Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

標準

AccuBatteryによるバッテリー状態の確認結果

2021/11/29 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

バッテリーの健康度をチェックするため、AccuBatteryをインストールしたのですが、
設計容量5,000mAhに対し、2,500mAh程度しかありませんでした。

推定容量が50%しかないのも驚きですが、電圧が8,640mVと他のスマホに比べて
倍以上に高いことが気になっています。
120wの高速充電対応スマホなのでこのような高い結果になるのでしょうか?

充電中に爆発するのは困るので、異常な状態なのかをご存じの方、ご教示ください。

書込番号:24469994

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/29 22:13(1年以上前)

>teteteteteさん
>設計容量5,000mAhに対し、2,500mAh程度しかありませんでした。

こちらに関しては、アプリでは間違った値が表示されることがあるので、手動で正しいものを設定可能になっています。


>120wの高速充電対応スマホなのでこのような高い結果になるのでしょうか?

本機のACアダプターに以下の記載がありませんか?
所有者のACアダプターの画像を確認しただけではありますが。
3.6-20V
3-6A
20V*6A=120W

8,640mV=8.6V

20Vが最大なので、何の問題もないようですが。

1000mV=1Vとなります。

何の問題もないようですよ。

書込番号:24470028

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/29 22:28(1年以上前)

>teteteteteさん
>推定容量が50%しかないのも驚きですが

設計容量5,000mAhに対し、推定容量が2,500mAh程度という意味ですね。

念の為に確認ですが、推定容量というのが、実際のバッテリー容量として使えるものと勘違いされていませんか?
推定と記載されている通り、アプリの予測値ですので、この値はいくらでもおかしく出来ますよ。

例えば、以下のように意図的におかしなものにすることが出来ます。

実際に使用可能な容量ではなく、推定で正しいものではありませんので、推定容量が50%程度であっても気にする必要はありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23056267
>正確に測らない方法で計測すると、添付画像(OPPO R15 Neoの4230mAh)のものですが、
>推測容量を2047mAhと健康度を意図的に48%にすることも可能です。
>
>昨日、意図的におかしくなるようにして計測しました。
>意図的におかしくなるようにするために、ポケモンgoをColorOS固有のアプリを終了しない設定にして、アプリのバッテリーセーバーをオンにして、端末を上下逆にして画面が暗くなる状態で、
>バッテリーを2%の状態にした上で、データをクリアして新規に計測し、98%分を充電させた上で、
>一晩放置して、意図的に計測結果が適当になるようにしました。

書込番号:24470062

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/29 23:18(1年以上前)

機種不明

デュアルセルバッテリー

>teteteteteさん

Xiaomiの商品ページです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro-120w-xiaomi-hypercharge/
セルを二つで電圧2倍で容量半分でも合ってるかもしれません。
AccuBatteryが対応出来てないだけかも?
そもそも一回の測定で判断出来るようなアプリでないので長期に平均でみた方がいいですよ。

書込番号:24470138

ナイスクチコミ!18


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/29 23:21(1年以上前)

>teteteteteさん

私が使っているBlack Shark 4(Xiaomi系の会社のゲーミングスマホ)でも同じようになります。
恐らく、内部でバッテリーが二つに分かれていて
そこに充電するのでAccuBatteryは一つのバッテリーに倍の電圧を掛けていると間違った認識をするようです。
なので、私は半分の容量に手入力で修正して使っています。

ちなみにBlack Shark 4は120W充電まで対応しているものの、付属は67W充電器です。
それでも充電速度は十分以上に速いですし、けっこう熱を持ちます。

なので私はMi 11 Lite 5G付属の33W充電器や、Redmi Note 9S付属の22.5W充電器を使ったりしています。

Xiaomi Pad 5は33W対応なのに付属は22.5Wなので、Mi 11 Lite 5Gに付属の33Wの方を使っています。

書込番号:24470142

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/29 23:21(1年以上前)

ちなみにメーカーが800サイクル使えるように設計してるそうなので
0-100%充電を800回しても劣化少ないそうです。

書込番号:24470143

ナイスクチコミ!9


スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 21:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
>Yasu1005さん


返信が遅れ申し訳ありません。皆様貴重なご意見、情報ありがとうございます。


推定容量はあくまでも参考値と理解はしていましたが、容量が半分で、
電圧が倍だったので、大丈夫か?と心配し投稿してしまいましたが、
セルが二つで、電圧が倍と、すごく納得できました。

120wの急速充電は早く大変魅力的なのですが、熱くなり、劣化も早そうなので、
お古の45w充電器を使うようにしてます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:24471416

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/30 21:57(1年以上前)

>teteteteteさん

「お古の45w充電器」というのがどういったものか分かりませんが、
USB-PD(PPS含む)充電器では速度は期待できません。

Xiaomi同士は下位互換がありますが、あくまでもXiaomi独自の高速充電です。

私はUSB-PD 65W(非PPS)とUSB-PD 30W(PPS対応)とUSB-PD 20W(非PPS)充電器も持っていますが
Xiaomi機を充電する場合、体感ではどれも変わらないです。(計測できるものは持っていません)

Xiaomi純正品なら33W充電できます。ただし、ケーブルも対応品じゃないとダメですが。

リンクを貼ろうとしたら文字化けするので、AmazonのXiaomi公式ショップで33W充電器で検索してください。

書込番号:24471482

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/30 22:15(1年以上前)

>Yasu1005さん
>リンクを貼ろうとしたら文字化けするので、

以下のものでしょうか?
特に文字化けはしていないと思いますよ。

【日本正規代理店品】Xiaomi Mi 33W Type-A+Type-C 急速充電器 折りたたみ式プラグ PD 急速充電 デュアル出力ポート iPhone、iPad、Android各種対応 PSE技術基準適合
https://www.amazon.co.jp/dp/B098DD6PG2

書込番号:24471532

ナイスクチコミ!10


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/30 22:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

そちらので開けるんですが、Amazonで私が検索するとダメです。

私のPCの問題ですかね?URLに日本語が入ってしまって、貼ると文字化けします。

書込番号:24471569

ナイスクチコミ!4


スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 23:47(1年以上前)

>Yasu1005さん
>†うっきー†さん


充電器のご紹介ありがとうございます。
あまり気にせず、高速充電対応という表示くらいしか気にしていませんでした。

ご紹介いただいた充電器を確認し、勉強してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24471687

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/12/01 08:08(1年以上前)

>Yasu1005さん
>私のPCの問題ですかね?URLに日本語が入ってしまって、貼ると文字化けします。

Amazonで検索文字列に日本語を入れて検索してその結果のURLをそのまま貼ろうとしているだけと推測しました。
他の人が安心してアクセスできるように不要なものを削除して、
#24471532で記載した通りのURLにするだけでよいかと。

書込番号:24471973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 18:52(1年以上前)

今更な指摘かもしれませんが、内部設計的には2500mAhのセルを直列に二つ、容量的にはmAhだと電圧が違えば同じ数値でも実際に使える電力量が変わってくるので、他社の製品と比較しやすいように1セル分の電圧(公称3.85V)換算で表示してあるのでは?
mWh換算だと
(3.85V×5A×1H)×1000=19250mWh

(7.7V×2.5A×1H)×1000=19250mWh
は同じになります。
ちなみに一般的に公称電圧3.85Vのリチウムイオン電池の充電終止電圧は4.35Vです。
2セル直列だと8.7Vになります。
なお、バッテリー寿命を伸ばすために若干低めの電圧までしか充電しないソフトウェア設計のこともあるようなので少し低い分には問題ないでしょう。
(その場合満充電にしないので実質的に使える容量は多少減りますが。)

書込番号:24635859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HDR10+について

2022/03/06 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

HDR10+で撮影した動画を圧縮しようとすると白っぽくなってしまいます。オリジナルの画質のまま加工する方法があれば教えて下さい。
また、HDR10+で撮影した動画を再生すると色が薄くなって再生されるのですが改善方法はありますでしょうか。
再生される前は綺麗に表示されていて、再生すると色が薄く切り替わります。
よろしくお願いします。

書込番号:24635457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

安く購入する方法について

2022/03/06 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

現在メインをAhamoにサブに楽天をHuawei P30で利用しています。別にIpadにiijmioのeSimで使っています。
それと別にSoftbankiphone5に最低限の金額で所持しています。(こちらは使っていません)
できるだけ安く5Gに対応した機種を手に入れたいのですが、詳しい方教えてください。
例えば、OCNで音声SIMセットで購入した場合、この音声契約は続けないといけないのでしょうか?

書込番号:24635431

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 14:49(1年以上前)

>masamori80さん
>例えば、OCNで音声SIMセットで購入した場合、この音声契約は続けないといけないのでしょうか?

そんなことはありません。
即解約すると、ブラックリスト入りをするだけで、使い続けないといけないということはありません。

契約したSIMを未挿入のままでWi-Fiのみで使ってもよいです。

書込番号:24635436

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/03/06 14:51(1年以上前)

即解約でなく、1月使って解約はいいのでしょうか?

書込番号:24635439

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:708件

2022/03/06 14:57(1年以上前)

>masamori80さん
>例えば、OCNで音声SIMセットで購入した場合、この音声契約は続けないといけないのでしょうか?

ocnは6ヶ月後の解約でもブラック登録されたとの情報が有ります。
私は13ヶ月目で解約して、その月に新契約出来ました。

ocnはキャンペーンごとに端末を購入(契約)出来るのでブラックにならない方が結局お得だと思います。
500MB 500円で運用出来ますし。

書込番号:24635445

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 14:57(1年以上前)

>masamori80さん
>即解約でなく、1月使って解約はいいのでしょうか?

ブラックリスト入りの話でしょうか?
でしたら、7か月目に解約でもブラックリスト入りをすることもあります。

詳細は既出スレッドを参照下さい。

goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入り Part3
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24038730/#tab

goo Simsellerについて頻繁にある質問などはまとめていますので、一度見られるとよいかと。
新しい質問は出ないと思いますよ。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html

書込番号:24635446

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

Andorid 13 (MIUI 13.0.2.0 SKDMIXM)

2022/03/03 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

日本向けモデル(2107113SR)も対象になっている、
表題のROMが公開されています。

https://miuirom.org/phones/xiaomi-11t-pro

自分が先ず入れるべきでしょうが
何方か試した方おられましたら
使用感等を教えて頂きたいと思います。

書込番号:24630049

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/03 12:50(1年以上前)

Andorid13ではなくAndorid12ですよ

書込番号:24630116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2022/03/03 15:46(1年以上前)

AndroidとMIUIが混乱してました。ご迷惑おかけしました。

書込番号:24630309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/03/03 21:23(1年以上前)

>じゆり2さん

うちの11T には昨日アップデート来ました。
11T pro も同時配信なので、そのうち来ると思います。
(アプデ確認されましたか?)

書込番号:24630820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2022/03/04 13:18(1年以上前)

>ビビンヌさん

先程見ましたが、私の11Tpには未だ来ておりません。
影響有無は不明ですが、アップデート設定の
”早くアップデートを受け取る”をONにはしています。

書込番号:24631669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/03/04 14:07(1年以上前)

>じゆり2さん

数日中に降りてくると思いますが、ざっと動作確認した限り、一部動作でカクつきがあったり、今日は顔認証が効かなくなり再登録で治りました。

細かい不具合が残ってる印象なので初期化しようか検討中です。

機能的にはフローティングアプリを起動できるサイドバー表示ができるようになったくらい。期待してたほど変化なしで少しガッカリしてます。

書込番号:24631743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2022/03/04 17:03(1年以上前)

デュアルアプリのLINEの画像表示の不具合が解消してるといいのですが。

書込番号:24631995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/03/06 13:01(1年以上前)

>ビビンヌさん

11Tは日本モデルNo.の設定が無いので、下りてきたのは
グロ-バルの13.0.2.0(SKWMIXM)だったのでしょうか?

11Tproは日本向けの 12.5.4.0(RKDJPXM)が入っているので、
グロ-バルの13.0.2.0(SKDMIXM)が自動で来るか分かりません。
最悪、アンロックして焼こうかと思案してます。

書込番号:24635252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/03/06 14:28(1年以上前)

機種不明

>じゆり2さん

はいそうです。

書込番号:24635417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2022/03/06 14:40(1年以上前)

>ビビンヌさん

お手数をお掛けしました、ありがとうございます。

書込番号:24635428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

画面タッチの反応がおかしい

2021/12/12 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 片手技さん
クチコミ投稿数:4件

画面をタッチしても反応しないことが頻発
また、タップとして誤反応してしまうことも多いしストレスフル
3Dゲームが劇的に早いといった印象は受けなかった。
本当にsnapdragon888採用なのでしょうか?バッテリー温存の為なのか
旧来のファームをいじっただけで能力を引き出せていないのかわかりませんが
プライマリコアであるX1Coreを殆ど使っていないとの情報もあります
メモを開いてフリーハンドのペンで画面を塗潰してみたところ、
ある部分だけがどうしても拒絶されて塗潰されません。
線を連続で書いていると、タッチ切れが発生して途切れたりします。
画面の端っこは反応が非常に鈍い。
電波の受信強度もXperiaの方は受信状態がMAXなのに
こちらは中間程度。
画面のリフレッシュレートを120Hzにしてもカクカクした感じで本当に
スペック通りなのか・・・。
部品自体の品質が悪いのではないかと思います。
最近は中華製も良いものが多くなったので
手を出してみましたがやはり中華製は信用出来ませんね。
買ったばかりですが、他社製にする予定です。
痛い出費でした。

最新のファームウェアバージョン
MIUI Grobal Version 12.5.2.0(RXDJPXM)

書込番号:24490797

ナイスクチコミ!9


返信する
Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2021/12/12 21:59(1年以上前)

フィルムが付いている場合ははがして再起動のち動作確認する
それでもタッチ切れ起きる場合は初期不良の可能性があるのでサポートに連絡する

書込番号:24491080

ナイスクチコミ!8


スレ主 片手技さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/26 09:31(1年以上前)

フィルムを張り付けるとさらにタッチに反応しなくなります。
特にパネル中央部の立幅8mm程のラインが反応しません。
まぁ。これは製造プロセスが未熟な工場で生産したのと、
価格を抑えるために十分な製品検査をしていない表れだと思います。
スマホの入替には労力と時間を要しますので、サポートを受けて
交換して貰ったとしても、また同じだったら疲れますのでそういう
リスクはとらずに国産購入で行きたいと思います。
それに、中国サポート受けたことありますか?
ひどいですよ。

書込番号:24621134

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

uqモバイルのiphone11のsim

2022/02/24 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

タイトルの件、11tproで通信可能でしょうか?お使いの方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24617624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/24 11:19(1年以上前)

この機種でのことではないですが、
SIMの大きさが同じなら、androidとiPhoneでSIM変更は不要との回答をUQサポートから先日もらいました。

書込番号:24617683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2022/02/24 11:44(1年以上前)

VoLTE SIMなのでAPN設定すれば使えます

書込番号:24617710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/02/24 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
設定してみたんですが繋がらない状況です

書込番号:24618648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぶんふさん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/25 20:38(1年以上前)

ahamoですが、一度APNリセットしたらつながった事があります

書込番号:24620387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)