Rakuten Hand 5G のクチコミ掲示板

Rakuten Hand 5G

  • 128GB

約5.1型有機ELディスプレイ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Hand 5G 製品画像
  • Rakuten Hand 5G [ホワイト]
  • Rakuten Hand 5G [ブラック]
  • Rakuten Hand 5G [クリムゾンレッド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Hand 5G のクチコミ掲示板

(1189件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱とバッテリーの形状について

2024/04/09 04:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

ハンドの4 G と5 G を持っています
5 G は 購入当初から4 G と比べてバッテリーの減りが早く発熱が大きいです
去年の夏は充電しているだけで警告が出て 充電速度制限 や 液晶の明るさ5 G の制限などが出ました
なので 扇風機の風を当てながら充電をしていたぐらいです
涼しくなってマシになりましたが、最近また低負荷の使い方なのに警告が出るようになりました
そして明らかに バッテリーの持ちがさらに悪くなりました
購入後1年経っていません

質問なのですが これはバッテリーの不良なのか ハードの不良なのか 仕様なのかがわからないのです
それによって対処が変わってくると思います

もう一つの質問です
バッテリー不良 ならば 交換してみようと思い調べたら純正ではないと思いますが 5 G のバッテリーは4 G の倍以上します
4 G と5 G では バッテリーが違うらしいのですが全く互換性はないのでしょうか?
若干ですが 5 G の方が厚みがあるような気がしますので、5 G のバッテリーは4 G に使えないけど4 G のバッテリーは5 G に使えるとかないでしょうかね?
スペック 上は同じようなので 形状の問題だと思いますが ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:25692295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/04/09 08:33(1年以上前)

>カルロス・ペーニャさん
>バッテリー不良 ならば 交換してみようと思い調べたら純正ではないと思いますが 5 G のバッテリーは4 G の倍以上します

■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(自分で交換等)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200


バッテリー交換依頼をすればよいと思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand-5g/support/repair/
>バッテリー(電池)交換 6,060円

書込番号:25692421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/04/09 10:53(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます そうします

>†うっきー†さん
交換がそんなに悪いことだとは知りませんでした 教えてくれてありがとうございます
ですがバッテリー不良かどうかが分からないと交換に出しづらいです 元が安い端末ですし

>バッテリーの不良なのか ハードの不良なのか 仕様なのか
ここの部分についての情報がありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:25692595

ナイスクチコミ!4


787Bさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/09 21:20(1年以上前)

>カルロス・ペーニャさん

>バッテリーの不良なのか ハードの不良なのか 仕様なのか
ここの部分についての情報がありましたらよろしくお願いいたします


現物も見ないで、判断できる人はいないかと。
楽天に修理に出せば良いかと思います。

書込番号:25693251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/04/09 23:08(1年以上前)

>787Bさん
警告が出るとか4Gと比べてどうとかの症状からどうかと5Gを持っている人にお聞きしたかったのです

書込番号:25693403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/09 23:16(1年以上前)

>カルロス・ペーニャさん

設定/ネットワークとインターネット/モバイルネットワーク/有線ネットワークタイプ で
4Gに切り替えたら電話の持ちが変わるとかありませんか?

書込番号:25693418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/04/10 01:27(1年以上前)

>kio@kakaku.comさん
アドバイスありがとうございます
4G・5Gともに購入後1ヶ月で契約を止めテザリング運用をしています
eSIMをセットしないとそのへんの設定はイジれないので試せません
そして同様の使い方をしていても最近発熱が悪化していて、発熱の警告で5Gを制限しますと出ても発熱はおさまらず、更に警告が出て画面を暗くします的なものが出てアチアチになるので大きな改善は見込めないかもしれません

何人かに返信をいただきましたが似たような症状はなさそうですね
まだ一年経ってないのでサポートに連絡して無償で点検してもらえるか聞いてみます
有償なら1円で買ったものですし諦めます
バッテリー交換をしてみようと思っていましたが違法のようですし、原因も分からずに高額な交換依頼は原因がバッテリーじゃなかったら痛いのでとりあえずでは頼めないです
10万ぐらいする端末なら即修理に出すんですけどねぇ

書込番号:25693501

ナイスクチコミ!2


787Bさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/10 02:10(1年以上前)

>カルロス・ペーニャさん

因みに私のはなんら問題ありません。

書込番号:25693511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/10 07:37(1年以上前)

>カルロス・ペーニャさん
ダイレクト給電機能のある機種以外のスマホは、充電中に過負荷で長時間使用すると、バッテリーが著しく消耗します。
最悪の場合、発火や破裂します。
ルーターの設置をお薦めします。

書込番号:25693647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/04/10 11:23(1年以上前)

>787Bさん
情報ありがとうございます
となるとハードやバッテリーの不良かもしれませんね
最初から発熱気味で最近悪化しているので、バッテリーがハズレで1年弱使って悪化したってことかもしれません
そういうことならバッテリー交換はしてみようと思います

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そのような使い方は全くしていません

書込番号:25693882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/11 15:43(1年以上前)

私も4Gと5G両方安く買った口ですが(笑)
私のところでは4Gも5Gもある時期によってバッテリーの消費が早かったり良好だったりします。
おそらく、インストールしているアプリや元々のGoogleのシステムに関連するソフト?の更新などが影響しているのだと考えています。
5Gが特に消耗が激しいと言うことは全くありません。

書込番号:25695334

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/11 16:34(1年以上前)

70%で充電止まります。

書込番号:25695395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/04/11 20:57(1年以上前)

>クリッサダさん
両方持ちの方の情報ありがとうございます
私の4G・5Gはほぼ同じ使い方をしてて発熱・バッテリー持ちにかなり差が出ていますので
やはり私の5Gが最初から具合が悪く、ついにダメになってきたってことなんでしょうね

仕様ではないと分かりましたのでサポートに問い合わせて修理かバッテリー交換をしてみます

書込番号:25695688

ナイスクチコミ!1


iufcdgdさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/21 14:40(1年以上前)

今拝見しましたが、楽天HAND4Gと同5Gを持って両方とも運用していますが、仰るとおり5Gは4Gに比べてバッテリーの持ちが悪い印象です。
また、充電中も5Gに限って高音になったので〜、という警告が出ます。
同時に充電した4Gは平常です。

4Gは21年の2月からルーターとして翌年の5月まで据え置き運用、ACケーブルは挿したままだったり、まめに抜いたり。
この後メイン機として今日まで運用し、先週辺りから「バッテリーが著しく劣化しています」という表示が出るようになりました。
しかし、減りが早くなった印象は有るものの、特に不便を感じるほどではなく、バッテリーセーブのモードにしていれば、今まで同様丸一日は持つ感じです。

5Gはスペック的には4Gの後継、上位機種のようですが、確かに128GBだったり防水機能があったり、マイナンバーカードを読み取れたり、進んだ点も有るのですが、一方でハイレゾに対応していなかったり?発熱しやすかったり、メインカメラの合焦が遅かったり、、、、バッテリーの劣化表示が出た時点で、メインを5Gに乗り換えようかとも思っていたのですが、バッテリーの交換も考えています。

修理保証期間以降もバッテリーパーツ在庫が無くなるまでは受け付けるようですが、まだ在庫はあるのでしょうか?

書込番号:25742959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/08/29 09:42(1ヶ月以上前)

教えてやれよ

書込番号:26276200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面録画を1時間以上連続でするには?

2024/03/30 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
・Android標準の画面録画を放置ですると、MAX1時間ジャストで録画が終了してしまう
・この標準録画をせめて2時間までは放置でひとつのファイルに収録してほしい

<代替方法>
・いろんな画面録画アプリを試したが、P780では、どれも不安定すぎる。
・80%ファイルがクラッシュして失敗する。信用できない

【使用期間】
・半年
【利用環境や状況】
・家でWifiにて

【欲しい回答】
・このスマホで画面録画を放置で2時間する方法。工夫

書込番号:25680270

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/03/30 15:20(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free

こちらは試されましたか?

結構いいですよ

書込番号:25680334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/30 17:50(1年以上前)

ストレージ容量の限界ではなく、時間制限で止まってる感じですか?

書込番号:25680466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/30 22:52(1年以上前)

本当だ。
私のRakuten Hand 5Gでもキッカリ1時間で停止しました。
きっと純正録画機能はそういう仕様なんでしょうね。

上記で紹介されているAZスクリーンレコーダーなら2時間以上の録画が可能でした。
あとは「画面の向き・オーディオソース・浮遊バブル」だけ注意すれば良さげですよ。

書込番号:25680854

ナイスクチコミ!2


スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/21 05:10(1年以上前)

>fwshさん
そちらもダメでした。スクリーンレコーダー系のアプリは6つほど試しました。
全部ダメでした。

私は2時間ほど録画するので、20分ほどテストで録画すると大体上手く行くのですが、
2時間程の長時間になると、ファイルのクラッシュが入る可能性も高くなるので、ほぼ大体失敗します

しかし標準の録画機能なら1時間ですが失敗しません。
でも1時間ずつだと、分割してしまうし、その時間を見計らって再録画する手間が非常に煩わしいのです・・・

時間の延長だけなので、絶対できると思うんですよね・・・
どなた教えて戴きたいです


書込番号:25708024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/21 09:36(1年以上前)

機種不明

ビルド番号P780AE_11.0_RMN_JP_161での検証ですが私の場合は1時間を超えても停止していません。

電源関係の制御はあるかもしれないと思いましたので充電しっぱなしではない状態でテストしています。ほぼ静止画を記録していますのでファイル容量は違うと思いますが2時間いけるか継続してテストを続行中です。

書込番号:25708246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/21 10:16(1年以上前)

機種不明

>nbkrtzさん
すいません2時間は超えましたがファイルを保存した所、27分の動画になってしまいました。スリープ中は録画されていなかったのかもしれません、条件を変えて再テストしてみますね。

書込番号:25708297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 22:18(1年以上前)

>上記で紹介されているAZスクリーンレコーダーなら2時間以上の録画が可能でした。

実際に出来たという実績報告を無視するスレ主。
本当に困っているのだろうか。

書込番号:25717542

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

NR化5Gに対応しているか?

2024/03/14 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:260件

POVO2.0にて運用しています。
Rakutenのサイトで確認しても、n3やn28といった転用5Gには未対応のようですが
auの転用5Gエリアにいると
実際にアプリNewwork Cell Infoにてb1やb3で5Gと表示され
アンテナピクトでも5Gと表示されます。(auの5G圏外では4Gと表示)

ソフトウエアアップデートで対応したのか?
それとも表示上は5Gになるが実は4G通信なのか?
わかる方いらっしゃいますでしょうか?

謎でモヤモヤしています

P780AE_11.0RMN_JP_161

書込番号:25660373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2024/04/02 16:01(1年以上前)

Newwork Cell Infoは5G表示でも、アンカーバンドだけを掴んでいる時に5G接続が確立していない場合が有ります。
本当に5G接続を確認するには他のアプリをオススメします。

NewRadioSupporter
日本語で詳細な説明有り
転用5G判定は微妙かも

NetMonster
4GのCAで接続中の全バンドが確認出来る
5G・NSA = 5G NSAに接続
5G・NSA・Disconnected = 5G NSAに非接続

書込番号:25684120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/04/02 18:34(1年以上前)

>クリッサダさん
>それとも表示上は5Gになるが実は4G通信なのか?

少しの時間、通信をして確認されるとよいです。
例えばGooglePlayからアプリをダウンロード等。

ダウンロード中に4G表示に切り替わるかどうかで、5Gが利用出来る場所であるかは判断出来るかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq31
>Q.アンテナ表示が5Gになっているのに、通信を開始すると4G表示になってしまいます。
>そのため、添付画像のA地点で5G表示で、通信をすると4Gになることがあるのは、NRエリアではないため、正常な挙動です。


少なくとも技適の問題がありますので、後から対応BANDを増やすということはないと思います。

書込番号:25684264

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2024/04/02 19:59(1年以上前)

他のアプリで確認されたらと思います
Newwork Cell Infoの5GNSA Band3の表示は正しくないです
アンカーBandに5Gの基地局があると5GNSA表示されます
実際に掴んでいるBandは4G TEのBand3です

NetMonsterですと5G NSA disconnected(切断)
5G NSA n28とかの表示がでます

端末的にはBand n77 (3.8GHz)しか対応していないです
楽天モバイルでは都市部では電車に乗っていてもBand n77 (3.8GHz)を拾うことがあります
auのn77を拾うところがあれば確認ができると思います

書込番号:25684352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2024/04/02 23:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
スマホやルーターはアップデートで対応バンドが追加される事は有りますよ。

書込番号:25684570

ナイスクチコミ!2


隔夜さん
クチコミ投稿数:9件

2024/04/03 23:15(1年以上前)

Xperia 1 II XQ-AT42 ソフトウェア更新のお知らせ
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-at42/

アップデート開始日 2020年12月3日
アップデート内容 ・5Gの対応バンド(n78, n79)を追加しました。

ワロス

書込番号:25685790

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2024/04/03 23:28(1年以上前)

機種不明

4G+5G

(本機でのn3やn28といった転用5Gの話ではありません)
NetMonsterの見方
4G+5Gは添付ファイルの様になります
データ通信すると4Gになります

書込番号:25685801

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2024/04/03 23:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

キャリアモデルでもハード上では対応しながらも発売当初は塞がれてるバンドが利用できるようになったりありますし(技適再通過で対応)、また技適通していながらも発売当初は非対応でそのバンドでの運用開始に合わせてソフトウェア更新で有効化されるパターンも普通にあったりします。

もちろんメーカーや機種、キャリアにもよりますが、キャリア版やメーカー版問わず後から対応バンド追加が全くないというわけではないです。

書込番号:25685811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/04/04 07:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>もちろんメーカーや機種、キャリアにもよりますが、キャリア版やメーカー版問わず後から対応バンド追加が全くないというわけではないです。

#25684264で記載した通り、技適の問題がありますので、
※※※※※※※※※※※※※
技適を取得していないBANDを追加は無理ですが、
※※※※※※※※※※※※※

技適の再取得などをしての追加や、
申請していたものを初期ファームで対応していなかった場合に、後から追加など正常になる場合は確かにありますね。

Rakuten Miniなどのように。

書込番号:25686012

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/04 12:53(1年以上前)

ホント絶対に自分の間違いを認めないよね、この人。知ったかで余計なこと書かなきゃいいのに。

書込番号:25686353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2024/04/05 03:48(1年以上前)

>技適を取得していないBANDを追加は無理ですが、

無理ということは一切無いです。
技適の問題も含めて対応バンドが追加される事はありますよ。

書込番号:25687236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2024/04/08 18:21(1年以上前)

TP-Link Deco BE85は Wi-Fi7の320MHz幅対応に伴い、ルーター本体をメーカーに送付し技適マークの貼り直しまでしてアップデート対応しています。

書込番号:25691751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2024/04/11 15:08(1年以上前)

しばらく見ていなかったのでこんなにたくさんの返信があることに気がつきませんでした。
みなさん、申し訳ありません。

netmonsterインストールしましたが現在4Gのエリアにいるため確認できません。
確認でき次第ここに報告します。
RakutenHand5Gの右上のアンテナピクト自体、
電車で移動中に5Gを継続したり4Gになったりしているのですが
とりあえず、試してみます。

書込番号:25695300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2024/04/12 15:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

試してみました。添付の写真のように
5G NSA
5G NSA Disconnected!
と両方確認取れました。
5G NSAの方はBand名が記載されていなかったのですが、おそらくそこはauのsub6のエリアなのでB77の可能性が高いです。
一方、その場所以外はHand5Gがアンテナピクトで5Gと表示しながらも5G NSA Disconnected!でしたので
推測ですがおそらくHand5Gは転用5Gには未対応であると思われます。

スマホ本体の表示が当てにならないというのもなんかなあ?と思いますが
すっきりいたしました。
ご助言を下さった皆様ありがとうございました。

書込番号:25696520

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

リセットができない

2024/02/23 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:80件

数日前まで、 irumo の simを使ってたのですが
2日前に、電話が出来るが、通信が出来なくなり、
「モバイルデータ」をONに出来なくなった。

一旦、「SIMを使用」をOFFにして、ONにしようとしたら、ONに戻らなくなった。
(SIMの削除はやっていないけど)電話番号は表示されなくなってしまった。

楽天モバイルのSIMもダウンロードしましたが、こちらも「モバイルデータ」をONにできませんでした。


で、
設定 > システム > リセットオプション をタップしても、先に進まない(画面が変わらない)状況。
つまり、リセットすら出来ない。

根本的に、どこかがおかしいのですが、この場合の対処方法って、なにか、ありますか?
android バージョンは、最新です、

書込番号:25633494

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 12:24(1年以上前)

>胴長ペンギンさん

ハードウェアボタンによるファクトリーリセットとなります。
実際の操作方法の動画も添付しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25228458/#25228458

書込番号:25633496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2024/02/23 13:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

ハードウェアリセットの方法、ありがとうございました。
今、出荷状態にすると、irumoのSIM情報が完全に消え去るので、最終手段としたいと思います。
(550円プランに対して、店頭で3850円払ってSIM再発行してもらうのは、非常に悩ましいため)

rakuten hand 5G(irumo eSIM)の電源をオフにして、(別の電話機から) rakuten hand 5G(irumo eSIM)の番号に電話を掛けてみました。
まったく無音の状態が約45秒続いた後、「モバイルネットワークが利用できません」となります。

通常の電源オフの回線に電話を掛けると、「こちらはドコモです、電源が切られているか...」というメッセージが流れるのですが、
そうならないです。

rakuten hand 5G(irumo eSIM)が、現在、どういう状態になってるのか、(eSIMプロフィールが完全に消されているのか、それとも残っているのか?)は、謎です。

書込番号:25633527

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 13:06(1年以上前)

>胴長ペンギンさん
>今、出荷状態にすると、irumoのSIM情報が完全に消え去るので、最終手段としたいと思います。

eSIMのことだと思いますが、消えません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_5
>Q.端末の初期化でeSIMは消えてしまうのでしょうか?
>任意です。
>初期化の画面に「ダウンロードされたeSIMを消去」というチェックボックスがありますので、オンにすれば消去出来ますし、オフにすれば消去されません。
>※ファームによって、文言は多少違います。
>※チェックボックスが表示されない機種(ファーム)では、消去されません。

書込番号:25633535

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 13:15(1年以上前)

>胴長ペンギンさん
>eSIMのことだと思いますが、消えません。

今回は、設定画面からの初期化ではなく、ハードウェアボタンでの初期化でしたね。
記憶が定かではないので、ハードウェアボタンでの初期化で消えないかどうか、今から確認してみます。

書込番号:25633551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2024/02/23 13:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

ハードウェアリセットだと、消える気がして、安易にリセットを掛けられずにいます。
本人以外の人が、ハードウェアリセットを掛けて、そのSIMを使ってしまうとか、考えられるので....


eSIMプロファイルが完全に消えているドコモ回線に、電話を掛けたら、
「電源が切られているか?」のガイダンスが流れるのか、無音状態になるのか?
そのあたり、ご存じでしたら、おしえてくだい。

書込番号:25633565

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 13:31(1年以上前)

>胴長ペンギンさん
>記憶が定かではないので、ハードウェアボタンでの初期化で消えないかどうか、今から確認してみます。

今、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットをかけて、
SIM1側に4つ、SIM2側に1つ、全て残ったままでした。ファクトリーリセット前と同じ状態。
おサイフケータイに登録していたEdyも残ったままでした。

FAQには以下を追記しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_4
>Q.ハードウェアボタンによる初期化(ファクトリーリセット)と、設定画面からの初期化(ファクトリーリセット)では何が違うのでしょうか?
>ハードウェアボタンによるファクトリーリセットを行っても、おサイフケータイの情報も、eSIMの情報も消えません。Rakuten Hand 5Gで確認。


>胴長ペンギンさん

>eSIMプロファイルが完全に消えているドコモ回線に、電話を掛けたら、
>「電源が切られているか?」のガイダンスが流れるのか、無音状態になるのか?

eSIMの情報が残っているかどうかは、何も関係ありません。

例えば、SIMを無効化していたり、電源が入っていないなど、SIMと通信が出来ない状態なら全て同じです。

書込番号:25633575

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 13:37(1年以上前)

>胴長ペンギンさん

■補足
今回の設定画面で初期化が出来ない質問とは関係ありませんが、

eSIMの設定(オンオフ等)が出来ない問題などは、あると思いますが、具体的に何をすれば設定が出来なくなったり、場合によっては、
片方のeSIMの情報が消えたりと、原因不明の状態になることはあります。

いろいろオンにしたりオフにしたりすると直るのですが、確実な再現方法も、復旧方法も不明です・・・・・


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=24922610/#25355685
>そのため、端末の再起動を何回か行ったり、モバイル通信のオンオフや設定画面を開いたり閉じたり、いろいろ行うことで解決します。
>
>私も、過去に3回程、該当の現象になりましたが、何をきっかけにおきるのか、何をすれば確実に直せるのか、まったくわかりません。
>1画面に、2つのeSIM(eSIM1,eSIM2)の情報(私は4つのeSIMを登録)を管理表示しようとしているところに無理が発生しているのではないかと思っています。

※今は動作確認のために、eSIM1に4つ、eSIM2に1つ登録した状態。

書込番号:25633582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2024/02/23 14:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

試して頂き、ありがとうござします。

ハードウェアリセットでも、eSIM内容は残るとのことなので、まだ復活の可能性はありますね。

rakuten hand 5Gのソフトウェアアップデートで治る可能性も、ゼロではなさそうなので、
ハードウェアリセットを掛けずに、それまで放置しておこうかと思います。

他のeSIMだと、「SIMを無効」にしたり「電源オフ」だったりすると
「おかけになった電話は、電源が入っていないか...」のガイダンスなので、
rakuten hand 5G にいれたirumo の、ガイダンス無し、「無音状態45秒」は、謎です。


楽天 の eSIMは、プロファイルを消しても、再発行できるけど
docomoは、プロファイルが入った端末からしか、再発行できないので、この機種には入れない方が良さそうですね。

書込番号:25633631

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 14:25(1年以上前)

>胴長ペンギンさん
>rakuten hand 5G にいれたirumo の、ガイダンス無し、「無音状態45秒」は、謎です。

確かに、それは謎ですね。
今、irumoのeSIM(別機種)を電源が入っていない状態で、irumoにかけてみましたが、
docomo回線ですので、普通に
「こちらは、NTTドコモです。おかけになった電話は電源が入っていないか、 電波の届かない場所にあるため、かかりません。」
という普通のガイダンスでした・・・・・

書込番号:25633639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2024/02/23 15:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

UQから電話すると、45秒間無音のあと、「モバイルネットワークが利用できません」の表示
ahamo、rakuten mobileから電話すると、ガイダンス無しで即切断でした。

即切断は、タプレットにSIMを入れたときと同様だと思いまので、
rakuten hand 5G に入れた eSIMは、「音声通話可能な端末に刺されていない」という認識になってるのかもしれません。

どうにもならなそうなので、ハードウェアリセットやってみようかと思います。

書込番号:25633710

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/23 15:38(1年以上前)

一度セーフモードでご確認を

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25633730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2024/02/23 16:36(1年以上前)

>fwshさん

どうもありがとうございました。

最初に、セーフモード試せばよかったのですが、
投稿を読む前に、ハードウエアリセットを試みました。

初期化されて立ち上がる時点で、irumoのSIMが復活していて
無事に電話も繋がりました。

ただ、eSIMをOFF にしたとき、「電源が入っていないか...」というメッセージにはならず、
[45秒間の沈黙」になる現象は、相変わらずでした。

この現象は、リセット直後に、セーフモードで立ち上げたときも、同様だったので、謎です。

書込番号:25633798

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/02/23 19:03(1年以上前)

>胴長ペンギンさん
>ただ、eSIMをOFF にしたとき、「電源が入っていないか...」というメッセージにはならず、
>[45秒間の沈黙」になる現象は、相変わらずでした。

最初に「楽天モバイルのSIMもダウンロードしました」と記載されていますが、
間違えて、電話をirumo側ではなく、楽天モバイル側にかけてしまったということはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。
>Q.無音応答時転送で指定した時間で転送されません。45秒で留守電になってしまいます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Q.転送設定をすると、発信元で呼び出し音が鳴らず無音状態になることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Q.留守電をオフにしているにも関わらず、45秒に留守電になってしまいます。

私は、昔に解約しているので、今も上記現象があるかは確認出来ませんが。

書込番号:25633990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2024/02/24 22:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

もう一度、楽天モバイルも入れてみましたが、irumo同様問題なく繋がります。

45秒無音なのは、UQ→rakuten hand 5G の irumoで間違いないです。
UQ→楽天モバイルは、電源オフにすると、即、留守電起動になります。

書込番号:25635747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

ある日突然にこちらの端末で辞書に単語登録をしている文字が一切出てこなくなりました。
設定をいじったりした覚えはありません。

新たに単語登録したものも出てきません。

解決方法をお分かりになる方はいらっしゃいますか?

書込番号:25601047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/01/28 16:28(1年以上前)

>いちーかわさん

以下の手順を実行してみて下さい。表示されるはずです。

設定→システム→言語と入力
ここに「Gboard」と表示されていることを確認。

キーボードを表示→「あa1」を長押し→単語リスト→単語リスト→日本語→右上の+
単語に「テスト」、よみに半角の「@」を入力

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
入力したものが一覧に表示されたことを確認後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

キーボードを表示して、半角の「@」を入力、候補一覧の左上に「テスト」が表示。

書込番号:25601070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/01/28 18:23(1年以上前)

ありがとうございます。
同じことを何度も試しているんですが一覧に出てこないです。
参りました&#128547;

書込番号:25601222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/28 18:29(1年以上前)

機種不明

ご返信ありがとうございます。
何度も同じことを試したんですがダメなんですよね。

一応画像添付させてもらいます。
(先ほどの書き込みで画像添付を失敗してしまいましたのでやり直します)

書込番号:25601230

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/01/28 18:49(1年以上前)

>いちーかわさん

>何度も同じことを試したんですがダメなんですよね。

では、次の一般的な対応を行った後で、再登録を行って確認してみて下さい。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本とGboardのアプリ、計4つのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
アップデートのアンインストールは、上記の該当アプリを表示した後に、右上の3点内にあります。
出来ない場合は表示されません。

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、
設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除

書込番号:25601264

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/01/28 19:26(1年以上前)

出来ました!!!!!!!!!!!!!!!

>■Googleの調子が悪いとき
>以下の3本とGboardのアプリ、計4つのデータを削除

こちらで出来ました!!!!!
2ヵ月ぐらい途方に暮れ彷徨っていたので助かりました。
やりたいことも出来ずに困っていたので本当に助かりました。

調べ方が悪く、いくら調べてもお手上げするしかない結論しか見つからなかったので今日解決しているのが信じられない気持ちです。
本当にありがとうございました。

書込番号:25601327

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/01/28 19:29(1年以上前)

>いちーかわさん
>調べ方が悪く、いくら調べてもお手上げするしかない結論しか見つからなかったので今日解決しているのが信じられない気持ちです。

解決したようで何よりです。

Android端末を利用される場合は、一度、以下のFAQを一通りみておくとよいと思います。

今回の件に関連する内容も、記載があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?

書込番号:25601334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/01/28 19:50(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
初心者かつ勉強不足で、今回の悩み=グーグルの具合が悪いという発想にならなく良い経験になりました。
本当に助かりました。
ご教示ありがとうございます。

書込番号:25601365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Zoomのチャット欄のダウンロード先について

2024/01/07 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

Zoom中のチャット欄に貼られたpdfファイルや動画をダウンロードすると、保存先はどこになりますか?

@設定→ストレージ→ファイル→Downloadにはありませんでした。Download以外にもDocumetsやMoviesの中を探してもありませんでした。
AgoogleのアプリFiles→ダウンロードにはありませんでした。ダウンロード以外にもドキュメントや動画の中を探してもありませんでした。

ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25575973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Rakuten Hand 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)