| 発売日 | 2021年11月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.67インチ |
| 重量 | 204g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全162スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 5 | 2022年5月30日 19:57 | |
| 3 | 3 | 2022年5月29日 19:41 | |
| 7 | 6 | 2022年5月28日 12:42 | |
| 7 | 6 | 2022年5月27日 22:10 | |
| 6 | 3 | 2022年5月15日 07:27 | |
| 18 | 7 | 2022年5月11日 10:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
今月初めに本機を購入しました。
購入当初からカメラ付近の画面側をタップすると「カタッ」と嫌な落とします。
2回タップすると「カタッカタッ」といった具合に。
また、初めからインストールされているカメラアプリを使用した際も、
「ビデオ」、「写真」を切り替える操作をしただけで同じ異音がします。
本機を所有しておられるユーザーの方々、
皆さまの11T Proでもこのような音がしますでしょうか??
2点
>珍用金庫さん
こんにちは。
基本、今のスマホは手振れ補正が付いてるので音はしますよ。
自分のiPhoneでもしますし。
カメラの手振れ補正のユニットが動いてる音だと思います。
他のスマホのスレを見れば分かりますがカメラから音がするというスレは多いです。
多分、写真と動画では手振れ補正のプログラムが違うと思うので
切り替わってる音だと思いますよ。
書込番号:24607196
![]()
6点
> ねこさくらさん
早々のご返信ありがとうございます。
これまで使用していたSH-M13にも手振れ補正機能があったと思っているのですが、
そちらで同じようなことをしても、一切、音はしないんですよね。
どんなに激しくタップしても。
書込番号:24607239
1点
>珍用金庫さん
11TPro、カメラ構成の似ているRedmiNote10Proを使ってますが両方同じように音がします。
これは108mpカメラが機械的に結構大きい物が使われているので端末に振動を与えると音として聞こえるレベルで動いているからになります。
また、切り替え時にも音がするのは、モードに応じて複数のレンズを使い分けているので写真とビデオでどちらかでは使われるレンズがあり、切り替え時にレンズが動いた時の音です。
SH-M13で音が聞こえないのは外観からも見て取れるようにレンズ等が小さく(小さいので当然軽量)本体の振動に追従出来る程度のサイズで内部で暴れないからかと思います。
同じシャープの端末でもAQUOS R6などでは、大型のカメラユニットを搭載しているのでカメラ付近をタップするとカチャカチャ音がすると思います。
参考までにRedmiNote10Proになりますが、中のカメラユニットの写真とそこをつついた動画のリンクを下記に貼ってますので見ていただければと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24361015
書込番号:24728631 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>珍用金庫さん
機種によって音の大きさは違いますが、音がするのは正常です。
■カメラからの異音
駆動部の音だとは思いますが。
他のメーカーのサイトの説明ですが、カメラの一般的な挙動となります。
端末のカメラから聞こえる音について
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/
>カメラの操作をしたり、振ったりした際などに聞こえてくる音は、レンズ鏡筒がストッパー(レンズの動きを制御するもの)や OIS(光学手ブレ補正機能) と触れることによって生じる音です。
>これはカメラのオートフォーカス機能や、手振れを感知して震えの反対方向にレンズを動かし補正してくれる機能を行う上で、構造上自然なことです。そのため、この音は端末の故障ではございません。
背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269
カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411
【質問です】リアカメラからの異音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24094886
カチカチ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=24134790/#24134790
書込番号:24728846
![]()
4点
> ゆずっち Lv.19さん
> †うっきー†さん
返信ありがとうございます。
シャオミのサポートにも問合せしてみました。
結果、カメラレンズのモータ部の音みたいです。
こういうものだと思い、本機を使い続けたいと思います。
皆さま、ご丁寧な回答をありがとうございました!!
書込番号:24770226
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
【質問内容】
動画を撮影して、後で見てみると、明るさが一つの動画内で数秒ごとに変化します。
屋内で、三脚にセットして定点撮影です。
格闘技の練習風景を撮影しているので、被写体は動いています。
明るさを一定にする設定の仕方はありませんか?
ご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。
書込番号:24768444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ザルコウさん
試して頂かないと分かりませんが、まずはピントを合わせたい位置をタップ。
その後、四角の枠の右側に太陽のようなアイコンが出ていると思いますので、それをスライド(好みの明るさ)
その状態で、撮影ボタンを押下。
本機での確認ではありませんが、一度同じことが出来るかを確認してみて下さい。
書込番号:24768451
![]()
2点
ありがとうございます。
次回撮影時に、試してみます。
書込番号:24768462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明るさが変化する不安定
嫌ですね
書込番号:24768682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
マップの店舗情報のツィーターを開くとchromeになってしまいますがサードパーティ製アプリに変更したい思っています。ですがどうしても変更できません。どなたかお分かりな方教えて下さい。シャオミのOSは癖がある?
書込番号:24750017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シャオミのOSは癖がある?
シャオミとOPPOは
癖が強ーいです
書込番号:24750067
0点
>たくみお777さん
他のXiaomi機同様に既定のブラウザを変更するだけで、駄目だったのでしょうか?
設定→アプリ→アプリを管理→右上の3点→デフォルトのアプリ→ブラウザ→希望のもの
他のXiaomi機ではFirefoxなどを選択すれば、Googlemap内で表示されるURLなどであれば、希望のものが起動しました。
たんに、既定のブラウザを変更していないだけということはありませんか?
書込番号:24750076
4点
ブラウザ変更はでき、違うブラウザで開けますが、twitterのサードパーティアプリで表示できないです。xiaomiのタブレットでは最初にそのようにしたのでサードパーティのtwitterアプリで開けます。間違えてchrome常時使用にしたと思います。chromeのデフォルトの操作の消去をしても変わりません。これはバグでしょうか。
書込番号:24750087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たとえばどこの場所のお店の名前とサードパーティのアプリを教えていただくと†うっきー†さんあたりが答えてくれそうな気がしますよ。
書込番号:24750287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
twitterアプリはTalonを使ってますtwitterを載せてる店は同じ様にchromeでtwitterを開きます。公式twitterを入れたらそれで開きました。タブレットはTalonで開きますが設定、アプリ、デフォルトの操作の消去を押したら選び直すことができました。chromeは同じ操作をしても変わりません。
書込番号:24750426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
chromeでもそんなに問題ないので解決とします。
書込番号:24766514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
今までLG G8Xで使用していたSIMをXiaomiに差し替えました
WiFiでは特に問題無いのですが(ひとつだけ、、、LINEはショップ着せかえがなぜが通信エラーでダウンロード出来ない。LINEのやり取りは問題ない)
WiFi圏外あるいはWiFiオフではデータ通信が不定期に途切れます
電話とSMSのやり取りは出来ますがYahoo!などは見れません(インターネットに接続されていませんのエラー)
画面右上の電波アンテナは通信状態なんですけど
再起動するとデータ通信が復旧したりします
何か設定が悪いのでしょうか?
ご教授お願い致します
書込番号:24758977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://news.mynavi.jp/article/20220202-2263235/
完全撤廃までの過渡期なのでおかしな挙動になることは
あり得ると思うのです
SIM交換がいいと思うのです
書込番号:24758993 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>國見タマさん
なるほどそうなんですね
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:24759009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
APNをリセットしたら勝手に選択肢から選んでくれるのですね
私は前の機種が4Gだったのでそれを設定するものだと勝手に思ってました
上手く行きました
ありがとうございます
書込番号:24759804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既にIMEI制限は撤廃されてます
plus.acs.jpで繋がります
書込番号:24764813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:24765779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
>のんびりルーツさん
付属のACアダプタはPD非対応のため充電出来ません。
接続しないでください。
xiaomiからはPD接続端子も持ったACアダプタが発売されているようです。
書込番号:24746421
![]()
2点
>しげ散歩さん
PD対応ではないのですね。PD対応の充電器を探します。ありがとうございました。
書込番号:24746448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のんびりルーツさん
中華端末の独自規格が多すぎるんです。。。
120w充電器にはQuickCharge3に対応していることが明記されていますが、11T Pro本体がPDに対応しているそうなのでPD対応のアダプタで充電出来るようです。
下記のリンクで検証されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036997/SortID=24465880/
書込番号:24746861
3点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
MIU13アップデートが開始されていますが、もうみなさんアップデートされましたか?
一部不具合が出るような事が書いてあったので、躊躇しています。アップデートされた方、特に問題でていませんか?
書込番号:24725658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Proではない11Tでは、MIUI13で問題に遭遇していません。
ただ、問題の発生する機能を触っていない可能性はありますが。。。
MIUI13もグローバルでリリースされてしばらくたっているので、問題があっても改善はされて行っていると思います。
書込番号:24725769
![]()
3点
一部での不具合なら、「特に問題でていませんか」とお聞きになっても、
「出てる」「出てない」両方の答えが出てくることでしょう。
心配なら様子を見るか、あるいは、「人柱」覚悟で更新するか。
それだけ。
書込番号:24725830
4点
13.0.1にアップデートして1ヶ月ほど使っています。
SNS、動画鑑賞、軽いゲームでしか使いませんが、何ら不具合は無いです。
書込番号:24734724
0点
>daitan37955さん
>おサイフケータイにてクレカのタッチ決済が使用できません・・・
別のスレッドにも記載しましたが、
既出スレッドにある通り、他の方は利用出来ていますので、単純な設定ミスかなにかだと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036997/SortID=24676483/#24676483
以下の前提は問題ありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24735649
![]()
4点
Xiaomi 11T proをMIUI13にアップデートしてから、動作しなくなった事が2点あります。
・サインライトモードが動作しない
「設定」>「ディスプレイ」>「明るさのレベル」 にて 「明るさを自動調整」 を オフ にして
「サンライトモード」 を オン にした時、手動で明るさを最低レベルにしたまま
太陽の真下に来ると勝手に明るさが全開になるのですが、これが動作しなくなりました。
アップデートする前は、明るさ自動調整にすると夜は明る過ぎて、手動で暗くしてました。
この設定をしたまま、太陽が出ている時に、うっかり外にでるとディスプレイが
暗すぎて操作ができず困るのですが、サンライトモードのおかげで助かってました。
アップデート後は動作しないので、「明るさ自動調整」 を オン にしてます。
・片手モードでゲームができず
片手モードの動作が変更になりました。以前は、縮小表示し片側に寄せて表示されていたので、
片手で持った時に、ゲーム全体に指が届いていたのですが、アップデート後は、アプリの上半分
しか表示しなくなりました。
スクロールできるアプリは、なんとかなりますが、ゲームアプリはスクロールできないため、
操作のためのアイコンが下側に集まっていると表示されず、何も操作できなくなります。
これ Android12 が片手モードを標準で搭載したための変更のようですね。
上記2点が地味に不便。事前にわかっていれば、アップデートしなかったなあ・・・
書込番号:24735967
![]()
5点
皆様ありがとうございました。
アップデートしまして一先ず目立った不具合は無さそうです!
書込番号:24740728
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


