Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(1022件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今この機種買うのはありですか

2024/09/17 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

現在この機種を使用していて、2年を過ぎてバッテリー持ちがかなり悪くなってきました。
機種変検討しているのですが、同じくらいの価格でおサイフケータイが使えるAndroidスマホで気に入るものがなく、どうしようか迷っています。
発売から3年経つこの機種を、また買い直すのってどうでしょうか??
他のにするなら、あまりゲームもしないので、Redmi Note 13 Pro+ 5Gを考えていますが、ラウンドエッジ加工があまり好きではないのでイマイチかなと思っています。
バッテリー交換は、初期化も必要だし手元から一時的に端末なくなってしまうので、考えていません。

変な質問すみません、型落ちをどのくらいまで選択してよいのか検討がつかないです。よろしくお願いします。

書込番号:25893701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2024/09/17 09:54(1年以上前)

バッテリー交換して延命させてはどうでしょうか

書込番号:25893901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gakikoさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/17 09:56(1年以上前)

ご質問の回答ではありませんが、私も同じ状況です。スマホ自体に不満はないので、町のスマホ修理店でバッテリー交換をお願いするか悩んでます。金額は1万円前後、バックアップ不要、1,2時間で修理完了というのに惹かれてます。ただ、お店の方のテク次第でたまに失敗、交換後、不具合等があるみたいで悩んでます。しばらくはモバイルバッテリーを携行します

書込番号:25893905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/17 13:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
本来ならバッテリー交換で凌ぐのが一番いいとは思います。
ただ、上にも書いたのですが、初期化の手間と交換の期間に端末がないことが個人的に困るので、可能なら買い替えで済ませたい気持ちです。
自分としては同じ機種でいいのですが、セキュリティアップデートは2025年までみたいな話を見たので、どうなのだろうと思いまして……( ; ; )

書込番号:25894168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/17 13:43(1年以上前)

>gakikoさん
ご返信ありがとうございます。
良機種だし、後継は高いしで迷います。。。
私の場合店舗が近くにないので郵送一択ですが、店舗での交換後も不具合リスクはあるのですね。
とりあえず迷っている間はバッテリー持ち歩こうと思います( . .)"

書込番号:25894188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの管理機能?が異常です

2024/09/03 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件
機種不明

AccうBatteryで見た充電状況です

2021年12月に購入しました

デバイス名:Xiaomi 11T Pro
メモリ:8GB
ストレージ:128GB
OS:Xiaomi HyperOS 1.0.3.0.UKDJPXM
Android:14 UKQ1.321207.002

毎日使っているアプリは
Pokemon GO、ツムツム、LINE、TypeApp(メール)、Instagram、Facebook、Google Chrome、Googleマップ、Y!マップ

ここ数か月、バッテリー残量がすぐ20%、10%以下になって警告が出るようになりました
モバイルバッテリーが欠かせません
さらには1%という状態にもなります
専用120W充電器+付属USBケーブルやUSB PDアダプタ+PD対応USBケーブルで充電しても1%からまったく表示が変わらなかったりします
ところが1%のままでYoutubeでビデオを再生していても、「あと3分」のはずが1時間、2時間ずっと再生できています
そろそろ3年近くになるのでバッテリーの寿命も来ていると思いますが、それよりバッテリーの管理機能がおかしいのではないかと思います
何か対策あるでしょうか

書込番号:25876546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/09/03 11:56(1年以上前)

違うアプリを使ってみたらいかがでしょうか?
例えば、Battery Mix (バッテリーミックス)とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

書込番号:25876553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/09/03 12:06(1年以上前)

一度完全にゼロまで電池を使いフル充電されてみては?

それで電池の校正ができるとか言っているかたがいました

定かではありませんが

書込番号:25876565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/09/03 23:59(1年以上前)

機種不明

Battery Mix

>FXサイクロンさん
ご紹介いただいたBattery Mixをインストールしてみました
短い間隔で急に上がったり下がったりしています
23時ごろ、帰宅したところ残り3%だったので、Youtubeでライブ映像を流したままにしておいたら
0%になってシャットダウンされていました

書込番号:25877306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2024/09/04 07:01(1年以上前)

自分は Xiaomi 11T Pro 128GB を2022年12月から使ってますが、今のところ問題無しです。
初期化してもダメなら打つ手無しかな?

書込番号:25877472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/07 16:06(1年以上前)

この機種、バッテリーセルが2つに分かれているせいか、%がおかしくなり易い印象がありますね。
実際自分も91%で止まりそれ以降進まない状況になり20%台まで減った後端末を再起動したら100%まで充電出来るようになりました。
(友人も同様の症状で、同様の手順で回復したそうです。)

以降の内容は推測が含まれますのでご了承を。
この機種は充電する際に両セル同時ではなく片方が終わり次第、もう片方を充電しているようです。
そのせいなのか、100%表記になっていても実際には満タンになっていないことがあり、片セルだけ劣化が進んでいる可能性があります。
(過去にこの内容の投稿をしております。)

ある程度のバランス良くバッテリー劣化進度でないと、バグりやすいとかはありそうなので推測が正しい場合は機種変する他ないと思います。

書込番号:25881669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/09/14 11:14(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました
相変わらず100%と0%の間を数十分で乱高下する状態が続いており、モバイルバッテリー必携です
先日はバッテリー持って出たもののUSBケーブルを忘れてしまい、重いだけの荷物になりました
343グラムある20000mAhのモバイルバッテリーなので
もう購入から3年近くなったので、このまま使い続けることは諦め、機種変更します
実は交換用バッテリーを購入してあるのですが、裏蓋を剥がすことができませんでした
機種変したら惜しみなく分解してバッテリー交換に挑戦してみます

書込番号:25890309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/23 10:38(1年以上前)

付属の充電器で2時間ほど充電しっぱなしにすれば治らないですか?
%表示バグあるので。cpu-zインストールしてBatteryのstatusがfullになるまで充電すれば、%表示の乱高下は治ります。

書込番号:25901157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 zenfone8との比較

2024/08/29 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

先日の質問でもあったのですが、私もjmioにて端末補償を依頼したところmoto g52 5g specialを案内されました。
厳しいと伝えたところzenfone8を案内されました。
妥当なのでしょうか?

ベンチスコアやCPUだけ見ると同等に近いかなとは思いますが、発熱やバッテリーが弱いという評判をみてしまい、ゲーム(原神をデイリー程度と、スターレイルをがっつり)するので今以上の発熱や電池の減りは厳しいと思ってるのですが比較すると実際どうなのかがわからず。
11tproは画面サイズと指紋認証が横のボタンにあって使いやすいのが気に入っており、機能としてはnanosim2枚(もしくは妥協でesim1とnano1の組み合わせ)とおサイフケータイの使用は必須です。
自分で妥当な代替機種を見つけられないのも恥ずかしい話ですが、いざという時の為に中途加入できない補償に入り続けてたのに下位機種を案内されたのが腹立たしいので交換代を払ってまで大きなスペックダウンはしたくないです……

書込番号:25869880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2024/08/29 17:23(1年以上前)

>妥当なのでしょうか?

ZenFone8なら、同等スペックとしては妥当だと思います。
例え、RAM8GB,ROM128GBの低スペックの方であっても。
RAM16GB,ROM256GBの方なら、なおよいと思います。

書込番号:25869889

ナイスクチコミ!3


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/29 17:29(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
CPUは同レベルだけど11T ProからZenfone8だとめちゃめちゃ画面が小さくなるよ。11T Proがないなら後継の12T Proに変えてくれと要求してみたら?

書込番号:25869896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/29 18:04(1年以上前)

お二人共お返事ありがとうございます。

妥当とのことですが、画面が小さくなりすぎるのは用途として困るので、交渉してみようと思います。
同等といいつつmoto案内され、最終的に自身の用途として意味をなさない機種だった場合、最初から補償入らないで公式修理代か買換代として自分で積み立てるわって気持ちなので……

書込番号:25869933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/30 06:05(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
OPPO Reno10 Pro か OPPO Reno11 A辺りで交渉頑張ってください。

書込番号:25870437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/30 06:22(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
OPPO Reno11 Aでは、ゲーム性能がかなり低下しますね。

Redemi Noto 13Pro+ですかね。

書込番号:25870448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/30 14:17(1年以上前)

再度電話してみたのですが、redmi12を案内されました。
また性能が下がってしまったので却下と伝えると、aquosR6sh-m22を案内されました。
CPUは妥当なのですが指紋認証の位置など含めてやはり腑に落ちませんでした。
ご提案していただいた機種も伝えてみたのですが、これしか案内できないし払い続けた補償代金の返金などもできないと言われました。
更に5500円払って下位の中古スマホに変えるのも馬鹿らしいので、補償プランを解約して今の11tpro(typec端子がグラグラ)を修理にだすか買い替えようと思います。



書込番号:25871085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/30 15:50(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
Redmi12は酷いね。その条件下だと自分ならとりあえずZenfone8と交換して即売却、そのお金でスマホ買い替えかな。 11T Proの未使用品をオクで再度買うもよし、新しいスマホに買い替えるもよし。一つの案ですが

書込番号:25871223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/08/30 17:03(1年以上前)

李徴さん
CPUは大前提としても、スマホってカメラやバッテリーや画面も重要なのに、何度もぐるぐる納得いかない対応されて辟易しました。
私が気が弱く押しが弱いのが悪いのですが、同じ状態になった方は満足される内容だったようで対応差が大きいようです。

交換もそもそもお金かかることと手間を考えるともう嫌になり今月末で補償プランの解約をしてきました…。
かなり前から在庫ないようでしたので案内をちゃんとしてほしかったですね

書込番号:25871315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/30 20:20(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
今更ですが、私だったらAQUOS R6にしましたね。
R6の新品が5500円で買えると思えば十分です。
メインは、顔認証ですし、暗所等だけPIN入力すれば、特に問題を感じませんけど。
動画撮影や望遠性能やナイトモード等に難があるようですが、ゲームするには、最適な機種ですし。

書込番号:25871558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/30 20:28(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
貴方は本当に空気が読めないというか他人の気持ちがわからない人だね。納得いかない対応を何度も受けて、疲れ切ってやむなく保証を解約したと言ってる人に今さらそんなレスを付ける必要あるの? 大好きなAQUOS自慢したいだけじゃん、いい加減にしなよ。

書込番号:25871569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/30 21:00(1年以上前)

>ぶちゃちゃんさん
短気は、損気です。
今後も理不尽な事が多いと思いますが、忍耐強く頑張って行くしかないと思いますよ。

中国で仕事をしていると、気を失いたくなる事が多いですが、キレたら負けなので、交渉のエキスパートになってしまいました。

書込番号:25871623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/08/30 21:07(1年以上前)

いえいえ、やはり交換してからの中古美品として売却して元手にする事が最適解だったと思うので、お二人のアドバイスごもっともですね。
機種自体の質問より私の愚痴ばかりのスレッドになってしまいましたが、代替機の紹介や対応についてのご意見ありがとうございました。

書込番号:25871629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/31 17:03(1年以上前)

余談ですし端末比較すら関係ないですが

Xiaomi公式に修理の見積もりをしたところ概算で2万円弱でした。
私の不具合箇所はサブボードです。(typecがグラグラ)
それに劣化してきたバッテリーと液晶を含めた3点の交換価格です。
技術料含なので単価を合算した場合は3万円を越える(液晶が最高値)ためついでにやってもらうのが良さそうです。
iijmioの補償代累計16000円とと5500円より安いですね。

ただ、概算なのと基板に不具合が見つかった場合は本体価格より高くなる料金を請求されるかキャンセル料を払うかになってしまうらしいんですけど、本体はどうなるかという不安はありますね(;´∀`)

書込番号:25872810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータが切れる

2024/08/24 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

楽天モバイルで使い始めて1年10ヶ月です。
先日外出中に突然モバイルデータが繋がらなくなりました。アンテナが立っておらず×がついている状態でした。
機内モードのオンオフや再起動もしましたが全く反応せず。ちなみに外出先は時々行く場所で今まで繋がらなくなったことはありません。
その時は諦めていたところ30分くらいで突然復帰しました。

本体を落したりした事もあるので、帰ってからSIMの抜き差しもしてみたところ、電源を入れたらまたモバイルデータが×になってしまい、数分後に復帰しました。

今日は音量ボタンを操作したときマイク音量しか表示されなくなってしまったので再起動したところ、音量表示は直ったもののまたモバイルデータが×に。10分弱で復帰。

Xなどを見ても楽天モバイルが繋がらなくなったなどの投稿がないため本体に問題があるのかと思い、同じような症状が出ていないか投稿してみました。
こういう場合本体がそろそろ危ないということなのでしょうか?

書込番号:25863695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/25 07:52(1年以上前)


リセットオプションを

設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット

まずは。


それでも駄目なら

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じているケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

再起動後、スマホ起動時に「MIUI」が表示されたタイミングで電源下げる(ボリュームダウン)キーを長押し
そのまま長押ししておけば、セーフモードで起動します。

セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題の有無を確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動で問題の有無を確認します。

書込番号:25864033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/25 15:11(1年以上前)

>fwshさん
教えていただきありがとうございます。やってみましたが変わらずでした。

書込番号:25864554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/25 15:39(1年以上前)

simとスロットを細い綿棒と無水エタノールにて清掃 接触面

最近ダイソーで細い綿棒見かけました

アマゾンの極細綿棒のほうがいいですが。

書込番号:25864576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさ

2024/08/22 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

外でも明るい画面という事でこの機種を1年前に購入
購入した当初はほんとに晴れてる外でも画面が明るく見やすかったのですがアップデートを繰り返していくうちに最近では晴れた外では非常に暗く見にくくなりカメラを使用する時もすごく画面が暗くて見にくくなりました
設定では特に何かをしてることも無く明るさは自動
色彩は鮮やか、ちらつき防止モードオフ、読書モードオフ、リフレッシュレートは60
です、晴れた野外以外では普通に明るく見れます
晴れた野外で画面を見たりカメラを使うと暗くて見にくいです
誰か同じような症状の方がいらしゃって対策がありましまたら教えてください
サポートに聞いても基本的な事を言うだけでまるで役にたちません
よろしくお願いします

書込番号:25860357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/22 15:45(1年以上前)

>C-5さん

こんにちは。

画面輝度を制御するアプリを使われているのなら、アンインストールして確認して下さい。

使われてない場合は、劣化による輝度低下の可能性が高いと思われます。簡単に言えば最初は明るく発光出来るが、短期間で発光出来なくなると言うことです。使い始めた際は明るいが使っていくうちに輝度低下が進んでも、それに慣れてしまう人間の特性を利用したのかも知れません。

書込番号:25860888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2024/08/22 18:01(1年以上前)

>hot_springさん
照度制御アプリは使ってないので劣化ですかね
この前は海辺で写真撮ってたら高温でカメラが使えなくなるし、1年ちょいの使用でこれはショックだな〜…
ありがとうございます

書込番号:25861014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/22 18:54(1年以上前)

>C-5さん

こんにちは。

劣化ですとは言い切れない、難しいところですね。

劣化であれば、RGB の色のバランスが崩れているはずなのですが、画面の色に目が慣れてしまっているので判断ができないと思います。
劣化で光の三原色(R:レッド , G:グリーン , B:ブルー)のバランスが崩れてくるのですが、これも目が慣れているので判断できません。

他製品でも比較できる端末があればと思いながら、ショップや家電量販店の展示機を見ても、焼き付いていたりで意味がなくなるジャンと思ってます。

劣化にしろそうでないにしろ、輝度が落ちたように感じられてるので、何かしらの原因はあるものの、現時点ではどうしようもないと言うしかありません。

書込番号:25861060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2024/08/22 19:52(1年以上前)

>hot_springさん
前にRedmi9Tという機種を持ってて、それは晴れた野外では画面が暗くて見にくいと書かれててその機種では覚悟してましたがXiaomi 11T Proに替えて野外でも明るい!と思ってたけど今では前のRedmi9Tくらいに暗くなってしまいました
室内では全く問題なく鮮やかで明るくて綺麗なんですけどね〜

書込番号:25861103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2024/08/22 20:14(1年以上前)

>C-5さん
こちらのスレッドで、アップデートによりサンライトモードが動作しなくなった、という話がありますのでそれが関係しているのかもしれませんね

MIU13アップデートについて
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036997/SortID=24725658/

書込番号:25861132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2024/08/22 21:35(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
サンライトモード?
明るさ自動調整をオフにしたことがなかったので知りませんでした
一度サンライトモードオンにして試してみます
ありがとうございます

書込番号:25861230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーのオーナーXiaomi 11T Pro 128GB SIMフリーの満足度5

2024/08/26 08:15(1年以上前)

サンライトモードをオンにして試してみました
サンライトモードオンにして自動調整をオンにしても今のところ直ったようで炎天下の直射日光が当たる所でもみやすくなりました
みなさんありがとうございました

書込番号:25865377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HyperOSもナビゲーションバーは使えますか?

2024/08/04 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:179件

HyperOSにアップデートしようと思いますがナビゲーションバーは今まで通り使えるのでしょうか?
手が小さいので戻るボタンが右にあるのはとてもありがたいです。

書込番号:25837600

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2024/08/04 17:20(1年以上前)

>zoopanda565さん

設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ボタン(ボタンというのがナビゲーションバー(ボタン)のことです)
設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ミラーボタン→オン(戻るを右側にしたい場合)

書込番号:25837628

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2024/08/04 18:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
どうもありがとうございます。ナビゲーションバー使えるようで安心しました。

書込番号:25837735

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)