| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全364スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 1 | 2022年12月1日 22:13 | |
| 111 | 14 | 2022年12月8日 15:08 | |
| 2 | 1 | 2022年11月25日 04:01 | |
| 6 | 0 | 2022年11月20日 22:08 | |
| 9 | 5 | 2023年1月22日 19:18 | |
| 8 | 1 | 2022年11月16日 18:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
ここカカクコムでは5点に近い高評価のスマホは多々あれどそのほとんどがレビュー数が極端に少ないのですがこの機種はレビューが多いけれど高評価を維持していますね。
キャンペーンをやってるのもありますがさすがの評価です。
1点と2点 がゼロパーセントというのも特筆すべきですね。
国内ではPixelやiPhoneが話題ですが個人的にはGalaxyの方が圧倒的に使いやすくスマホの王様はGalaxyであると思っています。
s3で出会ってからずっとその感覚は維持されています。
日本の企業を応援していますが一時は良い線まで近づいていたと思いますが悔しいながらやはり大きな差がありますね。
Xperiaやアクオスも頑張って!と思いますがまだまだGalaxy一強の状態は続きそうですね。
まずはあっぱれです。
書込番号:25034522 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
日本のシンさん
Pixelと比べるとクイックパネルや設定は
Galaxyの方が使いやすいと感じます。
あとGalaxy Passが便利ですね。
書込番号:25034636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
先ほど10時からドコモ版Galaxy S22 Ultra向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52c/20221201.html
海外で多くの機種で提供開始されてるので、国内も2022年モデルは年内提供になるのでは?と予想はしてましたが、いつになく早いです。
これによりOne UI 5.0になります。
https://www.galaxymobile.jp/one-ui/features/
書込番号:25033658 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
まっちゃん2009さん
[25033666]も読ませてもらいましたが、
まずはドコモから提供されたのですね。
Google Pixel 6aでAndroid 13へアップデートして
特に大きな問題は生じなかったので、
au版でも始まったらすぐにアップデートしようと思います。
書込番号:25033706
4点
きましたねー
ほんと早い提供ですね
不具合修正や機能改善もたくさん内包されてると嬉しいですね
レビューを注視したいと思います
書込番号:25033921
5点
参考までにアップデート確認画面スクショ貼っておきます。
ドコモ版のOSアプデデータサイズは3439.69MBです。au版も近いものになると思われます。
書込番号:25034571 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
メモ程度に...
海外市場においては型番にもよりますが、10月末からサムスンがメーカー公約として長期サポートを約束してる機種を中心に順次Android 13提供開始されてます(下記機種)。
●ハイエンド
2022年モデル S22/S22+(日本未発売)/S22 Ultra・Z Fold4/Z Flip4
2021年モデル S21/S21+/S21 Ultra
2020年モデル S20/S20+/S20 Ultra・Note20(日本未発売)/Note20 Ultra
※ハイエンドのうち長期サポート対象の2021年モデルZ Fold3/Z Flip3、S21 FE(日本未発売)・2020年モデルZ Fold2/Z Flip 5G/Flipは未提供
●ミドルレンジ
2022年モデル A73(日本未発売)/A53/A33(日本未発売)
※ミドルレンジのうち長期サポート対象の2021年モデルA72(日本未発売)/A52、2020年モデルA71(日本未発売)/A51は未提供
メモ程度なので漏れがあればすいません。
S20シリーズでの最初のOSアプデ(Android 10→11)が国内だと12月半ばと早かったことがありますが、それよりも早いです。
おそらくですが国内版Z Fold4とZ Flip4は年内提供開始ほぼ確実(ドコモは同時に今冬対応予定となっている5G SA有効化も実施されるはず)、2021年モデルにおいても一部は年内に提供開始される気がします。
書込番号:25034792 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
注意すべきは各アプリ側の13対応具合って感じですね
書込番号:25034886
3点
アップデートしましたが、設定メニュー構成や順番、一部アイコンが変わったりしてます。
またいくつかの純正アプリの背景色が若干変更されたりしてますし、RAM Plus(仮想メモリ)はやっとOFF項目が追加されました。
あと充電関連ですが、TwitterなどでAndroid 13 OSアプデにより超急速充電ができなくなったなどと言われてますが、これおそらくサムスン側の仕様変更だと思います。
超急速充電対応の充電器を利用した場合の表示が「超急速充電開始」からすぐに「充電中」になりますが、入荷ワット数見てると実際には従来と変わらずなため、あくまでも表示を変更したものと思われます。
ちなみにAndroid 12(One UI 4.1)で発売されたZ Flip4やZ Fold4は発売時点で充電表示は同じ仕様なので、サムスン側の仕様変更でまず間違いないかなぁと。
One UI 5.0になりOne UI 4.0や4.1比で細かな部分がかなり仕様変更されたりしてるため、慣れないと最初は使いづらい部分は多少なりあるかもしれません。
ただPixelやMOTOROLAなど素のAndroidはもちろん、素のAndroidに近い仕様のAQUOSやXperiaなどと違って、AndroidカスタムOSならではの楽しみでもありますね。
書込番号:25034906 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
あと純正カメラアプリの設定に、やっと「透かし」が追加されました(デフォルトではOFF)。
Galaxy Aシリーズは前から透かしを入れる機能があったんですが(最近はMシリーズにも搭載)、何故かハイエンド機(S、Note、Z)には長年機能が無かったんです。
書込番号:25034908 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>まっちゃん2009さん
リフレッシュレート系の設定追加や動きの改善はあるでしょうか?
書込番号:25040107
3点
>京都単車男さん
OSアプデ直後から全体的な動きが、前よりサクサクになってる感じはしますね。稀にひっかかりがある場合があったのも改善してます。
リフレッシュレート設定は特に変わりないですね。
ドコモは本日からZ Fold4、Z Flip4向けにもAndroid 13提供開始しましたが(予想通りSA同時対応)、auは数機種まとめて開始するつもりなのかな。もしくは何らかのキャリア都合とかで遅れてるとか(^^;
書込番号:25040156 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
引っ掛かりはアップデートのたびにましになっていってますよね
設定自体は変更なし、了解です
書込番号:25040775
3点
>まっちゃん2009さん
au版も13にアップデート来ましたね
自分はよく使うゲームがアップデートしないでくれと言ってるので、アプリの対応待ちになりますが^^;
書込番号:25042682
1点
>まっちゃん2009さん
あ、アップデート待ってのアプリ、二週間前に対応してました
壁紙はChromeみたいな設定追加されるんですね
au版のアップデート説明見た限り、ちょっと使いやすくなるような?ですかね?
書込番号:25042728
2点
>京都単車男さん
プリセット壁紙がAndroid 13アプデにより追加されますが、Chromeみたいなのはありませんよ~。
書込番号:25043998 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
Chromeのプロファイルの編集みたいな感じで
Material You
「壁紙とスタイル」の設定において、「壁紙の色」「基本の色」の選択肢が追加され、より多彩なスタイルを選択できるようになります。
の事なんですが、GalaxyやGalaxyのUIではカスタマイズされてるのかな?
書込番号:25044316
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
PITAKAケースを買いました。家で急速ワイヤレス充電のできる充電器を紹介して下さい。実際PITAKAケースでこれを使っているよー などあれば参考にします!
書込番号:25023325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして。
まず参考までにですが私の質問と、それに回答して下さった方のコメントを見て下さい。
↓
充電中の発熱についてお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039518/SortID=25011769/
↑
上記の通り、ワイヤレス充電をすると相性で熱くなる可能性があります。
ですのでアマゾンで「PITAKA ワイヤレス充電器」と検索すると出てくきますので「PITAKA」で合わせるのが一番かと思いますが、お値段が凄く高いですね。
私はワイヤレ充電を止めましたが、ワイヤレス充電に拘るならば自己責任になりますが、「PITAKA ワイヤレス充電器」と検索した時に出てくる安い物で試してみるのもアリかもしれませんね。
ただ同じメーカーの物でも相性問題は出てくると思いますので、知り合いにワイヤレス充電器を持っている方がいらっしゃれば、借りて確認してみてから購入されるのが一番良い手段かもしれませんね。
書込番号:25023877
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
エディオン本店でルヴァンカップの優勝パネル展と
優勝カップの特別展示があったので
三段峡の帰りに寄ってS22 Ultraで撮影してみました。
こういう機会があったのはとても幸せです。
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
購入の数日後から、ときどき、ピンチイン・ピンチアウトができない現象が発生しています。
2本の指で、画面を拡大・縮小するあれです。
ドラクエウォークでこれが起きて、念のため google map でも試しましたが、だめなときはどちらもだめです。
充電とか、スマホの熱さとか、特定の条件が関係あるかとも思いましたが、特に関連は見つけられませんでした。
【対応】
galaxy の修理対応の docomo shop で、購入から日が浅いとのことで、ディスプレイ交換をしてもらいました。
(ディスプレイ交換のとき、バッテリも交換になるようです。部品が一体になっているのかな。)
【その後】
しばらく調子よかったですが、2週間ぐらいで、またときどき症状が出るようになってしまいました。
ちょっとわかったのは、指を1本置いて、少ししてから2本目を置くと、拡大縮小ができることがあります。
少し不便さは解消しましたが、それでも、これは違う気がする。。
● みなさまの中に、こういうことが起こった方はいらっしゃいますか。 ●
galaxyシリーズ何台も使って来ましたが、こういうのは初めてで。
時間を見つけて docomo に行こうとは思っております。
よろしくお願いします。
2点
第一に、トラブル誘発アプリのlineを入れていたら削除する。
第二に、メモリ容量は多めだけど、アプリを沢山立ち上げてたら足りなくなって動作がもっさりしてるかも知れないから、使い終わったアプリは閉じる。
書込番号:25013966
![]()
1点
対処法ですね。
ありがとうございます。
このような症状は見たことありますか?
ピンチインアウトができないだけで、指一本の操作はサクサクだし、不思議なんですよね。。
書込番号:25014420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはり他には同じ症状なさそうですね。
個体の問題か。。
ありがとうございました。
書込番号:25040034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Galaxy S22 Ultra で、ピンチイン・ピンチアウトができないことが多発した件、原因がわかりました!
Galaxy 原宿まで行って、ディスプレイ交換では治らなかったことを伝えて、チェックしてもらいました。
結果、「設定」→「ユーザー補助」→「視認性向上」→「拡大」 の機能を使用しているときはそうなることがわかりました。
窓口のおにいさんのスマホでも、その機能を設定したら再現しました。
納得です。
-----
Android13 にしたら、拡大の機能も向上していて、ピンチ機能への影響もかなり少なくなっている印象です。
拡大機能のところには「拡大している間、以下を実行できます。・ピンチして調整 ・2本の指でスワイプしてスクロール」 と、ちゃんとエクスキューズの表示もあります。よかった。
バタバタしてた時間を返してくれー、の気持ちもありますが、(苦笑)
バージョンアップに感謝です。
書込番号:25108794
2点
みみんゆさん、こんにちは。
解決してなによりです、また質問する事もあるかと思いますので少し書きます。
残念なことではあるのですが根拠もなく質問者の足を引っ張る方が少なからずいます、今回もよい例です。
最近ひどいのが何でもかんでもとにかくLINEとメモリのせいにしている方がいますがスルーか根拠を聞いてください。
過去の投稿をご覧になればわかりますがご注意ください。
書込番号:25108947
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
この機種、通話中のインターネット接続が全くできません
使い物になりません
他の方も書かれていますが、自分のは全くだめです。
問い合わせもしましたが、アップデートを待てとの事でした…
書込番号:25012440 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
この症状あちこちで見ますね 何でしょうね 私の端末は何も問題無しです 電話しながら 何でも出来ます
書込番号:25012565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







