| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全205スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2023年6月14日 09:48 | |
| 2 | 0 | 2023年6月7日 15:00 | |
| 1 | 0 | 2023年5月9日 13:36 | |
| 1 | 0 | 2023年5月7日 19:45 | |
| 20 | 3 | 2023年5月2日 16:00 | |
| 13 | 6 | 2023年5月2日 09:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
昨日まで普通にメルカリなどの出品物をテーブルに置いて撮影していましたが、急に昨日あたりからピントが合わなくなりました。
何度ロックしてもぼやけたのをロックします。
テーブルにメイク用品を置いて、40cmは離れている状態で
服や飼っている動物など、少し遠い物はぼやけません。
カメラアプリも最新にしてあり、Galaxyストアでも更新はありません。
(13*1*01*22)です。
無印s23ではピンボケが8割だという記事は見つけましたが、Ultraでは無いようなので質問してみました(; ;)
改善策は修正の更新待ちしかないのでしょうか??
書込番号:25299681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今は無いフリーテルのスマホを買った時、なぜかピンボケ写真が撮れてしまう。
購入はヨドバシの通販で初期不良以外はメーカーへというサポート無しでの購入。
撮った写真をフリーテルのサポートへメールの添付で送りスマホ本体も送ることになった。
届いたらすぐにピンボケの現認ができたという返事がメールで届いた。
新品では無いが代替品との交換で再生品らしきものが送られてきた。
このスマホをバッテリーがダメになるまで3年使ったと記憶。
スレ主さんも購入店へ申し出て指示を得るのが良いよ、ドコモの対応がどうなのかは知らない。
書込番号:25299745
2点
>misakisanさん
今まで大丈夫なで急になら、故障かフォーカスエンハンサーをOFFにしちゃったかどちらかでは?
フォーカスエンハンサーは画面内に出る○が二個重なった様なマークのです
レーザーの故障とかもあるかもだし
メンバーズアプリでハードチェックとお店で相談もしてみましょう
書込番号:25300150
4点
>神戸みなとさん
そうなんですね、、何をどうしてもピンボケが直らないので一度ショップに持ち込んでみようと思います。
丁寧にお返事いただきありがとうございました(^^)
書込番号:25301273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>神戸みなとさん
フォーカスハイエンサーもONOFFで切り替えたり都度電源を切ってみたりしましたがやはり直りませんでした。
落としたことも無いので一度ショップに持ち込んでみようと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:25301276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
mp3の通知音を設定しているにもかかわらずサムスンブランドサウンド通知音が鳴ります。
再起動しても変わらず、着信音やアラームに設定すると使えます。
何が原因なんでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:25291721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
動画を撮ると白い壁とか白い部分が虹色のような波紋?っぽく映ります。
例えるならシャボン玉の虹色のような状態になります。
初期設定から特にいじってはないのですが、何か設定があるのでしょうか?
書込番号:25253345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
充電をしたまま満充電になり、暫くケーブルをさしたままの状態にしてると画面が点灯消灯、数分経つとまた点灯消灯繰り返す症状なんですけど、この症状を無くしたいのですが、同じような症状でる方いますか?
わかる方居ますか?
書込番号:25251531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
sc52-cを使っています。
つい最近端末を左右に振ると、内部でカタカタ音が聞こえることに気付きました。端末の上半分から音が出ているように聞こえます。
恐らくモーションセンサー辺りが過剰に動いているのだと思うのですが…
音以外には体感できる不具合はありません。
これが不具合なのか、最初からなっていたのか。を知るために店舗の実機で試そうと、いくつか販売店に行ったのですが、s23シリーズが発売になり、s22ultraの実機が置いておらず確認出来ませんでした。
sc52-cを使っている方、家の中など静かな場所で、端末を左右に振って何か音が出るか教えて頂けないでしょうか。
※異常であればGalaxy即時修理サービス対応店(少し遠いのですが…)で修理してもらおうと考えています。
書込番号:25244865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カメラレンズが動く音で、Galaxy以外でも振れば普通に音しますよ。
メーカーFAQでも掲載されてます。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
書込番号:25244869 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>mr-fmさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
書込番号:25244870
![]()
4点
>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん
不具合ではないとのことで安心しました。回答有難うございました。
書込番号:25244901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
初めてコメントさせていただきます。
こちらの機種のOSをAndroid13にアップロード後、問題なくスマホが起動したのですが、
その直後更にソフトウェアの更新案内があり、そちらを進めたところ、
スマホが再起動後に起動中表示から動かなくなる状態になってしまいました。
その後、セーフモードでの再起動、強制再起動も試みたのですが、
起動中画面から立ち上がらず、スマホが使用できない状態です。
スマホの電源ON/OFF、スマホ上部をスライドすると出てくる各種メニューボタン(WIFI、機内モード等)、設定画面等にはいけてスマホの反応もあるのですが、とにかく起動中の表示から動きません。
まさかこんな状態になるとは思わず、一部バックアップを取っていない動画等のデータがあるため、
なんとか初期化以外で、スマホを治す方法・中のデータを取り出す方法が無いか
検索しておりまして、お知恵のある方、アドバイスいただけると嬉しいです。
おススメのデータ復旧業者がありましたら、そちらも教えていただけたら嬉しいです。
0点
>ごまもちもちさん
まあ、アップデート連続はちょっと間をおいて端末が落ち着いてからした方がいいですよ
初期化で直すよりメーカー保証やキャリアの保証で直したり交換がいいかもファームウエア問題なら
で、バックアップ問題は設定まで開くなら、PCに繋いでエクスプローラーやsmartswitchで修復やバックアップいけるか?
USB端子にUSBメモリ差してマイファイルやsmartswitchでバックアップがいけるか?
それでもダメなら業者行く前にauショップで相談してみましょう、キャリア保証に入っていればデータ救出のサポートも有料ですがありますし
書込番号:25183136
6点
コメントありがとうございます。
アップデート連続はちょっと間をおいて端末が落ち着いてからした方がいいですよ
→本当ですね・・・。頭の中に知識としてはあったのですが、通知がすぐに出たので、続けてした方が良いのかなとその時瞬時に思ってしまい、本当にやらかしてしまいましたTT
初期化で直すよりメーカー保証やキャリアの保証で直したり交換がいいかもファームウエア問題なら
で、バックアップ問題は設定まで開くなら、PCに繋いでエクスプローラーやsmartswitchで修復やバックアップいけるか?
USB端子にUSBメモリ差してマイファイルやsmartswitchでバックアップがいけるか?
それでもダメなら業者行く前にauショップで相談してみましょう、キャリア保証に入っていればデータ救出のサポートも有料ですがありますし
→こちら言葉足らずですみません。
自分で初期化という意味ではなく、キャリア保証での修理に出すとデータ保全の約束はしてくれないので、一度修理に出すと初期化されてしまうため、事前にデータ復旧できる方法が無いかという意味で、今回書き込みさせていただきました。
au&ギャラクシーにはすでに電話で相談していて、その際キャリアへの修理依頼だと、データが初期化されてしまう可能性が高いといわれております。
USBからパソコンにつなぐこともトライしてみました。
smartswitchをトライしてみましたが、スマホの方の接続設定で、制御する端末を接続先と選んでみても、接続エラーとなってしまい、パソコン側から認識できる状態に持っていくことはできませんでした。
東京に住んでいればギャラクシー原宿店へ、持ち込み修理もチャレンジしたかったのですが、遠方住のため難しい状況です。
書込番号:25183337
3点
アップデート前に 指紋認証でログイン設定してアップデートしたら 僕も その状態になりました。
起動しない画面で上の方にある設定画面で セキュリティプライバシーを選んで ログインパスワード入力すると スマフォがとりあえず使えるようになります。その後に 指紋認証を再度登録し直すと 僕のs22ultraは 起動できるようになりました。
書込番号:25217176 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>元気なまさくんさん
有益な情報ありがとうございます!同じ現象から回復されたんですね。
(もしかすると、他にも同じようにアップデート直後にスマホを起動できなくなっている方がいるかもしれませんねTT)
もう少し早くわかっていたらトライさせて頂いたのですが、現在データ復旧依頼中なので、
業者からスマホが戻ってきたら、状態確認して参考にさせていただきます。
書込番号:25218786
1点
>元気なまさくんさん
こんにちは。
その後、業者がデータの取り出しに無事に成功した&スマホも使用できる状態になったのですが、SIMカードを入れて再起動したところ、また同じように起動できない状態になってしまい、元気なまさくんさんが教えていただいた指紋ロック設定を解除してみたところ、スマホが起動できました。
元気なまさくんさんは、その後スマホの使用に支障はない状態でしょうか?
このまま使用し続けるのは不安なため、キャリア側に相談しようと思っていますが、元気なまさくんさんの端末がどのような状態なのか、気になりまして、ご連絡させていただきました。
書込番号:25225086
1点
その後 正常に作動してますよ
指紋認証を再設定すれば もとに戻りましたよ
書込番号:25244430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

