Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S22 Ultra SCG14 auを購入検討しています。

2023/01/29 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 geturuiさん
クチコミ投稿数:5件

●新作が販売されて、Galaxy S22 Ultra SCG14 auはどの位値下げされると予想しますか?

2月のGalaxyのイベントにて新作のS23が発表されるとネットニュースでも報道されています。
日本でも販売されるのは春くらいになると思いますが、今回のS23はアメリカ以外で大幅な値上げが検討されると報道されていましたが、そうなると前作のGalaxy S22 Ultra SCG14 auやdocomo版、SIMフリーの価格が中古、未使用品が高騰されるのではないかと心配しています。
基本的にはネットショップでの購入を検討していますが、価格次第で、auショップやau Online Shopでの購入も考えています。
S23が大幅で販売されてもS22の価格が高騰せず、従来通り価格がある程度、下れば慌てず購入しようと思っています。
皆さんならお得に機種変更するならどのタイミングで端末を購入しますか?

長文になりましたが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:25118131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/29 13:43(1年以上前)

既にauオンラインショップ終売ですので
新品買うなら今のうちに買わないとダメだと思いますし
これの未使用品は去年の6月ごろの方が安かった
15万切ってた記憶があります
中古だったらまあそのうち下がると思うです

書込番号:25118170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/29 13:46(1年以上前)

ちなみにsimフリー版ってグロ版のことですかね
グロ版も既に底値すぎてると思いますけどね
今から新品か未使用の22Uはないかなとおもいます
中古なら高騰はないと思います

書込番号:25118174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/29 13:59(1年以上前)

ちなみに上の話はオクやフリマの相場は興味ないし
リスクがあるので前提にしてません
全部中古屋やグロ版取り扱いありのショップ前提です

書込番号:25118184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 geturuiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/29 15:05(1年以上前)

>御子柴舞 さん
返信ありがとうございます。
なるほどですね。6月の時点では買う予定機種に入ってなかったので、もう少し早く検討すべきでしたwww
Simフリー版はグローバル版のことです。
出来れば未使用品の購入を検討しているので、大手の中古屋で良い機種がないか探してみます。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:25118275

ナイスクチコミ!2


桜虎さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/29 17:38(1年以上前)

Simフリー版はグローバル版のことです。
VoLTEに対応しとらんかも知れんから通話出来んかも?
ま、技適ないからあかんで!
au版が欲しいなら在庫あるショップか家電量販店で探すしかないな?
ショップは頭金とかショップのお布施もあるからかなりの高額になると思いますわ。

中古ならゲオモバイル、イオシスとかやな?
ゲオは楽天市場でポイントアップの日を狙うのもええと思います

書込番号:25118502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 geturuiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/29 20:56(1年以上前)

>桜虎さん

返信ありがとうございます!
なるほどですね!参考にさせて頂きます。
ゲオ、イオシスでも探してみます!
確かにポイントアップの時を狙うのもアリですねwww

書込番号:25118841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/30 16:22(1年以上前)

geturuiさん

はじめまして
他の方も投稿されてますが
auオンラインでは
SCG14販売終了となっておりますが

auショップの方では
まだ取り扱いがある店舗もあります。
昨日家族の機種変更に付き添った時
毎月のプラン見直しで
私のNOTE10+(SCV45)
機種変更の提案を受けた際に
系列グループ内でまだ在庫有りとの事で
取り寄せも可能と言われました。

書込番号:25119842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 geturuiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/31 18:40(1年以上前)

犬3匹 さん

初めまして。返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
今日、auオンラインショップで確認したら22ultraが掲示されていました!在庫はありません。
何週間か前には、どちらかのカラバリにて在庫がありました。
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:25121487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/31 20:24(1年以上前)

geturuiさん

こんにちは
明後日にGALAXYから
新作発表があるようなので
S23の情報が楽しみです。

書込番号:25121636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2023/01/31 21:05(1年以上前)

auサイトのS22 Ultra製品ページ削除されたので、販売終了ですね。
オンラインショップはまだ製品ページがあり[在庫なし]ステータスですが、このまま[販売終了]表示になり製品ページ削除になると思います。
ちなみに先週半ばまではステータスが[在庫あり]でした。週末あたりに売りきれたんだと思います。

S22 Ultraに限りませんが、Galaxyハイエンド最上位モデルは発売当初こそそこそこ売れますが、その後は横ばいでそこまで台数が出ません。
そのため例年、S+、S Ultra、Noteなど大画面モデルは、販売開始から数ヶ月(半年~10ヶ月)で販売終了になります。
ユーザー数が多くauより台数が出るドコモの方が販売期間は多少なり長い傾向ですが、機種によってはauより先にドコモ版が終売になるパターンもあります。
ハイエンド機が売れなくなっている昨今、キャリアも最初から調達数など絞ってますからね。特に最上位モデルとかは(^^;

以価格改定で値下げするパターンもありましたが(直近だとS22が12.5万円→9.6万円に値下げされました)、S22 Ultraは値下げされずに終わりました。
キャリアが在庫処分兼ねて価格改定により値下げするのはよくありますが、逆に値上げされるのはあまりありません。

海外版Galaxyについては国内利用に必須な技適がありませんし、おサイフケータイなど日本仕様がありません。また国内キャリアの一部周波数非対応だったりします。
加えて通信事業者のサポートは受けられませんし、サムスン電子ジャパンのサポートも同じく受けられません。
仮に故障したりした場合などもサポートが受けられないので、利用するのは自己責任利用になります。そのため海外版の購入は避けるべきです。

今S22 Ultraが欲しいならば、auオンラインの在庫復活を待つか(期待薄な気はしますが)、行ける範囲のauショップや量販店などに在庫があるか探す、中古市場で未使用白ロムを探すくらいです。
明後日には海外にてS23シリーズ発表ですし、認証情報から国内ではドコモとauの2キャリアから無印S23とS23 Ultraが投入されるのは確定してるので、早ければ国内版の3月発売もあり得ます。そちらを含めて検討されてもいいかなぁと。

書込番号:25121687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/31 21:46(1年以上前)

まっちゃん2009さん

こんばんは
クチコミの内容とは異なりますが

まっちゃん2009さんは
S23シリーズも購入予定なのでしょうか?

書込番号:25121757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2023/01/31 21:48(1年以上前)

>犬3匹さん

はい、Galaxyシリーズは毎年多数購入してるので、S23、S23 Ultraどちらも購入予定ですよ。

書込番号:25121767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2023/02/01 10:09(1年以上前)

昨夜オンラインショップの在庫復活は期待薄な気はしますがと書き込みしましたが、先ほどオンラインショップにてバーガンディが[残りわずか]で復活しました。すぐに在庫なくなるかも?

書込番号:25122269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2023/02/01 10:39(1年以上前)

オンラインショップの在庫、すぐに掃けましたね。

何度か在庫復活するパターンか(ドコモオンラインと違いauオンラインでは珍しいですが)、このまま製品ページ削除で販売終了するかですね。
まあauサイトで製品ページ削除されてるため、遅かれ早かれオンラインも販売終了扱いになるでしょうが。

書込番号:25122309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/01 14:37(1年以上前)

まっちゃん2009さん

購入されましたら
レビューをお待ちしております

S23 ULTRAの価格は
遂に20万円になるかもしれませんね…

また恒例となっている
価格.comレビューへの書き込みキャンペーン
今回もあるのでしょうか…

書込番号:25122565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 geturuiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/02/01 20:56(1年以上前)

まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
オンラインショップ又は中古市場で探してみたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました!(´▽`)

書込番号:25123010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiテザリングが1時間ぐらいで切れる

2023/01/21 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:9件

どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。

現在ahamoのsimを指して本機種を使用しているのですが、Wifiテザリングが1時間ぐらいで切れてしまいます。
具体的には、1時間程度経過で本機のWiFi回線が突然「インターネット接続なし」の状態になってしまい、
一度テザリングをOFF/ONしないと直りません。

会議等で本機種をWifiルータとしてWindowsパソコンを使用しているのですが、会議アプリ等が途中で切れ、
そのたび接続しなおさなければならず、とても手間です。

設定→接続→テザリング→Wi-Fiテザリング→設定→詳細設定→省電力モード をOFFにしても現象直らずです。

過去スレを見ても、あまり類似事例がなく、これは、私単体の不具合なのでしょうか。
なんとなく、毎回切れる時間が同じぐらいなので、ソフトウェアの設定もしくはソフト側の不具合に思えるのですが。。。

どなたか同様の現象や、対処方法をご存知でしたらご教示ください。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:25106589

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 10:25(1年以上前)

>はぐれメタル0268さん

タイムアウトなしに設定されていますか?

(Galaxy) テザリングをするための設定や使用する方法を教えてください。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-use-and-configure-mobile-hotspot-on-your-galaxy-phone/
>テザリングの自動切断の時間設定

書込番号:25106602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/01/21 11:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

その設定は、10分のままです。あくまで、「端末未接続の場合」なので、そうしており、テザリングを切り忘れたときなど、設定通りの動きをしているように思います。

Wifiテザリングに接続されており、バリバリ通信中(操作中)でも1時間ぐらい経過で突然切れます。

書込番号:25106636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2023/01/21 12:03(1年以上前)

>はぐれメタル0268さん

違うかもですが、PC側が従量制設定とか何か設定見過ごしは?

Bluetoothテザリングではどうでしょう?

USBテザリングも試してみたいとこですね

うちも設定や制限の所為?みたいな気がします

書込番号:25106714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/01/21 13:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
PC側は、家のWiFiや前の機種(p30pro)ではそのような事が無かったので、スマホ側の問題だと思います。

bluetoothテザリングとusbは、速度と外回りでの実用性が無いのですが、事象が再現するか試してみる価値はあるかもしれませんね。
ありがとうございます。

やはり、個人の端末の問題なのでしょうか。みなさんは連続でテザリングを使えてるのでしょうか。
ディープスリープとか、そのあたりが関係してるのかな。
なんとか解決したいところです。

書込番号:25106820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2023/01/21 13:50(1年以上前)

>はぐれメタル0268さん

Wi-Fiテザリングの設定でデータ制限もOFFですよねえ?一応聞いておきますが^^;

書込番号:25106846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/01/21 14:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
データ制限もOFFです。

不思議なのが、1時間ぐらい経過したとき、テザリングの接続が切れずに、「インターネット接続なし」に変わるのがソフトの不具合っぽいのですが、、

ahamoと相性が悪いのか、でもそうだとしたら、メジャーな回線だし、私以外にも報告が有りそうですが、、

書込番号:25106879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2023/01/22 15:27(1年以上前)

>はぐれメタル0268さん

となると、PCかスマホかわかりませんが、認証やセキュリティ系が疑わしいのかなあ

バグの可能性もありますが

書込番号:25108538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/22 15:55(1年以上前)

当機とは別機種ですがAndroidのバージョンアップ後今まできることが無かったテザリングが一定時間で切断される様になりました
テザリングハードウェアアクセラレーション→オンからオフに設定してからは切れることが無くなりました

テザリングハードウェアアクセラレーション→オンではなくオフでしたら申し訳ございません

開発者向けオプション→(ネットワーク)テザリングハードウェアアクセラレーション→オフ

書込番号:25108587

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/01/22 21:36(1年以上前)

ご返信およびアドバイスありがとうございます。

テザリングハードウェアアクセラレーション→オフにして再度トライしましたが
きっちり1時間で切れました。

いろいろ調べたり実験していると、かなり正確に1時間で接続が一度切れること、
またおそらくgalaxyのネットワーク設定に問題がありそうなことが分かってきました。

s22ultra のテザリングONにして、WindowsPCのコマンドラインからipconfig /allを実行すると、
DHCPリース期限という項目が、きっちり1時間後に設定されておりました。
おそらく、テザリングでs22ultraとPCとつないだ瞬間に、s22ultraからWindowsPCにIPアドレスが
割り振られるのですが、その持続期間が1時間まで有効という設定になっています。
(これはおそらくs22ultra側の設定に組み込まれており、現状変えられるパラメータにはなってなさそうです。。)

WindowsPCの代わりに前機種P30proを接続した場合、きっちり1時間後に一旦IPアドレスが変わるものの、すぐ
別のIPアドレスを再取得し、接続に走る(みたい)なので、普通のネットサーフィン等、一般の方は気づかないようです。
おそらく、私みたいに在宅勤務用のリモートデスクトップツールなど、常時接続通信しているようなアプリをテザリングで
使用していると、だれでもこのような不具合が出現してくる仕様になっていると思われます。

これが原因だと推定すれば、
どうやら私個人の端末の不具合ではなさそうです。

現在、固定IPで接続を試しているのですが、また原因不明の接続不良(30分ぐらい?)が出ており、
また壁にぶち当たってしまいました。。。

うーん、解決まであと1歩のような気がするのですが、いかんせんネットワークにそこまで詳しくないので、
まだまだ時間がかかりそうです。。。皆さんありがとうございます。

書込番号:25109199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2023/01/22 22:33(1年以上前)

>はぐれメタル0268さん

デジタルウェルビーイングやフォーカスモードとか省電力系とかはどうですか?

Windowsはアップデートでかなりバグ出してるんで、PCも否定できないと思いますよ

書込番号:25109321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/01/23 22:27(1年以上前)

>京都単車男さん

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
色々アドバイスありがとうございます。

苦労しましたが、なんとか自己解決出来ました!
詳細はまた後で時間がある時に書きますが、結論だけ書くと、やはり予測通りDHCPリース期間が原因でした。

@IPアドレスを解析して、固定IPに設定
AAPN設定に「,dun」を追加
B未接続タイムアウトを「無し」に設定

の力技で解決しました。
しかし、ルーター側(s22ultra)のリース時間が1時間に設定されているのは本当に納得いきません。。
これがiphoneみたいに24時間なら全くこんな問題起きないのに。。。サムスン(もしくはahamo?)はなんでこんな古い設定にしたんだか。早急にソフト改善して欲しいところです。

書込番号:25110681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/01/24 19:43(1年以上前)

皆さん色々なアドバイスありがとうございました。
皆様のアドバイスに色々なヒントがあり、解決への糸口になりました。
自分への備忘録も兼ねて、詳細を記載しておきます。

@パソコン側でipconfig/allを実行。切れる時間とdhcpリース時間がぴったり一緒なことに着目した。色々試したがルータ側のリース期間を変える方法存在せず。
→IP自動割り振りの機能(DHCP)をパソコン側で停止。s22 ultraから発信されるDNSやゲートウェイのIPを調べてWindowsPCにIPを手動で設定するも、なぜか通信が20分経過しないうちにすぐ切れてしまい、行き詰まる。
Aネットで色々調べてs22ultraにAPN設定にdunを追加。(これは恐らく不要な気がします)
Bu22ultra特有のクセ?なのか、IP固定だとWindowsPCが接続機器扱いになっていないことに気付く。→未接続時のタイムアウト設定が固定IPのテザリングをタスクキルしているのではないか?という考えに辿り着く。
推測とおり、機器未接続時のタイムアウト時間を無しに設定して実験すると、無事通信安定。


以上、解決に至る過程でめちゃくちゃネットワークの仕組みが勉強になりました。皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25111715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:4件

購入の数日後から、ときどき、ピンチイン・ピンチアウトができない現象が発生しています。
2本の指で、画面を拡大・縮小するあれです。

ドラクエウォークでこれが起きて、念のため google map でも試しましたが、だめなときはどちらもだめです。

充電とか、スマホの熱さとか、特定の条件が関係あるかとも思いましたが、特に関連は見つけられませんでした。

【対応】
galaxy の修理対応の docomo shop で、購入から日が浅いとのことで、ディスプレイ交換をしてもらいました。
(ディスプレイ交換のとき、バッテリも交換になるようです。部品が一体になっているのかな。)

【その後】
しばらく調子よかったですが、2週間ぐらいで、またときどき症状が出るようになってしまいました。

ちょっとわかったのは、指を1本置いて、少ししてから2本目を置くと、拡大縮小ができることがあります。
少し不便さは解消しましたが、それでも、これは違う気がする。。

● みなさまの中に、こういうことが起こった方はいらっしゃいますか。 ●



galaxyシリーズ何台も使って来ましたが、こういうのは初めてで。

時間を見つけて docomo に行こうとは思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:25013776

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/17 19:00(1年以上前)

第一に、トラブル誘発アプリのlineを入れていたら削除する。
第二に、メモリ容量は多めだけど、アプリを沢山立ち上げてたら足りなくなって動作がもっさりしてるかも知れないから、使い終わったアプリは閉じる。

書込番号:25013966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/18 05:00(1年以上前)

対処法ですね。
ありがとうございます。

このような症状は見たことありますか?

ピンチインアウトができないだけで、指一本の操作はサクサクだし、不思議なんですよね。。

書込番号:25014420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/05 14:49(1年以上前)

やはり他には同じ症状なさそうですね。

個体の問題か。。

ありがとうございました。

書込番号:25040034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/22 17:53(1年以上前)

Galaxy S22 Ultra で、ピンチイン・ピンチアウトができないことが多発した件、原因がわかりました!

Galaxy 原宿まで行って、ディスプレイ交換では治らなかったことを伝えて、チェックしてもらいました。

結果、「設定」→「ユーザー補助」→「視認性向上」→「拡大」 の機能を使用しているときはそうなることがわかりました。
窓口のおにいさんのスマホでも、その機能を設定したら再現しました。

納得です。

-----
Android13 にしたら、拡大の機能も向上していて、ピンチ機能への影響もかなり少なくなっている印象です。
 拡大機能のところには「拡大している間、以下を実行できます。・ピンチして調整 ・2本の指でスワイプしてスクロール」 と、ちゃんとエクスキューズの表示もあります。よかった。

バタバタしてた時間を返してくれー、の気持ちもありますが、(苦笑)

バージョンアップに感謝です。

書込番号:25108794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/22 19:18(1年以上前)

みみんゆさん、こんにちは。

解決してなによりです、また質問する事もあるかと思いますので少し書きます。
残念なことではあるのですが根拠もなく質問者の足を引っ張る方が少なからずいます、今回もよい例です。
最近ひどいのが何でもかんでもとにかくLINEとメモリのせいにしている方がいますがスルーか根拠を聞いてください。
過去の投稿をご覧になればわかりますがご注意ください。

書込番号:25108947

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの更新

2023/01/16 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:9件

この機種にしてアプリ更新に時間がかかります。前の機種Xperia1Uより断然遅いです。もちろんWi-Fiで更新してます。不具合でしょうか?

書込番号:25099784

ナイスクチコミ!9


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2023/01/16 14:52(1年以上前)

スターネストさん

私のS22 Ultraだと
Play ストアでのアプリの更新については
Wi-Fiと4Gのどちらでも特に遅いと感じた事は無いです。
セキュリティやシステムのアップデートをした後の
アプリの最適化はかなり時間がかかる感じですが。

書込番号:25099845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2023/01/16 17:26(1年以上前)

>スターネストさん

機種によって差がありますねえ、個性であって不具合ではないかと

要因は最適化や検証とか色々あると思います

ほぼ同じアプリ入れた、Note9、Note8、S22Ultraを同じ家のWi-Fiでアプリアップデートすると、Note8が断トツに速いです

1.5倍差くらい違いますね

あんまアプリ入れてない楽天MiniとHandも比較でいくと、Miniが標準でHandは速いですねえ

というわけで機種で均等のスピードって事はないです


ま、多少遅いくらいならこんなもんだと思いましょう、アップデートは速さより確実性って事で

書込番号:25100031

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2023/01/16 17:39(1年以上前)

galaxy2台xperia1台ともスレ主さんのとは別機種ですが、私も痛烈に同じく感じます。xperiaは10IIILiteでエントリークラス、galaxyの1台は一世代前のハイエンドなのに、です。あくまでも比較すればの話ですけど、圧倒的にwifi経由のダウンロードもインストールもxperiaが早い。体感では同じアプリのインストールなのに3倍くらい早い感じです。

書込番号:25100050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/01/16 23:55(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。家族が使っているスマホ(Androidでミドルレンジスマホ)よりアプリ更新が遅いので、心配になりました。Galaxyを使うのが初めてだったので。このような仕様なんですなね。

書込番号:25100622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/17 11:33(1年以上前)

アプリ一つ、または複数一斉の更新でも変わらないのですか?

書込番号:25101077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2023/01/17 12:55(1年以上前)

>香川竜馬さん
私のはwifi経由の単独・複数更新にかかわらず、xperiaの方が圧倒的に早いです。昨年、初めてのxperiaを購入して並べてやるまではgalaxyでのアプリ更新も特別に遅いとは思ってなかったんですよ。ちなみに、私の持つすべてのスマホにはほぼ同じ(購入時に既インストールされているものの違いを除くと、全く同じ)アプリがインストールされていて、どのスマホを持ち出しても同じように使えるようにしており、当然に各スマホ同時に同じアプリに更新が落ちてきますので、機種は違えど複数台、複数アプリ同時更新になることも多いです。

ま、複数アプリの場合でも何十分もかかるわけではないし、また四六時中更新をやっているわけでもない、xperiaの更新が爆速でもメリットも特別無く、どうでも良いことなんですけど。さらに私の持つxperiaがすごいなと思うのはアプリ更新のときだけなんで、ハハ。エントリーモデルの10IIILiteだし。スレ主さんの書き込みを見つけて、おお同じように感じている人が他にもいたかと、嬉しくなりました。

書込番号:25101197

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2023/01/17 14:21(1年以上前)

基本、スペックと更新スピードは関連がないですねえ

Galaxyストアの更新はめっちゃ速いけど

更新では差があるけど、新規にアプリインストールではどの機種でも大差ない気がします

昔のXperiaで、今のS22Ultraくらいのスピードの機種もあったし

結局、機種ごとの仕様でしょうね

書込番号:25101293

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/17 15:15(1年以上前)

Galaxy含めHUAWEIやOPPOでアプリ更新が遅いと感じるのは、共通してGoogle系だけですがね。

書込番号:25101347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2023/01/17 15:33(1年以上前)

素のAndroidであるPixelやAndroid One、素のAndroidに近いブランド(XperiaやAQUOSなど)、AndroidカスタムOSブランド(Galaxy、OPPO、Xiaomiなど)で多少なり違いが出る場合はありますが、個人的には大して気にしたことはないですね。

またGalaxy大好きで多数所有してますが、例えば2022年ハイエンドモデルS22 UltraやS22、Z Flip4よりも2021年ハイエンドモデルS21 UltraやS21、Z Flip3やZ Fold3の方が更新スピードは早かったりもあります。
あくまでもアプリ更新での話で、新規インストールだと違いは特に感じません。

同じブランドでも例えばハイエンドでも世代によっても違う場合がありますし、同じアプリに対して更新が四六時中行われてるわけでもないですし慣れるしかないでしょうね。

書込番号:25101366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2023/01/17 16:39(1年以上前)

Googleアプリ更新は、1つでも複数でも遅いですね。Galaxyアプリは、使ってないですね。

書込番号:25101480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2023/01/17 19:49(1年以上前)

>スターネストさん

GooglePlayのアプリの更新みたいに、Galaxyストアのアプリの更新くらいはしといた方がいいですよ

書込番号:25101787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ94

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新について

2022/12/30 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

最近毎日ソフトウェア更新の案内画面が出てきます。
以前、他の機種で更新した際に端末が急に重くなったので更新をためらっています。

やられた方どうでしたか?
また、更新する際に注意点等ありますでしょうか?

書込番号:25075560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/12/30 21:51(1年以上前)

ソフトウェア更新して特に問題ありませんよ。Android 13 OSアプデのことですよね?

Android 12のときよりもレスポンスサクサクになりましたし、機能増えたり仕様変更されたりがあります。

また遅かれ早かれソフトウェア更新を適用しないと今後提供される不具合修正や機能追加はもちろん、セキュリティパッチ更新も対象外になります。

書込番号:25075572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/30 21:58(1年以上前)

自分が入れてるアプリ一覧書いた方がいいと思うけど。
アプリが対応してなかったり、アプリ起因の不具合もあるかもしれないし。
現状、困ってないなら、わざわざ黒ひげ危機一髪やる必要もないですからね。

書込番号:25075584

ナイスクチコミ!2


スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

2022/12/30 22:01(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。
ご教示頂きありがとうございます。
さっき画像をつけていたと思ってましたが、ついていなかったのでアップロードします。

この画面が出ています。

今日はもう恐らく出ないので、明日この画面が出たら更新してみます。

書込番号:25075593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/12/30 22:01(1年以上前)

>アカウント忘れたさん

使ってない機種ならば、荒らしさんは無駄な書き込みしないようにしてくださいね。

書込番号:25075595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

2022/12/30 22:05(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
通販アプリや店のアプリ、ゲームアプリ等です。

黒ひげ危機一髪とはどういうことでしょうか?

書込番号:25075602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/12/30 22:10(1年以上前)

更新通知が出なくても、[設定]→[ソフトウェア更新]→[ダウンロードおよびインストール]からいつでもインストール→更新できますよ。

12月1日の10時から提供されてますが、通知が表示されなくても提供開始されれば即ダウンロードして更新できます。

私はどのブランドにおいても、OSアップデート、ソフトウェア更新(セキュリティ更新、不具合修正、機能追加など)が提供開始されれば即適用してます。
特にGalaxyシリーズは他社ブランドよりも動作に安定性があるため、あまり気にしてません。

S22、S22 Ultraどちらも利用してますが、特に不具合はありません。

あとAndroid 13に対応してないアプリがある場合があるとか言ってる人がいますが、Android 13自体は8月からPixelシリーズを皮切りに順次提供されておりメジャーなアプリならば対応済です。
またGalaxyシリーズの早い機種では海外で10月から順次提供されており、国内版S22/S22 Ultraは12月1日から提供開始されてるので(au版は12月8日から)あまり気にする必要はないです。
仮にアップデートによる不具合または動作不安定になるなどの問題があれば、とっくに提供一時停止になってますよ。

書込番号:25075611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/12/30 22:17(1年以上前)

>研磨剤さん

その人の他スレでの書き込み見ればわかりますが、荒らし行為ばかりしてる人なのであまり気にする必要はありません。
毎回同じような書き込みをあちこちでしていて、もう相手にする人も減ってます。

「黒ひげ危機一髪」というのは、その書き込みにあるAndroid 13非対応アプリがあったり、アプデに起因する不具合が出る場合があるから困ってないならばすぐ適用しなくていいんじゃない?、という意味合いで書いてるんでしょうね。

メジャーなアプリならばとっくに対応してますし、もし心配ならば利用頻度が高いアプリが対応してるか調べてからでもいいと思います。

書込番号:25075620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

2022/12/30 22:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。
色々詳しく教えて頂きありがとうございます。

早速、設定から更新してみます。

最近、あまり価格.comのスレを見てなかったので、そういう方がいらっしゃることは知りませんでした。

あんまりマニアックなアプリは入っていないと思うので、不具合は大丈夫だと思います。

更新することによってホーム画面に置いているブラウザのページが消えることはありますか?

書込番号:25075673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/12/30 22:46(1年以上前)

ホーム画面に置いているブラウザのページというのは、ブラウザのブックマークをショートカットとして配置してるって意味ですよね。
利用しているブラウザによって違いが出る場合はありますが、プリインであるサムスン標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)、またはGoogle Chromeならば特に問題ないです。


あとAndroid 13(One UI 5.0)での主な仕様変更や追加機能がサムスン公式にて丁寧に案内されてるので、目を通しておくといいでしょう。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/features-from-one-ui-5-with-android-13/

書込番号:25075683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/30 23:29(1年以上前)

研磨剤さん

Sペンのある操作で
認識率が壊滅的に悪くなったという方のクチコミはありますね。
「OSアップデートで使い勝手が極端に悪化した機能が」
https://kakaku.com/bbs/J0000038458/SortID=25047509/

私の場合はタッチ決済や
フルワイヤレスイヤホンとのペアリングも含め、
特に問題ありませんでした。

書込番号:25075748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/12/31 03:44(1年以上前)

>研磨剤さん

13非対応とかはゲームアプリとかは注意ですね

アップデート後は異常なくても内部処理とかバックグランドで続くので、一時的に重く不安定にはなります(更新後いきなりハードな使用や重い事はしない様にしましょう)

正月にガッツリ使う予定あるなら休み明けでもよいかなと思います

寝正月とかなら問題ないですが

あとはまあ、今どきは問題起こさないでしょうけど、年またぎの更新も避けた方がいいような

あとは更新前はGalaxyストア、GooglePlay、どちらもアプリは最新に

あとは更新前は大事なデータはバックアップを

書込番号:25075883

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

2022/12/31 09:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます。
>ホーム画面に置いているブラウザのページというのは、ブラウザのブックマークをショートカットとして配置してるって意味ですよね。
⇒その通りです。サムスンの標準ブラウザのショートカットをホーム画面に配置しています。

サムスン公式のアナウンスのURLをお教え頂きありがとうございます。確認してみます。



>BLUELANDさん
回答ありがとうございます。
以前、マグネット付きの手帳型ケースでマグネット付近のSペンの効きが悪くてスレで相談したことがありまして、その部分が改善されていれば嬉しいですね。
現在はマグネットの影響のない透明なソフトカバーを使用しています。
全体的なSペンの使用率はそこまで高くないんで、当方はあまり影響はないかもしれませんが認識率が悪くなることもあるんですね。



>京都単車男さん
回答ありがとうございます。
ガッツリは使わないので年末年始休暇中に更新を考えています。現在インストールしているアプリでよく使うものは最新のバージョンを確認しておきます。
写真、動画はバックアップしてから更新してみます。

書込番号:25076081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のタイムアウト

2022/12/27 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

画面のタイムアウトを設定だと10分が最高なのですが、ずーっとつけっぱなしにできたりしますか? また、そんなおすすめアプリ(自ら使っている方)ありましたら教えてください。

書込番号:25071652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/27 23:00(1年以上前)

north_manさん

「(Galaxy) 端末を使用中に画面オフになった場合はどうすればいいですか?」
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-to-do-if-the-screen-turns-off-while-using-the-galaxy-phone/
上記に書かれていますが、
「端末を見ている間画面をオンにし続ける方法」はあります。
設定→便利な機能→モーションとジェスチャー
→「閲覧中は画面を常にON」をONにする
です。

書込番号:25071670

ナイスクチコミ!4


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2022/12/27 23:07(1年以上前)

画面をずっとはみてません。具体的には、FXや株のチャートをつけっぱなしにし、たまにそのチャートをみたいのですが。その設定でいけますか?

書込番号:25071675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/27 23:22(1年以上前)

north_manさん

「Androidのスクリーン画面を常時オンにする方法! ディスプレイを常に点灯させよう」
https://sp7pc.com/google/android/19809
利用した事がないのでおすすめという訳ではないのですが、
上記の記事でスリープを抑制するアプリが紹介されています。
開発者向けオプションで設定を変更する方法もありますね。
こちらは充電中のみですが。

書込番号:25071698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/28 12:57(1年以上前)

north_manさん、こんにちは。

有料ですが私はScreen Keep Plusを使ってます。
この手は消し忘れてしまう事がありますが傾きでオンオフを自動でできたりと結構色々設定できます。
昔は無料版もあったのですが現在は無く返品対応のようですが製作者も日本の方と思われ不具合時も対処早いかと思います。
余計な権限付与もありませんしトラッキングもされていないです、未使用時の待機電力も無視できるレベルです。
似て非なるアプリも制作されてますのでダウンロードする場合は注意してください。

書込番号:25072330

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)