| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 3 | 2024年8月11日 17:56 | |
| 115 | 28 | 2025年9月23日 11:36 | |
| 0 | 1 | 2024年2月5日 19:39 | |
| 1 | 1 | 2023年10月14日 03:51 | |
| 7 | 4 | 2023年6月14日 09:48 | |
| 2 | 1 | 2023年3月19日 22:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
【質問内容、その他コメント】
どなたかAppleのAirPodspro2をgalaxys22ultraで使ってる人はいますか?
居るようでしたらメリット、デメリットな点を教えてほしいです。自分は音声通話を、メインで使用してるのですが、いま使用してるリバティ4というのが雑音が結構うるさいみたいなので探してみた所AirPodspro2が良いかな?と思ったので。
書込番号:25845425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>グレシロさん
そもそもAirPods Pro2をAndroidスマホで使うメリットがありません。
デメリットは他社のスマホのようなアプリがないので、細かい設定やファームウェアアップデートができません。
発売したばかりのGalaxy buds3であれば、Galaxyシリーズと親和性があります。
書込番号:25845543 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>sandbagさん
返信ありがとうございます。YouTubeなど比較を見てみると音声通話ノイズはやはりAIRpadspro2に軍配が有るように感じるのですよね。
確かにGALAXY同士の製品が良いとは思うのですが、ノイズリダクション比較が、、、、
書込番号:25846244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>グレシロさん
そう思うのであれば、わざわざアドバイスを求めずYoutuberを信じて、メリットのないAirPodsPro2を購入すると良いです。
※ちなみに、自分はAirPodsPro2を所有しています。
書込番号:25846356 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
5月くらいから電波が悪い所?でオフラインになる症状が出て、最近は毎日繋がらなくなります。
ネットワークに繋がった状態でも通信サービスなし、と表示され、電話が繋がりません。
本体の故障でしょうか。買い換えが必要でしょうか。
教えてください。
書込番号:25806235 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
ステータスバーが「丸に斜線」になっています
ドコモショップでその理由をサムスンに問い合わせてもらえばと思います
他機の例では「丸に斜線」ではなく「アンテナマークが立たない」「アンテナマークの右側がビックマーク」となります
4G回線による通話(4Gサービスを使用して音声を改善する)がOFF→アンテナマークが立たない
モバイルデータがOFF→アンテナマークの右側がビックマーク
通信サービスなしとなります
(OCN 5Gオプション)
4G回線による通話(VoLTE)がONなっていない様に思われます
同じ端末を持っていないため設定方法を案内できませんが「4G回線による通話」をONまたはVoLTEをON見たいな設定はないでしょうか
書込番号:25806724
3点
>zr46mmmさん
Galaxyシリーズにおいて○の中に\アイコンは、圏外になります。
圏外 = 「通信サービスはありません」表示になってると思います。
またVoLTE設定は、設定→接続→モバイルネットワーク→通話モード設定になりますが、5G or 4G契約だとデフォルトでVoLTEがONになっていてOFFにはできなくなってます。
5G契約では3G利用不可で5G/4Gのみの利用になるためVoLTEが強制的にON、また4G契約SIM挿して利用する場合も端末が3Gをサポートしていないため(3Gは海外ローミング専用)4Gのみでの利用になるため同じくVoLTEが強制的にONになります。
SIM交換しても変わらないならば、端末側の通信関連不良の可能性が高いかなぁとは思いますが。
書込番号:25806792 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>5月くらいから電波が悪い所?でオフラインになる症状が出て、最近は毎日繋がらなくなります
5月からということとその場所と時間とかの情報を提供して以下に問い合わせされればとも思います
まれにドコモの基地局に障害が出ていることもあります
電波の改善等について相談したい
https://www.docomo.ne.jp/area/feedback/
ドコモショップでSIMを交換された際にショップ側で通信確認をされると思うのですがショップでは通信に問題はなかったのでしょうか?
友人知人に他社のSIMを借りて圏外(オフライン)にならないか確認はできますか
他社のSIMや他の場所では圏外(オフライン)にならないということであれば端末側の不具合の可能性が高くなります
契約プランによっては5G不可とか3G不可とかあります
電波強度や接続しているBandや回線(3G、4GLTE、5GNSA)が分かるアプリもあります
電波強度が弱く圏外になるとかが分かります
分からなければ電波の改善でドコモに問い合わせして電波品質に問題が無いことを確認します
次に端末を初期化しても改善しなければ修理依頼を検討します
書込番号:25807933
5点
初めまして。
私も先週から同じ症状となり、現在はほとんど電波が入らない状況となっております。
ただ、当方石川県住みの為、震災支援の為の3Gが入るので電話などは入る場所もあるのですが、
基本的に投稿主さんと同じで◯の中に/がある状態となっております。
以下、情報の共有となります。
こちらの情報としては、
・Galaxy S22 ultra 台湾モデル
・LINEMO nano sim
たまにLTEの電波が立ちますが、ネットには繋がらずです。
SIMカードを再発行しましたが解決せず、
同じ機種の韓国版をヤフオクにて購入しましたが全く同じ症状でした。
GalaxyのOSの問題なのかも?と思っていたのですが、他に同じ症状の方がおらず解決に至っておりません。
スレ主さんの通信会社など、情報共有して頂けますと幸いです。
有識者の方がいましたらお力添えよろしくお願いいたします。
書込番号:25812205
3点
ドコモ(OCN)と楽天モバイルはAPN設定が消えたり、VoLTEがOFFになると「通信サービスなし」になります
本機の場合は上記の状態が確認できないためユーザーが対処する方法がないです
端末内部でAPN設定が消えている
またはVoLTEがOFFになっている可能性があります
端末を初期化しても同様の不具合であればキャリア購入の場合はキャリアに修理依頼されたら思います
海外版は修理依頼先は分かりません
書込番号:25812678
2点
投稿ありがとうございます。
ドコモショップで提案されたのは以下の通りです。
@故障修理依頼
A加入済みの保険を使って、同機種と交換(有料)
B新規買い替え
当方、Aを考えていましたが、投稿者様の同機種でも同じ症状とのことで心配になりました。
家の中や電波の強い所では普通に使えていて、データの移行やアプリの取り直しの不安もあり、今のままもう少し耐えようかとも考えています。症状が進むのは心配ですが、、、
書込番号:25812896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SIMカードを新しく交換した後、ドコモショップの店内では通信サービスも正常でした。
書込番号:25812900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ドコモショップでなぜ「通信可能」なのか分からないので難しいですね
アプリをインストールすると「通信サービスなし」でも端末までドコモの電波が来ていることが確認できます
Network Cell Info Lite & Wifi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite&hl=ja
「通信サービスなし」の原因
・圏外、基地局の故障、停波(運用停止)、更新または新設工事中
・ドコモ基地局側でドコモユーザーと認証されない
・VoLTEがOFFになっている
・SIMが認識されていない(SIMスロットなしになっている)
・APN設定が消える
・5Gの基地局が開局したが電波が弱く5G→4Gの切り替えから4G回線に戻らず圏外(通信サービスなし)になる
(本来は自動で適切な回線に接続されます)
端末に「通信サービスなし」と表示される機能があるため端末メーカでは原因が推定できる可能性があります
キャリアまたはサムスンにバグレポートを提供し不具合の原因を調べてもらう
・Android デバイスからバグレポートを取得
ユーザーができること
・ドコモショップでSIM交換(済み)
・場所を変えてみる(済み)→ドコモショップで通信可能
・通信できる場所とできない場所がある(再現性があるか)
・SIMの抜き差し
・機内モードのON/OFF
・端末の再起動
・電源のOFF→ON
・APNを初期値にリセット
・リセットオプション:モバイルネットワークの設定をリセットする
・APNをプリセットで選択ではなく「追加」で新規作成したAPNを試す
・端末の初期化
・他社のSIMで通信可の場合はキャリアを変更する
・優先ネットワークの種類を4Gにする(本機でできるかは知りません)
・ネットワークを自動的に選択する→OFFにする→NTT DOCOMOを選択
・アクセスポイント名→APN→docomo→MVNOの種類→SPN→docomo
上記のことを試しても「通信サービスなし」となるとドコモショップに不具合申告→ドコモショップに修理依頼
S22だから修理代金がかかるからということですね
買い換えされた方が良いかもしれません
書込番号:25813024
1点
Wi-FiがONの時はモバイルネットワークの状態が「切断」という表示になります。
Wi-FiをOFFにしたら「接続」に変わるはずです。
ちなみにWi-Fiもモバイルネットワークも接続がない場合は、「不明」などの表示になります。
書込番号:25814148 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>MIOMA300さん
書込番号:25814142 見るに、単純に電波が微弱な場所だからではないでしょうか。
・知人等に、同じ場所でドコモ(もしくはドコモの電波を使っているMVNO)の電波を確認してもらう
・お使いのSIMを別のスマホに挿して、同じ場所で電波状況を確認する
これで端末が悪いのか、電波が悪いのか切り分けられます。
知人がいないのなら、安い中古端末を買って試すなど(終わったらフリマで売れば良い)。
あとは、こちらに相談。
https://www.docomo.ne.jp/area/radio_solution/?dynaviid=case0007.dynavi
書込番号:25814500
6点
ありがとうございます。
オフラインになる場所は再現性があるので、私も単純に電波の問題だと思います。ただ現在オフラインになる場所や状況下で、数週間前まではネットが繋がっていました。
また、ネットが繋がっている状態でも通信サービスはありません、になり、通話はできません。
この改善方法はあるのでしょうか。
同じ機種をドコモ加入済みの保険で割引保障交換した場合、症状は改善されるのでしょうか。
書込番号:25814809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MIOMA300さん
外に設置しているドコモのアンテナが故障などの不具合の場合は、3週間前は使えても今は使えない可能性はあると思います。
>同じ機種をドコモ加入済みの保険で割引保障交換した場合、症状は改善されるのでしょうか。
先に記載した通り、まずは機種のせいなのか電波のせいなのか切り分けてください。
電波のせいであるなら、交換しても無意味です。
書込番号:25814916
5点
この機種は「圏外」と日本語で表示されないが「丸に斜線」マークは圏外となります
ドコモの電波状況に「5月から特定の場所で圏外になる」ということで問い合わされればと思います
ドコモ側の通信設備やエリア構築に問題が発生した場合は直ぐに改善できない場合もあります
その場合は「同じ機種をドコモ加入済みの保険で割引保障交換」でも症状は改善されません
圏外が表示され、発信/着信ができなくなった
※特定の場所で圏外が表示されるなど、電波状況の改善については、電波状況までお問い合わせください。
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=239218
書込番号:25814920
1点
>MIOMA300さん
私のは以前から兆候があったのですが春ぐらいから特に調子が悪くなりました。
症状としては室内に入った時に通信が重くなったり圏外になったり、アンテナ表示が立っているのに電話が繋がらなくなったり。
故障診断しても正常なので、SIMを抜き差ししても改善しなかったのでSIMの故障を疑いましたが...
旧端末のS10+があるのを思い出し、SIMを入れ替えてみたところ何の不具合も無くサクサク動いたので端末のせいだと発覚しました。
知り合いの同機種も春から電話出来なくなり機種変したと聞き、私も現行機種に機種変しました。
書込番号:25912874
1点
>MIOMA300さん
スレッド拝見しましたが、私も全く同じ事象に見舞われています。場所は都内ですが過去オンラインだった場所(スーパーや美容室、電車など至る所)で通信ができなくなります。
有償でSIMを再発行したものの回復せず、本投稿にたどり着きました。もし問題解決していましたら解決法共有いただけませんでしょうか。
時期 2025年5月頭〜現在
機種GalaxyS22 DOCOMO版
SIM IIJMIO 10G/月 電話付き
書込番号:26205755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは
ご質問のトラブルは、最終的にどのように解決されたのでしょうか?
ぜひ共有させていただきたいと思い、書き込みさせていただきました
同じ症状が、おなじ機種で発生しているので参考にさせていただきたく思います
書込番号:26253035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りりっく抑揚よみさん
ネットワークリセットなども試しましたが解決しませんでした
アンテナモジュールなりハードの故障だろうと思い、別機種に今週買い換えました
書込番号:26253079
3点
>Tkhr0716さん
お返事ありがとうございます
昨日から会社とか外では普通に利用が可能になりましたが、自宅では電話もインターネットもダメです
Wi-Fiでマイドコモを開くことも出来ません
自宅の環境か、とも考えられますが、自分以外の家族はまったく問題ないので、この機種固有の欠陥なのだと思います
S8から数えて10年近く快適に使用しましたが買い換えても万一同じでは意味ないので、もうGalaxyとはお別れしようと思います
書込番号:26253195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もずっといろいろしてましたが、s25 Ultraにかえたら、電波つかみよくなりました。
端末の問題だたのですね。
ちなみにUQ mobile です。
書込番号:26297885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
【困っているポイント】
galaxy本来のアプリ、電話やカメラのアプリが今までは日本語だったのですが、今日再起動をした際に英語表記になってしまいました。
galaxyに問い合わせしましたが同様の事象がなく、対応できないと言われてしまいました。
本体の言語設定は日本語になっております。
どなたか事象の原因、直し方わかる方いましたらご助力願います。
【使用期間】
1年6か月
【利用環境や状況】
自宅ではWi-Fiを使用
【質問内容、その他コメント】
0点
>daaan0929さん
そろそろ買い替えですかね?
Galaxyならコレがオススメです。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001021/
書込番号:25611265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
私だけでしょうか?
テザリングを毎日のように使っててテザリングを切ったら毎回
モバイルデータが繋がりません
同じ症状の人いますか?
毎回再起動して困ってます。
ちなみにアップデート最新です。
書込番号:25461895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じかはわからないけど
再起動までしなくても、機内モードONOFFでいけませんか?
テザリングの子機として本機ですよね?Wi-Fiテザリングですか?
書込番号:25461977
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
昨日まで普通にメルカリなどの出品物をテーブルに置いて撮影していましたが、急に昨日あたりからピントが合わなくなりました。
何度ロックしてもぼやけたのをロックします。
テーブルにメイク用品を置いて、40cmは離れている状態で
服や飼っている動物など、少し遠い物はぼやけません。
カメラアプリも最新にしてあり、Galaxyストアでも更新はありません。
(13*1*01*22)です。
無印s23ではピンボケが8割だという記事は見つけましたが、Ultraでは無いようなので質問してみました(; ;)
改善策は修正の更新待ちしかないのでしょうか??
書込番号:25299681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今は無いフリーテルのスマホを買った時、なぜかピンボケ写真が撮れてしまう。
購入はヨドバシの通販で初期不良以外はメーカーへというサポート無しでの購入。
撮った写真をフリーテルのサポートへメールの添付で送りスマホ本体も送ることになった。
届いたらすぐにピンボケの現認ができたという返事がメールで届いた。
新品では無いが代替品との交換で再生品らしきものが送られてきた。
このスマホをバッテリーがダメになるまで3年使ったと記憶。
スレ主さんも購入店へ申し出て指示を得るのが良いよ、ドコモの対応がどうなのかは知らない。
書込番号:25299745
2点
>misakisanさん
今まで大丈夫なで急になら、故障かフォーカスエンハンサーをOFFにしちゃったかどちらかでは?
フォーカスエンハンサーは画面内に出る○が二個重なった様なマークのです
レーザーの故障とかもあるかもだし
メンバーズアプリでハードチェックとお店で相談もしてみましょう
書込番号:25300150
4点
>神戸みなとさん
そうなんですね、、何をどうしてもピンボケが直らないので一度ショップに持ち込んでみようと思います。
丁寧にお返事いただきありがとうございました(^^)
書込番号:25301273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>神戸みなとさん
フォーカスハイエンサーもONOFFで切り替えたり都度電源を切ってみたりしましたがやはり直りませんでした。
落としたことも無いので一度ショップに持ち込んでみようと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:25301276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
初めて質問させて貰います。
s22ウルトラを使っているのですが
夜間の動画撮影も非常に明るくて
スゴいな、と思ったのですが
スーパー手振れ補正をオンにすると
一気に暗くなってしまいます。
試しに以前使ってた
s20を試してみたところ
同じ事象が出ましたので
故障ではなく仕様かと思いますが
これってどういう技術的な理由で
そうなるのでしょうか?
興味本位で
あまり本質的な質問ではないのですが
ご存じの方、ご教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25187727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シャッター速度とisoで調整やな!
書込番号:25187862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)













