| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全258スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2024年12月16日 03:07 | |
| 16 | 4 | 2024年11月28日 14:18 | |
| 20 | 12 | 2024年8月14日 08:44 | |
| 1 | 0 | 2024年8月10日 21:17 | |
| 15 | 10 | 2024年8月9日 10:32 | |
| 1 | 0 | 2024年7月15日 09:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au
mineoのau回線からirumoに乗り換えて使用しているのですが、読み込みがすごく遅くなってしまいます。
回線のスピードは遅くないのに読みこみが遅くなります。
wifiに繋いでいてもmineoのsim(解約済み)を挿すと普通に読み込むのに、irumoのsimを挿すとめちゃくちゃ遅くなります。
解決方法はないでしょうか?
書込番号:25997714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度、WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて下さい
書込番号:25999929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
具体的な速度は何Mbps出ていますか?
イルモは混雑時する時間帯に低速になります。
書込番号:26001226
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au
機変 一括
\36,400-
でした\(^o^)/
初の黒色ですよー(^o^)/
プランは、
スマホミニプランでも
OKでしたm(__)m
良い店員さんに当たりましたね\(^o^)/
これで、Galaxy S20 は、引退に(T-T)
1点
どうやるとそんなに安くなるのですか?
ドコモでの機種変ですか?
当方、docomo歴20年Galaxy S21です。
ケイタイ補償を使うか迷ってます。ちょっと通信関係にトラブルがあり。
どの販売店に行かれたのですか?
書込番号:25977045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かうかうさん
こちらはau版Galaxy S22のスレになります。
au版Galaxy S22は、2022年4月発売当初125,030円 → 2022年12月に価格改定で96,365円に値下げ、2023年5月には2回目の値下げで89,140円になり、2023年10月に3回目の値下げで一括58,400円にまで下がりました。
2度目の価格改定後しばらくしてUQ mobileブランドでも販売開始、3度目の価格改定時にUQ mobileでも同額に変更されました。
MNPではここから22,000円割引があったり、店舗によっては機種変でも同額の割引実施してて投げ売りしてました。
投げ売り初めてもしばらく在庫あったので、相当数調達してた感じです。
投げ売りしてたのもあり、当時は5万円程度で未使用白ロムが中古市場で大量に出回ってましたね。
ただau/UQ mobile両ブランドで今年4~5月あたりに販売終了しているため流通在庫のみ、在庫がある店舗探すのは難しいでしょう。
ちなみにドコモ版Galaxy S22は発売当初127,512円で、その後多少なり微々たる値下げがありましたがそれでも10万円程度だったかな。そのドコモ版もすでに販売終了してます。
書込番号:25977198 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
どうも(*^o^)/\(^-^*)
>かうかうさん
>まっちゃん2009さん
が、一通り回答をしていますので、
ご覧くださいm(__)m
保証に加入しているなら、
サクッと保証を申請して、
端末を替えた方が良いと思います。
折角、毎月の掛け金を支払っているのですから、
良い機種に当たるといいですね。(^_^)/□☆□\(^_^)
どうしても端末が欲しいなら、
au、UQで、
Galaxy S23 FE を投げ売りしているので、
それを入手するのも有りですが、
費用対効果を考えると、
やはり保証申請かな('_'?)と思います。
m(__)m
書込番号:25977274
1点
>cokoさん
>まっちゃん2009さん
ご返事ありがとうございます。au 版でしたか。
そうですね。ケイタイ補償サービスを使うのがよいですね。
cokoさん、ご購入おめでとうございます。
書込番号:25977393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo
スマホを使っている(LINEのVOOM等)と直ぐ(2〜3分で)に動作がもたつくようになります。
その際、モバイル通信の回線速度が遅くなっています。
機内モードをOFF&ONをするとサクサク動くようになるがまた直ぐにもたつくようになります。
試しにSIMをiPhoneXs(本機よりも5年も前の製品なのに)に差し替えて試しても、iPhoneXsはもたつきません。
以前Pixel 7aを使用していたのですが、やはり同様のもたつく現象が発生したため、スマホの性能なのかと思い、Galaxy S22に変えてみたのですが同じ現象となりがっかりしています。
開発者向けオプションの「ウィンドウ アニメ スケール」、「トランジション アニメ スケール」、「Animator 再生時間スケール」の変更も試みましたが、若干効果があるくらいでiPhoneXsの足元にも及びません。
因みに、Wifi接続(iPhoneにSIMをさしてインターネット共有し、S22でWifi接続)を行っている場合は、上記の現象は発生しないように思われます。
同様の現象で困ってる方、対処方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
3点
特定のアプリで不具合が起こるならそのアプリの提供元に問い合わす案件ですね。
書込番号:25848432
2点
書いてあることを抽出すると
S22やPixel7aでもたつく
iPhone XS ではもたつかない
SIMの通信だともたつく
Wi-Fiだともたつかない
⇒特定のアプリにおいて、AndroidでSIM通信させるともたつく
そのアプリの開発者に対し、AndroidでのSIM通信を使用するともたつく旨を報告して改善してもらうのが良いかと。
書込番号:25848584
4点
>sandbagさん
>神戸みなとさん
コメントありがとうございます。
「LINEのVOOM等」と記述したので誤解が生じてしまったようです。申し訳ありません。
私もLINEが特定のアプリだと言う訳ではありません・・・でしたが・・・。
試しにスマホ再起動後にLINEアプリを起動しない状態で、ごく一般的な以下のアプリのみを起動した状態ではもたつきは発生しませんでした。
・Youtube
・SmartNews for DOCOMO
・Yahooアプリ
・スポーツナビ
・野球速報
・グノシー
・Vポイントアプリ
・PayPay
・楽天Edy
・Gmail
・Googleマップ
・Googleフォト
・Googleニュース
試しにLINEのVOOMを使用すると、途端にもたつきが発生しました。
まだ試行回数が少ないので確定とは言えないかも知れませんが、試しにLINEを終了するともたつきが解消されるのでほぼほぼ間違いないと思います。
Andoroid利用で同様の現象が起こる方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25848768
0点
>ChocoBitsさん
Xperia 1 V, ahamo にて再現してみましたが、YouTube, Gmail, Google Mapにおいて、特に問題はありませんでした。
LINE VOOMでもたつきが起こり、終了で改善するならば、LINEが原因とみて間違いなさそうですが、モバイル回線でのみ不具合が起こり、少なくとも当方環境では問題が起こりませんので、アプリ側に問い合わせてもなかなか対応が難しいかもしれませんね。
ベタなところで、LINEのキャッシュクリア、再インストールなど試してみてはいかがでしょうか。(必要なバックアップをお忘れなく)
書込番号:25848850
3点
WiFi環境下では問題ないんですよね?
以前Oppo Reno7Aでモバイル通信下でVOOMを高速スクロールするとシステム自体が落ちるという報告がありましたので、モバイル通信では通信速度が追いつかないためおかしな挙動になっている可能性はあるのでは?と思います
Pixel6aのWiFi環境下ではそのような挙動は起きていませんが、これAndorid版はモバイル通信下で動作させる機能ではないのかも…(Android版なのでiOS版に比べて最適化されていない?)
書込番号:25848879
2点
>KS1998さん
コメントありがとうございます。
>WiFi環境下では問題ないんですよね?
問題ありません。起こらないのが不思議です。
>以前Oppo Reno7Aで・・・
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:25848943
0点
>totopさん
コメントありがとうございます。
>Xperia 1 V, ahamo にて再現してみましたが・・・
貴重なお時間での再現確認ありがとうございます。
>アプリ側に問い合わせてもなかなか対応が難しいかもしれませんね。
やはり再現性が低いと対応も難しいでしょうね。
>LINEのキャッシュクリア、再インストールなど試してみてはいかがでしょうか。
残念ながら、キャッシュのクリアでは改善しませんでした。
再インストールはリスク(トークが消えてしまう)を伴うので、別途検討します。
書込番号:25848962
0点
>じゅげむってさん
コメントありがとうございます。
私もLINEの容量が気になって確認しましたが、データが700MB弱、キャッシュが300MB弱でした。
3ヶ月前に機種変更し画像がクリアされたのでそんなに大きくありませんでした。
また、キャッシュは削除しましたがほとんど効果はありませんでした。
>iPhoneを使っている友人は・・・
やはりLINEを利用しつつスマホを快適に利用するにはiPhoneにするしかないですかね。
サブ機でiPhoneXsを使用しているのですが、AndroidのジェスチャーナビゲーションになれるとiPhoneが使いづらくてAndroidがメインに機なっていました。4年半も古くCPUスペックの低いiPhoneXsがS22よりサクサク動くのは・・・、流石Appleですね。
ゲームはほとんどやらないのでiPhoneほどのスペックは不要なのですが、iPhoneメインにするか迷いどころです。
書込番号:25849056
0点
>じゅげむってさん
失礼しました。
上記は、さふぃー。。さんのコメントでしたね。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:25849080
1点
LINEの件で荒れて来てますね。
申し訳ありません。
今更ながらですが、私退職する前は某コンピュータ企業でシステムエンジニアをしていました。
最初の頃は汎用機と呼ばれる大型の汎用コンピュータでソフトウェア開発をしていました。
その頃の大型マシンも基本構成(CPU、メモリー、ストレージ等)は今のパソコンやスマホと同じでしたがメモリーのサイズは数MBと言う非常に小さいものでした。(確かメモリーは数MBでも数十万〜数百万円する高価なものでした。)
なので画面表示する情報については基本数件毎にデータを読み込むといったページ制御を行っていました。
(例えば、Gmailの一覧画面のように50件毎にデータを読み込み表示する感じ)
現在のスマホはメモリーサイズが数GBになっているのでデータを先読みする事でスクロールしてもサクサク動くといった操作を実現していると思うのですが、Android版のLINE等(LINEだけではありません!)の一部のアプリはその処理に手を抜いているのでしょうね。
いくらスマホのCPUが早くなって、大きなメモリーを積んでも、ネットの速さまではスマホで制御できません。
モバイル通信で数十MBしか出ない環境では先読みの処理でもたつきが発生するのは仕方ないのでしょうね。
(5Gなんて夢のまた夢です)
それをうまく制御している(と思われる)Apple版のLINEはやはり優秀だと思います。
書込番号:25849299
3点
トーク履歴のバックアップでも消えることがある
とのことでよろしいでしょうか?
確かに経験ありますので
最近はないですけど
lineも定期的にupdateしているのでそのうちよくなるのかなと。
バックアップしてから、ストレージクリアとかアンインストールとか試せればいいのでしょうけど。
lineって書いちゃった!
書込番号:25849528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ChocoBitsさん
スレ主様にご迷惑をかけて申し訳ありません
そのようなご経歴だったのですね
今回の件、先読み処理が上手くいってない感はあります
LINEに限らずiOS版とAndroid版が両方あって、特にiOS版が先に出来たアプリの中には、Android版の出来が悪いものがあるとは感じております
あちらのほうが動作が軽くOSのメモリ管理も優秀なので余計そう感じるのでしょう
もしirumoのような遅めのプランを契約であれば、別のプランにすることで改善する可能性はあるかもと考えましたが、そもそも現契約のSIMでiPhoneでは問題ないとのことですので、Android版のVOOMの出来が悪いことに変わりはないと思います
書込番号:25849669
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au
ボリュームをかなり下げていてもこのgalaxy法定情報の更新といった通知が来ると、音が鳴ります。子の音を鳴らないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
書込番号:25845335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo
この端末にしてから、電話帳が定期的に消えます。
着品履歴やメール受信ボックスを開いたときに、名前が出なくなることで、電話帳が消えていることに毎回気づきます。
ドコモに2度問い合わせて、1時間以上あれこれ設定等を確認し、やれることはやりましたが、直りません。
同様の問い合わせは数件あるが、解決したかどうかは不明(直ったからもう連絡がないのかもしれないから)とのこと。
現状では、消えるたびにクラウド同期をするしかないとのこと。
同じような現象がある方、直った方いますか?
書込番号:25825957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
line入れてる人がトラブってるというのはあったので、line入れてないでしょうか?
書込番号:25826094
1点
>豪雨大変さん
LINEいれてます。
LINEをやめれば直るかもしれないんですか?
現実的ではないですが…。
書込番号:25826103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>保護猫むぎさん
LINEをlineと書く方は、投、2035,などと同じ方ですが、スマホの全ての不具合はLINEが原因という主張を繰り返し、運営からも度々アカウント停止されています。
構うと暴れますので、放っておいたほうがよいですよ。
LINEが原因で電話帳が消えるとしたら、もっと大騒ぎになってますよ。
書込番号:25826164 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>totopさん
ですよね…(;^_^A
ご親切にありがとうございます!
書込番号:25826171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
lineのデータ消えたとか、カメラピンク事件やら、lineクラッシュタイマー等のトラブルもありますから、トラブル誘発アプリは消してみるといいですよ。
原理的には、lineのもっさりでデータ飛ぶとか、lineの未知の不具合で消し飛んでる可能性もありえなくもないですし。
書込番号:25826217
0点
>保護猫むぎさん
S22使用してます。
ラインは常に入れてますが、トラブルは一度もないです。
現状、何ら不具合はありません。
ハード的な不具合ではないと思いますが、原因特定はかなり難しいかもしれませんね(^^;;
評判のいい電話帳アプリでも使用して、様子見てみては?
書込番号:25843494
![]()
2点
>ユピテル2434さん
なるほど…!
ドコモ電話帳にこだわる必要ないですね!
それと、この不具合が起きる人が多くないなら、補償サービスのリフレッシュ品をもらえば問題なくなる可能性ありそうですよね\(^^)/
書込番号:25843498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>保護猫むぎさん
自分は出来の悪いドコモのアプリ、一切使いません。
削除できないものが多く、大嫌いです。
削除可能なものは削除して、できないものは無効にしてます。
(ドコモの電話帳は無効にしてます)
ドコモの電話帳無効にして、内蔵のギャラクシー連絡先アプリ使用で解決するかと?
書込番号:25843511
2点
>ユピテル2434さん
思い出したんですけど、消えていることに気づくのが、着信履歴に登録名が出ず、全部電話番号になっているところで気づくんです…
ということは、Galaxyの電話帳からも同じように消えていたってことですよね( ω-、)
でも試しに無効にしてみます!
書込番号:25843518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>保護猫むぎさん
スマホには問題ない(機械的な問題無し)と思いますので、取り替えても意味はないと思われます。
ドコモのアプリ無効にして、サムスンの連絡先・電話アプリで様子見てください。
書込番号:25843521
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo
One UI 6.1のおすすめ通知がうるさいので導入してもよいと考えているのですが、
アップデートされた方で、使用前→使用後の改善された点や改悪になった点をお教えください。
この機種の場合は一番気になるのがバッテリー持ちです。
特にバッテリー持ち状況や変化などをお教えいただければ幸いです。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
