| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 5 | 2022年5月20日 07:17 | |
| 1 | 2 | 2022年5月15日 15:02 | |
| 43 | 11 | 2022年5月14日 18:23 | |
| 8 | 1 | 2022年5月12日 17:26 | |
| 20 | 4 | 2022年5月11日 09:13 | |
| 5 | 2 | 2022年5月9日 23:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
ケンチン2020さん
「アプリ情報」から有効にした場合ではどうでしょうか。
書込番号:24752908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GALAXYのカレンダーアプリはこんなのなのです
これと違うので多分使ってるのドコモのカレンダーアプリぽいのです
GALAXYのカレンダーアプリ使えばいいと思うのです
書込番号:24752915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ドコモのスケジュールアプリですね。
「スケジュール&メモ」という2つで1セットのドコモ製アプリになります。また「ドコモ電話帳」アプリを参照に行きます。
サムスン純正アプリとして、それぞれ「カレンダー」と「Galaxy Notes」があるので、ドコモ製にこだわりがある場合を除き、そちらを利用された方が使い勝手いいですよ。
私はドコモの「スケジュール&メモ」、「ドコモ電話帳」は無効化してます。
書込番号:24753015 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
アプリ情報から有効にしても同じでした。
書込番号:24754006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。、GALAXYのカレンダー使うようにします。
書込番号:24754007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
smart clear view coverカバーを使ってますがカバーの小窓から着信だけが表示されません。
どこで設定出来るか教えてください!
宜しくお願いします
書込番号:24747108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パラセーリングさん
原因は特定できていないようですが、海外のサムスンのコミュニティに(機種は違いますが)2件、報告が上がっています。
https://eu.community.samsung.com/t5/galaxy-s9-series/clear-view-case/td-p/956474
https://eu.community.samsung.com/t5/galaxy-s20-series/clear-view-standing-cover-issue-with-whatsapp-incoming-calls/td-p/3098429
ただ、この2件(そのうち、1件はWhatsAppアプリの時)だけなので、『一般的な問題』ではなく、『一定条件の元で生じる問題』ではないでしょうか。
「Smart Clear View Cover」を購入し、楽しみにされていると思いますが、解決策が見つかっていないようなので、該当カバーの利用を差し控えるのが一番早いですね。
※なお、スマホを初期化してみる価値はあると思います。
書込番号:24747349
0点
>パラセーリングさん
海外のサイトで”S21”になりますが、該当カバーの使い方を解説するサイトがありました。参考までにどうぞ。
『Galaxy S21 Smart Clear View Cover (S-View Flip Cover)の使用方法について教えてください』
https://gadgetguideonline.com/s21/galaxy-s21-smart-clear-view-cover-s-view/
書込番号:24747423
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
LINEの電話着信のとき、マナーモードオフだとバイブレーションせず、マナーモードの時だと普通のメッセージと同じバイブレーションのみで、電話に気づかないことが多々あります…
色々通知設定変えてみましたが直りません…
純正の手帳カバーを使用していますが同じ症状の方いらっしゃいませんか??
他にも通知設定のバイブレーションがはじめからオフになっているものが多くて、一つ一つオンにしないといけないのはキツイです。
XPERIAやiPhoneではこのようなことがないのでGALAXY特有のものなのでしょうか?
書込番号:24717124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>むすこのかっぱさん
まだ本機いじってないんですが、本体のバイブの設定がそうなってるんでは?
本体とLINEの設定と思いますよ
着信が短いバイブじゃ大騒ぎになりますし
書込番号:24717169
6点
本体の設定ではバイブレーションオンオフのみで、長さ等はありませんでした。
通話が来てるという通知に邪魔されて電話のバイブレーションが止まってしまっているような感じです…
書込番号:24717172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通知設定じゃないです
本体の設定-サウンドとバイブ設定とかです
書込番号:24717235
6点
S22の本体設定ね
過去機のパターンだと
バイブの強さ、パターン、着信時にバイブとかありましたが
書込番号:24717240
5点
あとはLINEの設定の通知じゃなく通話の方とか着信音とか
あと、添付写真のサイレントを標準にとか
なんか設定っぽい気はします、断言は出来ませんが^^;
書込番号:24717265
5点
皆様ご返信ありがとうございます。
そちらも確認しております。
通常の電話であれば問題なく通知されますが、LINEの着信時がうまくいきません。
再インストールや通知の個別設定等見ても改善されずなにか悪さをしているソフトがあるのか…
他の皆様も同じような症状がある方いらっしゃいませんか…?
書込番号:24717269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEの設定の通知関連じゃなく、通話の設定とかは?(着信音やら選ぶとこ)
とりあえず、同様の症状の方がいないか様子みてみましょう
いなければ個別の問題かと
書込番号:24717279
5点
色々と試してみましたが完全に解決はできませんでした。
純正手帳ケースからシリコンカバーに変更することで、
とりあえずライン通話の通知は来るようになりましたが、
マナーモードオフの時に通話が来ると音はなるものの、バイブレーションはせず…
また同様にマナーモードオフで、画面オフにしてからしばらくすると、ラインのトークの通知が音はならず、バイブレーションのみするというなんとも中途半端な感じになっております。
他の皆様は問題なく使用できていらっしゃいますか…?
書込番号:24744898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種でもたまにあるけど
去年くらいからNote9(OS10)でもマナーモードでなく音とバイブ設定で)メッセージ通知で音は鳴らず、バイブのみってのがちょこちょこありますね
LINEのバグか、GalaxyかOSのスリープがきついのかなと思ってます
それ以外の事象は検証不足です
書込番号:24745696
1点
>むすこのかっぱさん
今日本機でマナーモードオフ時にLINE着信時にバイブしませんでしたね、着信音は正常だけど
LINEの設定もいつの間にか着信時にバイブも消えてるし
LINEや本体の仕様やバグや相性かもですね
LINEや本機のアップデート待つしかない部分も混在してますね^^;
アプリ通知やら設定が面倒なのはOSバージョンやGoogleの方針です^^;
書込番号:24746052
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
前世代スマホとカメラの解像感があまり変わらないと思うのは気のせいかな。
動画やインカメはすごい進化を感じましたが、アウトカメラの静止画に関してはP30proとほとんど差がないように感じます。
どっかの動画レビューでカメラの初期不良品が当たった〜みたいなやつを見たんですが、比較のしようが無いから判断ができかねます。
判別方法ってありますか?
書込番号:24727374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>JUMP467さん
P30 Proのカメラがそもそも当時は次世代過ぎた。
他のメーカーがやっと追いついたのは去年のモデルだし、今年は去年より格段に良くなったかというとそうではなく、去年のダメなところを改善した程度だから。
確実に差をつけて違いがわかるものは、来年のモデルだと思う。
書込番号:24742575
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
そのような事を気にする人はサムスンを買わないから大丈夫だと思いますよ。
気にしてもしょうがないでしょうし、サムスンSD888及び、SD8G1ははずれ個体だと最初から思っておけば気が楽かも知れませんね。
また、こういう記事はアクセス稼ぎの側面があり、関係ない人や少数が大騒ぎするということもあり、スマホ爆発しなければいいんじゃないのと思いますね。
熱問題で制御して、爆発抑えてるのでしたら、逆に素晴らしいと思いますよ。
自分が問題視しているスマホクラッシャーアプリのLINEが載ってるので、サムスンは好きではないですが、共感しました。
自分も技術者ならこのような制御をやるかもしれません。
特に電池持ち悪くしそうですし。
書込番号:24715249
3点
訴訟が起こっているのか読み取れませんが、
これについては近々サムスンから何らかの公式なアナウンスがあるかもしれませんね。
と書かれている通り、何らかのアクションがあればこのサイトでも続報等が投稿されるんじゃないかな。
解決しているなら、その旨記載があるでしょ。
ないってことは解決していないってことなんじゃないの。
書込番号:24715420
4点
last samurai222さん、こんにちは。
リンク先からは訴訟関連はくみ取れませんが仮にあったとしても先月発覚ですからまだ先の話ではないでしょうか?
海外メディア上では広報の方ががコメントしているようでソフトウェアアップデート対応予定のようです。
https://www.theverge.com/2022/3/4/22961273/samsung-game-optimizing-service-throttling-s22-devices-update-disable
書込番号:24715574
4点
https://www.google.com/amp/s/topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/recordchina/business/recordchina-RC_892302
訴訟は起きてるようです
そして他にも問題発生したようで...
諸々理解して購入するならいいんじゃないでしょうか
書込番号:24740679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo
note10+からs22 ultraに機種変更しました。
note10+を使用していた際はbluetooth機器(スピーカー、イヤホン、スマートウォッチ)接続時に電話、メールやLINEの通知音はスマートフォン本体からもなっておりましたがs22 ultraになってからは本体から鳴らなくなってしまいました。
galaxyサポートに質問しても的を得た返答がありません。
このような症状のある方、この状態を回避する設定等をご存じの方がおられましたらご教示願います。
書込番号:24737025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>チャンストウライさん
| note10+からs22 ultraに機種変更しました。
| note10+を使用していた際はbluetooth機器
| (スピーカー、イヤホン、スマートウォッチ)接続時に
下記3つのメーカーと型番を明示してください。
・Bluetoothスピーカー (関係ないはずです)
・Bluetoothイヤフォン (関係ないはずです)
・スマートウォッチ (これでしょ)
| 電話、メールやLINEの通知音はスマートフォン本体からもなっておりましたが
| s22 ultraになってからは本体から鳴らなくなってしまいました。
Note10+ の時と、 S22 Ultraの時で、チャンストウライさんが自覚される『違い』は《スマホの機種の違い》だけですか?
まだ、お手元にNote10+はありますか?
Note10+ のOSバージョンアップが出来ているか、確認してください。
『ドコモ「Galaxy Note10+」シリーズ、Android 12にアップデート』
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1391585.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc01m/index.html
S22 Ultra のOSバージョンは12です。
(アップデートはまだです)
因みに、Galaxy Note 20 Ultra と Galaxy Watch 4 Classic の組み合わせで、スマホの制御アプリ『Galaxy Wearable』では添付したスクリーンショットの通り、《スマートウォッチに通知した時、スマホへの通知を止める》設定があります。
書込番号:24738850
2点
>チャンストウライさん
『HUAWEI Band 6』を使ってるんですね。
結構、トラブルが多いようですが。。。
『Galaxy Watch 4』の時の《Galaxy Wearable》アプリと同様、『HUAWEI Band 6』の場合は《ヘルスケア》アプリで設定するようですよ。
『メール lineなどの通知』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035633/SortID=24208105/#tab
『LINE電話について』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035633/SortID=24141111/#tab
ここはスマホのスレですので、今後は『HUAWEI Band 6』スレでご質問ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035633/#tab
書込番号:24738930
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











