Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:292件

色々ググりましたが、アップデートした。
という情報にたどり着きませんでした。
結局この機種は最初のOSから一度もアップデートされずじまいなのでしょうか。

書込番号:25134430

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/02/09 11:37(1年以上前)

Android12バージョンアップ予定機種にはなってます

日本向けにまだ降って来て無いだけだと思います

最近ではRedmi 9TのSIMフリー版にAndroid12降って来てます

書込番号:25134441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:139件

2023/02/09 11:48(1年以上前)

過去スレからの引用ですが、去年Android12にアップデートされているようですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=24995380/#tab

書込番号:25134457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/02/09 12:13(1年以上前)

https://telektlist.com/xiaomi-android13-updatelist/

Android13アップデートの予定リストにも存在しますね

書込番号:25134492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2023/02/09 20:33(1年以上前)

>結局この機種は最初のOSから一度もアップデートされずじまいなのでしょうか。

この機種の初期OSはandroid11でしたが、昨年android12になりましたよ。

書込番号:25135186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:501件

2023/02/10 06:27(1年以上前)

>kakakuDEponさん
Redmi Note 11 android 12 でGoogle検索したら情報ありましたけど…

こういうのを見つけました。
https://ja.xiaomitoday.it/11%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%8812%E3%82%92redmi.html
(エラーになるときは再度試してみてください)

まずMIUI13が先に来てAndroid12が来るとか書いてあります。まぁこれはグローバル版の話のようですし日本版は違うのかも知れませんが。一応言っときますが、リンク先に置いてあるアップデータはグローバル版のものなので日本語版には適用しないように。

以上、門外漢の戯れ言でした。

書込番号:25135660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋認証の精度について

2023/01/03 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

お世話になります。当該商品を購入して何日か使用したのですが、指紋認証の精度が少し鈍い様な感じがします。1回では認証ならない回数が少しあります。メイン機であるredmi note9tの認証精度が非常に良いので気になります。
少し気にし過ぎでしょうか?
性能には十分満足してます。よろしくお願いします。

書込番号:25080301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2023/01/03 13:01(1年以上前)

自分もredmi note 9tとnote 11を使用していますが、同じようにnote 9tのほうが認証の精度が良いです。note 11は指先をピッタリあてないと認識しません。認識も速度が遅いです。初期化しても改善しません。

書込番号:25080589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2023/01/04 10:30(1年以上前)

>01カイトさん
どこまで許容するかもありますが、あまり気になるようなら、違う指を追加して試すのもあり、ですね。
私は、全く気になりません。

書込番号:25081849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:34件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5

2023/01/04 18:23(1年以上前)

Redmi Note7、Redmi Note9T、Redmi Note11と使ってきて、指紋認証がセンターにある

7が一番使いやすかったかと。センサーのサイズの問題でしょうかね。認識度は。

あとは慣れの問題でしょうか。iPhone SE(2022)の認証よりは悪くないと思っています。

年取って乾燥肌なので認識しやすいのかもしれませんね。

書込番号:25082532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 Reinorさん
クチコミ投稿数:3件

端末を再起動すると、再起動後、パスワードを入れてホーム画面を表示するところまでは問題なく進みますが、その後、いずれかのアプリを起動しようとするとフリーズ→勝手に再起動→ホーム画面表示→フリーズ→(以下ループ)という現象が発生しています。

起動するアプリはLINEやChrome、ヤフー天気など異なるアプリで試してみましたが、どのアプリを開こうとしてもフリーズします(アプリは起動せず、それ以上ホーム画面をスワイプなどしても何も反応しなくなる。Wifi環境下/モバイルデータ通信下いずれでも発生)

再起動ループを複数回繰り返した後、突然正気に戻ってアプリが起動出来るようになり、その後は再起動をするまでは問題なく使えるのですが、同様の事象が発生している方はいますか?

新品で端末購入してから4日で5回再起動をしたところ、内4回は上記のような事象が発生しており、(1回だけは普通に再起動出来ました)、何らかの不具合があるのか、それともXiaomiの端末の特性なのか判断しかねています

何かご存知の方がいたら教えて下さい

書込番号:25022382

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/11/23 23:21(1年以上前)

>Reinorさん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「再起動」等で検索するとよいです。

突然のループ状態
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25007690/#25007690


とりあえず一般的な対応後に、Chromeで再確認をしてみて下さい。
正常になるはずです。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない。SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25022396

ナイスクチコミ!3


スレ主 Reinorさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/23 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらの書き込みは既に確認していますが、「再起動」「データの消去」「セーフモード」などのMIUIのメニューモードが立ち上がる訳ではなく、普通に再起動してホーム画面が表示された後にフリーズするので、別の事象かと思います。

また、別サイトで再起動ループの原因として記載されている「ADBで特定のシステムアプリをアンインストール」ということもしていません。

初期化すれば解消するのかもしれませんが、本当に解消するか不明な上、再設定にもかなり時間がかかる為、その前にこのような挙動はXiaomi端末として一般的なのか確認させて頂きたいと思い質問しました。

書込番号:25022410

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/11/23 23:37(1年以上前)

>Reinorさん
>Xiaomi端末として一般的なのか確認させて頂きたいと思い質問しました。

Xiaomi端末を4台以上、利用歴も2年以上ですが、起きたことがありませんので、一般的なことではありません。
ただし、先ほど記載した前提は満たしている場合ではありますが。

書込番号:25022418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/24 00:14(1年以上前)

低スぺスマホで、line入れてる人はよくスマホをクラッシュさせてますね。
再起動ループや文鎮化もline絡みみたいですから、lineを入れるのをやめた方がいいと思いますよ。

書込番号:25022452

ナイスクチコミ!0


スレ主 Reinorさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/24 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

>Xiaomi端末を4台以上、利用歴も2年以上ですが、起きたことがありませんので、一般的なことではありません。ただし、先ほど記載した前提は満たしている場合ではありますが。
やはりXiaomi特有の挙動という訳ではないんですね…。SDカード差しているので、その影響があるかもしれません。
一度教えて頂いた方法で初期化して解消するか試してみます

書込番号:25023335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

現在顔認証を利用しております。
これまで72時間ごとにpinコードの入力を求められていましたが、ここ最近24時間ごとに変わってしまいました。
(英語でも24時間経過したのでpinコードを入力するよう記載があります)
色々調べてみましたが、24時間ごとに入力を求められるような情報が見当たりません・・・・
皆さまはどうですか?何かわかることがあれば教えてください。

書込番号:25018428

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/11/20 22:44(1年以上前)

>p助言お願いしますqさん

端末は日本語版ですよね。
にも拘わらず、英語での表示になっている理由は不明ですが。

何らかの理由でクラス2の24時間になっているのだと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.一晩スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
>詳細は、Googleの公式ドキュメントを参照。
>生体認証を用いたロック解除のセキュリティ測定


https://source.android.google.cn/docs/security/biometric/measure?hl=ja
>クラス 2
>24 時間後にプライマリ認証にフォールバック

書込番号:25018440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/11/21 01:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
端末は日本語版ですよね→はい、その通りです。
通常は日本語になっておりますが、pinコードの入力を求められる部分のみなぜか英語表記です。
(正確な英語は今見れませんが、英語で24時間経過したのでpinコードを入力するよう記載が出ます)

何らかの理由でクラス2の24時間になっている
→これをもとに戻すことはできますか?
どのようにしたらいいでしょうか?

もしトラブルであれば初期化を検討するしかないと思ってます。

書込番号:25018585

ナイスクチコミ!0


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/11/21 06:00(1年以上前)

ただの情報共有ですが、自分のXiaomi Pad 5でも最近同じように出ますね(記憶があやふやですがRedmi Note 10 Proでも出た気がします)
主さんと同じく英文で案内されます
システムアップデートしてから出るようになったので、セキュリティが強化されただけだろうと軽く流してますが……笑

他に持っているXiaomi機のRedmi note 9S、9TやMi 11 Lite 5Gでは見られないですし、他社のスマホでも出てこないので謎ですね

書込番号:25018636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/21 15:31(1年以上前)

>YARUKIMANさん
ご回答ありがとうございます。
他の機種でも出ているということは、不具合ではなく仕様が変わった可能性が高いですね。
調べてみてもあまりこういった情報が出てこないので、参考になりました。

書込番号:25019128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2022/11/21 18:57(1年以上前)

この端末をサブで使用していますが、pinコードの入力を求められたことは一度もありません。android12にアップデート済みです。

書込番号:25019373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/21 20:17(1年以上前)

>エメマルさん
ありがとうございます。
pinコードを求められたことがないとのことですが、顔認証を利用していますでしょうか?
androidの仕様ですと、顔認証利用時でも72時間経過ごとに一度pinを入力しないといけないのが通常のようなのですが・・・

書込番号:25019486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/11/21 21:00(1年以上前)

>p助言お願いしますqさん
>androidの仕様ですと、顔認証利用時でも72時間経過ごとに一度pinを入力しないといけないのが通常のようなのですが・・・

pin限定ではありません。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。
>物忘れ防止のためにも、3日(72時間)の間、プライマリ認証を利用していない場合は、プライマリ認証が必要となります。
>端末再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。

パターンを設定していればパターン、パスワードを設定していればパスワードとなります。
そのため、PINでない場合もあります。

書込番号:25019547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2022/11/22 05:41(1年以上前)

>p助言お願いしますqさん

斜め読みしてたので、顔認証利用時の部分を見落としていました、済みません。
顔認証は利用していません。

書込番号:25019882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 worldpeaceさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5

このアップデートは、2.9GBと書かれていますが、アップデートのダウンロードをしようとすると、「ストレージ容量が足りません」となります。
クリーンアップやファイル削除をして、いまは内部:8GB、SDカード:15GBほど空いているのですが、やはり同様です。
一体どれくらいの空き容量が必要なのでしょうか…?
なお再起動すると、一応ダウンロードが始まりますが、やはり途中で「ストレージ容量が足りません」となります。。

書込番号:25016213

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/11/19 14:27(1年以上前)

OSバージョンアップですね、、

SD外して内部ストレージ使う様にしてもダメですか?

SD使うと文鎮化リスクが高まります

書込番号:25016228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2022/11/19 21:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
頓珍漢なこと言わんでください。
>worldpeaceさん
アップデート2.9GBとあっても実際には16GBくらいはほしいですね。
もう少し内部ストレージを整理しましょう。

書込番号:25016738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:501件

2022/11/19 21:58(1年以上前)

>柊 朱音さん
そうですよね。パッケージを解凍するだけでパッケージ自体の容量以上は必要だし、更に作業用の領域も要ります。いくらなんでも8GBの空きではキツいと自分も思います。

>worldpeaceさん
と言うか使い始めてたかだか一年にも満たないのに本体領域がそこまで逼迫するのはちょっとマズいかも。

この辺が参考になるかな?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24028323/

Xiaomi端末に特に多い話みたいですが「その他」の領域ってのがアホ程増えて容量が逼迫するケースがあるみたいなので、該当するなら向こうに複数書いてあるのを参考にしながら消してみると良いのでは?と思います。バックアップとかセカンドスペース関連とかサムネイルとかゴミ箱の中身とか…。

書込番号:25016809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 worldpeaceさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5

2022/11/20 00:00(1年以上前)

皆様、誠にありがとうございました!! ネットで調べたら「その他」領域についての記述が結構ありましたが、それも含めて改めてトライして、16GBくらいは空けるようにしてみたいと思います!

書込番号:25016973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地味に不便

2022/11/19 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

通話終了の切るボタン押すと前までは「プ」と音がしてたんですが、アップデート後無音になりました。
ホントに切れてるか不便です。

博識な方、どの設定をいじればイイでしょうか?
それとも仕様になってしまったのでしょうか?

書込番号:25016202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/11/19 14:39(1年以上前)

再起動したら直りました。
すいません。

書込番号:25016242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)