Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DND Do Not Disturb機能について

2021/12/01 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 sigeGさん
クチコミ投稿数:22件

SIMフリー版の当該機種についてお教えください。

うろ覚えですが、使用当初の設定でタイトルのDND機能について、運転時など移動を検出すると自動でDNDをオンにしますか?的なメッセージがでた記憶があり、そちらをオンにしたところ、ちょっと移動するたびにDNDがオンになってしまい困っております。
この移動を検知してDNDオンにする設定を解除する方法について、ご存知の方お教えください。

書込番号:24472966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/01 21:52(1年以上前)

取説とかにも記載はあるんだろうけど
https://xp-solodc2021.com/xiaomi/mi-11-lite-5g/08-silent-donotdistub/

書込番号:24473052

ナイスクチコミ!1


スレ主 sigeGさん
クチコミ投稿数:22件

2021/12/01 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。


DNDのオン・オフの切り替え方法はわかるのですが
お聞きしたかったのは運転中などの移動を検知すると自動でDNDオンになってしまうので
その自動で切り替わるという設定を解除できる方法についてお教えねがいたいという意味です。

書込番号:24473125

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Xiaomi 11T Proの動画撮影時間について

2021/12/01 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Xiaomi 11T Proで4K60fpsで動画撮影すると6分で必ず動画撮影が停止するのですが、仕様としてしかたないんでしょうか。もっと長い時間撮影できないかと悩んでおります。

書込番号:24472856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/12/22 10:41(1年以上前)

この機種の購入検討中でまだ手に入れてないんですが、残容量の問題ではないですか?

https://gadgetcospa.com/xiaomi-11t-pro/#%EF%BC%92%EF%BC%8C8K%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E9%87%8F%E3%81%8C%E9%AC%BC

書込番号:24506235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/22 10:43(1年以上前)

256G版で残量はまだまだ余裕があり、問題ありません。4K60fpsだと必ず撮影時間6分(ファイル容量2G)で止まってしまいます、、、

書込番号:24506240

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2024/01/07 21:51(1年以上前)

このブログを見てみると、
「たった10秒撮影しただけで177MB!!
つまり単純計算ですが1分間撮影したら、10GBデータが埋もれることになります。笑」

という、どう考えても◯タマ悪いこと書いていますけれど、こちらのブログは参考になるんですかね??

書込番号:25576146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 UQについて

2021/11/30 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在のキャリアがUQモバイルなのですが、UQ公式サイトの動作確認端末に載ってませんでした。
こちらの端末は何も問題なく使用可能ですか?

また、APN設定は不要なのでしょうか?
必要な場合は、他のXiaomi製品のAPN手順書を参考にすれば大丈夫でしょうか??


▽動作確認端末一覧
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
わかる方よろしくお願いいたします。

書込番号:24470814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/30 14:17(1年以上前)

>★Asuka★さん
UQモバイルで問題無く支えます。
APNの設定は必要無いかと思います。
ダメな場合はUQモバイルHPにある手順で設定をすれば良いだけです。
UQモバイルでも、全ての端末の動作確認は行えないので記載が無いだけです。
国内で売られている技適マークのあるSIMフリー端末は基本UQモバイル使えます。

書込番号:24470829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/11/30 16:40(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございます♪助かりましたヽ(*≧ω≦)ノ>α7RWさん

書込番号:24471011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

標準

AccuBatteryによるバッテリー状態の確認結果

2021/11/29 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

バッテリーの健康度をチェックするため、AccuBatteryをインストールしたのですが、
設計容量5,000mAhに対し、2,500mAh程度しかありませんでした。

推定容量が50%しかないのも驚きですが、電圧が8,640mVと他のスマホに比べて
倍以上に高いことが気になっています。
120wの高速充電対応スマホなのでこのような高い結果になるのでしょうか?

充電中に爆発するのは困るので、異常な状態なのかをご存じの方、ご教示ください。

書込番号:24469994

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/11/29 22:13(1年以上前)

>teteteteteさん
>設計容量5,000mAhに対し、2,500mAh程度しかありませんでした。

こちらに関しては、アプリでは間違った値が表示されることがあるので、手動で正しいものを設定可能になっています。


>120wの高速充電対応スマホなのでこのような高い結果になるのでしょうか?

本機のACアダプターに以下の記載がありませんか?
所有者のACアダプターの画像を確認しただけではありますが。
3.6-20V
3-6A
20V*6A=120W

8,640mV=8.6V

20Vが最大なので、何の問題もないようですが。

1000mV=1Vとなります。

何の問題もないようですよ。

書込番号:24470028

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/11/29 22:28(1年以上前)

>teteteteteさん
>推定容量が50%しかないのも驚きですが

設計容量5,000mAhに対し、推定容量が2,500mAh程度という意味ですね。

念の為に確認ですが、推定容量というのが、実際のバッテリー容量として使えるものと勘違いされていませんか?
推定と記載されている通り、アプリの予測値ですので、この値はいくらでもおかしく出来ますよ。

例えば、以下のように意図的におかしなものにすることが出来ます。

実際に使用可能な容量ではなく、推定で正しいものではありませんので、推定容量が50%程度であっても気にする必要はありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23056267
>正確に測らない方法で計測すると、添付画像(OPPO R15 Neoの4230mAh)のものですが、
>推測容量を2047mAhと健康度を意図的に48%にすることも可能です。
>
>昨日、意図的におかしくなるようにして計測しました。
>意図的におかしくなるようにするために、ポケモンgoをColorOS固有のアプリを終了しない設定にして、アプリのバッテリーセーバーをオンにして、端末を上下逆にして画面が暗くなる状態で、
>バッテリーを2%の状態にした上で、データをクリアして新規に計測し、98%分を充電させた上で、
>一晩放置して、意図的に計測結果が適当になるようにしました。

書込番号:24470062

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/29 23:18(1年以上前)

機種不明

デュアルセルバッテリー

>teteteteteさん

Xiaomiの商品ページです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro-120w-xiaomi-hypercharge/
セルを二つで電圧2倍で容量半分でも合ってるかもしれません。
AccuBatteryが対応出来てないだけかも?
そもそも一回の測定で判断出来るようなアプリでないので長期に平均でみた方がいいですよ。

書込番号:24470138

ナイスクチコミ!18


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/29 23:21(1年以上前)

>teteteteteさん

私が使っているBlack Shark 4(Xiaomi系の会社のゲーミングスマホ)でも同じようになります。
恐らく、内部でバッテリーが二つに分かれていて
そこに充電するのでAccuBatteryは一つのバッテリーに倍の電圧を掛けていると間違った認識をするようです。
なので、私は半分の容量に手入力で修正して使っています。

ちなみにBlack Shark 4は120W充電まで対応しているものの、付属は67W充電器です。
それでも充電速度は十分以上に速いですし、けっこう熱を持ちます。

なので私はMi 11 Lite 5G付属の33W充電器や、Redmi Note 9S付属の22.5W充電器を使ったりしています。

Xiaomi Pad 5は33W対応なのに付属は22.5Wなので、Mi 11 Lite 5Gに付属の33Wの方を使っています。

書込番号:24470142

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/29 23:21(1年以上前)

ちなみにメーカーが800サイクル使えるように設計してるそうなので
0-100%充電を800回しても劣化少ないそうです。

書込番号:24470143

ナイスクチコミ!9


スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 21:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
>Yasu1005さん


返信が遅れ申し訳ありません。皆様貴重なご意見、情報ありがとうございます。


推定容量はあくまでも参考値と理解はしていましたが、容量が半分で、
電圧が倍だったので、大丈夫か?と心配し投稿してしまいましたが、
セルが二つで、電圧が倍と、すごく納得できました。

120wの急速充電は早く大変魅力的なのですが、熱くなり、劣化も早そうなので、
お古の45w充電器を使うようにしてます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:24471416

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/30 21:57(1年以上前)

>teteteteteさん

「お古の45w充電器」というのがどういったものか分かりませんが、
USB-PD(PPS含む)充電器では速度は期待できません。

Xiaomi同士は下位互換がありますが、あくまでもXiaomi独自の高速充電です。

私はUSB-PD 65W(非PPS)とUSB-PD 30W(PPS対応)とUSB-PD 20W(非PPS)充電器も持っていますが
Xiaomi機を充電する場合、体感ではどれも変わらないです。(計測できるものは持っていません)

Xiaomi純正品なら33W充電できます。ただし、ケーブルも対応品じゃないとダメですが。

リンクを貼ろうとしたら文字化けするので、AmazonのXiaomi公式ショップで33W充電器で検索してください。

書込番号:24471482

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/11/30 22:15(1年以上前)

>Yasu1005さん
>リンクを貼ろうとしたら文字化けするので、

以下のものでしょうか?
特に文字化けはしていないと思いますよ。

【日本正規代理店品】Xiaomi Mi 33W Type-A+Type-C 急速充電器 折りたたみ式プラグ PD 急速充電 デュアル出力ポート iPhone、iPad、Android各種対応 PSE技術基準適合
https://www.amazon.co.jp/dp/B098DD6PG2

書込番号:24471532

ナイスクチコミ!10


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/30 22:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

そちらので開けるんですが、Amazonで私が検索するとダメです。

私のPCの問題ですかね?URLに日本語が入ってしまって、貼ると文字化けします。

書込番号:24471569

ナイスクチコミ!4


スレ主 teteteteteさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 23:47(1年以上前)

>Yasu1005さん
>†うっきー†さん


充電器のご紹介ありがとうございます。
あまり気にせず、高速充電対応という表示くらいしか気にしていませんでした。

ご紹介いただいた充電器を確認し、勉強してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24471687

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/12/01 08:08(1年以上前)

>Yasu1005さん
>私のPCの問題ですかね?URLに日本語が入ってしまって、貼ると文字化けします。

Amazonで検索文字列に日本語を入れて検索してその結果のURLをそのまま貼ろうとしているだけと推測しました。
他の人が安心してアクセスできるように不要なものを削除して、
#24471532で記載した通りのURLにするだけでよいかと。

書込番号:24471973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 18:52(1年以上前)

今更な指摘かもしれませんが、内部設計的には2500mAhのセルを直列に二つ、容量的にはmAhだと電圧が違えば同じ数値でも実際に使える電力量が変わってくるので、他社の製品と比較しやすいように1セル分の電圧(公称3.85V)換算で表示してあるのでは?
mWh換算だと
(3.85V×5A×1H)×1000=19250mWh

(7.7V×2.5A×1H)×1000=19250mWh
は同じになります。
ちなみに一般的に公称電圧3.85Vのリチウムイオン電池の充電終止電圧は4.35Vです。
2セル直列だと8.7Vになります。
なお、バッテリー寿命を伸ばすために若干低めの電圧までしか充電しないソフトウェア設計のこともあるようなので少し低い分には問題ないでしょう。
(その場合満充電にしないので実質的に使える容量は多少減りますが。)

書込番号:24635859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HTMLケーブル接続でテレビへ

2021/11/29 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 yoshiki3さん
クチコミ投稿数:43件

HTMLケーブル接続してテレビに写す事は「可能」ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:24469389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2021/11/29 15:18(1年以上前)

海外のECサイトですが
https://onl.tw/VP6CZtb
こんなのがあったので、MHLに対応しているのではないでしょうか

書込番号:24469416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アイコンの絵柄が大きくなった

2021/11/26 05:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件
機種不明

使用していましたら突然アイコンの絵柄が枠いっぱいに大きくなりました。いままで使用していたスマホではこのようなことはなかったので違和感を感じます。元に戻す方法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:24463789

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件

2021/11/26 06:29(1年以上前)

ネットで調べて修正方法がわかりました。すみませんでした。

書込番号:24463801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)