Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:33件

この機種は現時点のグリッド数が、5×6が最高です。
GALAXY20+からの変更ですが、5×8を使っていたので5×6.では不便です。
せっかく画面が大きくなったのに、何でグリッド数を増やす設定ができないのか不可解です。
海外ではGALAXY storeからhome up
と言うアプリが使用でき7×7でに変更でするようですが、いろいろ試してみたのですが、まだこの機種は対応してないようです。そもそも、日本では対応していないと書いてました。
docomo UIも使えないのでしょうか?
何かグリッドを増やす方法あれば教えてください。
他の機能は最高なのに、肝心のホーム画面で悩んでいます。

書込番号:24725463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/05/01 00:11(1年以上前)

docomo LIVE UXで利用する場合グリッド変更自体不可、サムスン純正One UIホームで利用する場合はグリッド数[5×6]が最大になります。

最近の機種はグリッド数[5×6]が最大であり、一時期はフォルダグリッドが改悪され[3×4]だけになった時期がありましたが、こちらは不満の声が多数挙がったのかアップデートにて[4×4]が追加されたりしてます。

書込番号:24725469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/05/01 00:12(1年以上前)

Nova Launcherとか自由にカスタマイズ出来るホームアプリを使えばいいのでは?

書込番号:24725471

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/05/01 00:21(1年以上前)

補足

昔のGalaxyは[5×5]が最大だった時期もあるので、[5×6]があるだけマシだと思いますし、使いにくいならPlayストアからよさそうなホームアプリ(ランチャー)インストールすればいいと思います。

書込番号:24725481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/05/01 06:26(1年以上前)

PlayストアからNiceLockというアプリをダウンロードしてインストールします。その後、GalaxyストアではなくHome Upはapkmirror.comからダウンロードしてインストールする必要があります。最新版(13.0.00.35-1300000035)は使えますよ。

書込番号:24725660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2022/05/01 06:57(1年以上前)

すごい!
完璧です。7×7まで自由に変えられました。
なんで公式にだしてくれないんですかね、、
英語だし、不明なアプリをインストールするも勇気がいりましたが、助かりました。
プレイストアでまず、ランチャー的なものを入れて、そのあと、ホームページからダウンロード!
意外と簡単にできました。
ありがとうございました

書込番号:24725680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/05/01 07:10(1年以上前)

追伸&#10071;
スケジュールとか、雨雲レーダーとか、細かい文字のホーム画面も拡大できて、便利です。
是非、SAMSUNGに標準化を希望します。

書込番号:24725694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/05/01 08:00(1年以上前)

更に報告。
ホーム画面のスクロールが出来るように設定できたました。これも前機種は標準でした。
フォルダーのホップアップも便利です。
今までは、フォルダが全画面表示になり、この大画面では見にくい感じでしたが、使いやすくなりました。
ホップアップ後の透かしも調節できるので、好みに合わせられます。
 ホップアップの大きさも変えられるのでしょうか?
 もう少し大きいといいなぁ、、
全てSAMSUNGに標準にして欲しいです。

書込番号:24725741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 kuroちんさん
クチコミ投稿数:6件

Galaxys7edge(SC-02H)からの買い換えをしました。ふと思ったんですがどちらが移行に最適?なのでしょうか?

書込番号:24721107

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/28 10:52(1年以上前)

ドコモデータコピーは移行データが限られます。当たり前ながらサムスン純正のSmart Switchです。各種設定、アプリまで移行できます。

参考までに。
https://www.docomo.ne.jp/support/docomo_datacopy/
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
両アプリで移行できる範囲が全然違いますよ。

ただし旧端末にてドコモの[メモ&スケジュール]アプリを利用している場合、そのデータについてはドコモデータコピーまたはアプリのクラウドサービス利用してないと引き継げません。

書込番号:24721137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kuroちんさん
クチコミ投稿数:6件

2022/04/30 23:59(1年以上前)

機種不明

Galaxys7edge側ドコモ バックアップデーター一覧

まっちゃん2009さん情報ありがとうございます。

Wi-Fi環境がありでのサムスン純正のSmart Switchのインストールで下記の様に各種設定ができました。ありがとうございました。

Smart SwitchでGalaxys7edge側からS22Ultra側へ移行出来た内容です。

 内部ストレージ
 ・アカウント(Googleアカウント)
 ・通話履歴および連絡先
 ・メッセージ
 ・アプリ 下記※注意※参照下さい。
 ・設定
 ・ホーム画面
 ・画像動画
 ・オーディオ
 ・ドキュメントとファイル
外部SDカード
 ・画像
 ・動画
 ・オーディオ
 ・ドキュメントとファイル

※注意※
LINE やカカオトークなどメッセージアプリのトーク履歴やゲームアプリなどのアカウントなど、アプリのポリシーによりデータ移行することはできません。事前に提供元から移行方法を確認し、アカウントの引継ぎなど行ってください。

Galaxy 端末をご使用の場合、「ブラウザ」アプリのシークレットモードのブックマークや、セキュリティフォルダ内の「ブラウザ」アプリのブックマークは移行されません。

参考 Smart Switch(スマートスイッチ)アプリの使い方を教えてください。
 https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-smart-switch-app/

書込番号:24725453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:74件

galaxy S22 ultra への機種変更を検討しております。
初歩的な質問になります。
この機種で撮影した写真のファイルサイズは、何MBほどになるのでしょうか。
この機種は、SDカードが使えないので容量が心配です。

書込番号:24720444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/04/27 20:38(1年以上前)

>トミィー007さん

 カメラアプリの中の【設定】で画像形式を選択することが可能です。
 これは、ご質問のモデルに限らず、過去のモデル(全てではありません。他メーカーでもあるかも知れません)にも用意されています。

 ここで撮影した写真をパソコン等で《raw現像》するおつもりでしたら、この機能をオンにすることで『通常のjpegファイル + rawファイル』が出来ます。
 jpegファイルは1ファイルあたり、(加工しなければ)数MBぐらい〜10 MBぐらいですね。
 rawファイルは数十MBになります。

 これを写真を撮り続ける(削除するか、他のプラットフォームに移動させない限り)まで、スマホ内に占有しますが、最終、どれぐらいになるかは《個々人の使い方次第に左右されるので》答えようがありません


 キャンペーンをしていたときに予約できているのでしたら、IO-DATAのカードリーダが《後日、予約購入者特典》としてもらえるますが、購入してもたかが知れていますので、気にすることはないです。
 SDカードリーダーとカードの用意ができれば、不細工な格好とにはなりますが、本体のUSB Type-Cに接続することで、SDカードへの転送は出来ます。
 あとはクラウドを使うのも一つの方法ですが、一定の上限を超えると有料になります。

書込番号:24720501

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/27 21:08(1年以上前)

機種不明

sna52788さんが書かれてるように、撮影時に選択している撮影サイズにもよりますよ。

高画質で撮影した写真も通常画質で撮影した写真も、元データに応じてサイズ変更できる機能(オリジナルを100%として、80%、60%、40%、20%から選択)も用意されてます。

例えば添付写真の例だと、オリジナルは高画質モードで撮影したもので9.83MBほどありますが、サイズ変更で20%を選択すると631KBまで小さくなります。

またSDカードは外付けのカードリーダライタで読み書きできるので、容量についてそこまで心配する必要性はありません。
ギャラリーアプリからは外付けデバイスの閲覧、読み書きできない仕様なため、プリインの[マイファイル]アプリなどファイルマネージャーアプリを使う必要がありますが。

書込番号:24720552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/27 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

補足までに

microSDをカードリーダライタ経由で接続すると、[マイファイル]アプリで認識され、ストレージ一覧に[ユーザーメモリ(本体)]として追加表示されます。

ここから読み書き、フォルダ管理など編集ができます。

またSmart Switchによるバックアップ機能、復元にも利用できます。

あくまでもmicroSDを本体に挿入できなくなった、ギャラリーアプリから閲覧不可など、多少不便になった程度と考えればいいかなぁと思います。

書込番号:24720591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:74件

2022/04/28 21:15(1年以上前)

>sna52788さん
ありがとうございます。
私の使い方では、raw現像をする事はないので、ストレージ不足の心配は大丈夫そうですね。
一応、クラウド利用も考えておこうと思います。

書込番号:24721939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2022/04/28 21:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
画像まで添付して頂きまして、ありがとうございます。
知識不足のおじさんでも、とてもわかりやすく、すごく勉強になりました。
スマホ、深いですね。

書込番号:24721954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度3

2022/05/04 22:02(1年以上前)

サイズ変更できる機能(オリジナルを100%として、80%、60%、40%、20%から選択)も用意されてます。

この機能はどこにありますか?探しても見つかりませんでした。アプリでリサイズはできます。

書込番号:24731362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度3

2022/05/04 22:10(1年以上前)

すみません。
自己解決できました。

書込番号:24731376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/05/04 22:36(1年以上前)

機種不明

解決されてますが、一応サイズ変更の手順を。

ギャラリーアプリで対象写真を開く→下に表示されるペンアイコン(編集)→メニュー(右端の縦の…)→サイズ変更

この他[ラボ]機能としてオブジェクト消去の拡張機能である、影消去(Shadow Eraser)、反射消去(Reflection Eraser)もあります。
現時点ではラボ機能なため、お試し的な位置付けですが、対象写真から影や反射をできる限り消してくれる便利機能です。

書込番号:24731427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 操作の事で質問があります。

2022/04/27 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:1件

操作の事でわからないことがありますのですいませんがよろしくお願いします。
画面をダブルタップしたら画面はつくんですが画面をオフにしようとダブルタップしても画面はついたままになります。
ダブルタップで画面をオフにしようと思ったらどうしたらいいんでしょうか。
おわかりになり方がいれば教えていただきたいのですいませんがよろしくお願いします。
設定はオンになっています。

書込番号:24719602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2022/04/27 07:54(1年以上前)

昨晩到着して初期設定して、まだ全くいじってたせん。
ダブルタップでの画面オフオンも今知りました。
やってみると出来ましたので、特別な設定、方法等何も必要ないと思います。
初期不良?とするのはまだ早いとおもいますが、
リセットして初期設定やり直してみます?

書込番号:24719623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/27 10:22(1年以上前)

[設定]→[便利な機能]→[モーションとジェスチャー]→[ダブルタップして画面をON] 及び [ダブルタップして画面OFF]の両方がONになってても機能しないなら、ホームアプリにサムスン純正One UIホームに設定してますか?

docomo LIVE UXで利用している場合、画面ONにはできても画面OFFは機能しません。
以下を試してみてください。
[設定]→[アプリ]→[標準アプリを選択]→[ホームアプリ]→[docomo LIVE UX] を [One UIホーム]に変更

書込番号:24719793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/27 10:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

一応手順スクショを。

ちなみにdocomo LIVE UXで利用する場合、LGにも同様機能としてノックオン/オフがありますが、同じく画面ONは機能しても画面OFFが機能しません。

ドコモ向けモデルだからdocomo LIVE UXがとりあえずインストールしてあるだけ(ドコモサービスを使いやすく、またメーカー乗り換えても違和感を減らす目的)、端末性能をフルに発揮できるのはメーカー純正ホームです。

docomo LIVE UXは昔から使い勝手悪いホームアプリですし、アプリ一覧でフォルダ管理できなかったり、唯一のメリットでもあった画面ごとに異なる壁紙設定できる機能も廃止されてるのであえて使うメリットはないです。

書込番号:24719835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEの着信時のバイブレーションについて

2022/04/25 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:4件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

LINEの電話着信のとき、マナーモードオフだとバイブレーションせず、マナーモードの時だと普通のメッセージと同じバイブレーションのみで、電話に気づかないことが多々あります…

色々通知設定変えてみましたが直りません…
純正の手帳カバーを使用していますが同じ症状の方いらっしゃいませんか??

他にも通知設定のバイブレーションがはじめからオフになっているものが多くて、一つ一つオンにしないといけないのはキツイです。

XPERIAやiPhoneではこのようなことがないのでGALAXY特有のものなのでしょうか?

書込番号:24717124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/25 14:41(1年以上前)

>むすこのかっぱさん

まだ本機いじってないんですが、本体のバイブの設定がそうなってるんでは?

本体とLINEの設定と思いますよ

着信が短いバイブじゃ大騒ぎになりますし

書込番号:24717169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/04/25 14:46(1年以上前)

機種不明

本体の設定ではバイブレーションオンオフのみで、長さ等はありませんでした。

通話が来てるという通知に邪魔されて電話のバイブレーションが止まってしまっているような感じです…

書込番号:24717172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/25 15:49(1年以上前)

通知設定じゃないです

本体の設定-サウンドとバイブ設定とかです

書込番号:24717235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/25 15:53(1年以上前)

S22の本体設定ね

過去機のパターンだと

バイブの強さ、パターン、着信時にバイブとかありましたが

書込番号:24717240

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/25 16:02(1年以上前)

機種不明

[設定]→[サウンドとバイブ]から、いろいろ設定変更できますが、ここは試されたのかな?

書込番号:24717245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/25 16:16(1年以上前)

あとはLINEの設定の通知じゃなく通話の方とか着信音とか

あと、添付写真のサイレントを標準にとか

なんか設定っぽい気はします、断言は出来ませんが^^;

書込番号:24717265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/04/25 16:19(1年以上前)

機種不明

皆様ご返信ありがとうございます。

そちらも確認しております。
通常の電話であれば問題なく通知されますが、LINEの着信時がうまくいきません。
再インストールや通知の個別設定等見ても改善されずなにか悪さをしているソフトがあるのか…
他の皆様も同じような症状がある方いらっしゃいませんか…?

書込番号:24717269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/25 16:27(1年以上前)

LINEの設定の通知関連じゃなく、通話の設定とかは?(着信音やら選ぶとこ)

とりあえず、同様の症状の方がいないか様子みてみましょう

いなければ個別の問題かと

書込番号:24717279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/05/14 00:18(1年以上前)

色々と試してみましたが完全に解決はできませんでした。

純正手帳ケースからシリコンカバーに変更することで、
とりあえずライン通話の通知は来るようになりましたが、
マナーモードオフの時に通話が来ると音はなるものの、バイブレーションはせず…

また同様にマナーモードオフで、画面オフにしてからしばらくすると、ラインのトークの通知が音はならず、バイブレーションのみするというなんとも中途半端な感じになっております。

他の皆様は問題なく使用できていらっしゃいますか…?

書込番号:24744898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/05/14 14:23(1年以上前)

この機種でもたまにあるけど

去年くらいからNote9(OS10)でもマナーモードでなく音とバイブ設定で)メッセージ通知で音は鳴らず、バイブのみってのがちょこちょこありますね

LINEのバグか、GalaxyかOSのスリープがきついのかなと思ってます


それ以外の事象は検証不足です

書込番号:24745696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2022/05/14 18:23(1年以上前)

>むすこのかっぱさん

今日本機でマナーモードオフ時にLINE着信時にバイブしませんでしたね、着信音は正常だけど

LINEの設定もいつの間にか着信時にバイブも消えてるし

LINEや本体の仕様やバグや相性かもですね

LINEや本機のアップデート待つしかない部分も混在してますね^^;


アプリ通知やら設定が面倒なのはOSバージョンやGoogleの方針です^^;

書込番号:24746052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコン

2022/04/24 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:4件

誰か教えてください。
アイコンの数を増やしたいんですがやり方がわからないです。
今、縦が5.横が3列です。5×4にしたいで宜しくお願いします

書込番号:24715130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/24 09:55(1年以上前)

サムスン純正のOne UIホームでの利用前提です。

画面長押し→設定→ホーム画面グリッド→4つの選択肢から[4×5]を選ぶ→保存

書込番号:24715235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2022/04/24 15:48(1年以上前)

One UIホームで操作してるつもりですが出来ません。

画面長押し→設定→からホーム画面グリッドが出て来ません。

書込番号:24715812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/24 15:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

docomo LIVE UXの設定画面

One UIホームの設定画面

One UIホームではなく、docomo LIVE UXになってませんか?

以下を確認してください。
設定→アプリ→標準アプリを選択→ホームアプリ→One UIホーム

One UIホームになっていれば、グリッド数変更できます。

書込番号:24715835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2022/04/24 16:07(1年以上前)

機種不明

この画面になります。何が違うのかわかりません

書込番号:24715851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/24 18:46(1年以上前)

通常はホーム画面設定上部に表示されます。
何かインストールしているアプリが影響してるとかもあり得るかも?

書込番号:24716133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)