| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全141スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年4月30日 09:30 | |
| 0 | 0 | 2022年4月30日 00:14 | |
| 16 | 2 | 2022年4月30日 23:59 | |
| 36 | 4 | 2022年4月28日 09:43 | |
| 55 | 8 | 2022年5月4日 22:36 | |
| 30 | 7 | 2022年4月27日 19:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
【質問内容、その他コメント】
実際に使用されている方への感想が欲しいです。
本機はワイモバイルSiMを差すと自動でAPN設定してくれるので使えるとは思いますが、docomo版ではバンド8がない為、電波が入りづらいかなと思います。
関西圏、都市部や郊外、地下など入りづらく支障があるという方はいらっしゃいますか?
書込番号:24724200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
今回、galaxyNote10+からこちらの機種に変更したのですが、ペアリングしたgalaxy watch3でのメディアコントローラーが正常に動かず、『 不明 』となってしまいます。(音符マークも出ません。)
試しに再度 galaxyNote10+にペアリンすると正常に動きます。
同じような症状で改善方法をご存知な方いらしたらご教授の程、宜しくお願いいたします。
書込番号:24723857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
ドコモデータコピーは移行データが限られます。当たり前ながらサムスン純正のSmart Switchです。各種設定、アプリまで移行できます。
参考までに。
https://www.docomo.ne.jp/support/docomo_datacopy/
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
両アプリで移行できる範囲が全然違いますよ。
ただし旧端末にてドコモの[メモ&スケジュール]アプリを利用している場合、そのデータについてはドコモデータコピーまたはアプリのクラウドサービス利用してないと引き継げません。
書込番号:24721137 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
まっちゃん2009さん情報ありがとうございます。
Wi-Fi環境がありでのサムスン純正のSmart Switchのインストールで下記の様に各種設定ができました。ありがとうございました。
Smart SwitchでGalaxys7edge側からS22Ultra側へ移行出来た内容です。
内部ストレージ
・アカウント(Googleアカウント)
・通話履歴および連絡先
・メッセージ
・アプリ 下記※注意※参照下さい。
・設定
・ホーム画面
・画像動画
・オーディオ
・ドキュメントとファイル
外部SDカード
・画像
・動画
・オーディオ
・ドキュメントとファイル
※注意※
LINE やカカオトークなどメッセージアプリのトーク履歴やゲームアプリなどのアカウントなど、アプリのポリシーによりデータ移行することはできません。事前に提供元から移行方法を確認し、アカウントの引継ぎなど行ってください。
Galaxy 端末をご使用の場合、「ブラウザ」アプリのシークレットモードのブックマークや、セキュリティフォルダ内の「ブラウザ」アプリのブックマークは移行されません。
参考 Smart Switch(スマートスイッチ)アプリの使い方を教えてください。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-smart-switch-app/
書込番号:24725453
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
同機種を、購入し使用してましたが誤ってヒントアプリ消してしまいました。play storeもgalaxy storeもドコモからもとれませんでした。結構重宝していたので取り方わかる方いたらご教授いただけるとたすかります。よろしくお願いいたします。
書込番号:24720634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヒントアプリは一度削除するとPlayストアやGalaxy Storeにないため、再インストールができません。
Android 11まではシステムアプリの位置付けでアンインストールできない仕様だったんですが、Android 12ではアプリという位置付けになりアンインストールできる仕様に変更されました。
ストアにおけるアプリ詳細では[Galaxy Storeからダウンロードしたアプリ]という表示になるため、今後Galaxy Storeにて公開される可能性はありますが、どうなるかはわかりません。
書込番号:24720655 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
早速また、詳しく教えていただきありがとうございました。諦めるか初期化するかですね。考えてみます。諦めがついて、逆にスッキリしました。ありがとうございました
書込番号:24720692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まっちゃん2009さん。
そんなことをきっちり知っているのは凄すぎる。
ちらっとも聞いたことがなかったです。
書込番号:24720926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
手持ちのAndroid 12のGalaxyを試しに初期化してみました。
アンインストールした[ヒント]アプリですが、端末初期化して再セットアップすると自動再インストールされます。
ソフトウェア上にバンドルされていて、再セットアップにてインストールされる仕組みですね(削除したキャリア一部アプリも復活しますが)。
どうしても必要であれば、一度初期化ですね。
初期化した場合、サムスン純正アプリのうち8個(ブラウザ、Galaxy Members、電卓、ボイスレコーダー、S Health、Galaxy Globe Goals、Galaxy Wearable、PEN UP)は再インストールされないため、利用しているものは別途再インストールが必要になります。
その他GoogleアプリとしてGoogleドライブ、Googleフォト、YT Music、Duo、ムービー&TVの4個、MicrosoftアプリとしてOffice、Outlook、Linkedlnの3個も同じく必要に応じて再インストールになります。
書込番号:24721051 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
galaxy S22 ultra への機種変更を検討しております。
初歩的な質問になります。
この機種で撮影した写真のファイルサイズは、何MBほどになるのでしょうか。
この機種は、SDカードが使えないので容量が心配です。
書込番号:24720444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>トミィー007さん
カメラアプリの中の【設定】で画像形式を選択することが可能です。
これは、ご質問のモデルに限らず、過去のモデル(全てではありません。他メーカーでもあるかも知れません)にも用意されています。
ここで撮影した写真をパソコン等で《raw現像》するおつもりでしたら、この機能をオンにすることで『通常のjpegファイル + rawファイル』が出来ます。
jpegファイルは1ファイルあたり、(加工しなければ)数MBぐらい〜10 MBぐらいですね。
rawファイルは数十MBになります。
これを写真を撮り続ける(削除するか、他のプラットフォームに移動させない限り)まで、スマホ内に占有しますが、最終、どれぐらいになるかは《個々人の使い方次第に左右されるので》答えようがありません
キャンペーンをしていたときに予約できているのでしたら、IO-DATAのカードリーダが《後日、予約購入者特典》としてもらえるますが、購入してもたかが知れていますので、気にすることはないです。
SDカードリーダーとカードの用意ができれば、不細工な格好とにはなりますが、本体のUSB Type-Cに接続することで、SDカードへの転送は出来ます。
あとはクラウドを使うのも一つの方法ですが、一定の上限を超えると有料になります。
書込番号:24720501
5点
sna52788さんが書かれてるように、撮影時に選択している撮影サイズにもよりますよ。
高画質で撮影した写真も通常画質で撮影した写真も、元データに応じてサイズ変更できる機能(オリジナルを100%として、80%、60%、40%、20%から選択)も用意されてます。
例えば添付写真の例だと、オリジナルは高画質モードで撮影したもので9.83MBほどありますが、サイズ変更で20%を選択すると631KBまで小さくなります。
またSDカードは外付けのカードリーダライタで読み書きできるので、容量についてそこまで心配する必要性はありません。
ギャラリーアプリからは外付けデバイスの閲覧、読み書きできない仕様なため、プリインの[マイファイル]アプリなどファイルマネージャーアプリを使う必要がありますが。
書込番号:24720552 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
補足までに
microSDをカードリーダライタ経由で接続すると、[マイファイル]アプリで認識され、ストレージ一覧に[ユーザーメモリ(本体)]として追加表示されます。
ここから読み書き、フォルダ管理など編集ができます。
またSmart Switchによるバックアップ機能、復元にも利用できます。
あくまでもmicroSDを本体に挿入できなくなった、ギャラリーアプリから閲覧不可など、多少不便になった程度と考えればいいかなぁと思います。
書込番号:24720591 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>sna52788さん
ありがとうございます。
私の使い方では、raw現像をする事はないので、ストレージ不足の心配は大丈夫そうですね。
一応、クラウド利用も考えておこうと思います。
書込番号:24721939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっちゃん2009さん
画像まで添付して頂きまして、ありがとうございます。
知識不足のおじさんでも、とてもわかりやすく、すごく勉強になりました。
スマホ、深いですね。
書込番号:24721954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サイズ変更できる機能(オリジナルを100%として、80%、60%、40%、20%から選択)も用意されてます。
この機能はどこにありますか?探しても見つかりませんでした。アプリでリサイズはできます。
書込番号:24731362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。
自己解決できました。
書込番号:24731376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決されてますが、一応サイズ変更の手順を。
ギャラリーアプリで対象写真を開く→下に表示されるペンアイコン(編集)→メニュー(右端の縦の…)→サイズ変更
この他[ラボ]機能としてオブジェクト消去の拡張機能である、影消去(Shadow Eraser)、反射消去(Reflection Eraser)もあります。
現時点ではラボ機能なため、お試し的な位置付けですが、対象写真から影や反射をできる限り消してくれる便利機能です。
書込番号:24731427 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
撮影した動画や写真をバックアップのために、写真にあるようなタイプのUSBに一旦移したいのですが
通知欄のUSBを制御するデバイスの部分が切り替えられず、ギャラリーなどでUSBを認識しない状態です。切り替え失敗と表示されます。(USBに入っている写真や動画は表示されず、本体にあるデータの移行もできません)
また、USBを制御するデバイスでこのデバイスを選択すると安全でない方法で取り外されましたと通知が出ます。もちろん本体から抜いたり他の動作はしていません。
以前使っていた他機種では今でもこのUSBを認識して普通にデータのやり取りができるので、本体の設定の問題なのか?それとも単にこのUSBとの相性が悪いのか?(それならUSBを買い換えれば解決するのか?)とさっぱり分からず……。
このままでは撮るだけ撮ってデータが移行できないのではと困っております。
どなたかお知恵をお貸しくださいm(_ _)m
書込番号:24720207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
マイファイルに入って行けば、USBストレージとか
選べるか、画像や動画からUSBを選べると思いますが
書込番号:24720227 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Android11以降のGalaxyはUSBストレージの画像をギャラリーでは閲覧出来なくなりました。ファイルアプリなら可能なはずです。
書込番号:24720234 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
おかげさまでマイファイルから操作できました!
素人質問にもすぐお返事くださり大変助かりました。
これで安心してたくさん撮影ができます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24720242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど。今までずっとHuaweiの機種ばかりで、初GALAXYだったのでそうとは知らず……!
教えてくださってとても助かりました。これで心置き無く撮影できます。本当にありがとうございますm(_ _)m
書込番号:24720243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんな質問していいのかしら?とドキドキしつつ、初めての投稿でしたが……
こんなに早く教えていただけるとは思わず、感謝感激です。お返事くださったお二方には改めてお礼申し上げます。本当にお世話になりありがとうございました!!
書込番号:24720249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HUAWEIユーザーで初めてGalaxyを使うなら仕方はありませんね。
HUAWEIで出来る事がGalaxyでは出来ない(ロック画面などのカスタマイズ、ギャラリーでのUSB閲覧)反面、Galaxyで出来てHUAWEI出来ない事(着信、通知音の個別調整はHUAWEIは出来ないがGalaxyは出来る)がありますからね。
書込番号:24720265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
解決済みですが一応。
USB設定の[USBの使用]と[ファイル転送オプション]がグレーアウトしてますね。
まあグレーアウトしてなくても設定変更できないので、どちらでもいいのですが、通常はグレーアウトはしてないです。
あと添付スクショ画像見る限りVoLTEアイコンが国内版じゃなく海外版みたいですが(ドコモはドコモが商標登録した専用アイコンが表示される仕様、auはVoLTEアイコン自体表示されない仕様)、海外版S22 Ultraを購入されたんですかね?
書込番号:24720415 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














