Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

知っている方は、知っていると思いますが、yahooショッピングとpaypayモールでは
強力な割引が始まってます。

特に、2/20,2/27, 3/6, 3/13 の日曜日は、3万円以上で10%オフのクーポン
(最大4000円オフ)とpaypay残高で支払うと10%ポイントが付くというものです。
3万円以上で10%オフのクーポンは先着順なので、購入検討されている方は日曜に
なったら、さっさとクーポンをゲットしておきましょう。

paypayモールには、格安スマホセットで有名な、goo Simseller があります。
現在、Xiaomi 11T Pro 128GB の場合、MNP(他社から乗り換え)限定で42,496円
なのですが、これに10%オフクーポンが適用され、38,496円(税込)で買えます。
paypayモールで買う事で、3308ポイントがpaypayポイントとして付き、
424ポイントが、Tポイントとして付きます。
これを考えると、OCNモバイルOneに直接申し込むより、遥かにお得です。

但し乗り換えでなく新規回線契約の場合、56,796円で、OCNモバイル直接では
41600円なので、OCNモバイルのサイトで直接申し込む方が断然お得になります。
またOCNモバイルoneと goo Simseller の割引は、2/25 までとなっていますが、
3月もきっと同様の割引率で再度SALEをやってくれると思います。

私は、20日にpaypayモールのgoo Simseller で申し込みましたが、事前にMNP番号を
取得していなくても、購入は可能でした。
申し込み後、翌日OCNモバイルからSIM申し込みのURLが案内され、
そこでMNP番号を入力して申し込みを完了させました。

ONEモバイルのお得な申込み方法として、翌月の10日前に申し込むというのがあります。
OCNモバイルは、無料で利用できる期間の開始日が、申し込み日に10日を足した日になります。
2/19以降に申し込み、うまく2月中に開通させることができれば、2月と3月が無料期間になります。
しかしながら、未だに Xiaomi 11T Pro の出荷連絡がなく、2月開通が怪しくなってます。
あーやっぱり、考える事は皆同じかと思ったり・・

書込番号:24616141

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/25 18:25(1年以上前)

>はなかのパパさん
こんにちは。
私も全く同様のパターンで購入しました。
違うといえば128gbではなく256gbですが
現在本人確認で止まってます。
昨年2回線スマホセットで購入したときは
2回とも注文日から5日で届いてます
21日注文なので明日届くかな?と思ってましたが
もしかしたらぎりきりになるかもしれませんね
まだまだこの買い方はできるのでほしい方はぜひ

書込番号:24620093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 11Tとの違いについて

2022/02/24 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】
You Tubeや5ちゃんねる等の掲示板見る。
【重視するポイント】
サクサク、カメラ性能
【予算】
7万前後
【比較している製品型番やサービス】
Xiaomi11T
【質問内容、その他コメント】
YouTubeで見て高速充電とかproの方が性能が良いのは分かりますが、実際使ってみた方の感想を聞きたいです。128GBと256GBでは、倍違うのは分かりますが、そんなに変わりますか?
あと7万前後でお勧めのスマホ有ったら教えて下さい。

書込番号:24617430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/24 07:59(1年以上前)

両方使うって、なかなかいないと思いますので、こういった比較記事を参考にするのが現実的かも

https://photosku.com/archives/4681/
https://gadgetcospa.com/xiaomi11t-vs-11tpro/
https://39anartwork.hatenablog.com/entry/2021/09/17/181034
https://solifelog.com/xiaomi11t-11tpro-comparison/

書込番号:24617439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/02/24 10:22(1年以上前)

>けーるきーるさん
おはようございます。的確なアドバイス有難うございます。素人な私でもよく分かりました😊

書込番号:24617606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/02/24 11:33(1年以上前)

>よろしくしこしこさん


私は11T ですが、カメラは白飛びしやすいので気になるならproの方が良いかもしれません。ただ、色合いはノーマル版の方が自然な印象です(シャオミ機にしては)。

カメラ比較は価格マガジンのレビューが割と近いようです。
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=17671

とはいえ両機ともカメラ性能はハイエンドと言えないので、型落ちで安くなってるgalaxy S20 かS21を選んだ方が無難な気もします。

書込番号:24617699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:391件

2022/02/24 18:49(1年以上前)

>ビビンヌさん
アドバイス有難うございます。Galaxyも良さげですね。中古でも使えそうですね。

書込番号:24618302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

この度、Xiaomi11t proをgoo simsellerにて購入しました。
ディスプレイの視野角があまりに狭い様に感じます。皆様方の端末はいかがでしょうか?教えていただけましたら幸いです。

・redmi note 10 pro ・Xiaomi pad5 ・redmi 9t ・iPhoneSE(初代)と比較しました。
比較対象は大丈夫ですが、Xiaomi11t proは30度ほど傾けると、青みがかった様に見えづらくなります。
今まで、このような事がなかったため初期不良かと思い、Xiaomiに問い合わせ中ですが、あまりにいい回答が得られそうに無いので、皆様の端末状況について、質問させていただいた次第です。
なお、フィルムの隙間から画面が見え、素の画面の視野角が狭いのがある程度確認出来るため、初めから貼ってある試供品フィルムはそのままです。

書込番号:24558143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2022/01/23 11:57(1年以上前)

>hiro118117さん
>30度ほど傾けると、青みがかった様に見えづらくなります
知ってることかも知れませんが、これは現時点の有機ELディスプレイの構造上避けられないことなので甘受するしかないと思います。
私では30度というのが狭いのかは判断しかねますし。

ちなみにWEBでこんな過去記事見つけました。
製品化されてるかまではみていませんが。
〇有機ELディスプレイを斜めから見たときの“青み”を改善するフィルム DNPが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news077.html

書込番号:24558438

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/01/23 13:01(1年以上前)

きぃさんぽさん

ご回答ありがとうございます。
現在当方が所有しているAMOLEDディスプレイ(redmi note 10 pro)よりも圧倒的に視野角が狭すぎる感じなのです。
また他デバイスの普通のTFTよりも狭い感じでして…

URLありがとうございます。
調べさせていただきます。

書込番号:24558566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/02/02 17:36(1年以上前)

Xiaomiに問い合わせを行い、リペアセンターに送付しましたが、正常で通常使用可能とのことでそのまま送り返されました。
外れ液晶だったのでしょうか…
redmi note 10 proにもどります。
ありがとうございました。

書込番号:24576591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/02/24 13:02(1年以上前)

Xiaomi11t proを売りました。
ビックカメラにてホットモックにてXiaomi11tのディスプレイとプロを両方手に持ち確認。
ブルーシフトはプロよりもましと判断し、Xiaomi11tを購入。
結局ブルーシフトはプロと同じでした。
そのまま使います…
ありがとうございました。

書込番号:24617849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 xzauverさん
クチコミ投稿数:29件

RenoAの頃はスマートウォッチ(Huawei WATCH GT2PRO)を使用しているのでスマートロックが使えたが
11TPROにしたらまさかXiaomiのスマートウォッチでしかスマートロックが使えないとは…不便すぎる
グーグル純正のスマートロックを復活させる方法とかないですよね?

書込番号:24603018

ナイスクチコミ!3


返信する
Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2022/02/16 17:31(1年以上前)

MIUI最適化をオフにすれば使えそうですが、不具合が出るのでやめておいたほうが良さそうです

書込番号:24603481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Donmuanさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/21 15:48(1年以上前)

Xiaomiジャパン カスタマーサービスセンターに問い合わせしたところ以下の回答でした。
ぼくもShirajoのスマートウォッチに繋がらず困っています。
引き続き皆様から対応のヒントをいただければ幸いです。

--------------------------------------------------------
Xiaomi 11T ProはXiaomiの製品・アプリしか対応していないわけではありませんが、
動作確認を行っておりますのはMi Fit・Xiaomi wear・Xiaomi製スマートデバイスのみで、
他社様の製品に関しましてはそのすべての動作確認・動作保証を致しておりません。
そのため一度アプリやwatchのメーカー様へお問い合わせいただけますでしょうか。

書込番号:24612448

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSlMに関して

2022/02/19 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 た◯さん
クチコミ投稿数:6件

OCNでMNPを利用して購入検討しています。

デュアルSlMが初めてご教授いただけたら、幸いです。

OCNで購入したら、ドコモ回線になります。

デュアルSIMのため、もう1回線はPovoを使用します。

ドコモ回線にpovoと、使用は可能でしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:24608714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 16:32(1年以上前)

>た◯さん
>ドコモ回線にpovoと、使用は可能でしょうか?

普通の使い方なので、問題ないかと。
Yahooで「Xiaomi 11T Pro povo」でリアルタイム検索をされるとよいです。

auに限らず、5Gはまだ安定して使えませんので、5Gだけオフにしておけば安心して利用可能かと。

■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。

書込番号:24608777

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 た◯さん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/19 16:38(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳しいご回答、ありがとうございます。

OCNで購入して、OCNとPovoの2回線で利用していきます。

助かりました、ありがとうございます!

書込番号:24608786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiの自動接続

2022/02/13 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:968件

Wifiのネットワークごとに自動接続の設定ができないかなと思っています。家のWifiは自動接続にして仕事場のWifiは手動にしたいです。Wifiのオンオフをすればいいだけですが忘れるし面倒です。IFTTTとか使えばいいのかもしれませんが、本機の設定で出来ないか教えて下さい。

書込番号:24596744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/02/13 10:24(1年以上前)

wifi設定画面に表示されてるSSID名の右にある「>」をタップ。詳細画面にある「自動的に選択」をオフにすれば自動接続されなくなります。

書込番号:24596767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:968件

2022/02/13 11:19(1年以上前)

>ビビンヌさん
「>」ですね。ありがとうございます。全体をタップしてQRコードしか出てこなかったので設定無いのかなと思ってしまいました。明日仕事場でやってみます。

書込番号:24596888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)