Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T Pro

  • 128GB
  • 256GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 11T Pro のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

購入してから10か月ほど使用してます。
購入時から貼られてた液晶画面の保護フィルムに傷が多く目立つようになり
貼替えようとしましたが、全然剥がれてくれません。
隅の方から爪でひっかけたり、セロテープ貼ってみたのですがビクともしません。
「これって保護フィルムじゃあないのかな?」と心配になるくらいです。
同じように貼替で苦戦された方いらっしゃいますか?
何か上手に剥がすコツがありましたら教えてください。

書込番号:25116767

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2023/01/28 16:18(1年以上前)

カッターやカミソリの刃など。

書込番号:25116827

ナイスクチコミ!7


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2023/01/28 17:21(1年以上前)

ガムテープではがれないですか?

書込番号:25116925

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2023/01/28 19:57(1年以上前)

自分はカッターナイフで角からですね。
簡単ですよ。

書込番号:25117150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/28 21:39(1年以上前)

YouTubeにそれなりの動画(フィルムの貼り方、剥がし方)はありますけどね。

書込番号:25117304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/29 05:33(1年以上前)

皆さま

最初にお断りしておきますが、質問に対する答えではありません。

カッターナイフを使ったり、ガムテープを使ったり、皆さん、苦労しておられますね。

私が言いたいのは、「そこまでして剥がす必要ある?」ということです。私は、前機種のnova lite 2もそうでしたけど、3年以上保護フィルムは貼ったまま使い続けて不都合ありませんでした。今のメイン機種も、保護フィルムの上にガラスパネルを貼って使っていますが、不都合はありません。

書込番号:25117649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/29 10:04(1年以上前)

>な太郎さん
そんなに苦労した覚えは無く角から爪で簡単に剥がせましたけど。
フィルムは絶対に張り替えた方が良いと思います。
ガラスフィルムに張り替えたら初期フィルムは滑りは悪いは端で指が引っかかるはでいかにだめなモノなのか痛感しました。

書込番号:25117853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/29 11:07(1年以上前)

Reno 5Aの話にはなりますが、標準のフィルムはかなり滑りにくく使い勝手が悪かったですね。後から買ったガラスフィルムの方がはるかに使い勝手は良かったですよ。

書込番号:25117958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2023/01/29 11:45(1年以上前)

>めばるハンターさん
そうなんですねー。フリック入力の反応の悪さも改善するでしょうか。貼り替えようかな

書込番号:25118020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2023/01/29 18:59(1年以上前)

聞くだけて放置民。

書込番号:25118622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/29 20:43(1年以上前)

>メタルきんたさん

まぁ、そうおっしゃらずに、気長に待ちましょう。私が余計なことを書いたためかもしれません。その点、お詫びします。スレ主様。

書込番号:25118818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2023/02/15 07:42(1年以上前)

保護フィルムすら自分ではがせない人っているのか。

書込番号:25143745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体ヨコの音量ボタン設定について

2023/01/20 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 gxkuraさん
クチコミ投稿数:2件

本体ヨコの音量調整ボタンですが、ホーム画面で操作した時初期設定では『メディア』の音量調整になっています。 
『着信音』の音量調整に設定を変えることはできますか?
今まで使ってきたアンドロイドでは、設定で変えることができたのですが…

書込番号:25106014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/20 23:45(1年以上前)

Xiaomiのスマホは使ってないけど、どのスマホでもボリュームボタンって1つでいろんな音を個別に設定するから操作がややこしい(面倒)

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.hp.volume

↑↑これ入れたら各項目のボリュームを視覚的に簡単調整出来るようになるよ

書込番号:25106260

ナイスクチコミ!0


スレ主 gxkuraさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/21 07:29(1年以上前)

早いご回答ありがとうございます!
仕事の都合でマナーモードと着信音ONの切り替えが多いので、できればパネル操作無く、横のボタンのみで切り替えられるように設定したいと思っております。

書込番号:25106442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2023/01/21 11:35(1年以上前)

音量調整ではなくサイレントモードの切り替えなら、自分は指紋センサーをダブルタップで切り替えてますよ。ボタンを押すのではなく2回触る感じです

書込番号:25106670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続について

2023/01/14 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 QOL大事さん
クチコミ投稿数:2件

先月買ったのですが、イヤホンやパソコンなどへのBluetooth接続ができません。Bluetoothをオンにした状態で、機器が表示されはするのですが、ペアリング中...で止まり、更新してみると保存済みになっていて、接続することができません。また、コークオンのアプリでも自販機に近づけてみても音沙汰がありません。

問い合わせてみても、Bluetoothをオンにしろ、アップデートしろ、などと来て、そんなの分かってますよって感じです…


解決策あればお願いします🙏

書込番号:25097177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/01/14 18:24(1年以上前)

>QOL大事さん

イヤホンの初期化と端末を再起動後に、再度確認してみてください。

それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
だけでも、通信系の不具合は修正可能かもしれません。それ以外の不具合については直りませんが。

書込番号:25097189

ナイスクチコミ!3


スレ主 QOL大事さん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/15 00:08(1年以上前)

すべて試して初期化もしてみましたが無理でした...どうしょうもないですねこれ...

書込番号:25097709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/01/15 22:22(1年以上前)

>QOL大事さん
最近の主だったイヤホンはNFCで接続設定が出来るようになっていますのでイヤホンの説明書を確認し、
一度「保存済み」となっている接続設定を11T Proから削除して、NFCから接続設定を試してみてはいかがでしょうか?
それでペアリングは出来ます。
そのうえで接続しようとしてできないなら認識されているので考えにくいことではありますが機器の故障の可能性もあるのかも。
他の機器と既に接続済みになっていないか?は事前に確認しておく必要があります。
故障かどうか確認するためにはキーボードやマウスなど出来るだけ多くの機器で接続できないことを確認しておきたいところです。

書込番号:25099040

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PokemonGo Plusとの接続確認メッセージ省略

2023/01/12 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

機種不明

ポケモンGOにてBluetooth端末のGo plusを使用しておりますが、接続時、まずペアリング設定リクエストが通知内に表示され、通知を開いてタップした後で再度画像のような設定ボタンが表示されて合計2度タップする必要があります。以前のHUAWEI機は1度のタップでOKでした。1つでも省略することはできないでしょうか?

書込番号:25093853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
現在この携帯を使用しているのですが、Youtubeミュージックをワイヤレスイヤホンで聞いていると突然音量が小さくなり止まる現象が頻発しています。
(普通に曲がフェイドアウトする感じで勝手に止まります)
酷いときは止まる→再生押す→10秒後にまた止まる
みたいな状態になります。
逆に30分間大丈夫な時もあったりと再現するのも難しいです。
ちなみにオフライン(YouTubeプレミアムです)で再生しても止まるのでイヤフォンの接続とも関係なさそうです。

イヤフォンとの相性かと思ってイヤフォンを買い替えた(JBL→Jabra)のですが、新しいイヤフォンでも止まるので携帯側に理由があると思います。

NetflixやYouTubeなど動画を見てるときは現象は起こらないです。

携帯の再起動、YouTubeミュージックアプリの削除→再インストールはしました。

どうか直す方法が分かる方いらっしゃったらご教授いただければと思います。

【使用期間】
ここ一ヶ月ぐらい発生しています。

書込番号:25072684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/28 18:27(1年以上前)

本体のスピーカーで聞くとどうなんですか?

書込番号:25072752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/12/28 18:42(1年以上前)

むむまっふぁさん

返信ありがとうございます。
携帯のスピーカーで聴いている時には現象は起こりません。
11Tproのイヤホン設定でもそういった項目はなかったです。

ちなみに大音量で聴いても小音量で聴いても同じ現象が起こります。

書込番号:25072774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンレコード

2022/12/27 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

スレ主 Pekoanさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

初めまして。
使い始めて半年ほどですが、一度もスクリーンレコードが機能しません。
他アプリを取得して使用してますが、通知バーから利用したいため何か改善方法はありますでしょうか?

書込番号:25071613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/12/28 07:22(1年以上前)

>Pekoanさん

端末の再起動後に確認してみてください。

それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?

書込番号:25071946

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 11T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 11T Proを新規書き込みXiaomi 11T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)