| 発売日 | 2022年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.43インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 11 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 13 | 2022年12月9日 19:04 | |
| 3 | 2 | 2022年12月8日 20:31 | |
| 10 | 2 | 2022年12月3日 13:01 | |
| 13 | 4 | 2022年11月18日 18:16 | |
| 11 | 8 | 2022年11月13日 06:21 | |
| 2 | 4 | 2022年11月10日 11:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
今朝スマホを見たらV13.0.6.0.SGCMIXM?11月のアップデートの通知が来てました。
デバイス情報から確認したらアップデートのご案内が消えてしまいアップデート出来なくなりました、、汗
皆さまの端末にも11月分?12月分のアップデート来てましたか?
書込番号:25045309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のNote11はV13.0.5.0のままでまだ来ていませんが、設定→デバイス情報→左上のMIUIバージョンをタップしても確認できませんか?
書込番号:25045365
![]()
1点
はい。アップデートはありませんと表示されます。
やはり新しいアップデートは来ているようで、海外では一応アップデートされている方はいるみたいですね。
不具合?バグ?のような気はします。
書込番号:25045369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のも今来てダウンロードしています。
書込番号:25045524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は
>ちったーひろゆきさんのスクショの右上の…点から「最新のパッケージをダウンロード」を実行したら直ぐに「V13.0.6.0」が降りてきました。
書込番号:25045683
0点
>ちったーひろゆきさん
最初はスクショと同じように「V13.0.5.0」のままダウンロードしてましたが、何回か「最新のパッケージをダウンロード」を実行したら「V13.0.6.0」が降りてきました。
書込番号:25045765
0点
>PCASAさん
ややこしいので大人しくアップデート待ちます。
書込番号:25045784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちったーひろゆきさん
アップデートの内容は「Androidのセキュリティバッチを2022年11月にアップデートしました。システムのセキュリティを強化しました。」となっていますので、急ぐ必要はないかと思います。
私のはAndroid12にバージョンアップでFMラジオのラジオ局をスキャンしても87Mhz未満の周波数をつかまなくなったので、改善されていたかと思ったのですが駄目でした。
書込番号:25045796
0点
>PCASAさん
FMラジオですか。改善されず残念ですね。
シャオミに期待は禁物です。
赤外線リモコンも試しましたが、本国向けでウチのSONYのテレビには未対応でした。
私がアップデートに期待したのは
猫島物語というゲームでフリーズするからです。
結構最悪で致命的バグです。電源ボタン短押しも無視される。長押しは効きますが、電話としてありえないです。
アップデート待ちます。
書込番号:25045816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちったーひろゆきさん
>v13.0.5.0だそうです。何故でしょ?????
1カ月も待っておけば、次のファームが配信されるかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq37
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>ファームの配信は順次配信となります。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。
>
>不公平感をなくすために、毎回順番は異なると思います。
>異なるため、ある時は、すぐに来るときもあり、ある時は、遅く来ることがあります。
>配信後、1カ月も待っていれば、順番が遅い端末でも配信されるはずです。
書込番号:25045881
2点
>†うっきー†さん
お久しぶりです。
この機種のフリーズ、ヤバいかもしれません。
なんたってシステムが応答してません。
というメッセージが出ます。ゲームもOSも固まります。
oppo Reno a もシャオミnote9でもこんなフリーズはなかったです。また厄介なモノ買っちまったかな。
>とむ182さん
スレ主旨はずしてごめんなさい。
書込番号:25045954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
SIMフリーだから使えるよ。
書込番号:25044706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>braxtonBさん
確認の必要すらありませんが、利用可能です。
docomo,softbank、どちらの回線でも利用可能です。
確認の必要はありませんが、以下で確認も可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2011&sim=docomo
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2011&sim=softbank
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
HISモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
書込番号:25044710
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
着信音や通知音を変更すると、その都度、広告のリンクが表示されるのですが、表示されないように消したいです。
設定画面に表示されているプロモーションの企業が表示されていると思います。
どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2点
>ヒグマの父さん
広告を非表示にするには、設定が非常に多いです。
詳細は以下を確認下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq18
>Q.プリインストールのアプリ(例えばファイルマネージャー)を起動すると広告が表示されます。非表示には出来ないでしょうか?
書込番号:25036556
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
redmi note 11にdsdvでiijmioシムと楽天シムを2つ指して使っております。データ通信は問題なくできるのですが、iijmioのsmsが、受信はできるのですが送信ができません。どなたか詳しい方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:25014330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
送信しようとしてるアプリは何でか?
出来るだけメッセージを使って下さい
書込番号:25014476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆず昆布さん
>iijmioのsmsが、受信はできるのですが送信ができません。
どのようなエラーになっているのか、スクリーンショットを提示しておけば良いです。
そのエラー内容を見たことがある方から、適切な回答を得られると思います。
書込番号:25014526
3点
楽天モバイルの電話番号で送信されると言うことでしょうか
その場合はメッセージ作成前にiijmioのSIMを選択します
Googleのメッセージアプリの場合は送信するときはSIM1で送信するかSIM2で送信するか選んで送信できます
着信しているメッセージをタップすると画面下に「メッセージ(NTT「1」」と表示されます
NTT(OCN)等の電話番号で送信したい場合はNTT「1」のまま
またRakuten「2」でrakutenの電話番号で送信できます
どちらで送信したいか選んでからメッセージを作成して送信します
新規メッセージ作成の場合→チャットを開始→連絡先から相手を選択→メッセージ入力前の送信に使用する電話番号を選択→メッセージ入力→送信
書込番号:25014649
5点
皆様、丁寧にありがとうございます。理由はわからないのですが、とりあえず一度2つのsimを抜いて、simを1枚で指した場合は、送信受信共に問題無くできました。その後再度、デュアルで使用したところ、今度はsim1sim2ともに送信出来る状態になりました。受信は出来ていて、送信のみができない状態でしたので(送信できませんでした、と表示されます)、simの接続ミスでは無いと思うのですが、原因はさっぱりわからなかったです。それでも、私の分かりにくい質問に答えてくれた皆さんのおかげで心強かったです。また何かあったときは、お力貸していただけると嬉しいです、本当にありがとうございました!
書込番号:25015140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
皆様は国内版のこの端末でAndroid 12にバージョンアップ済みの方はおりますでしょうか?
海外版はちらほらバージョンの案内が来ているようですが、国内版はまだなんですかね??
1点
>とむ182さん
まだ気配がありません。ひたすら待つだけですね。
書込番号:24995724
0点
4か月前にも、さも12にアップデート可能なようなデマの書き込みがありましたが、公式サイトからは何の情報もないので現状は変わらないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=24871629/
うちの端末も当然11のままです。
書込番号:24996554
1点
うちも本日降ってきました。一斉配信ですかね。
書込番号:25002135
0点
>free7さん
>エメマルさん
私の端末にも通知が来ていますが、まだダウンロードしていません。
レスポンスなどいかがでしょうか。
書込番号:25002924
0点
>PCASAさん
すべての動作確認していませんが、目に付いた変化は、ホーム画面右上から下にスワイプした後の表示画面が変わりました。
また、そこから更に下へスワイプ出来ていたのが、何故か横スライドで次の画面へ移行する仕様になっていました。
その他、アプリなどの挙動は同じですね。
書込番号:25003610
3点
>free7さん
検証していただきありがとうございます。
>ホーム画面右上から下にスワイプした後の表示画面が変わりました。
これってAndroid 12にバージョンアップして何の意味があるのでしょうかね。ただ,"バージョンアップしたので何かを変えなければ"それだけにしか思えませんが。
Note 10JE では、Android 12にバージョンアップした時にWebのスクロールがもっさりし、カクついて改悪したので気になりました。
書込番号:25003742
3点
Android 12にバージョンアップしましたが、Webのスクロールがカクつくようになりました。
FMラジオの受信も改悪しています。
Android 12にバージョンアップしないほうがよかった。
あくまでも私の感想です。
書込番号:25007096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
この機種を購入しようと思っていますが、
ネットで販売している品に
ソフトバンクSIM解除SIMフリーと記載されて安い品
SIMフリーと記載の通常価格品がありますが
具体的に何が違いますか?使用上の何か制限ありますでしょうか?
OCNモバイルONEで使用するつもりです。
新品未使用品を購入する予定です。
よろしくお願いいたします。
1点
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2205/23/news029.html
Note 11と10Tでの比較では無いですか?
(使用CPUや5G対応が違います)
Softbankから発売は10Tです
10TのSIMフリー版も存在します
SDM480使用の10Tは地味に使えるスマホです
(ただし多くを要求しない事)
OCNでも使えるでしょう
書込番号:25003044 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ヒグマの父さん
ソフトバンクSIM解除の方は、プリインストールされたアプリにソフトバンク関連がたくさん入ります。
起動画面にSoftbankの文字が出ます。気にならなければ、お買い得だと思います。
書込番号:25003103
0点
あとSoftbank版は物理SIM2スロット無しでmicroSDスロット専用です
(eSIMは使えます)
プリインストールアプリは諦めるかPC使ってアンインストールするかですね
書込番号:25003126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







