Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(2753件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

皆既月食

2022/11/08 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

どんな写真が撮れましたか?

書込番号:25000770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/08 21:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんな感じでした(^^)
さすがに天王星までは見えない感じですかね…

書込番号:25000792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:295件

2022/11/08 21:29(1年以上前)

綺麗に撮れるんですね!!

書込番号:25000798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 matu0214さん
クチコミ投稿数:25件

GalaxyNote9ユーザーです。
OSサポートの関係などで、買い替えを検討しております。
Galaxy S22 Ultraは候補なのですが、Google Pixelをはじめとした他メーカーも候補としております。

そこで、必要な機能として、「セキュリティフォルダ」と同等の機能がある機種を探しています。
具体的には、1つのアプリを別々のIDで稼働させたいものです。

Galaxy以外で、上記の機能があるメーカーまたは機種があれば教えて頂けますでしょうか。

書込番号:24994625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/04 21:00(1年以上前)

いわゆるデュアルアプリで動くアプリだったら
それで済むと思うのです

デュアルアプリに対応してないアプリでどうにかしたいなら
GALAXY一択になるかと思うのです

書込番号:24994639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 matu0214さん
クチコミ投稿数:25件

2022/11/05 15:40(1年以上前)

> 國見タマ さん

やはりGalaxy以外には、この機能は無いですよね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24995684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量設定、何か違っているのでしょうか?

2022/11/01 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:196件

着信音、メディア、通知、システムの4つの区別も良く分かってないのですが、自分が設定したものといつの間にか大きな音に変わってしまう現象に困っています。ゲージを見ると特に2番目のメディアが大きくなっている感じなのですが、LINEの着信通知などが急に大きくなっていてびっくりします。どのタイミングで変わってしまうかはつかめていません。

 その都度直しているのですが、面倒です。4つの区別と現在の困った現象の解決方法を教えていただけますでしょうか?

 よろしくお願い致します。

書込番号:24990130

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/03 00:10(1年以上前)

ブラビア命さん

S22 UltraではなくS21 Ultraのクチコミですが、
自分で変更していないのに
音量が大きくなるという点は共通しています。
「音量が勝手に?」
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24303003/
参考になるかもしれません。

書込番号:24991951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2022/11/04 11:40(1年以上前)

>BLUELANDさん ありがとうございます。

 見てみたら確かにいつも大きくなってしまうぐらいの目盛りに設定されていました・・・。自分でやった記憶はないのですが、どうしたことか。
Wi-Fiつなぎ直すたびに設定の目盛りまで音量が大きくなっていたようです。

 設定直して様子を見てみます、本当にありがとうございました。

 

書込番号:24993882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について

2022/10/23 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

今使っているギャラクシーノート8 
バッテリー的にはまで大丈夫なのですが、つい落としてしまい画面が点滅するようになり
機種変更を考えてます。
一応このギャラクシーS22ウルトラか 安いA53のどちらかを考えています。
主にスポーツをしているので写真動画をよく撮影します。
ゲームはドラクエウォークをしています。
値段の差がかなりあるのでS22ウルトラがすごくほしいのですが
かなり高いのでかなり悩んでしまいます。
A53は安いのですがどちらがいいかよかったらアドバイスお願いします。

書込番号:24976665

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/23 09:14(1年以上前)

界の王さん

>主にスポーツをしているので写真動画をよく撮影します。

S22 Ultraだとカメラの性能は
スマートフォンの中ではトップクラスだと思うのですが、
夏の屋外だと警告が出てしまい
写真や動画が撮影出来なくなる時がありました。
今の季節だと問題ないのですが。

書込番号:24976839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/23 10:19(1年以上前)

今のGALAXYノート8もすぐ熱でカメラだめになったり、アプリ強制終了が夏に良くありました。
GALAXYノート8から進化はしても熱にはまだ弱いんですね。
悩みますね。
高すぎるだけに・・・

書込番号:24976918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/23 12:12(1年以上前)

2021年、2022年モデルでカメラ利用時に発熱多いのは、SoCが原因なので同SoC採用した他社機も似たような感じですね。
SD888、SD8G1が発熱しやすく、バッテリー消費が多いという特性があるためです。

2021年、2022年ハイエンド機の発熱は、2017年モデルのNote8と比べたらかわいいものですよ。


カメラ重視するならA53は、あまりオススメできず、正直止めた方がいいかなぁと。
A53のベンチマークスコアとしては2018年ハイエンドS9/S9+やNote9より若干低い(Note8よりは上)になります。腐ってもハイエンド、数年型落ハイエンドの方が性能いいパターンは普通にあります。
またA53には致命的な部分があり、カメラのシャッター無反応が多かったりしますし、シャッタータイムラグが5秒程度と醜いので(10回に8~9回は発生)シャッターチャンスを逃します。
シャッタータイムラグ対策としては、失敗したくない場合には動画撮影しておき、後から切り出すのが無難です。

A5xシリーズは、A51、A52、A53と購入してますが、カメラもレスポンスもA51やA52の方がはるかに優れてますね。
このレスポンスやカメラ関連に差が出たのは、SoCがQualcomm Snapdragon→Samsung Exynosになったのが原因だと思います。


Galaxyは毎年最低でも10台近く購入しており、今年だけでS22、S22 Ultra、M23×2、A22、A53×2、A52、Z Flip4など購入してますが、カメラでいえばS22とS22 Ultraがツートップになります。

Galaxyハイエンドならではの機能として、8Kビデオスナップというのがあります。
8K動画で撮影しておき高画質33MP写真としてワンタッチ切り出しできる機能で、動きが読めないスポーツはもちろん、子どもや動物、車両撮影などに向いてたりします。

また望遠レンズ、光学ズームがあるのもハイエンド機のみであり、カメラ品質や性能を重視する場合はもちろん、ハイエンド機からの買い替えになる場合、おのずと選択肢はハイエンドになります。

書込番号:24977068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2022/10/23 13:56(1年以上前)

Note8のスナドラ815は稀に見る低発熱ですね

夏の屋外は気温や日光とか外部からの加熱と放熱しにくい状に状況によるものですね

Note8やNote9、S22Ultraと現役使用中ですが

まっちゃん2009さんが書いておられる通り機能はいいけど、モッサリとか悪評価も多いので店舗で触ってみるですかねえ

S22Ultraは自分はカメラで選んだと言っても過言ではないです、似たS21Ultraよりも優秀です


書込番号:24977224

ナイスクチコミ!5


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/23 16:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
親も一緒に機種変更しようと思ってまして、親はそこまで高性能は、いらないのでA53にしようと思ってました。カメラがそこまでダメだとちょっとやめた方がいいですね。

カメラはやっぱりウルトラですね!

書込番号:24977404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/23 16:22(1年以上前)

>京都単車男さん
今日ショップに見に行きました。
両方とも入荷未定。いつ入荷するかわからないといわれました。
さすがに今のスマホ画面明るくすると点滅するので、外でスマホ全く見えなくて早くかえないと焦ってます。

書込番号:24977408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/24 19:06(1年以上前)

お店に行くと必ずiPhoneを進めてきますがiPhoneのことはさっぱりわかりません。
iPhoneって良いんでしょうか?

書込番号:24979031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/24 19:47(1年以上前)

界の王さん

>iPhoneって良いんでしょうか?

暑い時のカメラの連続撮影やバッテリの保ちという点だと
私が使っているiPhone 13 Pro Maxは
S22 Ultraよりも優れています。

書込番号:24979106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/24 20:04(1年以上前)

iPhoneが良いかどうかは人それぞれなので何とも言えませんが、個人的にはiOSのUIや使い勝手など含めてあまり好きではないです。
そのためスマホは150台以上購入してきましたが、iPhoneはそのうち僅か2台だけであとはAndroidばかりですね。

親戚がiPhone買い替える度に設定含め頼まれるので、比較的最近のiPhoneまでいろいろ触ってはいますが(笑)

Androidの中にもGoogle Pixelなど素のAndroid、XperiaやAQUOSなど素のAndroidに近いメーカー、GalaxyやOPPO、XiaomiなどのAndroidカスタムOSなどいろいろありますし、カスタムメーカーの場合は独自アプリも多かったり、使い勝手もかなり考えられてたりで好きですね。

キャリアはアップルへの販売台数ノルマもあるため、昔からどうしても推してきます。
Androidスマホが良く、Galaxy指名買いならば、あまり気にしなくてもいいですよ。

書込番号:24979129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/24 21:12(1年以上前)

>BLUELANDさん
GALAXYs22ウルトラほしくなってきました。

書込番号:24979248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/10/24 21:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ずっとGALAXY好きでGALAXY一筋だったので、このままGALAXYで突き進みます。
お店に在庫なしだったらドコモオンラインショップのほうが早いかもしれないですね。
なんかオンラインショップ難しそうです。

書込番号:24979264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/30 07:06(1年以上前)

>界の王さん
こんにちは。
私もスポーツ動画。自分たちのやっているところを長時間撮影しています。FHD60Pで1日に何時間も撮るので40GBとかになることがあります。(PCに移すし、その後編集して数GBになりますが)
正直256GBでは不安しかないです。実際256GBも使えないし。

スポーツの動画をよく撮るならストレージは大事だと思いますよ。こまめに本体からデータをだしていったり、低画質で撮影したり、短い動画ばかりなら平気かもしれませんが。
(短い動画ばかりだとかえって本体から出さないかもしれないので、むしろ容量を圧迫しがちですけど)

古い機種は勧めるものではありませんが、SDカード使えるやつは安心ですよ。note8はフルHDが30Pなので、もし60Pで撮るなら当然データが増えます。容量圧迫されてヒーヒー言ってる自分が目に浮かんだので、私は22ultraはやめてnote20ultraを中古美品で買いました。今後の機種変更に頭を抱える可能性ありますが、その頃には解決されている気もします。

22ultraでも、大容量のクラウドとかNASに外からアクセスするとか…すれば平気かも?

書込番号:24986423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/30 17:13(1年以上前)

本体容量に不安がある場合、一番手軽なのはUSBメモリ利用することですね。

USBメモリ接続するとmicroSD同様に外部ストレージとして認識されるので、プリインのファイル管理アプリ(マイファイル)からデータを移動またはコピーするだけで済みますし。

またGoogleドライブやMicrosoft OneDriveとの連携も強化されていて、USBメモリやmicroSDにデータ移動するのと同じ感覚でクラウドにアップできますし。
クラウドにデータがあっても、データはマイファイルアプリやギャラリーから確認できたり(端末外にデータがあるとわかりやすくクラウドマーク表示)、さすがサムスン連携はしっかりしてます。

もっともクラウド利用は基本容量のみ無料、大容量プランとなるとサブスクで有料になり月額または年額必要になるので、やはり手軽なのはUSBメモリ利用ですが(USBカードリーダライタ利用でmicroSDへの読み書きも可)。

書込番号:24987201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2022/10/30 22:41(1年以上前)

まっちゃん2009さんの補足にはなりますが

コスパでいくとUSBメモリ

転送時間等にこだわるならUSBメモリサイズのもあるし、大きさにこだわらなくてもいいし外付けSSDって選択もあります

たくさん使えばSDカードあってもひっ迫しますし、SDカードをメインのバックアップ先にするにもなんですし、複数バックアップも基本ですし

書込番号:24987690

ナイスクチコミ!5


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2022/11/01 03:41(1年以上前)

先日もウルトラは在庫なしになってました。
なかなかどこもおいてないんですね。
動画はいつも4kで撮影でパソコンにつないで保存しています。
はやくウルトラがほしいです。

書込番号:24989307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンテナの表示について

2022/07/28 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:5件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

アンテナの表示が4Gや5Gと表示されず、VoLTEとアンテナの強さのみ表示されます。
これは正常なのでしょうか??

書込番号:24853014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 14:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

>泥散らすさん
こんにちは。

1枚目の写真が、wi-fiを切った状態。
2枚目の写真が、wi-fiをつなげた状態です。

書込番号:24853034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2022/07/28 15:41(1年以上前)

Wi-Fi利用時、データはWi-Fi利用になりますが

電話はモバイル電波通信なので、着信や発進可能かとか状態把握いるので、アンテナ表示は消えず変化です

書込番号:24853084

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 15:51(1年以上前)

Galaxyシリーズの場合先にある回答の通りですが、メーカーによってはWi-Fi接続中も4Gまたは5G表示が並んで表示されるものもあります。

あとWi-Fi接続してないのに4Gや5Gが表示されない場合は2パターンあります。1つはモバイルデータがOFFになっている場合、もう1つは実際にはモバイルデータで接続してるのにシステムバグで正しく表示されない場合ですね。

例えばS21など昨年モデルだと、Android 12 OSアプデ直後からモバイルデータに接続してるのに表示されないというバグがありました。
ちなみにこの場合、端末再起動、機内モードのON→OFF、モバイルデータのOFF→ONのいずれかをすると表示されるようになります。

書込番号:24853091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 22:33(1年以上前)

>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
回答ありがとうございます!
wifiを切っても4G等は表示されません。
VOLTEとアンテナ強度のマークのみです。

書込番号:24853600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 22:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます!
実は前の機種のS20+でもなっていたんですよね...
バグなんでしょうかね?

書込番号:24853612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 22:45(1年以上前)

>京都単車男さん
回答ありがとうございます!
WIFIを切って、モバイルネットワークでも4g等でません。

書込番号:24853618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/07/28 22:46(1年以上前)

4Gや5Gアイコンが表示されていないなら、通知パネル下げて[モバイルデータ]が有効になっているか確認する、また[モバイルデータ]が有効になっているのにアイコンが表示されていない場合にデータ通信は可能なのか確認してください。

前者なら[モバイルデータ]が無効だとアイコンが表示されなくて当然、後者だとAndroid 12の一部Galaxyで発生しているバグです。先に書き込みしたように実際には通信できてるのにアイコンが表示されないというバグがあるので。

手元のGalaxyでもこのバグは5月あたりから確認してます。

書込番号:24853621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/31 02:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
オンにしても変わらないのでこれはバグっぽいです。
回答ありがとうございました。

書込番号:24987874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

販売価格について

2022/10/17 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件

3月に次が出ると知りました、こちらはいつ頃から値下げや割引キャンペーンが始まりそうでしょうか?
少し前にキャンペーンをしていたようですが見逃してしまいました(ToT)

書込番号:24969422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/17 22:37(1年以上前)

例年通りなら年末年始、年度末あたりに割引施策入りする可能性はありますが、最近は時期問わず突然割引施策入りする場合もあるため確実ではありませんよ。

例えば最新のZ Flip4なんかは発売から僅か半月で割引増額、S22 Ultraと兄弟モデル無印S22はS22 Ultraと同時期に割引入りしてましたが、こちらは売れ筋機種のためそのまま割引施策変更して割引増額になり実質割引継続になってたりします。

3月に次が出るのは海外市場です。
日本市場においてはキャリアモデルメインになるため、海外版発売から1〜2ヶ月遅れての投入になります。そのため後継は早くても4月だと思います。

書込番号:24969454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件

2022/10/17 23:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、年末年始は毎回何かしら割引キャンペーンがきますね、それに期待します。
この機種は中々値下げなどが無かったように感じるので深く期待せずに、、
22はちょこちょこしてますね、夫はそれでnoteから買い替えました。
割引キャンペーンなどはどこから仕入れるのでしょうか?
docomoなどの案内を定期的に見ることですか?

書込番号:24969499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/10/17 23:28(1年以上前)

割引施策入りや割引施策終了の数日前に、「○月○日以降の割引変更について」という案内が出ます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/sales.html?category=04
またサムスンからは、割引開始当日または割引開始数日後にキャンペーンニュースとして案内が出る場合もありますね。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/

上記を定期的にチェックしておくといいです。


S22 UltraはNoteシリーズのSシリーズへの統廃合において、シリーズ置き換えにあたる機種です。
例年Noteシリーズって発売当初こそ売れますが、その後は細々と売れる感じです。で、販売開始から半年〜10ヶ月程度で販売終了するパターンばかりでした。
S22 Ultraにしてもおそらく例年のNoteシリーズやS+、S Ultraと同じパターンになる場合、あまり割引入らずに早ければ年明けあたりに販売終了する可能性もあるんですよね。

通年で見れば安定して売れる無印Sが人気であり、販売期間も長いです。まあハイエンド機が売れなくなってる昨今、キャリア側も売れる方に割引入れてプッシュする傾向になるのは仕方ないです。
今回Z Flip4を発売から僅か半月で割引施策に入れたのは、先代よりカラバリ増やしたり大画面ながら折りたたみでコンパクトに持ち歩ける機種だからでしょうね。

書込番号:24969526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)