本立ちしています。同じような症状の方おられますか?
書込番号:24507958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

povo2.0を使ってますが、室内だと3本しか立ちません。
OPPOのスマホは5本立っています。
設計の問題かもしれませんね。
書込番号:24699695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなしご_ハッチさん
ステータスバーのアンテナ表示では、電波の強度は分かりませんので、何dBmであるかを確認する必要があります。
設定→デバイス情報→すべての仕様→デバイスの状態→該当のSIMステータス→電波強度
両方の機種とも、同じ程度の数値であれば、同じと判断出来ます。
以下のようなアプリでも確認出来ます。
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite
書込番号:24699708
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
LINEの通知のバッジの表示がおかしいです。
以前使っていたoppo Reno Aではトークの未読数が10ならば、バッジに10と表示されていました。
ですがこの端末を初めて使用し、LINEをインストールしてみました。そのところトークの未読数とバッジ数が一致しませんでした。LINEを開く前にはバッジ数5と表示されていましたが(未読数も5)、開いた後再びみますとバッジが消えていました(未読トークはそのままであり5のままです)
このように、未読トーク数と通知バッジが一致しないのはどのようにすれば良いでしょうか。Instagramでも同様に通知があっても一度開くとバッジが消えてしまいます。
設定もできることは試しましたが治りません。ご助言いただけると嬉しいです。
7点

仕様ですね。
私も同じです。
書込番号:24699697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
皆さんこんにちは。
早速質問ですが、ダウンロードしたファイルにMIUIに関係するファイルが有り本体ROMを3,4GBも消費してます。恐らく、MIUIのアップデートに関連するものと思われますがこれは削除しても問題ないでしょうか??
(写真参照)
書込番号:24491542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>TeeTyさん
downloaded_romフォルダにあるものではありませんか?
でしたら、削除しても問題ありません。
Yahoo等で「MIUI downloaded_rom」で検索してみて下さい。
通常は、ファーム更新をすれば自動で削除されるはずだと思いますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24115328/#24115328
まだ、ファーム更新をしていないとかはありませんか?
更新していない場合は更新後に、自動で削除してくれると思いますよ。
書込番号:24491594
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
皆様こんにちは。
昨日こちらの端末を購入したのですが、YouTubeの動画を最大音量で流した際、本体上部側のスピーカーが音割れかノイズのような音が出るのですがこれは仕様でしょうか?
どの音源でも出るわけではなく、高音域の音に対して音割れノイズのような感じになり少し不愉快です。
初期化も試してはみましたが改善しませんでした。
購入店に相談するとメーカーにて対応して欲しい、メーカーに相談すると購入後14日以内の初期不良であれば交換対応とのことですが10日-2週間掛かるみたいなのでどうしようか悩んでます。仕様であれば我慢するのですが異常であればやはり交換をしてもらうつもりです。皆様の端末はどうでしょうか?
書込番号:24488525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TeeTyさん こんにちは
スマホに限らず、どんなに高級なアンプやスピーカーなのどのシステムでも最大音量では音がノイズのようになるのは仕様と
思います。
それを音響用語では「歪(ひずむ)」といいます。
音量を下げて耳の近くで鳴らすか、外部へ接続するスピーカーが沢山出ています、Wi-Fiでもつながります。
書込番号:24488577
7点

“里いも”さま
早速の回答ありがとうございます。歪みという言葉は初めて知りました。教えて頂きありがとうございます。表現が難しいのですが、高音域の音になると「ピー、ビー」と時折スピーカーから響きます。今まで使用してきた端末(Galaxy、oppoいずれもステレオスピーカー)がそのような歪みが無かったのでやはり異常なのでしょうか(泣)
ドルビーをON/OFFにしてもやはり変わりません。
書込番号:24488596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に SAMSUNGや OPPOの端末をお使いで、
同じ Sourceを最大音量で再生してこの機種だけ音割れするとしたら、
この機種の仕様の可能性が高いですね。
複数の同一モデルで検証出来れば、仕様なのか個体差なのかわかるのですが…。
書込番号:24488851
5点

個人差ありますけど、音は良い方がやっぱり良いですね。
書込番号:24488883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スピーカの歪みじゃなくて、
ケースのビビり音だと思う(=仕様みたいな感じ)
書込番号:24490461
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
回答ありがとうございます。仕様であれば仕方ないですが今まで色んなスマホを所有し、こんな歪みのあるスマホは初めてなのでちょっと戸惑ってます(泣)
書込番号:24490689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カタログ君さん
こんばんは。
今は付属のケースも付けず裸で使ってますがやはり歪みと言うか音が割れてしまいます。。一応、有名音響メーカーのチューニングと言うことで期待してましたがさすがに歪みは残念でなりません。
書込番号:24490693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TeeTyさん
こんにちは
私も内蔵スピーカーに期待して買いました。
ずいぶん昔にタブレット dtab Compact d-02Hが harman/kardonの技術を使っており、
当時タブレットの中では、とても良い音だと感激したのを思いだしたからです。
私の症状は、音量を最大にあげなくても、共鳴するようなビビリ音が出てきますね。内部パーツですかね。
例えば、GalaxyS10+の音は、最大にしても、音量が小さいですが、割れやびびりなど雑音は、入りません。
私は、音楽よりも音声メインで聞くため、雑音が目立つと感じています。
スマホの内蔵スピーカーは、期待してはいけないと言いますが、harman/kardon監修と聞いて期待し過ぎてしまったのでしょうかね。
書込番号:24503476
6点

>錬0106さん
こんばんは。コメント頂きありがとうございます。
購入後に結局、スピーカー以外の不具合(画面ドット抜け)を発見したため、メーカーにて初期不良交換の対応となり新しく届いた同じ端末もやはり、音割れ(歪み?ビビり?)の症状が改善しなかったのでもはや仕様と思われますね。僕もハーマンなんちゃら(笑)って言うメーカーがスピーカー監修してるということでメーカーこそ知りませんが有名な音響メーカーと言うことで「こりゃ凄そうだ」と期待をしてたのですが音割れは本当にショックでした。他にもXiaomi製のステレオスピーカー搭載のスマホ持ってますがそちらは音割れもないので有名メーカーが監修してても結局、こんなもんかー、、と言うのが個人的な感想です。最大音量から少し(2-3メモリ程)下げたら私の11Tproでは音割れほぼしません。最大音量で聞くことなんてめったにないですし今回は良しとします。音量メーカー監修だからか知りませんがドルビーをonにすると確かに音は綺麗です。
書込番号:24503804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperea1Vは、全面スピーカーで音量 質ともMAXでも異音なしですね、Xiaomi11Tサブ持ちしてますが、上下スピーカーで横に音が出るせいか、音が小さいですね、なのでMAXでも響音は有りません。11Tproはhamann製なので、本体響音でビビリ音が出るのでしょうね、結果として製品としてのスピーカーの完成度詰めが甘いとしか言えませんね。購入時にチェック出来るショップが有れば良いですけどね…
書込番号:24762712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー
Xiaomiスマホを初めて購入しようと考えています。
こちらのレビューで、LINEやgmailの通知がこない(遅れる)などの書き込みがありますが、使用している皆さんの意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。
楽天モバイルのsimとbiglobe simの2枚で使う予定です。
宜しくお願いします。
書込番号:24486325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用している皆さんの意見
ていうのは
LINEやgmailの通知がこない(遅れる)などの書き込み
に表れているんじゃないの?
書込番号:24486521
4点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
PCへデータをバックアップしたく、「Mi PC Suite」のソフトをインストールして、スマホとUSB接続しましたが、エラーが出て使えませんでした。
日本語版はないようなので英語版をインストールしましたが、そもそも日本で発売されているこのスマホに対応しておりますでしょか?
2点

Mi PC Suiteを使うには端末のアップデートが必要だよ
って書かれてますけど。
アップデートは抜けなくやってますか?
書込番号:24482254
2点

>けーるきーるさん
ご回答ありがとうございます。
システムアプリアプデーターとgoogle playのアプリはすべて最新にしております。
日本版でこのソフトを使ったと言う記事がなかったので、使えるか不安です。
書込番号:24482734
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)