Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(1471件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画について

2022/04/21 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:1件

本当に待ちに待ってdocomo店舗で受け取りました。
ただ、動画についてなのですが…
前機種のS10で保存した動画を本機種で見ると
カクツキや音ズレがしてしいます…
あまりにも高性能だからなのでしょうか。
どなたかこの症状について教えて頂ければ幸いです。

書込番号:24711378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 23:34(1年以上前)

ギャラリーアプリ以外で再生した場合はどうなんでしょう?
例えばサムスン純正「ビデオ(Samsung Video Library)」アプリなど。

ギャラリーアプリだけで再現する場合は、ギャラリー側に問題がある可能性はあります。

過去機種でも似たようなことはありました。

書込番号:24711462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 23:39(1年以上前)

ビデオ(Samsung Video Library)はプリインされてないので、PlayストアまたはGalaxy Storeからインストールする必要があります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.videolist
https://apps.samsung.com/appquery/appDetail.as?appId=com.samsung.android.videolist&cId=000006168889

ちなみに純正ギャラリーアプリにおいて3月あたりから、サムネイルが表示できない動画がある、動画編集しても反映されず編集前のままなど、動画関連でいくつかの不具合があったりします(これら不具合はビデオアプリからは問題無し)。

書込番号:24711472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/22 01:44(1年以上前)

>45歳のおじさんさん

単にバックグランドで他のアプリ等が作業中とか?今日セッティングしたばかりでしょうし

動画をどういう移行したとか、動画の情報、再生したアプリ等、もうちょい情報が欲しいです

単にandroid12にまだ未対応なアプリで再生した可能性もありますし、情報がないと何とも

書込番号:24711578

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単データ移行

2022/04/21 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:103件


こんにちは。
本日、こちらの機種が届く予定なのですが、
現在Galaxy s9を使用中で、こちらからの移行になります。スマートスイッチアプリで、アプリそのものは移行できるようですが、今までアプリ内で使用(保存)されていた各アプリ内のパスワードや、例えばポイントなど、詳細などもそのまま引き継がれるのでしょうか?

それとも、一つずつ、ログインして記憶させる必要があるのでしょうか?

以前、Android→Galaxy A22にこちらのアプリで移行した際にアプリはうつりましたが、ひらくとすべてログインが必要でした。。

各々のパスワードまでは引き継いでくれたり記憶してくれたりするワザ?やアプリはありますか?

書込番号:24710610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 15:58(1年以上前)

>■■Yさん■■さん
アプリとはLINEとかでしょうか?
LINEは別途、バックアップ・復元が必要です!

アプリがゲームの場合は種類にもよりますが、引き継ぎして新しいスマホでログインしたら大丈夫なものが多いですm(_ _)m

書込番号:24710625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2022/04/21 16:01(1年以上前)

>斎藤 道三さん

コメントありがとうございます。
はい、例えばインスタ、各ショップのアプリなどです。

アプリそのものはうつりましたが、いざひらくとログインボタンのでるアプリばかりすぐ使える状態ではなかったので、やはり、パスワードを入れてログインしてそれ
を端末に保存、記憶させていく…といった作業は必須なのか?とおもいまして…

書込番号:24710633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:18件

2022/04/21 16:02(1年以上前)

>■■Yさん■■さん
こんにちは。
私も明日商品が届くので、それから入れ替え予定です。

昨年S8+の修理でリフレッシュ品と交換したときにデータ移行をしました。

その時は、Galaxy Passにパスワード登録してあったのですんなりアプリに入れたと記憶しています。

書込番号:24710634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 16:08(1年以上前)

一部ショッピングアプリはログイン状態引き継ぎしますが(Yahoo!ショッピングなど)、再ログインが必要なものも多数あります。またInstagramやTwitterなどSNSも基本的に再ログインになりますよ。

LINEやおサイフケータイ、ゲームはデータを預けた上で、再設定必要ですし。

書込番号:24710643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:103件

2022/04/21 16:19(1年以上前)

>バモカイさん

こんにちは☆
コメントありがとうございます。
明日なんですね、たのしみですね(^^)

そうなんですか?
保存すればいいのかなぁ……
入れ直すのめんどくさいなぁとおもいながらそういうのが億劫で機種変したくなくなるんですよね(ToT)

今回はいろいろ、少し不具合がでだしたので気にいるものがでたタイミングで機種変に至りましたが…

書込番号:24710661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/21 16:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

コメントありがとうございます。
そうなんですね。
逆にログイン状態を引き継いでるものがあるのもビックリでした。。
ヤフーIDのスケジュールアプリでもログインしないといけなかったので…

アプリによっては再ログインが必要なものは多数あるのですね。ありがとうございます。

書込番号:24710664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 16:46(1年以上前)

楽天やヤフオクなどもログイン状態引き継ぎできたかな。
アプリにもよりますし、セキュリティポリシーで〜との理由でコピーできはいアプリもあったりします。
また銀行系、クレジット系、○○Payなどは、アプリはコピーできても当然ながらログイン状態は引き継ぎできません(^^;

アプリを1つ1つインストールするのに比べて、多くのアプリがコピーされるのでインストールする手間を考えるとがその手間が減るというイメージがいいでしょうね。

書込番号:24710693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件

2022/04/21 16:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほど、、
銀行系はまだわかりますが、せめてショップのポイントやインスタやらは………(/_;)
と思ってしまいました。

アプリによりけりなのとアプリ側のセキュリティの都合などでログイン状態にできないものが多々あるというわけですね…。

やはり諦めるしかないのか、、
ありがとうございます(;_;)★

書込番号:24710701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 16:55(1年以上前)

1つ1つ必要なアプリをインストール、各種設定は最初からやり直し、データ移行もSDや赤外線経由でコツコツやっていた数年前と比べたら、今は各社移行ツールが用意されていて手軽になってきただけでもマシですよ(^^;

書込番号:24710713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/04/21 20:35(1年以上前)

バックアップはHUAWEIが完璧過ぎましたかね。Cookieすら同じだったのは驚きましたが、やはりGalaxyのバックアップはそこまではいかないようです。

書込番号:24711072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2891件Goodアンサー獲得:228件

2022/04/22 01:12(1年以上前)

SmartSwichは、後処理が延々と走るので、しばらく放置していると、デスクトップのウィジェット配置まで復元してくれます。
ネットワークやBluetoothの設定も引き継ぐので、足回りで新たにやることが少ないという印象。
ただし、アプリのログインは、GoogleとGalaxyでパスワード覚えていたりいなかったりと、両方からリコメンドが入るので、結構イミフ状態になります。
なので、ログイン系は、やり直しと思っていた方がよいでしょう。
移行と同時に、データとかも引き継ぐので、私にとっては、使いやすいです。

今回、Note20からS22Ultraへの移行だったので、1TBのmicroSDに入っているハイレゾ音楽は、厳選して内部ストレージへ、写真データは全部内部ストレージへ、とコピーしてからの移行でしたので、前回(Note9⇒Note20)の時より、エライ時間食いました。
重たいデータをmicroSDとかに入れられると、その分は差し替えで済むので、移行作業の利便性は悪くなっています。
もちろん、クラウドストレージとの併用ですが、過去の遺産を引きずらない方が、幸せになれるかな、、と最近思い始めています。

最後にキャンペーン応募して、本日の移行終了です。
#賞品は、全然いらないんですけどね。。。しゃくだから応募しました。金券の方がよかった。

書込番号:24711562

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2022/05/01 20:06(1年以上前)

皆様
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
やはり、ログイン自体は、基本的にログインしなおすのが基本とのことで…

今回は、移行後、s22ultraのほうからパスワード入れてログインしなおし、Google自動入力にパスワード保存して記憶するようにしました。

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:24726712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

標準

画面にフィルム貼ってありますね

2022/04/21 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5
別機種

GALAXY S22 Ultra 前面カメラ付近

なにやら「今回は画面にフィルムが貼ってない」と言う情報を目にしたのですが
今回も心地よいフィルムが貼ってありました。

なによりです

まだまだ各アプリの設定に追われております

書込番号:24710395

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/04/21 13:35(1年以上前)

onikaさん

ケースから出されたS22 Ultraを見た時に
あれっ?と思いました。

書込番号:24710435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 13:42(1年以上前)

Galaxyシリーズは2019年モデル以降ハイエンド機では毎回画面保護フィルムが貼られていて、同梱品として試供品扱いで画面保護フィルムが掲載されていたり、取説の材質一覧では画面保護フィルムとしてしっかりPET記載がありました。

今回S22/S22 Ultraではそれらの掲載も無く、メーカーがアクセサリー扱いで単体でPETフィルム販売をしますし、画面保護フィルムの位置付けが剥がす前提のものに変わった可能性もありそう?

書込番号:24710443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 14:23(1年以上前)

>onikaさん
私は今日夕方配達予定ですが、それは剥がす前提の保護シートじゃ無いですか?sペン使用時書きにくいそうです。

書込番号:24710504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 14:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>kazuya-nさん

とても剥がす前提のフィルムには思えませんがどうなのでしょうねぃ
なにはともあれ下手にフィルムを貼るよりはこのままが平和そうです(笑)
旧機のNote20+と同じ感じのフィルムだと思います。

別売りのフィルムはグローバル向けとか?
うーんどうでしょう

書込番号:24710528

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 17:04(1年以上前)

別売フィルムは「Galaxy」ブランドになっていて「SAMSUNG」ロゴないので、グローバル向けではなく国内向けですね。
国内向け純正フィルムとしてはS10/S10+で発売されたきりだったので、久しぶりです。

今夜セットアップするので、従来機同様にしっかりしたPETフィルムか確認してみます。
ちゃんと貼ってあるなら、従来どおり試供品として同梱品や素材一覧に記載してもらいたいです(^^;
海外市場ではフィルム貼ってないみたいなので、国内版は端末価格高くなるから特別に貼りましたよ!とかならいいけれど(笑)

書込番号:24710728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 17:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

GALAXYブランド…なるほどなるほど〜
とりあえず まっちゃん2009さんが見ての結果をお待ちしてみます!

書込番号:24710760

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 17:31(1年以上前)

また夜に書き込みします。

あと本日発売開始に伴い、AM10時からdポイントプレゼントキャンペーン対象機に追加されました。
https://dpoint.jp/cp_2/google_220117_2876/index.html
22歳以下は8,000pt、それ以外は3,000pt貰えます。

au版に比べ設定価格が高く割引施策も一切ないため、貰えるものは貰いましょう(笑)
ご存知ですでに応募されてたらすいません。

書込番号:24710776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/04/21 19:11(1年以上前)

少し触っていたら取れてしまって
元には戻りそうになかったので、
フィルムは剥がしてしまいました。
今は手帳型のカバーに入れているのでいいのですが。

書込番号:24710915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/21 19:12(1年以上前)

au版も貼ってあるんだろうか?

メーカーが貼ったものだろうし、貼ってあったらそのまま使うし、なければ裸でいくだけですが

書込番号:24710916

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 19:20(1年以上前)

先ほどドコモ版を開封だけしました。セットアップは深夜にする予定です。

確認しましたが従来のような純正PETフィルムは貼られておらず、剥がす前提の摘まみ部分がある簡易フィルムのみ貼られてました。

キャリアから案内されてる通りですね。貼られていないから同梱品や素材一覧に掲載してないんでしょうし。
onikaさんが購入された個体になぜ貼ってあるのか謎ですね。

書込番号:24710933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/21 19:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

> 剥がす前提の摘まみ部分がある簡易フィルムのみ貼られてました。

摘まみ付きの簡易フィルムは背面のみでした

な…謎ですね…
もうセットアップもすっかり終わったので
怖いことは考えず明るく歩んでいこうと思います…

書込番号:24710961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2022/04/21 20:06(1年以上前)

>onikaさん
>まっちゃん2009さん

保護フィルム、別スレで書いたみたいに謎な存在になりましたね(笑)

貼ってる最中にロックダウンしたとか??

自分のに貼ってあるか玉手箱にしておきます(笑)

書込番号:24711013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:18件

2022/04/22 10:15(1年以上前)

>onikaさん
こんにちは。

今商品が届き確認しました。

au版ですが摘みの付いた保護フィルムだけでした。

Galaxyのケースとフィルムをビックカメラに注文していますが納期は未定です。

書込番号:24711911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

MNP阻止クーポン

2022/04/21 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:72件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度3

ドコモからauに乗り換えようとMNP相談し、コンサルティングセンターへ紹介された。

乗り換えしない場合、11,000円クーポンもらえた

書込番号:24710156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 15:47(1年以上前)

>長野の大仏0615さん
私はauからMNPでdocomoに移ろうとしたら、引き止めポイントを22,00ポイントもらえました!
家族は弟と母親がdocomoに居るから迷ったけど、auで機種変更しましたm(_ _)m

機種代から22,00ポイントも引いてもらえて得した感じです!

書込番号:24710608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

高額なのでどれで購入すべきか

2022/04/18 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

とにかく大画面スマホがほしくて予約しました。
しかし思ったより高額でびっくり、家族全員ドコモだし、ドコモ光がついているのでMNP手続き面倒で・・・
dカードゴールドなのですが、一括購入するか、おかえしにしたほうがよいのか迷っています。
一括購入で現在のポイント15000円利用で、購入分のポイントもらうか
おかえしは途中で機種交換すれば得だけど、使い続ければ一括購入と同じだし、
一括購入のポイントとおかえしにして月々の機種代金と通信料でポイントは同じなのでしょうか
みなさまは、どのような方法で購入しますか。
また、高額ですが購入しますか。
よろしくお願いします。



書込番号:24705641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2022/04/18 13:58(1年以上前)

おかえしではなくカエドキの間違いでした。

書込番号:24705645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 14:25(1年以上前)

機種が違いますが僕もカエドキで14万円の
割賦を組んでます。
月々2700円払いで23ヵ月目で返却予定ですが、
12ヵ月目の返却にすればよかったと後悔しております。
でも次回作のiPhone14のPROMAXって
大きな変化が無ければ
23ヵ月目の返却でも良さそうです。
邪魔なノッチがあるので絶対に返却はします。

ギャラクシーのウルトラは、ほぼ完成形でしょう。
なので一括購入でもカエドキでも、
どれでも正解だと思います。
残価制度は僕みたいな買えない人に買わせる
サブプライムローンだと思ってます?

書込番号:24705681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


onikaさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/18 14:25(1年以上前)

>なななのなのなのなさん

大画面スマホと言うだけなら、この機種じゃなくても良いのではと思います。

・Sペン
・ものすごいカメラ
・ものすごいスペック

ここらを求める人はこの機種かなあと。
もちろんどうしてもこの見た目(色)もアリ!

私は本日10時に購入手続きをしました。
2つ下のスレでも述べていますが、前機種を修理に出して68,000円で売ります。
それを下取り代わりと思っての購入です。
もちろん「高い…;」とは思ってますが到着が楽しみです〜

書込番号:24705684

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2022/04/18 15:34(1年以上前)

Address Hopperさん
onikaさん

早速のお返事ありがとうございます。
大画面スマホと言うだけなら、この機種じゃなくても・・・そう思います。
ドコモから安価な大画面スマホが出たら機種変更と思って、ずるずると今の機種6.1インチを4年半使い続けています。

10インチタブレット(wi-fi)と6インチスマホの2台持ちで旅行していましたが、荷物を少なく、電車時間にゲームできる
大画面スマホ、写真も夜景もそこそこうつればいい。もったいないと思っても他に選択肢がない・・・

一括かカエドキか、2年後にほしいスマホがあればカエドキの方が得なのでしょうか

書込番号:24705766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 17:48(1年以上前)

僕の場合23ヵ月目の返却で約8万円のドコモの買取額です。
23ヶ月間しっかり2700円を納付させられます。
12ヵ月目の早期返却後は月々900円の割引きですが、
総額で約6万円は払い捨てになるようです。
iPhoneと違いウルトラはSIMフリーの定価がないので
上乗せ売価ではないでしょう?
飽きることもあるし消耗品と考えてカエドキもありです。

書込番号:24705962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/04/18 18:03(1年以上前)

>おかえしは途中で機種交換すれば得だけど、使い続ければ一括購入と同じだし、

ポイントやらの差はあるのかもだけど、カエドキプログラムでやっぱり使い続けます(=買い取ります)としたときの額が最初に一括で買うのと同じ値段なんだったら選択肢の増える(一括で買って自分で売れば同じにはなるけど)カエドキプログラムの方がいいんじゃない?

書込番号:24705992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 18:08(1年以上前)

何度もすみません。
どっちにしても総額を払うか?
総額の割賦を組まされますので、
ドコモへの支払い額は少なく、
ドコモに買い取らせる額は多く、
が正解かと思います。

最近のiPhoneみたいに値崩れが激しいと
高値で買うと損した気分にさせられます。
13が一括22000円ってカエドキで払ってる人は怒りますよ。


書込番号:24706003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/04/18 18:15(1年以上前)

>最近のiPhoneみたいに値崩れが激しいと
高値で買うと損した気分にさせられます。
>13が一括22000円ってカエドキで払ってる人は怒りますよ。

さすがにiPhoneみたいにいきなり露骨な値下げはないかもだけど割引なしで売れ続けるとも思えないし暫くしたらそれなりの割引はあるだろうし慌てて買わないってのがいいのかもしれないね

書込番号:24706017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 19:27(1年以上前)

カエドキは無料なので12ヵ月目で返却設定をして
その時に様子見ですね。
でもウルトラは、もういじるところありませんが?
殿これ以上何を望みますぞよ。

書込番号:24706152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/04/18 23:01(1年以上前)

Address Hopperさん
どうなるさん

お返事ありがとうございます。
一括とカエドキのポイントの差はありますかね・・・

混乱してきました。
夕方にドコモショップに電話を入れて本体価格、頭金、事務手数料を聞きました。
合計するとオンラインショップより安いような・・・再度電話しましたが午後7時過ぎてました。
明日ドコモショップにいって確認します。

書込番号:24706590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/04/19 00:00(1年以上前)

一括とカエドキの差が判明しました。

一括払いの支払い方法に、dカードまたはdカードゴールドを利用する場合は、機種代金100円につき2ポイントのdポイントが進呈されます。
カエドキなどの分割払いで購入する場合、機種代金に対するdポイントの進呈はありません。

23か月目に本機種を返却する場合24回目の77,880円のお支払いが不要ってことは、一括購入の場合、2年後に下取り価格が77,880円
より高いか安いかですね。
dカードポイントも計算すると3600円ぐらいだし、悩みます。

書込番号:24706675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/19 03:31(1年以上前)

手放したい時の転売額は早いほど高く
遅いほど安くなります。当然ですが。
なので12ヵ月目で様子見です。
実はカエドキ購入後1ヵ月目からの買取り額表みたいなものがあるとドコモに電話して聞きました。
じゃんぱらやメルカリでの転売が高ければ
そっちで売ってもいいわけです。
完済してネットワーク利用制限を○にしなければ
なりませんが。
ドコモでの買い取り額が高ければそれでもよいのですが。
ウルトラにしてもPROMAXにしても23ヵ月後の
市場相場は分かりません。
ドコモの買取額は固定だと思います。
変動性だと困ります。住宅ローン金利じゃないので?
iPhoneだと新型がパンチホールになったら
13の相場は下がるでしょうね?

書込番号:24706766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/19 04:44(1年以上前)

dポイントは光熱費や食費などできる限りdカード払いに
しないとpay payや楽天ポイントなどの経済圏の還元率に
敵いません。
100円で2円は低還元率です。
毎月のahamoの料金でも還元は30円位です。

書込番号:24706776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/04/19 15:32(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。安い金額は、店員の機種間違いでした。

カエドキも2年はあっという間だし、買い替えは自分のペースでと思い、一括で行きたいと思います。

本日これから購入手続きします。いろいろありがとうございました。

書込番号:24707515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/04/20 15:31(1年以上前)

>なななのなのなのなさん
大きいのにイヤホンジャックはもうGaIalaxyは復活しないんでしょうかね個人的には残念ですね。

書込番号:24709122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/04/20 17:13(1年以上前)

ニコニコKK2019さん

さすがに予約サービスでGalaxy Buds2をつけているので、イヤホンジャックは・・・
個人的には、結構な頻度でイヤホンの線が絡まっていたので、最近は片耳ブルートゥースを利用しています。

書込番号:24709228

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/20 17:45(1年以上前)

>なななのなのなのなさん
>ニコニコKK2019さん

イヤホン端子があると内部部品配置において占有部分がそれなりにある、また薄型化にも制限がある、5G対応に加えて世代ごとに高性能化しているため部品配置に影響してくるなどの廃止理由があります。

端末サイズは関係ありません。

廉価なGalaxy Aシリーズですら2022年モデルからイヤホン端子が廃止されたので、より高性能なハイエンド機で復活することはないでしょう。
ソニーはXperiaハイエンド機で一度イヤホン端子廃止したものの、数世代後に復活させましたが、サムスンとは考え方も違うでしょうから。

SDカードも似たような理由に加えて、ハイエンド=パフォーマンス重視なので不具合原因やレスポンス低下につながるSDは廃止傾向ですね。
元々iPhoneシリーズや、AndroidではGoogle Pixel(旧Nexus)とかも外部メモリ非対応ですし。

書込番号:24709263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2022/04/21 13:13(1年以上前)

まっちゃん2009さん

内部部品配置において占有部分ですか・・・お勉強になりました。

個人的にはイヤホンジャックよりSDカートの復活を望みます。

書込番号:24710408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/04/21 13:16(1年以上前)

オンラインショップで一括購入して、本日夕方ドコモショップで受け取ります。
アプリ等の入れ替えなど面倒ですが、楽しみでもあります。
ありがとうございました。

書込番号:24710411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/21 17:47(1年以上前)

ソニーは有線イヤホンのニーズの高さと、直刺しでの音質向上の為にUで復活させました
そればかりか他社がスピーカーを下部だけ側面に移動させたまま戻さない中、同じくUで前面に移動させて音圧もアップさせています(サムスンはそのままの設計で音質向上させてるようですが)
オーディオメーカーとしての拘りの表れですね

書込番号:24710802

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

s21ultraとの価格差

2022/04/15 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

S21 ultra 発売当時価格は約15万で、お返しプログラムで月4200円、S22ultra はカエドキプログラムで月4600円、差額400円だった。2年使うと9600 円の差。プレゼントのワイヤレスチャージャー1万円としたら同額かも。一括の人は高いけどメルカリとかで売却予定の人は高く売れるかも知れないので実質前機種と同じぐらいかもしれません。

ということで購入決定します。

書込番号:24701013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)