発売日 | 2021年11月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 204g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2022年11月10日 21:47 |
![]() |
5 | 7 | 2022年9月14日 18:22 |
![]() |
3 | 4 | 2022年9月13日 18:09 |
![]() |
9 | 0 | 2022年8月17日 08:23 |
![]() |
5 | 3 | 2022年6月10日 07:51 |
![]() |
9 | 1 | 2022年5月6日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
絶対落ちないと思ってたスマホホルダーから落下し
顔面真っ青でしたが無事でした。
ガラスフィルムはバキバキで、極薄スマホカバーは傷だらけでしたが
付けてて良かったと本当に思いました。
AliExpressで交換部品を見たところ5000~10000円の値幅があり
どれも売却数が少ないので信頼度はわからないです。
4点

zoopanda565さん
念のために写真や動画等のデータは
バックアップしておいた方がいいですね。
書込番号:25003631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
Googleでバックアップを取りました。
これからは最悪スマホホルダーから抜けても助かるよう
なにか対策しようと思います。
バキバキにならなくて本当に良かったです。
書込番号:25003928
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
購入して一週間ほど…
ドコモとIIJmioのシム二枚で使ってるのですが。
ドコモSIMの認識が出来てない?
アンテナが立たないので再起動すると復活。
でも、Wi-Fiの切り替えとかしてるとアンテナが消えてしまう。
SIM1、2の場所を変えてもドコモSIMの方だけ不具合が出ます。
ドコモは3G回線なんですが、それが悪い…?
今まで使ってたスマホに差し替えると正常に動作するんですけど。
何かわかる方いたら、助言お願いします。^^;
3点

ありがとうございます。
確かに言われる通りドコモSIMはFOMA回線…
通話のみのプランにしてるから、スマホの設定でデータ優先するとスマホが困惑してるのかな?(w
ちゃんと設定して、再起動してアンテナ出たら変に設定をいじらない方が良いんですかね。^^;
いじりだしたら気になってしまって…
少し様子を見てみます。^^
書込番号:24922896
0点

IIJMIOが通信側、FOMAが通話側になっているか?
設定でFOMAを挿している側の優先ネットワークのタイプを3G優先にしているか?
あたりですかね。
書込番号:24922920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FOMAは通信側では利用できなかったと思います
書込番号:24922924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
やはりFOMA側をうっかり通信設定にすると端末が誤認識でもするんですかね?
言われた通りの設定にしてみたので、様子を見てみます。
今のところ、ちゃんと認識している感じです。
お騒がせしました。^^;
書込番号:24922933
0点

>ネコロードさん
FOMA契約のSIMを利用する場合は、以下の設定で安定して利用可能となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12_2
>Q.MIUI12のXiaomiのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
書込番号:24922954
2点

ありがとうございます。
細かい設定まで教えて頂き、大変参考になります。
早速、やってみます!
これで不具合出なければ…新たなスマホライフが!(w
質問して良かったです。
書き込みしてくれた皆さんに感謝してます。
ありがとうございます。^^
書込番号:24922975
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
MIUIバージョン
13.0.5.0 (SKDJPXM)
上記、バージョンになって、
楽天linkのWi-Fi非通知解決されてませんか?
私の「Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー」では、
発着信共にWi-Fi環境下で番号通知がされてました。
環境としては、私が楽天モバイル・相手がAU回線でした。
皆さんはどうですか?
3点

先日購入、セットアップしましたが改善されているようですね。初回起動時(だったか?)「LTE回線優先に修正しました云々…」というメッセージが見えました。実際、着信発信共に件の事象は今のところ再現してません。因みにアンテナピクトは3本立っている電波状況下での検証です。
どうやら最初はLTE回線でつなぎに行って、電波状況が悪いと途中でWi-Fiに切り替えるような動きをしているみたいです。時々「電波状況が悪いのでWi-Fiに切り替えました」的なメッセージが出ます。
非通知問題は覚悟の上で割り切って購入しましたので嬉しい誤算です。
書込番号:24914771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します。電話帳に登録されていない番号は非通知で着信されるようです。改善されていないようです。
大変失礼しました。
書込番号:24919277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も電話帳登録有無までは、未確認でした…
解決したもの思っていたので、ショックです。
書込番号:24919397
0点

なのでpovoにしました。
本当は楽天使いたかったのですが……
書込番号:24921350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
ocnのキャンペーン終わったので、iijimoでMNPしました。前の機種はXiaomi redomi note9s
9sのカメラがあまり良くなくて、ストレスマックスでしたが、こちらはかなりいいです。キャノンRP買おうと思っていたけど、買わなくてもいいかも。
書込番号:24763830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます(*´ω`*)
書込番号:24763888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記›XiaomiWatchを購入し、miFitアプリを入れたところ、スマホ本体が頻繁にバイブがなるようになり、故障かなと思いましたが、何か通信してるようでした。止められなきので困りました。
書込番号:24784452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多摩地区のモノレール使ってるのですが、ほとんどの駅で使えない、、
なんでほぼ空中の遮蔽物のないモノレールで、5Gを拾わないんだ?
ほとんどの区間が4Gまたは4G+
書込番号:24785952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
今回、壊れてしまい、修理に出しました。
Xiaomiのサポートの評判はあまり良くないと聞いていたので期待はしていませんでした。
電話をしたら、案の定、ただいま混みあってますとのアナウンスが流れましたが、アナウンス後、速攻繋がりました。
不具合の状況を話して納品書を無くしてしまったことを伝えると、IMEIを教えてくださいと言われ、伝えました。
お調べしますと言われ、少し待つとIMEI番号で通信が始まった日が分かるので大丈夫ですと言われました。2年の保証があることも確認して、後はメールを送るので内容にしたがって書いていただき返信してくださいとの事。
返信後、また来たメールはにURLがあり、入るとクロネコヤマトのリンクに飛び営業所かファミマに持ち込みか集荷かを選び住所など打ち込、集荷の日時を指定する項目があり、選んだのは当日、時間指定なしにするとすぐヤマトさんが来ました。
もちろん着払いです。
4月22日に出してまだ戻ってきませんが今日、日曜なのにメールがきて、修理番号を送りまし。15分後くらいに返信があり、
ただいま修理中です
早急に対応させていただきますので
何卒宜しくお願い申し上げます。
と返信が来ました。
ついでに120wの充電器は売ってますかと聞くと、Amazonのページを教えてくれましたが、33wのでした。
再度確認したところ取扱店舗は無いですが、こちらで対応できますとの事。
充電器のみが送料込で6500円 、コード付きで6800円です。
OPPO findX3proも使ってますが、ここまでサポート手厚いのか不安です。
参考まで。
書込番号:24726073 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

修理に出して2週間ちょっとで戻ってきました。
ガラスフィルムを貼ったまま出してしまいました。
箱を開けるとフィルムはそのまま。
修理完了報告書を見るとこちらでは現象が出ませんでした。そのままお使いできます。と最悪なパターンで帰ってきました。
それでも直っていることを信じ、セットアップしました。
すべて終わり、一応再起動と思い、かけると再起動のループ+recoveryモードに入り、何も直っていませんでした_| ̄|○
速攻電話!今回はお話中。それもそのはず、お昼だったのでオペレーターが少なくなっていたのか、お昼なので混んでたのかで、メールを送りましたが、待ってられなく再度電話。すぐにつながりました。
直ってませんけどって(詳細を伝える)言うとすぐに履歴をたどり、申し訳ありません。再度発送の手配のメールを送りますと言われクロネコヤマトさんが来て送り直しました。
基盤交換か新品交換でしか直らない致命傷だと思います。
ただ、箱にはマスクとウエットティッシュが入ってました。
ご迷惑をおかけしてすみませんという手紙も入ってました。
書込番号:24734150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)