Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 bakuu.さん
クチコミ投稿数:2件

120hzと60hzの切り替わりで色が変わるためブラウジングではチラついているように見えてしまいます。60hzに切り替わると緑かがるように感じます。皆さんも同じでしょうか?
設定の色彩の項目はP3にしています。

書込番号:24567091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 OCNモバイルONE一括42496円で購入可能

2022/01/25 02:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明

割引適用後の金額

【ショップ名】
OCNモバイルONE
【端末価格】
42496円(税込)
【期間】
2021.11/1~2022.2/28
【利用方法・利用条件】
利用方法:
@インターネットで「gooブログ クーポン」と検索、またはgooブログにて#13000円割引で検索し、ブログページを開く。
Aブログ記事にクーポンコードとそれが適用できる限定サイトのリンクがあるので、クーポンコードをメモの上、限定サイトへ移動。
B端末を購入の際、クーポンコード欄に先ほどメモしたクーポンコードを入力。
C端末購入代金(税込)が42496円になっていることを確認し、購入。

利用条件:
@限定サイトへ移動し、購入すること。(通常のページではクーポンは適用できません)
A音声対応simかつ新コースで契約すること。
です。

【注意】
MNPをご利用される場合は公式サイトからの購入がお得です。新規契約の方のみご考慮下さい。またこのキャンペーンはブログ記事のクーポンコードを利用しますので、記事を書いた人に後に紹介特典としてdポイントが贈呈されることになっておりますので、あえてリンクは貼りません。利用方法の通りにすれば割引が適用できますので手順にそってご購入ください。

書込番号:24561338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/01/25 07:59(1年以上前)

普通に公式からクーポンを貰った方が得かもしれません。
先日、クーポンが15,000円に復活していたこともあるようですし。
13,000円のクーポンを使うよりは、15,000円になっていないかを確認してからの方がよいとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn12
>■15,000円(税抜)引きのクーポンを貰う方法 ※2021/10/05から10,000円(税抜)に変更

書込番号:24561454

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/01/25 08:14(1年以上前)

機種不明

チャットでの問い合わせ結果

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
一応昨日(1/24)の昼過ぎにチャットにてクーポンが欲しいというふうに問い合わせたところ添付画像の通り10000円クーポンの返信でした。
一時15000円クーポンが復活してたようですが、今はおそらくチャットでのクーポンですと10000円のクーポンが発行されておりますので、gooブログ経由の13000円クーポンの使用がよいと思います。
しかし端末によっては(例:Zenfone8やiPhone12等)13000円クーポンを使わずとも公式サイトのセールから購入した方が安いです。あくまでもXiaomi 11t proですと13000円クーポンを使用した方がセール時よりもお得に購入できるということです。
今すぐの購入でなければ15000円offのクーポンの再配布を待つのも手かもしれませんね。

書込番号:24561471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/01/25 08:24(1年以上前)

>とりどりんぐさん
>一応昨日(1/24)の昼過ぎにチャットにてクーポンが欲しいというふうに問い合わせたところ添付画像の通り10000円クーポンの返信でした。

すでに確認されていたのですね。
では、13,000円の方がお得ですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:24561479

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

この度、Xiaomi11t proをgoo simsellerにて購入しました。
ディスプレイの視野角があまりに狭い様に感じます。皆様方の端末はいかがでしょうか?教えていただけましたら幸いです。

・redmi note 10 pro ・Xiaomi pad5 ・redmi 9t ・iPhoneSE(初代)と比較しました。
比較対象は大丈夫ですが、Xiaomi11t proは30度ほど傾けると、青みがかった様に見えづらくなります。
今まで、このような事がなかったため初期不良かと思い、Xiaomiに問い合わせ中ですが、あまりにいい回答が得られそうに無いので、皆様の端末状況について、質問させていただいた次第です。
なお、フィルムの隙間から画面が見え、素の画面の視野角が狭いのがある程度確認出来るため、初めから貼ってある試供品フィルムはそのままです。

書込番号:24558143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2022/01/23 11:57(1年以上前)

>hiro118117さん
>30度ほど傾けると、青みがかった様に見えづらくなります
知ってることかも知れませんが、これは現時点の有機ELディスプレイの構造上避けられないことなので甘受するしかないと思います。
私では30度というのが狭いのかは判断しかねますし。

ちなみにWEBでこんな過去記事見つけました。
製品化されてるかまではみていませんが。
〇有機ELディスプレイを斜めから見たときの“青み”を改善するフィルム DNPが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news077.html

書込番号:24558438

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/01/23 13:01(1年以上前)

きぃさんぽさん

ご回答ありがとうございます。
現在当方が所有しているAMOLEDディスプレイ(redmi note 10 pro)よりも圧倒的に視野角が狭すぎる感じなのです。
また他デバイスの普通のTFTよりも狭い感じでして…

URLありがとうございます。
調べさせていただきます。

書込番号:24558566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/02/02 17:36(1年以上前)

Xiaomiに問い合わせを行い、リペアセンターに送付しましたが、正常で通常使用可能とのことでそのまま送り返されました。
外れ液晶だったのでしょうか…
redmi note 10 proにもどります。
ありがとうございました。

書込番号:24576591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/02/24 13:02(1年以上前)

Xiaomi11t proを売りました。
ビックカメラにてホットモックにてXiaomi11tのディスプレイとプロを両方手に持ち確認。
ブルーシフトはプロよりもましと判断し、Xiaomi11tを購入。
結局ブルーシフトはプロと同じでした。
そのまま使います…
ありがとうございました。

書込番号:24617849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

UQモバイルで使用可能ですか。

2022/01/23 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 省吾2018さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こちらのスマホを購入しようと考えていますが今現在UQモバイルを使っているのですが問題なく使えるか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:24557998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/01/23 08:17(1年以上前)

>省吾2018さん
問題無く使えます。

書込番号:24558012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 省吾2018さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/23 08:44(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございました。
購入しようと思います。
感謝申し上げます。

書込番号:24558050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2022/07/15 22:26(1年以上前)

はじめまして。古い書き込みに申し訳ありません。現在、UQとauのデュアルで使用しているのですが、UQの低速、高速の切り替えが上手くいかず困っています。
UQのアプリでは切り替わってるのですが、実際にスピードを、計測すると変わっていません。 
同じ症状、もしくは正常運用するコツはありませんか?

書込番号:24836038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/07/16 00:15(1年以上前)

>waraharaさん
>UQの低速、高速の切り替えが上手くいかず困っています。

スマホには関係なくパソコンで確認と設定が可能です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/data-option/data-charge/

設定内容はサーバー側が持ちますので、端末には何の関係もない内容となります。

まずは、パソコンで、ターボオフにした後で、スマホで以下のアプリでスピードを計測されるとよいです。
※※※※※※※※※※※※
Wi-Fiをオフにした状態で。
※※※※※※※※※※※※

Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

書込番号:24836137

ナイスクチコミ!3


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2022/07/16 13:27(1年以上前)

†うっきー†様 
回答ありがとうございます。
そうですね、確かにサーバーで設定しますよね。
1点気になるのは、以前の機種(ギャラクシーノート)では高速低速の切替をすぐすると「時間を置いて〜」と出ましたがこちらにしてからはそのメッセージも出ません。
もしかしたら、サーバーに上手く信号(指令)がいってないのかもしれないですね。

書込番号:24836691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

デュアルアプリについて

2022/01/22 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 036だよさん
クチコミ投稿数:13件

11Lite5GとRedMinoto10proを持ってますが、今回のアップデートでデュアルアプリのLINEが画像が見えない送れないと言う現象が起きています。
こちらの機種でもその様な現象はありますか?

書込番号:24557174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/02/03 01:46(1年以上前)

私も同じ症状になり、恐らくバグだと思います。
一足先にmiiUI13にアップデートされたredmi note 10 jeも所有していますが、そちらではデュアルアプリでの同様の事象は発生していなく、LINEも正常動作する為、miiUI13にアップデートされると改善される可能性が高いと思われますので、アップデートを待たれた方が良いかもしれませんね。

書込番号:24577442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

今日アプデしたら‥

2022/01/18 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

paypayアプリをデュアルアプリ含めて2つ入れてるけどアップデートしたらログアウトしてました(泣)

書込番号:24551423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 11:33(1年以上前)

paypayに限らず、アプリのアップデートやOSアップデートが走った後は
デュアル側を削除して再作成しなくてはいけない状態にもよくなります。
(今回はログアウトとの事なのでこれとは違うかもしれませんが)

googleアカウント等で管理されているアプリじゃない且つお金やポイントをアプリ毎で管理しているような物は
デュアルで使用するのはやめておいた方が良いですよ。

書込番号:24555150

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)