Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(2753件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonロッカーを認識しなくなった

2025/04/22 16:27(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:353件

数ヶ月前からそれまで利用していたAmazonロッカーを認識しなくなった…

何度も受け取れずAmazonカスタマーにロッカー不具合クレーム入れていたが、ある時サブのiPhoneでチャレンジしたら普通に認識した…

Amazon側が対応端末からGALAXYを外したのかな?
アンインストールしても改善しないため…
しばらく経つが全く改善されず…

皆さんはどうでしょうか?

書込番号:26155709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

One UI6.1にアプデして望遠画質が落ちた?

2024/09/17 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:25件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5
当機種
当機種

S22Ultraへ機種変更して2年になりますが、10倍以上の望遠の画質が落ちたように感じますが、皆さんは如何ですか?
今日は、中秋の名月とのことで、久しぶりにお月様を撮影しましたが、当初に比べて、画質の低下が否めません。

書込番号:25894658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/18 10:31(1年以上前)

当機種
当機種

最近動きがおかしい(不具合?)

同じく昨日の中秋の名月は以前と比べはるかに画質が落ちたと思ってました。ピントも迷う事が多く、合いにくくなってしまいました。

書込番号:25895126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2024/09/18 17:37(1年以上前)

まーしゃさん

こんにちは。
同じように感じられる方がいらっしゃったのですね。
当方は、滅多に10倍超えの撮影をすることがないのですが、少々がっかりです。
望遠能力に魅力があって機種変更したのですが…
ナビゲーションバーの改悪などAI機能の代償は大きいですね。

書込番号:25895507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2024/09/20 14:38(1年以上前)

月以外を撮影して画質が落ちたのか?
調べるべきだと、月はスマホが作成した画像なので
本物の月の写真では無いので、月で画質が落ちたは
どうなのかと

書込番号:25897595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2024/09/21 09:55(1年以上前)

>くさちゃんさん

月は参考にしにくいですね

自分は五山送り火や鈴鹿サーキットFIで毎年使うが、劣化は感じないけど、au版だけど

書込番号:25898500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2024/09/21 17:26(1年以上前)

>みなみさわさん
>京都単車男さん

コメントありがとうございます。
仰られる通り、望遠は月の画像のみの比較です。
しかしながら、通常の撮影でもピントが合わないことがしばしばあります。
所詮スマホのカメラなので、これからは気にしないようにしますね。

書込番号:25898968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

スピーカーが突然壊れました…

2022/12/06 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

いつも通り使っていると、ふとスピーカーからの音が聞こえなくなり…あれ?と思い音量を最大まで上げると、音が微かに聞こえてくる程度…
そして音割れしてます…
再起動や設定のリセットをしましたが治らず…
明日朝からドコモショップのGalaxyリペアコーナーにて直してもらおうと考え来店予約をしました。

同じような症状が出た方いましたら、どうなったか(修理代金や原因等)教えて頂けると幸いです。

因みに私は白ロムで購入したので、保証書等がありませんが、こちらの機種は発売してからまだ1年経っていないのでメーカー保証が使えると思っています。
有料になるといくらになることやら…
流石に1年以内なので無償修理でやって欲しいです…

また明日結果がわかりましたらご報告しますね。

書込番号:25041990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/06 22:01(1年以上前)

mr-fmさん

Galaxyリペアコーナーのあるドコモショップもあるのですね。
約60分で修理可能でデータを初期化する必要が無いという点は
かなり魅力的に感じます。

書込番号:25042016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/06 22:18(1年以上前)

そうですね。データを消さずその場で直してもらえるのはありがたいですよね:)

書込番号:25042061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/07 17:39(1年以上前)

結果報告です。
Galaxyリペアコーナーの方に症状を説明しスマホを預けました。

金額的には2200円+作業料8800円の合計11000円
との事でした。(金額表を出して説明してくれました)

発売されて1年以内なのに、有料修理になるんですか?と聞いたところ…
ドコモさんに購入履歴を確認させて頂いて、無償か有償か判断することになります。とのことでした。
かかる場合は高くても上記の金額です。と。
意外と安いな。と思いつつ頼みました。

そして1時間後くらいに取りに来てください。との事でしたのでそれ以降に取りに行きました。
すると…
結果どこも修理をしていません。と。
電源を切って、試験用のシムを入れて作業をしていたところ、普通にスピーカーが正常になったようです。

あり得る可能性は…
シムトレーの干渉
or
Bluetoothのヘッドホンと接続した際のエラー

との事でした。
確かに久しぶりにBluetoothヘッドホンを繋げた後だったので、それかもしれないです。
とお伝えして、引き取ってきました。

因みに上記のBluetooth機器接続のこの症状に関しては、メーカー問わずたまに聞くそうです。

なので同じ症状が出た方は、Bluetoothのペアリング解除してからスマホの電源入れ直しをしてみると良いかもです。
それでも駄目ならシムカードトレーの取り出し。

参考にしてみて下さい:)

書込番号:25043046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/07 19:04(1年以上前)

mr-fmさん

>ドコモさんに購入履歴を確認させて頂いて、無償か有償か判断することになります。とのことでした。

有償になる事が前提なら、
他のキャリアで購入したGalaxyでも
受け付けてもらえそうですね。
もし私のS22 Ultraが故障してしまい
どうしても修理したい時は行ってみようと思います。

書込番号:25043163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/08 17:39(1年以上前)

追記
本日再度Bluetoothのヘッドホンに2時間ほど繋げたところ、同じ症状が出てスピーカーが壊れました。
ソフトウェアのエラーっぽいですね。
因みにヘッドホンはSONYです。
このヘッドホンとの相性が悪いのか、他のBluetoothヘッドホンでも試してみようと思います。

書込番号:25044464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/08 18:48(1年以上前)

シムトレーを抜いて再起動すると直ります。
これソフトウェアですよね。
アップデートで対応してほしいです。

書込番号:25044547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/08 18:59(1年以上前)

mr-fmさん

Galaxyのサポートへ連絡された方がいいかもしれませんね。

書込番号:25044566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/11 12:45(1年以上前)

ヘッドホン繋げていなくても同じ症状が出ました。。
他には朝起きて充電したら充電部に水分が検出されました。と出ます。
やはり、シムトレーの引き出しで直ります。
一年保証が切れる前に修理に出したいと思います。

書込番号:25048407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 18:14(1年以上前)

本日ドコモショップにて持ち込み修理をお願いしてきました。
端末を中古で買われて、ドコモの契約がない(購入履歴が確認できない)場合はメーカー一年保証の対象外との事でした。
まだ発売して一年も経っていないのに、購入履歴が必要なのか…非常に疑問です。
そこからの案内としては、見積もり修理での受付になるのですが、悪いところはすべて治すので、かなり高額になる可能性が高いので、修理屋さんとかで直したほうが安く済むと思います。。

との事でした。
皆さんご注意を。中古の白ロム買っても購入履歴が確認できなければすべて有料修理です。
20万近い商品が一年保証も満足に受けれないなどありえませんね。
車や他の商品でも一年以内のメーカー保証は中古でも有効です。
非常に納得の行かない対応でした。

書込番号:25092780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/11 18:24(1年以上前)

ドコモはそういう会社です。

書込番号:25092792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/01/11 19:07(1年以上前)

>mr-fmさん
>まだ発売して一年も経っていないのに、購入履歴が必要なのか…非常に疑問です。

docomoの場合は、中古で購入しても無償修理のはずではありますが。
しかも、本機の場合は、発売から1年以内ですし。

「はじめの所有者の方が正規店」で購入した場合という前提はありますが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=24910735/#24916847
>また、ドコモでは電話機に最初のご購入から1年間の保証
>期間を設けております。
>
>上記の保証期間は、はじめの所有者の方が正規店で
>電話機を購入された日から起算いたします。
>
>中古購入の場合であっても、こちらの期間内において、点検の結果、
>破損や水濡れなどがなく、自然に故障したと判断された場合には、
>無料で修理を承っております。


「購入履歴が確認できない」ということは、最初の所有者の入手ルートが気になるところですね・・・・・

書込番号:25092852

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
IMEIを確認した訳でもなく、機種の裏の機種名(sc52-c)でドコモの機種か確認しただけなので、恐らく正規販売店での購入かは分かっていないと思います。
IMEIから購入履歴をドコモが辿れるかはわかりませんが…

ただ、ドコモブランドの製品なので、正規販売店以外では購入出来ないと思いますが…
通常通り保証が受けれるものだと思っていたので、非常に残念です。
購入時の保証書でもあれば対応は違ったかもしれませんね。

また上記のメールの対応が正解ならば他のドコモショップで相談の上、メールの内容を伝えてみるのはありかもしれませんね。

書込番号:25092934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:10(1年以上前)

また、まだこの購入した機種は前所有者が分割で支払っている最中なので、尚更、正規店で購入したとしか考えられません。

書込番号:25092939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/01/11 20:21(1年以上前)

>mr-fmさん
>IMEIから購入履歴をドコモが辿れるかはわかりませんが…

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217167352
>その際、docomoショップの人に保証書を見せようとしたら、「製造番号で購入時期がわかりますから。」
>っていうことで、保障期間であることを確認されていました。


>また上記のメールの対応が正解ならば他のドコモショップで相談の上、メールの内容を伝えてみるのはありかもしれませんね。

そうですね。それがよいと思います。

書込番号:25092955

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
先程、ドコモ本体のメール窓口に問い合わせしてみました。
この結果をショップ窓口で見せれば、正しい対応は一目瞭然だと思いましたので。
色々と情報ありがとうございます。
またドコモ本体から連絡が来ましたら、他のドコモショップに行き修理受付結果をご報告します。

書込番号:25092994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/12 15:28(1年以上前)

ドコモ本体から返信が来ました。
やはりメーカー保証は効くようです。
他のドコモショップを予約してこのメールを見せながら対応してもらおうと思います。


○ 様

いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○と申します。

このたびは、ドコモショップの対応について、
メールをお寄せいただく次第となり恐縮に存じます。

はじめに、弊社ではドコモブランド製品に
最初のご購入から1年間の保証期間を設けており、点検の結果、
破損や水濡れなどがなく、自然に故障したと判断された場合には、
無料で修理を承っております。

※保証期間は、はじめの所有者の方が正規店で
 電話機を購入された日から起算いたします。

※上記に該当しない故障(破損・損傷・変形など)が確認された場合には、
 保証期間に関わらず、有料での修理対応となることや
 修理が行えない場合がございます。

なお、保証期間に関しましては、通常、販売日が確認できない場合は、
ドコモショップにて別の方法で保証期間の確認を行っております。

せっかくご来店いただいたドコモショップで、
上記と異なるご案内があったとすれば、
ただただおわび申し上げる次第でございます。

今回、○様よりお寄せいただいたお声につきましては、
「ドコモショップ○店」まで申し伝えさせていただきました。

今後はこのようなお言葉をいただくことのないよう、より一層、
ドコモショップの応対品質向上に取り組んでまいりたいと存じます。
何とぞ、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

−−−−−−−
頂戴したメールから上記をご案内いたしましたが、
修理をご希望の際は、たびたびご足労をおかけすることとなり
申し訳ございませんが、ご都合の良いドコモショップまで、
ご来店いただきますようお願いいたします。

◇ドコモショップ/d garden
https://shop.smt.docomo.ne.jp/
※臨時の休業や営業時間を変更している場合がございます。
 ご連絡・ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。

ドコモショップへのご来店にあたっては、次のサイトの
「お申込み前の事前確認」をご覧ください。

◇ドコモショップでの修理受付
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/

あらためまして、このたびの対応により、
弊社アフターサービスに疑念や不信感を
抱かせてしまいましたことを心よりおわびいたします。

これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○

----------------------------------------------------------------------

書込番号:25093993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/30 05:46(1年以上前)

遅くなりました。
再度ドコモショップに行き修理をお願いして来ました。
今回は、普通に水没や破損、改造等がなければメーカー保証で修理出来るかと思います。
との事で、すんなりとメーカー保証を使って、修理受付して頂きました。
また、ドコモ製品であれば購入履歴をドコモショップにて、製造番号で購入日を確認することが出来るようです。

そのまま修理に出して2週間くらいでドコモショップから電話が来ました。
メーカーから戻ってきたのですが、特に異常は見られません。とのことで返ってきました。と。

うーん…あからさまに音が出なかったり割れたりしてたので、うーん…
まぁ症状が預けるときはたまたま出ていなく、初期化してから預けたので…。

とりあえず受け取りに行き、何も修理されていない状態で戻ってきました。
それから、一週間ほど使ってますが、なぜか症状が出ません…
またそのうち症状が出そうな気がしてますが、その時はまた預けようと思います。

とりあえず白ロムでも購入日より一年以内なら、メーカー保証が使えるということがわかり、とりあえず今は症状も出ていないので良しとします。

結果も出たので、これでこの口コミは締めます。
みなさんも良ければ白ロムの修理を頼む際に参考になさって下さい。

書込番号:25119267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wadywadyさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/25 20:39(1年以上前)

同じ症状で悩んでました。再起動を何回かしましたが症状変わらず。Bluetooth off,on実施しつつ再起動も、変化無し。もう修理出すしかないかなぁ?と思っていたところ。本スレッドを参考に。SIMトレーの抜き差しを行ったところ、復活しました!!ありがとうございました!!

書込番号:25864936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

サポート期間に不満

2024/02/13 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:8147件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

サポート終了日

2026年8月31日

18万くらいで売った端末なら最低5年はサポートしろと思う

本機自体に不満はない、むしろ好きです

書込番号:25621026

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2024/02/13 16:34(1年以上前)

ここでいうサポート期間ってどういう意味ですかね?

バッテリーや液晶パネルの在庫確保を含めた修理のサポート期間ってことですかね?

書込番号:25621139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2024/02/13 16:48(1年以上前)

物価の上昇を理由に、サポートも延長しろとはならないですね。

書込番号:25621158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2024/02/13 17:07(1年以上前)

2022春モデルであり、OSアプデ4世代&セキュリティ更新5年公約されてるので、auはせめて発売時から起算して5年後の2027年3月31日まではキャリア修理サポートしろよ!ということですよね?

ドコモ版S22 Ultraはauより長い2026年12月末予定になってますが、予定なので伸びる可能性はあるのかな(^^;
ドコモもauも生産終了したモデルのみ受付終了期間掲載、S22など現時点でも継続販売してるモデルは期間掲載無しだったりしますが、いつものように同一世代モデルでもサポート期間が変わるパターンですね。


サムスンの長期サポート公約は第一次発売国である海外版基準(国際版、米国版、韓国版など)で、日本は機種にもよりますが1~3ヶ月遅れでの発売になるため5年にならないと最初から言われてますし、キャリアももうちょい頑張ればとは思います。
ただキャリア次第なので仕方ない部分もあるし、サムスンの長期サポートに合わせるかどうかもキャリア次第かなぁとも思います。

サポート期間中に買い替える人の方が多数だとは思いますが、性能アップで端末価格上昇、また買替サイクルが伸びてるとかもあるので、サポートギリギリまで使う人もそれなりにいるのかな。

S24シリーズからはPixel対抗でOSアプデ7世代&セキュリティ更新7年公約になりましたが、国内版はどういう対応なるかでしょうね。
キャリアとの話し合いとかもあるだろうし、これまでの2回の長期サポート公約同様にすぐに発表はないと思ってますが。

書込番号:25621179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8147件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/13 17:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

auの修理受付期限ですね


>AccuBattery Proさん

値段問わずでもサポートが短すぎとは思います


>まっちゃん2009さん

まあ、そうなんですが、アップデートはともかく、修理受付くらいしろよなーと思いますねー
過剰に修理部品抱えろとか言わないけど

この日付だと4年ちょいですからねえ

書込番号:25621237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/13 20:07(1年以上前)

そもそも高額なんだからサポート3年くらいつけろよって話なら激しく同意。自動車メーカー見習えよ

書込番号:25621370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/21 09:31(1年以上前)

アップデートサポートの話になりますが、この期に及んで未だに期間の延長をしないどころか保証すらしないメーカーよりは遥かにマシでしょう
物価の高騰化に伴って、さらにユーザーの買い替え頻度が4〜5年と長期化している中でOSバージョンアップを含めて5年もサポートしてくれるのは普通に良心的、というよりも今や20万円を超える製品では寧ろ当たり前の対応です

書込番号:25630827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

標準

熱を持ちすぎ。

2022/08/04 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:7件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

本日、外気温が37℃の暑い日に、20分ほど外の仕事での仕事をしていました。
写真を4&#12316;5枚撮ったりしたぐらいであとはワイシャツの胸のポケットに入れていましたが。

とにかく本体が熱くなり、とにかくいつ暴走するかと心配するほどでした。

手に持っているだけで、携帯が熱を吸収するスポンジのように熱くなっていきます。

次回は、試しにもう少し長く落ち歩こうと思いますが。

iPhoneではそんなことありませんでした。

書込番号:24862877

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/04 12:46(1年以上前)

スナドラ8gen1自体がちょっとの操作でも発熱しやすいCPUなのでもはや仕様です
そもそも猛暑の炎天下という地点で端末が温まり、そんな中で使えば当然熱くなりますよ

書込番号:24862881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/08/04 13:08(1年以上前)

暑い日にある屋外の施設で
写真や動画を連続して撮っていたら
カメラに警告が出た事がありました。
私の場合だと本体はそこまで熱くならなかったのですが、
酷暑の時に写真や動画をいくつも撮るのには
向かない機種ですね。

書込番号:24862902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/08/04 13:17(1年以上前)

昨年のSD888、今年のSD8G1採用ハイエンド機種はGalaxyシリーズに限らず発熱しますし、バッテリー消費も早いです。

Galaxyだけでなく他社機も同様で仕様みたいになってるので、発熱少ない機種がいいなら、ミドルハイ~ミドルレンジ機買うしかないです。

ちなみに昨年のSD888採用機はもっと発熱すごかったので、SD8G1はまだいくぶんかマシかなぁというレベルです。

S22 Ultraに限らずハイエンド機はカメラが最大の売りの機種多数ありますが、今のような気温が高い夏場には対策しないと大量撮影できないです(エアコンしてある場所なら別)。

書込番号:24862914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2022/08/04 20:30(1年以上前)

発熱が酷いチップを載せている端末は当然メーカーが対策をうってくるので相応な発熱対策がされています。
が、放熱性能が高いということはその分外環の温度に左右される時間が速くなるので、端末自体に周りの温度がすぐに反映されやすくなってしまい、熱を持ってしまいます。

まあその外的要因を抜きにしてもS22 Ultraに搭載されているチップの発熱が大きいのでダブルパンチというところはありますが。

特に今は直射日光も強ければ気温も高く、電子機器を使うのには中々ヘビーな環境になってしまっているので、iPhoneでも外で使ってるとしんどいものがあるのは変わりないと思いますよ。

書込番号:24863402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度1

2023/07/19 22:47(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
>いつもきれいさん
>sky878さん
>まっちゃん2009さん
>BLUELANDさん
その発熱のすごいS22 Ultra、もしかして個体エラーの可能性あります。
というのも、ほぼほぼ同じような使い方、同じような設定で、夫婦でS22 Ultra使っていますが、妻の個体だけ41度にまで達する発熱っぷり。
やっていることはネトフリ+充電
自分も同様の使い方で同じ発熱はなく、屋外でもデバイスが熱いなと感じることはほぼありません。

対策として、ドコモショップに連絡しましたが、夏なのでぇ。。。みたいな誰でもできる返答があり、https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/を確認しましたが、やはりどこもショップで修理依頼となるようです。やってみますね!

書込番号:25351464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱でアプリLINE通話など落ちる

2023/03/25 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 OREGON0324さん
クチコミ投稿数:10件

とにかく発熱があって使い物にならない
テザリングなども使えない
LINEビデオ通話も落ちてしまう

書込番号:25194961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:36件

2023/03/25 21:00(1年以上前)

以下のいくつかのことを試すことをお勧めします。

1.アプリケーションの更新: 電話、メッセージング、または通信アプリケーションなど、使用しているアプリケーションが更新されているか確認してください。アプリケーションの更新により、問題が修正される場合があります。

2.電話または通信アプリケーションのクリーンアップ: 使用しているアプリケーションから不要なキャッシュ、クッキー、または履歴を削除することができます。これにより、アプリケーションのパフォーマンスが向上し、発熱が軽減される場合があります。

3.バッテリーの最適化: バッテリーの使用方法を変更することにより、Galaxy S22 Ultraの発熱を減らすことができます。例えば、明るさを下げる、GPSをオフにする、またはバックグラウンドで実行されているアプリを終了することができます。

4.ファクトリーリセット: Galaxy S22 Ultraの発熱が重篤で、上記のいずれかの解決策が機能しない場合、ファクトリーリセットを実行することができます。ファクトリーリセットを実行すると、Galaxy S22 Ultraが出荷時の設定に戻ります。ただし、この操作により、すべてのデータが削除されます。

上記のいずれかの解決策がうまく機能しない場合は、Galaxy S22 Ultraのハードウェアの問題である可能性があるため、Samsungのカスタマーサポートに連絡することをお勧めします。

書込番号:25195130

ナイスクチコミ!2


スレ主 OREGON0324さん
クチコミ投稿数:10件

2023/03/26 02:41(1年以上前)

>正念場からの挑戦者さん
返信ありがとうございます
キャッシュ、スマホアップデートなどもやってみていますし、再起動などもやってはみたものの改善されません。そもそもチップに問題があるように感じます。

Snapdragon8gen1事態が発熱がかなりあるとリークされてました。これはこれで仕方ないのかなぁっと思っているのですがGalaxyシリーズでハイエンドスマホならもう少し頑張って欲しいものです。次期のGalaxy S23Ultraに搭載されているチップSnapdragon8gen2が発熱をかなり抑えた仕様になってるようなので、それに期待します。ありがとうございました。

書込番号:25195505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)