Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(1022件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
アマゾンのブラックフライデーセールを利用し本機を購入したのですが、タイトルの通り開封時にバッテリーが完全に放電しきっていました。
完全放電の状態がどれくらい続いていたのかは見当もつきませんが、リチウムイオンバッテリーには悪影響だと聞きます。
使い始めて数日で、今のところ目立った不具合やバッテリーの異常消費はありませんが気分的にはあまり良くないです。
完全放電のまま多少放置した程度ならバッテリーが大きく劣化するということは無いのでしょうか?また、同様の状態で届いた方はいらっしゃいますか?
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25029229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/28 16:24(1年以上前)

大丈夫じゃね?
iPhoneであったけと問題無く使えてたよ。

書込番号:25029342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/28 16:58(1年以上前)

ジョ ン。さん、こんにちは。

完全放電の解釈がわかりませんが一般的に言われる過放電について。
過放電状態になりますと充電すらできなくなりますので通常過放電にならないように安全装置も付いています。
もちろんそのまま放置すれば自然放電で過放電になる可能性はあります。
言葉どおり完全に放電とした場合当然うんともすんとも言わないです。
異常があれば膨張したり発熱したりしますが普通に現在使えてるよであればあまり気にしなくて良いと思います。

書込番号:25029373

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/11/28 17:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり気にし過ぎですかね?特に不具合も無いし、様子を見ることにします。

書込番号:25029390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/11/28 17:20(1年以上前)

このサイトを利用するのが初めてということもあり、返信者引用などの方法が間違っているかもしれませんがご了承下さい。

>七色スープレックスさん
返信ありがとうございます。
充電できたということは過放電していた訳では無いのですね。
このまま気にせず使う事にします。

書込番号:25029400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/28 19:03(1年以上前)

>ジョ ン。さん

仮にバッテリー残量が0%だとしてもどのメーカーも安全マージンはとっていますので=過放電と考えなく大丈夫です。
通常は強制的に放電しないと過放電状態までいかないようになっています。
ですが電圧が低すぎる状態はバッテリーには優しくありませんので毎回毎回0%まで使って充電はおすすめではないです。

書込番号:25029571

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの100%表示について

2022/11/27 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:30件
機種不明

バッテリーが40%、30%以下になると明らかに異常な速度で減っていきます(10秒で1%)。
バッテリーミックスというアプリで100%満充電か調べたところFull(緑の100%表示)になっていませんでした。
30分ほど放置していたのですが赤(AC)のまま変わらず…。
アプリを使用している方がいたらお聞きしたいのですが、これはやはり100%になっていないのでしょうか?

充電速度が売りの本機種ですが、こういった明らかな異常で使い続けるのは不安です。

書込番号:25027537

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 14:57(1年以上前)

機種不明

>ラモンタツウさん

100%というのは、満充電を表すものではありません。
そのため、100%からさらに充電して満充電まで待つ必要があります。

後半はトリクル充電となり、70〜80%以降の充電で充電スピードが徐々に落ちていきます。

100%から満充電にかかる時間は機種や、利用する充電器で異なりますが、数分から数十分になるかと思います。

添付画像は別機種ですが、左上の部分をみて下さい。
100%からさらに充電して満充電にすることで、赤から緑になります。

100%になった後、スリープにしたまま1時間程度放置して、スリープ解除してみて下さい。
緑になっているはずだと思います。

満充電後は、機種にもよりますが、添付画像通り、99%になるまで、24時間以上持つ場合もあります。

電池の一番おいしい部分が満充電から99%の部分ですので、100%で止めずに、満充電まで放置しておけばよいです。
一晩放置しても、後半はトリクル充電のため、バッテリーに負荷はかかりませんので、放置しておいても大丈夫です。


■補足
ピンチアウトすれば、グラフがみやすくなります。

書込番号:25027554

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2022/11/27 15:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます!そういう仕組みだったんですね…
先ほど充電器に差し直しました(笑) もう一度試してみます。

書込番号:25027597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/11/27 16:40(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
何度もすいません。
これで問題ないでしょうか?『満充電』の表示なのでいいとは思うのですが…。

書込番号:25027722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 16:44(1年以上前)

>ラモンタツウさん
>これで問題ないでしょうか?『満充電』の表示なのでいいとは思うのですが…。

はい。満充電との表示なので問題ないかと。
先ほど、記載した通り、ピンチアウトをすれば、グラフが見やすくなります。

書込番号:25027726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2022/11/27 16:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました!
m(_ _"m)

書込番号:25027730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

配信LIVEアプリを開いて、見ていると、ルーターが激重になり通信が出来なくなりました。
ルーターが壊れたのだと思い、買い替えましたが同じ。
Xiaomi bad5 では問題ありません。
リセットしてGoogle one にバックアップ時てたデータ(アプリなど)で復元してもおなじ。
これは移行ツールに含まれるのか、どうか?
リセットかけた状態で、配信アプリだけで試せばよかったのですが、忘れてました。

あと絵文字です。手で作るハートの絵文字が再インストール後は四角に×で見れなかったのですが急に見れるようになりました。
初めは見れていたのに復元後見れなくて急に見れるようになりました。
Xiaomi pad5 は、Android12に先日アップデートしましたが、今までとおなじで見れません。
この現象はなんでしょ?

書込番号:25001281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/11/09 07:41(1年以上前)

>V-o-Vさん

>リセットしてGoogle one にバックアップ時てたデータ(アプリなど)で復元してもおなじ。
>これは移行ツールに含まれるのか、どうか?

どのような手順か不明ですが、
端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで、Google Playからアプリをインストール。
その後、画像や音楽ファイルなどのデータのみをコピーしたのであれば問題ありません。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
この状態で使う分には問題が出ないことを確認出来ます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


その後、該当のアプリのみをGoogle Playからインストールして確認されるとよいです。
そのアプリをのみを追加しただけで問題が出るなら、そのアプリが原因と思ったのでよいかと。

書込番号:25001290

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2022/11/27 13:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
少々、特殊な使用状況で、とある広告ブロッカーを使っています。
そのアプリは広告が出ないためスルーするように設定していたのですが、アップデートかかってからWiFiが固まるようになり意味不明でした。
タブレットのほうは問題なかったので
引っかかっているんならネットワーク系のアプリと絞って、広告ブロッカーの設定を見ると、対象アプリが、広告ブロックする設定になっていてWiFiの不具合がでてなかったので、11Tproも広告ブロック対象に入れると問題が出なくなりました。

細かいネットワークの仕組みは分かりませんが、きっとインストールしたCA証明書が、引っかかっていたのではないかと、推測しています。
ありがとうございました!

書込番号:25027404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 13:04(1年以上前)

>V-o-Vさん
>少々、特殊な使用状況で、とある広告ブロッカーを使っています。

faq14にも記載していますが、広告ブロックアプリをインストールしないようにしておけば、今後も安心して利用出来ると思います。

書込番号:25027412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

simカードの取り出し方

2022/11/22 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 kabukko111さん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですみません。
このスマホはsimカードを両面に入れるタイプですが、simを2枚両面に入れたのですが
外し方が分かりません。
無理に力を入れて破損させたくないので、外し方をご教示お願いします。

トレーを見ても何かボタン見たいのはないです。

よろしくお願いします。

書込番号:25020150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/22 11:35(1年以上前)

トレイから抜けないって断らないだよね?
なら少し力いれて曲げてみたら?
ハズレると思うよ?

書込番号:25020174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/22 11:54(1年以上前)

トレイからSIMを外すの意味ですよね?トレイを軽くひねってみる

書込番号:25020195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kabukko111さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/22 13:07(1年以上前)

sim取り出すことができました。
押してもダメならひねってみろですね。😀
頭が硬くなっているなと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:25020286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音と通知音の音量を分ける方法は?

2022/10/08 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

着信音と通知音量をそれぞれで設定することは不可能でしょうか?
着信音は大きめ、通知音は小さくしたいため、MacroDroidでマクロを組んでみましたが、不在着信扱いなら機能しますが、電話に出ると通知音はそのまま大きくなったままでうまく行きません。

解決策があればをぜひお聞かせください。

書込番号:24956518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:54件

2022/10/08 21:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、そういう発想はなかったです!
少し面倒ですが、解決策の一つですね。
そういえば†うっきー†さんはこのような似た質問にMacroDroidを勧めてらっしゃったように思って、僕もあのスクショを真似てみたのですが、何回やってもうまくいかないんですよね…。
通話まですると、大きくなったままになってしまいます。

書込番号:24956579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/10/08 22:13(1年以上前)

>hirosan0408さん
>そういえば†うっきー†さんはこのような似た質問にMacroDroidを勧めてらっしゃったように思って

以下の書き込みだと思いますが、別の方ですね・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24465126/#24465561

書込番号:24956614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2022/10/08 22:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
失礼しました…(^^;)

書込番号:24956619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/10/09 05:01(1年以上前)

>hirosan0408さん
MacroDroidで完璧に動作させる事が出来るかわかりませんが、作ったマクロのスクリーンショットをアップしてもらえれば時間のある時にこちらでテストしてみる事は可能です。

書込番号:24956865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2022/10/09 06:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>−ディムロス−さん
でしたね!
ありがとうございます!
ぜひ見てみてください。

書込番号:24956878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/10/09 06:50(1年以上前)

>hirosan0408さん
アクションに付けている条件が違いますね、私のはMacroDroid固有→発動したトリガーになっています。

書込番号:24956895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2022/10/09 06:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

>−ディムロス−さん
MacroDroid固有の条件だったのですね!
スクショと真似ようにも電話のところとかになく、バージョンが変わったのかと思っていました。
早速やってみたのですが、やはり電話に出てしまうと音量は上がったままになってしまいました。
ちなみに今まで作ったマクロは削除しました。
何か改善点はありますでしょうか?

書込番号:24956901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/10/09 07:06(1年以上前)

>hirosan0408さん
トリガーが機能しているかシステムログで見れます、通話終了時の文字はあるでしょうか?
後は音量を変更のフォアグラウンドで音量を調整するにチェックをいれてみてください。

書込番号:24956904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2022/10/09 07:22(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん
システムログを見てみたところ、やはり
did not invoke because constraint
となっていたので、何か制限がかかっていたようです。
そこで、言われたとおりに
フォアグラウンドで音量を設定する
にチェックを入れたら今度は音量が上がらず変化なしになってしまいました。

そして相変わらず
did not invoke because constraint
となってしまっています。
何が良くないのでしょうか?

スクショは一番最新に試したものになります。

書込番号:24956917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/10/09 08:03(1年以上前)

>hirosan0408さん
マクロは正常に動いているようです、着信時は80%に変更して10%の方は終了時なので発動しない、終了時は10%に変更して80%の方は着信時なので発動しないというログです。

すいません、Xiaomiではフォアグラウンドで音量を設定するはチェック不要でした。

私のテストでは正常に動作していますね、私の確認方法はまず設定のサウンドとバイブレーションで着信音を下げておき、電話をかけて音量が上がるのを確認、電話をかけて通話、通話終了後もう一度設定のサウンドとバイブレーションで音量が下がっているのを確認の流れです。

アプリ情報の自動起動にチェック、バッテリーセーバーは制限なしにしてさらにMacroDroidは終了しないようにロックを掛けています。アプリのアクセス許可もすべて許可、その他の権限もすべて許可になっているか確認してください。

Redmi Note 11でテストしていますのでXiaomi 11T Proでも動くと思うのですが・・・

書込番号:24956952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/10/09 08:14(1年以上前)

>hirosan0408さん
比較的簡単なマクロなので間違っている可能性は少ないのですが一応マクロをDL出来るようにしました。
もしよかったらDL後インポートしてテストしてみてください。

https://www.mediafire.com/file/y4wcsvvjt26c5n7/Volume_Control.macro/file

書込番号:24956963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2022/10/09 08:31(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん
本当にご丁寧かつここまでしていただけるなんて、なんてありがたい方なのでしょうか!
スクショはインポートさせていただきましたマクロです。
当然僕の方は削除して試させていただきました。

しかし...残念ながらやはり結果は同じでした。

MacroDroidはアプリのキャッシュロックをかけ、自動起動、バッテリーセーバーなし、すべての権限を許可
はやっていました。

音量を見ながら着信を見てると、かかってくれば音量のバーは80%まで伸びます。
そのまま電話に出ることなく、切ってしまえば10%まで下がります。

でもこれが電話に出てしまうと、バーはのび切ったままになります。
試しにLINEなどを送ると通知音は大きいままです。

残念ながら同じMIUIでも端末によって差があるのかもしれません。
ここまでしていただければ十分です!!
本当にありがとうございました!!

書込番号:24956979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/12 19:35(1年以上前)

同じ現象で悩んでいましたが、間に待機を挟むことで
ちゃんと動作するようになりました。

書込番号:25006532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2022/11/12 19:39(1年以上前)

>nakayama***********さん
待機を挟むというのは、どのようにされたのでしょうか?

書込番号:25006538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/11/12 19:40(1年以上前)

機種不明

画像添付しときますね

書込番号:25006540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/12 20:30(1年以上前)

機種不明

すみません、条件式使わなくても普通に動きました

書込番号:25006617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2022/11/12 20:37(1年以上前)

>nakayama***********さん
素晴らしい!
うまく行きました!
ありがとうございます。

書込番号:25006628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/11/12 20:49(1年以上前)

私もこれで仕事中は着信音が気にならず
大変助かってます。
ディムロスさん、ありがとうございます。

書込番号:25006648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/11/12 21:00(1年以上前)

>hirosan0408さん
動くようになって良かったですね。

>nakayama***********さん
MacroDroidでは上手く動かない場合は待機を入れるのはお約束のようなものですが、まさか別条件の場合も待機を挟むと動作するとは・・・勉強になりました。

書込番号:25006672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2022/11/12 21:03(1年以上前)

>−ディムロス−さん
がMacroDroid教えていただいたのが、きっかけですから。
ありがとうございました!
降って回転ロックの切り替えなども設定していて、すごく便利になりました。
Androidはいいですね。

書込番号:25006674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウジング中の不具合

2022/11/10 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 yama111222さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

画面右上と右下に出てきているような感じで頻繁に発生します。

半年程使用しているのですが、1ヶ月ほど前からブラウジング中の画面がチラつくことが頻繁にあります。

同じような現象が起きている方いますでしょうか?
問題なく使用はできていますが、ストレスが溜まります。。

書込番号:25003134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/10 15:37(1年以上前)

メモリ8GBだからと言っても、油断してるとメモリ不足で不具合起こすので、アプリとか閉じたり、lineは削除したりする必要がありますね。

書込番号:25003385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/11/10 18:12(1年以上前)

>yama111222さん

chromeのアップデートが原因のようです。
更新をアンインストールすることで正常になるようです。
もしくは、chromeの更新を待つか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035895/SortID=24952530/#25000998

最新にすれば直るかもしれません。

書込番号:25003556

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/11/10 18:33(1年以上前)

違うブラウザはどうですか?

書込番号:25003603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama111222さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/10 19:57(1年以上前)

chromeの更新をアンインストールしたら治りました!ありがとうございます!

書込番号:25003729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)