発売日 | 2021年11月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 204g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全448スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2024年1月17日 03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年10月26日 09:23 |
![]() |
6 | 3 | 2023年9月30日 21:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2023年8月30日 21:00 |
![]() |
3 | 5 | 2023年8月28日 21:34 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年8月17日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
純正の充電ケーブルが断線してしまったので新しいものを購入したいのですが、サードパーティ製の充電ケーブルでも120w急速充電は可能でしょうか?
もし可能なら何アンペアのケーブルを購入すればいいでしょうか?
書込番号:25487230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物によります
書込番号:25487249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>moriyoshi1111さん
シャオミの急速充電用のケーブルはusb規格では存在しない特殊な5番目のピンがある専用品になります。
なので家電量販店などで市販している一般的なusb typeA→typecケーブルでは120W充電できません
(急速充電対応、3A対応などの記載があっても、一般的なUSBケーブルは5番目のピンがないので絶対に120W充電になりません)
ちゃんとした専用品を購入することをおすすめします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BP14WYNZ
書込番号:25487296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>moriyoshi1111さん
Xiaomi独自の企画を採用しているので、急速充電が必要なら対応したケーブルが必要になります。
純正がベターです。
他のケーブルでも充電出来ますが、120w急速充電は出来ません。
書込番号:25487298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xiaomi120W6AケーブルでAmazonで以下の様な製品があります
www.amazon.co.jp/dp/B0BJ27PM96
書込番号:25487326
3点

今さらですが、純正120w充電器は20v6Aで動いています。
ですので6A流せることが保証されているケーブルなら何でもいいです。
ものによるとかXiaomiのケーブルは特殊とかそんな事実はありません。
あくまでも許容電流量の話です。
書込番号:25586929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
無いんやないんか?
書込番号:25478719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種縛りが酷いゲームとか、中国系のスマホのセキュリティリスクを懸念しているのかはわからないけど、弾いてるゲームは多分あると思う。
何のゲームか指定すれば、回答が来るかもしれないね。
書込番号:25478758
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
10月に入ってすぐに15PROMAXが届くので約2年間愛用したこれとお別れします
サブ機で家の中でTikTok見るように保管or下取りが下がる前にさっさと売るの2択で悩んでます
ずっとケースとフィルム付けて使用してたので小キズすらなく使用感もかなりないですが、最近下取り出された方いらっしゃいますか?
書込番号:25435133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゾンアマ愛好家さん
https://k-tai-iosys.com/NDNlMjcxZT_Xiaomi11T_Pro
>Xiaomi Xiaomi11T Pro 国内版
>8GB/128GB
>使用感が少なく傷はない30,000 円
>使用感はあるが目立つ傷はない27,000 円
書込番号:25435152
1点

https://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=300538
〜32000円
+火曜日は店頭買取5%up
書込番号:25435214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
じゃんぱら家の近くにあるのでデータ移行が終わったら早速店頭で下取りにだしてきます!
約2年満足して使い切れました
書込番号:25444122
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー
ここ数日wifi接続の調子が急に悪くなり、数秒しか繋がらないことが頻発してます。通ってるジムのWi-Fiでも同じ症状なので、ルーターとかの問題ではなさそうです
2.4Ghz、5Ghzの両方とも繋いでもすぐ切れます…
同様の症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?
バージョン:14.0.4.0.TKDJPXM
書込番号:25402694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも同じ症状ですよー
私のは2台持ちなんできにしてませんが症状は同じです
書込番号:25402759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
LINEは何度通知が来ても、画面オフのときに音も鳴り通知メッセージも来ますが、他のアプリは一度通知が来たときは画面通知もきて音も鳴りますが、そのままスマホをいじらないまま2回目以降の通知が来ると、画面通知は来ますが音が鳴りません。
調べてみましたが下手なのか、同じ症状が見つかりませんでした。
androidは2代目ですが、2,3年前のandroidも全然使いこなせなかったので、ほぼ初心者です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25398100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>junwanwanさん
何のアプリか不明ですが、2回目以降はデフォルトで通知が来ないようになっているアプリもあります。
例えばGmailアプリとか。
何のアプリか不明ですが、Gmailアプリ同様に2回目以降の通知も表示する設定があるアプリなのでは?
何のアプリかを記載しておけば、同じアプリを利用している人から、設定場所を教えてもらえると思います。
書込番号:25398121
1点

ありがとうございます。
今確実に試せるのがLINEとGメールだけで、確かにGメールは2回目から音が鳴りません。
実は購入して数日なのですが、以前のiPhoneより通知頻度が極端に無いような気がしていたので、とりあえずGメールとLINEで確かめていた次第です。
あと1日様子見て、他のアプリで確実に通知音が鳴るとわかりましたら、質問締め切らせていただきます。
あまり確実な現象でいないのに、安易に質問して申し訳ございませんでした。
書込番号:25398140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>junwanwanさん
>とりあえずGメールとLINEで確かめていた次第です。
Gメールアプリでしたら以下になります。
■Gmailアプリ
新着で音が鳴らない場合は
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→新着メールごとに通知する→オン
書込番号:25398146
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Gメールの方は新着通知の設定ができました。
もう少し他のアプリの様子を見ます。
書込番号:25398157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
とりあえず今まで様子を見ていましたが、他のアプリも通知音は大丈夫そうでした。
もしかしたらデフォルトの通知音が小さな音だったのが原因みたいでした。
この度はありがとうございました。
書込番号:25400400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
フローティングウィンドウについて
自分はゲームだったりマンガアプリを利用するのですが、広告が表示されることがありその時そのアプリをフローティングウィンドウ化し広告を流させておきながら違う操作をした際に、たまにフローティング化してる広告が止まったままになることがあり、再度フローティング化されているアプリ(広告中)をタップすると広告が進み始めます。
自分としては、フローティング化してる広告の時間を進ませたいのですが、進む時と止まってしまう時の条件が分からない状態です。
もしわかる方がいましたら教えてもらえると助かります🙏
書込番号:25386492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)