| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全364スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 2 | 2022年6月27日 23:50 | |
| 74 | 12 | 2022年6月27日 12:10 | |
| 31 | 5 | 2022年6月27日 00:08 | |
| 23 | 6 | 2022年6月23日 15:17 | |
| 18 | 3 | 2022年6月22日 11:27 | |
| 10 | 2 | 2022年6月18日 13:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
スレ立てされるなら、わかりやすくURL貼りましょう。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52c/index.html
ちなみにau版はドコモ版より12日前から、同ソフトウェア更新が提供されてます。
わかりやすい部分では、Galaxyキーボードでの一部レイアウトが変更されます。
ドコモではS22/S22 Ultraより先に提供されたZ Fold3/Z Flip3、S20/S20+でレイアウト変更されてたりします。
書込番号:24812780 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ご指摘ありがとうございます。
次回気を付けたいと思います。
書込番号:24813283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
セキュリティアップデートですが、改善内容も含まれます
うちのにはまだ更新通知は降って来てないけど
アップデート後、不具合、改善等情報あれば書き込みお願いします
うちは最初のアップデートなので週明け火曜くらいまで様子見です
7点
更新内容に含まれてませんが、Galaxyキーボードの日本語入力時レイアウトが変更されますね(キーボード内にアルファベット表示されなくなる)。
書込番号:24796158 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
京都単車男さん
このクチコミを読んでソフトウェア更新を見たらアップデート可能だったので
先ほど実行してみました。
Chromeやコードギアス 反逆のルルーシュといったゲームを使ってみましたが、
特に大きな不具合はまだ出ていません。
ただ「バッテリーを保護」をONにして最大充電量を85%にしていたのですが、
これが現在は95%になっています。
書込番号:24796161
6点
あと更新通知来てなくても、オープン市場SIMフリーではなくキャリア端末なので、提供開始された日時以降は、[設定]→[ソフトウェア更新]→[ダウンロードおよびインストール]から即ダウンロード可能ですよ。ご存知とは思いますが(^^;
書込番号:24796166 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>BLUELANDさん
細やかな変更多いみたいな感じですね
大きな不具合ないのはいいですね
>まっちゃん2009さん
はい、更新については理解してます、バグが見つかり提供一時停止になれば出ませんが
更新出来るのは判ってるので、あえて更新チェックもしませんが
まあ、PCで自動で降るか、手動でインストールかのバグ率で変な癖がついてますね(笑)
ま、人柱兼サーバー混雑避けるとか色々あるのでしょうが
楽天は発表されても一週間くらいかけて順次対応ですぐにアップデート出来ないもありますが
書込番号:24796183
7点
あと再起動後にゲーム等のアプリを
新規インストールするかどうかの画面が表示されました。
いくつかには最初からチェックが入っていたものの、
私は全て外して何もインストールしませんでした。
書込番号:24796205
5点
>BLUELANDさん
既存の物の再インストールですか?
それともおススメアプリみたいな感じでしょうか?
書込番号:24796242
4点
京都単車男さん
>それともおススメアプリみたいな感じでしょうか?
そのような感じです。
トゥーンブラストとかがありました。
書込番号:24796314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自己レスです。
>ただ「バッテリーを保護」をONにして最大充電量を85%にしていたのですが、
これが現在は95%になっています。
これは今朝見たら85%で充電は停止されていました。
あとWi-FiやBluetooth接続も特に問題無いようです。
書込番号:24797359 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>BLUELANDさん
先ほどアップデート
うちのはおススメアプリ的な表示等は無かったです
まだアップデート前との違いはわからないです
ちなみにナビゲーションバーの履歴ボタン、前からもう一度押せばホーム等に戻る、でしたっけ?
ホームか戻る押さないとならないのが、履歴ボタンでもホームとかに戻れる様になってってる様な?気のせい?
書込番号:24804206
5点
京都単車男さん
>ホームか戻る押さないとならないのが、履歴ボタンでもホームとかに戻れる様になってってる様な?気のせい?
スワイプジェスチャーからボタンへ戻してみましたが、
履歴ボタンを2回押すと前に選択していたアプリになりました。
その状態で1回押すと履歴に
さらに1回押すと元のアプリに戻るという状態です。
書込番号:24804374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>BLUELANDさん
履歴無し状態でやるとわかりやすいんですが、履歴無し画面から履歴ボタンでホームに戻れたっけ??
という具合です
まあ、戻れた方が便利なんで、戻れるからいいけど、アップデート前もそうだったったっけ?となってます
細かな事ですが^^;
書込番号:24804557
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
ギャラクシーS22ultraSC-52cを使用して1ヶ月になります。
アプリ等を使用していると画面が勝手に動くことが多々あります。(例:アプリの終了画面になったり等)
設定やアプリ自体は問題ないのですが使用している方々で同じ条件になることはありますか?
どのようにしたらいいのでしょうか?教えてください。
9点
さなやたさん
何か保護フィルムを貼っているという事はないでしょうか。
書込番号:24754228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さなやたさん
私も同じ現象がありストレスを感じています。
画面に触れていないのに、アプリが閉じたり、開いたり。
文字を入力しようとしてもブラウザが閉じたり。。。
ただ、使い始めて最初のころよりは少なくなってきているので、もう少し様子を見ようと思います。使い初めで不安定なのかな?と思っています。
書込番号:24754505
8点
>さなやたさん
このような症状がau版でも起きました。
原因はわかってませんが今のところ誤作動は起きていません。
使い初めでそのようになりました。
書込番号:24756432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さなやたさん
私も全く同様の現象になっています。
保護フィルムの影響かと考え、Samsungの純正品に替えましたが症状は変わりません。
マグネット付きケースの使用でその影響を受けるということも可能性としてありますが、私はマグネット付きケースを使っていませんので、それも当てはまらない……。
書込番号:24782362
4点
こちらも誤作動(ゴーストタッチ)の症状が出ています。
具体的には主に下部のところに反応する症状があります。手帳型ケースの接触や磁石によるものかと思ってましたが、外しても同様の症状が出ました。
フィルムのせいかとも思いましたが、そうではありませんでした。
再起動しても改善されません。
今のところ熱暴走なのかと思っていますが、この文字を打っている際も、うまく打てない(連打されるような)症状が出ています。
みなさんはいかがでしょうか。
書込番号:24811972 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
スマホ診断アプリでは異常なし、GalaxyMembersの診断ではリアカメラが起動せずフロントカメラは起動・撮影はできました。
SIMカードの抜き差しや再起動、キャッシュ消去など試しましたが改善しません。
また別件で、電波状況が圏外でもないのに電話着信がなく、不在着信通知がきてることが多々あります。電話した人に聞くと「電波が届かないか電源が切れてる」のアナウンスが流れてるそうです。これはショップに持ち込んで検査してもらいましたが異常なしでした。
以上2点の症状の改善方法などあるのでしょうか?
書込番号:24782534 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
リアカメラの異常を異常をショップで確認してもらっていないのであれば、再度持ち込むべきでしょう。
着信に関しては、対策版のアップデートがリリースされるまで我慢するしか無いようです。
書込番号:24782544
0点
ヨッピャさん
あとユーザー側で出来る事というと
「工場出荷状態に初期化」くらいでしょうか。
書込番号:24782550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヨッピャさん
○「カメラが起動しませんでした」と警告が出る。
> スマホ診断アプリでは異常なし
> GalaxyMembersの診断ではリアカメラが起動せず、フロントカメラは起動・撮影はできました
Q1症状は.「スマホを購入した当初から、カメラが起動できない」のでしょうか?
A1.-a.最初からなら、《初期不良》の可能性が濃厚で、設定やアプリ等の更新ではどうにもならない可能性が極めて高いです。
この場合、購入してからの期間により、交換してもらえる可能性があります。
A1.-b.購入してから暫く経過しているのでしたら、初期不良ではなく、何らかの原因(<例えばですよ>スマホを落下させるなどの衝撃を加えてしまった)ことも考えられます。
その場合は、修理(見積もりしてもらったほうが良いでしょうね)に出せば良いと思います。
> 電話着信がなく、不在着信通知がきてることが多々
□.《発着信のトラブルはオンラインで問診が可能》なので、後述する2つのテストも実施してみてください。
Q2.【SIMカードの抜き差し、スマホの再起動等、実施されていますので】《SIMカードの不良》の可能性があります。
ショップに出向いて、スタッフさんから電話をかけてもらい、症状が再現することを確認してもらってください。
この場合【SIMカードの不良】(端子の不良、チップの不良など)が考えられますので、SIMカードの再発行(無料、数分で終了)で解決できる可能性があります。
以下、追加で確認していただきたいことです。
+=============================================
□OSが備えている『診断』機能でもチェックしてみてください。
《設定》->
《バッテリーとデバイスケア》->
《診断》
+---------------------------------------------
ドコモ&アハモで検証可能なトラブルシューティング『おたすけロボット』でも検証してみてください。
# ここでは発着信のトラブルも問診できます。
□【おたすけロボット】
https://otasuke-robot.front.smt.docomo.ne.jp/index.html?utm_content=redirect&utm_source=twitter_cs&utm_medium=referral
書込番号:24782820
5点
>ヨッピャさん
追伸です。
上記で挙げました、確認して欲しい事項の結果をここ(価格コム)へアップして欲しい思いはありますが、それよりも【初期不良による交換】タイミングを逃す恐れを危惧しています。
加えて、ショップ店員のスキルは総じて低いので、トラブルシューティングの結果を伝えても理解できない可能性が高いです。
そのため、
◎できる限り【診断結果のスクリーンショットを印刷】し、ショップ店員のためではなく、【ドコモのリペアセンター(名称は忘れました)のため】、場合によっては【サムスンの修理工場へ回されることもありますので、そちらで診てもらうため】に用意し、スマホと一緒に結果を修理に出してください。
※ 診断結果のスクリーンショットを印刷するには?
1.パソコンとプリンターをお持ちでしたら、パソコンの【スマートフォン連携】(Microsoft社製)アプリ等を使い、パソコンに転送して、印刷する。
2.パソコンはないが、プリンターがある場合で、プリンターがWi-Fi Direct(メーカーによって呼称が違います)など、スマホからプリンターへ直接印刷する機能を使って、印刷する。
3.パソコンもプリンターもお持ちでない場合は、近くのコンビニで印刷する。
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article136.html
https://news.mynavi.jp/article/20210304-1748455/
書込番号:24783369
4点
カメラ起動は問題ないですが、着信で同じ不具合で困ってます。
先日、ショップにて対応してもらいましたが、その時に症状出なくSMSで何度も通知が来てるのを確認してもらい、とりあえずSIM交換のみで様子見となりました。
交換後も同じ症状が出たのでSIMでないことは確認済みです。
書込番号:24788751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信遅くなってすみません。
ショップに持ち込んできました。ショップではカメラ起動ができない事象を確認してもらい、着信は>ヒガシチバさんと同様にSMS通知を見てもらいましたが、着信テストでは事象が確認されませんでした。
結果として修理に出すことになり、今日修理結果が届きました。カメラは部品交換、着信の件に関しては修理側でも確認が出来なかったとのことでした…
ハードウェアではなくソフトウェアに問題があるんでしょうかね…手元に戻ってきてからまた報告したいと思います。
書込番号:24807068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
文字を書くなどは出来るのですが、Sペンの設定でエアアクションをONにしても接続出来ませんと表示されます。
またSペンのソフトウェアを更新しようとすると、本体に収納されているのに、Sペンをこの本体に接続して下さいと表示されます。
Sペンの接続方法に関して教えて頂けないでしょうか?
書込番号:24804796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>はるまゆうなさん
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-to-do-if-s-pen-is-often-disconnected-from-your-galaxy-phone/
これでもダメなら一応ショップなどでペンや本体の不良も相談かなあ
書込番号:24804813
6点
>京都単車男さん
返信ありがとうございます。
この方法も試したのですが駄目でした。
書込番号:24805180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はるまゆうなさん
Sペンも結構な精密機械ですからねえ
ショップで他機のSペンを接続できるか試してみては
他機のSペンを接続等出来た場合、Sペン不良濃厚
他機のSペンも無理なら本体の不良濃厚
メーカー保証で対応して貰えばいいと思いますよ
普通はデフォルト設定で難しい事は要らないはずですから
書込番号:24805208
7点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
昨日GALAXY本体のソフトウェアアップデートを行って以降、インターネットにアクセスできなくなってしまいました、、、(WiFiには接続できます。)
どなたか解決方法をご存知でしたらご教示ください。
尚、本体はau版で、SIMカードはワイモバイルです。
書込番号:24799150 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>どらぽっぽさん
詳しくはわかりませんが、APNの設定が変わってしまったような感じがします。
そのあたりは確認済みでしょうか?
書込番号:24799237 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
野次馬おやじ様
早速のご回答ありがとうございます。
APN設定が消えていたのを直すことで解決しました!!
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
ありがとうございました。
書込番号:24799259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


