Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

Chrome以外のアプリからウェブのリンクを押下した際に、普通にChromeで開きたいのですが…。

なぜかChromeがデュアルアプリ化された選択肢しか出てきません。
この画面は楽天Payアプリ内の広告リンクを押した画像です。
スクリーンショットも撮れない仕様のようなので直撮りで…。

恐らくアップデート後の不具合くさいのですが、解決策ないでしょうか?

書込番号:25875346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/09/02 12:30(1年以上前)

>のどぐーさん

試して頂かないと分かりませんが、以下の一般的な対応で直りませんか?

設定→アプリ→デュアルアプリ→右上の設定→デュアルアプリのアカウントを削除→削除

書込番号:25875358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2024/09/02 18:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真はれてませんでした。

書込番号:25875829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2024/09/02 18:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答有り難うございます。
それだと既に使用している全てのデュアルアプリのデータが消えてしまいます。

書込番号:25875835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/09/14 19:31(1年以上前)

私も同じ症状です。
マークはデュアルですが、真の内容は『ログインしたクロム(ノーマーク)』か『ログインしていないクロム(マーク付き)』です。ログインしていないので色々不都合が発生しますが、解決方法は見つかっていません。どなたかご存じでしたらご教授を。

書込番号:25890813

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

歩数計のカウントが少ない

2024/09/01 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

Xiaomi HyperOS アップデートしてから歩数計のカウントが全くないもしくは少ないことが毎日続いています。
たまたま車の運転中に radikoを聞いていて、数分経つと画面ロックし、radikoの再生が止まることが何度かありました。
恐らくですが「デバイスをロックしてからメモリを消去する」ことが原因と考えています。
これを解除するにはどこを操作すればよいでしょうか?

書込番号:25874717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/09/01 23:25(1年以上前)

機種違いですが、大体は同じですので
設定>バッテリーとパフォーマンス>追加機能>バッテリーセーバーで、
・デバイスロック時はモバイルデータをオフにする
・デバイスのロック時にキャッシュを消去
この二件の設定を”しない(オフ)”にする必要があるかも知れません。

歩数計ってのはスマートウォッチか何かでしょうか。
blutoothのペアリングや同期の確認が必要でしょうかね。

書込番号:25874814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/09/02 06:37(1年以上前)

>Yachan86さん
>これを解除するにはどこを操作すればよいでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(radiko)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

アプリを終了しない設定をすることで、利用可能になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


歩数計というのが、どのアプリか不明ですが、同様にアプリを終了させないための設定を行えばよいです。

書込番号:25874978

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

2024/09/02 23:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
既出事項でした。
「HyperOSにバージョンアップしたらグーグルフィットに不具合2024/07/26 12:17(1ヶ月以上前)」で対処できました。

書込番号:25876170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Hyper OSのアップデートについて

2024/08/30 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

Hyper OSにアップデートをを実施したところ、動作がかなり重くなり、電池が異常に減ります。

・解決方法はありますでしょうか。

・元のOSに戻すことは可能でしょうか。

この状態ではスマホの買い替え迄検討しています。

何方かご教示の方お願いいたします。

書込番号:25871611

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/08/30 21:10(1年以上前)

>エジプトのほしさん
>Hyper OSにアップデートをを実施したところ、動作がかなり重くなり、電池が異常に減ります。
>
>・解決方法はありますでしょうか。
>
>・元のOSに戻すことは可能でしょうか。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

正常になるはずです。
初期化をしても、古いOSには戻りません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25871634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/08/31 06:47(1年以上前)

うっきー†さん

ありがとうございました。

早々に初期k試みてみます。

書込番号:25871958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

HyperOSで一部バイブ作動しなくなった

2024/07/22 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

先日11tProにてHyperOSへアップデート後に一部アプリでバイブが作動しなくなりました。

まず、設定は以下のとおりです。
【サウンドとバイブレーション】
バイブレーション>着信時に振動 ON
バイブレーション>サイレントモードで振動 ON

【感覚フィードバック】
感覚フィードバック OFF
※ただし、ONにして感覚フィードバックのレベルスライダを動かすと振動します

設定>デバイス情報>詳細情報と仕様>カーネルバージョン複数回タップ>VibratorTest ではバイブ作動しますのでハード的な故障では無いと思います。

現時点で確認できている作動しないアプリは以下のとおりです。なお、これらのアプリ自体の設定はアップデート前後で一切いじっていません。
@アラーム類
 アラーム時間になるとロック画面からアラーム鳴動画面に遷移しますがバイブは作動しない(バイブ鳴動設定ON)
 マナー時は音無し・バイブ無し。非マナー時は音あり・バイブ無し。
ASMARTalk(IP電話アプリ)
 電話着信時、ロック画面から着信画面に遷移せずバイブも作動しない(Bluetooth接続しているスマートバンドでは着信鳴動あり)。
 着信時に画面上からスライドして表示する通知で「着信」という表示をタップして初めて着信画面に遷移します。
 以前は着信時には着信画面に遷移しつつバイブも作動していました。
 当スマホに入れてあるSIMはデータSIMのため、通常の電話アプリは使っていません。
Bドラクエウォーク
 一定の状況下(ウォークモード時)で作動していたバイブが一切作動しない。

作動が確認できた以下については従前どおりです。
@ロック画面からの指紋認証で失敗したときバイブ微振動
ALINE通知
BGmail等のメール受信

現時点ではアップデートから2日程度しか経っていないため上記ぐらいしか確認できていませんが、このような状況は作動しない一部アプリがHyperOSに対応していないということなのでしょうか。
アプリの対応待ちしかないということでしょうか。

書込番号:25821140

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/07/22 17:34(1年以上前)

>RDuserSince2004さん
>@アラーム類
> アラーム時間になるとロック画面からアラーム鳴動画面に遷移しますがバイブは作動しない(バイブ鳴動設定ON)
> マナー時は音無し・バイブ無し。非マナー時は音あり・バイブ無し。

具体的なアプリが不明ですが、プリインストールの時計アプリにアラーム機能があります。

時計アプリ起動→アラームタブ→右下の追加→アラーム音とともに振動する→オン
オンかオフかのデフォルト値は
時計アプリ起動→アラームタブ→右上の3点→設定→追加のアラーム設定→アラームが鳴ったときに振動する
で設定。

これで、アラームが鳴った時に振動させることが可能です。

バイブの設定は、基本的に各アプリ内の設定に依存するようになります。


以下の作業は終わっているという前提で。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25821193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/07/22 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。
プリインストールのアラームではバイブ作動しました。
灯台もと暗しでした。

やはり個々のアプリがhyperOSに非対応の可能性が極めて高いですね。

書込番号:25821392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/07/25 01:14(1年以上前)

プリインストールのアラームですが消音できますか?バイブだけで使いたいんですよね。

書込番号:25824216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/07/25 05:14(1年以上前)

>ねっちPさん
>プリインストールのアラームですが消音できますか?バイブだけで使いたいんですよね。

時計アプリ起動→アラームタブ→右下の追加→アラーム音→すべての通知音→プリインストール着信音→着信音を設定しない→適用
アラーム音のデフォルト値をサイレントにするには
時計アプリ起動→アラームタブ→右上の3点→設定→アラーム音→すべての通知音→プリインストール着信音→着信音を設定しない→適用
で設定。

書込番号:25824273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/07/25 11:07(1年以上前)

サイレントにできました。ありがとうございました!

書込番号:25824565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cyderさん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/11 14:18(8ヶ月以上前)

(6ヶ月以上前の問題のため、解決しているかしれませんが)先日こちらのスマホを購入・諸設定し、同症状を確認しました。その際感覚フィードバックをONに変更した所(フィードバックレベルは自由)バイブレーションが動作するようになりました

書込番号:26070725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Xiaomi HyperOS 1.0.2.0.UKDJPXM バージョン後

2024/07/22 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

Androidバージョン 14UKQ1.231207.002
になっていることも確認できました。

ただ下記の点で気になります。
・常時 右上に緑ランプが付く
・画面ロック後、ブルっとバイブする(何の合図か不明)

どなたかわかる方おられますか?

書込番号:25820725

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/07/22 08:13(1年以上前)

>Yachan86さん
>・常時 右上に緑ランプが付く

位置情報をオンにしていませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq28
>Q.時々、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Q.端末のスリープを解除すると、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Android12以降では、プライバシー強化のために、カメラやマイク利用中に緑アイコンや緑ドットが表示される仕様となります。
>スリープ解除に点滅するのは、顔認証でカメラを利用しているためとなります。
>
>カメラやマイクを使っていますという目印です。
>使っていないのに、つく場合は、盗撮や盗聴をされている可能性があります。それを判断することも可能です。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>XiaomiのHyperOSの場合は、GPS利用時にも表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



>・画面ロック後、ブルっとバイブする(何の合図か不明)

設定→サウンドとバイブレーション→触覚フィードバック→オフ

書込番号:25820751

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

2024/07/22 08:35(1年以上前)

早々にありがとうございます。

確かにGPSをOFFにすると消えました。

またGPS ONのままで、
念のため、いくつかのアプリで「常に...」になっていたので、
「使用時のみ」に変更すると、消えました。

セキュリティなんですね。

あと、
触覚フィードバック→オフ
で解決できました。

重ねて感謝です。

書込番号:25820769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイル通信が不安定

2024/05/23 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】スマホを使っているとモバイル通信の接続できなくなることが多く困っています
【使用期間】24か月
【利用環境や状況】simフリーのメイン端末でそのほかに問題はありません

【質問内容、その他コメント】
以前から通信が弱い気がしていたので試しにauからYmobileにキャリアを変更したところ悪化してしまい、ほとんど外での使用ができなくなってしまいました。
現在は買う前に使っていた端末にsimを移して問題なく利用できています。
APN設定の見直しや再起動なども試したのですが何も変化は見られませんでした。

書込番号:25745705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/05/24 02:15(1年以上前)

優先ネットワークの変更は試したのでしょうか?

書込番号:25745856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/24 08:32(1年以上前)

ありりん00615さんもアドバイスしてますが

ワイモバイルは既に通話はVoLTEに移行してるので

優先ネットワークから3G/2Gは外して良いです

書込番号:25746010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/05/24 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
デフォルトが5G優先だったのでLTEに変更もしてみたのですが改善はしませんでした。

書込番号:25746837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/25 08:51(1年以上前)

HyperOSは不具合多いです

アップデートが無いか試してみて下さい

書込番号:25747143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/26 01:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
HyperOSにはしていなくてMIUIの状態ですが最新の状態です。
購入したばかりの頃もモバイルSuicaやペイペイの使用ができなくなることが多かったのですが初期不良だった可能性が濃厚でしょうか・・・。

書込番号:25748203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/05/26 02:05(1年以上前)

XiaomiはMIUIの頃から、交通系トラブルの多いメーカーです。
https://www.google.com/search?q=Xiaomi+Suica+site%3Abbs.kakaku.com

その問題はアップデートで対応されただけでしょう。MIUI13リリース時期に問題があったようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258956124

書込番号:25748208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/26 02:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうだったんですね。それなら初期の症状とは切り離して考えてよさそうですかね。

書込番号:25748219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/01 23:30(1年以上前)

やむを得ないので初期化もしましたが改善はされませんでした。
もう少し調べてみてそれでもだめそうなら端末の買い替えをしようと思います。

書込番号:25757053

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)