Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SCG14 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S22 Ultra Android 15提供開始

2025/06/24 10:59(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

銅メダル クチコミ投稿数:28395件

本日AM10時からau版Galaxy S22 Ultra向けに、Android 15 OSアプデ提供開始されました。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202506-scg14/

書込番号:26218995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2025/06/24 12:46(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

来ましたかー

ところで予想だと16のリリースは何時ぐらいになると予想されますか?

15は改悪?みたいなイメージしかないです、詳しくは見てませんが^^;

書込番号:26219062

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28395件

2025/06/24 13:16(4ヶ月以上前)

>京都単車男さん

お久しぶりです。

Android 15(One UI 7)はS25シリーズ発売に合わせて正式リリース、かつ大幅仕様変更もあり既存モデルへの提供開始も遅れましたが、Android 16(One UI7をブラッシュアップしたOne UI 8)は比較的早めに来るのでは?と予想してます。

7月9日発表で7月中発売開始が予想されるZ7シリーズが最初からAndroid 16確定なので、早ければ年末までには来るかなぁと。

例年のGalaxyのOSアプデだと、ハイエンドから順次提供開始で年末~年明けにかけてが恒例でしたし、例年通りのタイミングに戻ってほしいという願望もありますが(^^;

One UI 7は慣れないと最初は使いにくいUIや一部仕様変更はありますが、S25などですでに慣れてたので、今となっては改悪とは思わず普通ですね。

あとすでにOne UI 7提供済みのau版Galaxyはオープン市場版と同じ標準フォントに置き換わりますが(いわゆる海外版標準フォント)、たぶんS22 Ultraもだと思います。
ドコモ版Galaxyは昨日から2024年モデルから順次提供開始になりましたが、auと違い標準フォントは変わらずだったので、au版Galaxyのみの仕様変更なのかもしれません。

書込番号:26219085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2025/06/24 14:39(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

お久しぶりです
回答ありがとうございます

S22Ultraが気に入ってるので、新機種はスペックには惹かれても食指は動かず状態です

光学10倍復活なら飛びつくのですが、それもなさそうな雰囲気で^^;

S26とかは最初から17乗せてくるんでしょうかねえ

例によって、一ヶ月くらい様子見てからアップデートします

遅れたので、アプリ側の方が先に対応しちゃってますよね(笑)

書込番号:26219149

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2025/06/24 15:28(4ヶ月以上前)

まっちゃん2009さん

S22 Ultraもそろそろかなと思っていたら今日からでしたか。
家へ帰ったらアップデートしようと思います。

書込番号:26219188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信15

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S22 Ultra 明日からAndroid 14提供開始

2024/01/10 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

銅メダル クチコミ投稿数:28395件

au版Galaxy S22 Ultra SCG14向けに、明日からAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg14/

無印S22と同じく年末年始を挟んだため、ドコモ版とちょうど1ヶ月差でのOSアプデ提供開始になります。

書込番号:25578852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/10 12:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

明日から2024.1.11ってのがミソですね

docomo版でandroid14によるバグとかないですか?大きな問題ないなら比較的いつもより早く適用しようっと
まあ、一週間くらいは最低待って、更新の通知が来るまではしませんが^^;

書込番号:25578965

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28395件

2024/01/10 16:19(1年以上前)

>京都単車男さん

>明日から2024.1.11ってのがミソですね

au/UQの場合は以前から他キャリアのようにOSアプデ提供開始当日の発表ではなく、前日~数日前に告知しておくスタイルですからね。


手持ちのドコモとau/UQのGalaxyスマホ、またメーカー版タブレットでOne UI 6提供済み機種は全て適用してますが、特に問題はありません。

S23/S23 UltraでのみOne UIホームを右スワイプでOFFにしていた「メディアページをホーム画面に追加」(Google DiscoverまたはSamsung Free)がONになってるバグ?みたいなのはありました。
ただこのバグ?は設定をOFFにしても再起動したら再度ONになる個体、OSアプデ直後に設定OFFにしたら再起動してもOFFのままの個体、最初から問題ない個体と3パターンがありました。

これ以外には大した不具合やバグは聞かないし、手持ち端末での使い勝手が下がったとかはないので、たぶん大丈夫かなぁとは思います。

昨日は2020年モデルベースのエントリータブレットTab S6 Lite向けにもOSアプデ来たので、Galaxyスマホも今月中に未提供機種全てで開始されそうな感じです。

あとS22/S22 Ultraどちらもセキュリティパッチレベルが2023年11月なので、本来は12月中に提供予定だったっぼいかなぁと思ったり。12月中に提供済機種はドコモとau/UQどちらの機種も全てセキュリティパッチレベルが11月ですし。

書込番号:25579148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/10 17:04(1年以上前)

まっちゃん2009さん

明日は時間がとれそうなので
アップデートした後にいろいろいじってみようかなと思います。

書込番号:25579181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/10 23:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます

セキュリティパッチはすでに11月ですよ

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231122-02/

書込番号:25579677

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28395件

2024/01/10 23:52(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモ版の場合は、12月11日のOSアプデ時にセキュリティパッチレベルが2023年11月になり、その前は11月15日提供の更新でセキュリティパッチレベルは2023年8月でした。

au版の場合は、11月22日の更新ですでに2023年11月になっていたみたいですね。
au版S22 Ultraは所有してませんが、無印S22を確認したら確かにすでに11月でした~(^^;

OSアプデが遅れることを見越しての提供だったんでしょうかね?
そうなるとau版S22/S22 Ultraは、セキュリティパッチレベルについては変わらずになるのかな。

書込番号:25579705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/11 01:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン)は下記の通りとなります。

ビルド番号:UP1A.231005.007.SCG14KDU1CWK7
確認方法:[設定]→[端末情報]→[ソフトウェア情報]で確認できます。
アップデート後のAndroidセキュリティパッチレベルは2023年11月となります。

と、明記はあるので、セキュリティパッチとOSアップデートは完全に分けてるのかも

二月後半くらいで14のセキュリティ更新が来そうな気もします

Pixelでさえ1月のパッチが来たばっかりですし

書込番号:25579739

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28395件

2024/01/11 01:40(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモで12月中にOSアプデ提供予定だったZ Flip4、Z Fold4はセキュリティパッチは2023年8月のまま(2023年9月提供分)、一方au版は11月に更新が提供されていてセキュリティパッチレベルは2023年11月になってます。

ドコモ版Z Flip4、Z Fold4は今月中OSアプデ提供予定になってますが、たぶんその際にセキュリティパッチレベルが2023年11月になると思います。

ここらはキャリア判断であり、サムスンもキャリアに合わせて柔軟ぬ対応してる感じでしょうかね。たしかに切り分けしてるのかもしれませんね。

書込番号:25579745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/11 13:18(1年以上前)

更新がリリースされていたのでダウンロードし
Android 14へアップデートしました。
しばらく使ってみましたが、
特に大きな問題は無いですね。
あと顔認証が速くなった感じがします。

書込番号:25580154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/11 15:53(1年以上前)

>BLUELANDさん

情報ありがとうございます

>まっちゃん2009さん

本日発表のAQUOSのセキュリティパッチ更新では12月ですねえ
Pixel以外はそんなもんかも

セキュリティ更新は三ヶ月に一回が基本で、OSアップデートや機能改善と時期合ったり、パッチの重要度で臨機応変にやってるのかもですね

書込番号:25580277

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/13 21:09(1年以上前)

メモリ使用量は大きく変わっていませんが、
体感的に速くなった感じがします。
あとバッテリの保ちが改善されたように感じます。

書込番号:25582891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/13 22:39(1年以上前)

>BLUELANDさん

NR化がだいぶ進んでるから最適化させてきたのかなあ?

入れてるアプリ次第とかもありそうですよね

問題なさそうで良かったです

が、降ってくるまで待ちますが^^;

書込番号:25583032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/06 17:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

臨機応変にはやるんでしょうが、OSアップデートとセキュリティ更新はやっぱ別に対応っぽいですね

本日、2024、1月対応のセキュリティ更新が来ました

ちなみにPixelは本日2月対応のセキュリティ更新が来てますね

つーか、まだ14にしてないや^^;

書込番号:25612359

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/02/08 15:39(1年以上前)

コロナワクチンの接種証明書アプリで
最新の証明書にするため再発行しようとしたところ、
今まではSmart Clear View Coverから外し
いろいろ読み取り位置を変えながら四苦八苦していたのが
付けたまま大まかな位置に当てるだけで
スムーズに読み取ってくれました。
Android 14にアップデートして
一番のメリットを感じた瞬間でした。

書込番号:25614645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/13 16:17(1年以上前)

連休中はなんかあったら困るので、本日14にアップデート

まだ慣れてません

今回のアップデートでなのかわからないけど
デバイスケアのスケジュール再起動が復活してるのは嬉しい

ゆっくり慣れていきますー

数時間置いてからセキュリティ更新もします

書込番号:25621122

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28395件

2024/02/13 17:30(1年以上前)

>京都単車男さん

個人的にAndroid 14で一番使い勝手が良くなったのは、セキュリティフォルダですかね。
セキュリティフォルダ内にフォルダ作成したり、並び替えも好きにできるようになったり。

またOne UIカスタマイズモジュール群のGood Luck正式対応したりもあります。
一応昨年12月15日から国内向けにGood Luck正式提供開始されましたが、Android 13以前のモデルだと英字表記だったり中文混じりだったりで見にくい部分がありましたが、Android 14で日本語表記に正式対応したり。

その他Android 13よりいろいろ向上してる部分多数あるので、慣れるのが一番ですよ。
S23シリーズなど早い機種だと昨年12月から提供されてるので即日アプデ適用、使い勝手は2~3日で慣れましたが(笑)

書込番号:25621213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

S22 Ultraで撮影

2023/04/27 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ただ見エリア(閉鎖中のため外から3倍)

WBC優勝トロフィーの巡回展示があったので撮影してみました。
とても大勢の人が来ているので歩きながらでしたが。
購入してからもう1年以上とは早いものです。

書込番号:25238073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

S22 Ultraで撮影

2023/02/25 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

再生する弱い電流でのうみほたるの発光

再生する忠海港へのフェリー

その他
弱い電流でのうみほたるの発光

その他
忠海港へのフェリー

当機種
当機種
当機種
当機種

青く光るうみほたる

休暇村から見たオリオン座

朝焼け

輪になったウサギ

先日にウサギで有名な大久野島と竹原市へ行って
S22 Ultraで撮影してきました。
大久野島は2回目でしたがとても良かったです。

書込番号:25158948

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2023/02/26 00:21(1年以上前)

ほんとにカメラは素晴らしい機種ですよね

S23Ultraも出ますが、型落ちになってくのは仕方ないですね

書込番号:25159020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

2023年1月のセキュリティアップデート

2023/01/28 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5
機種不明
機種不明

「Galaxy S22 Ultra SCG14 アップデート情報」
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20230126-02/
上記のアップデートを実行してみました。
特に問題無く使えています。

書込番号:25117453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2023/01/28 23:28(1年以上前)

機種不明

こちらからも確認出来ます。

書込番号:25117467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ291

返信41

お気に入りに追加

標準

情報その他B

2022/08/28 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん
(準不同)

またまたこちらにスレ立てしました。
また色々有益情報を頂いた。ご教授頂くと思いますので
毎回毎回厚かましいですが宜しくお願いしますm(__)m

私のUQ mobileの8月はギリギリ3GB少し超えましたが
UQに乗り換えてからは毎月3GBなので
今月は、フリーWi-Fiの所でもモバイルデータを使ったり外出先でアプリのアップデートをしたりして様子見てましたが
今の感じではSプランでもいけそうな感じなので月末までにSプランに変更しようと思います。

その後はまたMプランにしたりと都度変更して行こうと思います。

UQ mobileとauでは、ほぼ同じ使い方なのに本当にUQ mobileは何故だか少なくすみます(^^)

書込番号:24896501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に21件の返信があります。


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/10/30 04:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん

随分ご無沙汰して申し訳ありませんm(__)m

姪っ子が出産したんですが
年子で三子ちゃんが生まれまして(^^;
ほぼ4人の赤ちゃん状態で大変です。
一家総出所では全然人手不足で
私はほぼ泊まり込み状態で手伝っております。
出産前に少しトラブルもありバタバタしていて
まっちゃん2009さんと京都単車男さんからレス頂いているのに
返信も出来ず本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

そんな事で毎日が目まぐるしくて時間の経つのもあっという間で
少し浦島太郎状態です(^^;

完全放置状態で不義理をしていますが
またよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:24986366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/10/30 22:33(1年以上前)

>華ママさん

いえいえ、お気になさらず

スマホより育児が大事っす

不幸とかでなく、祝い事で良かったです(^^)/

大変ですが、みんなすくすくと健康に育ちます様に

おめでとうございます(^^)/

>まっちゃん2009さん

A23は買われましたか?

書込番号:24987677

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/10/31 00:13(1年以上前)

>華ママさん

気にされなくて大丈夫ですよ。逆にあれから書き込みないので、何かあったかと心配してました(^^;
三つ子ちゃんですか!そりゃ大変ですね。実生活の方が大事ですから、こちらは落ち着いてきた頃で構いませんよ。


>京都単車男さん

Galaxy A23ですが、価格は2.2万円、高くても2万円台半ば〜後半を予想してましたが、まさかのドコモは約3.3万円、au/UQが約3.7万円、発表時に約2.9万円と価格発表してたJ:COMが実は税別で実際には3.2万円だったりで、まだ買ってません。楽天モバイル版は現時点で未発表ですし。

ドコモ専売だったA22マイナーチェンジであり、他社バンドマルチ対応、eSIM追加のデュアル仕様、指紋センサー追加、リアカメラ画素数アップ以外変わりないのに、やはり従来のA2xシリーズより高くなったのは円安もあるんですかね。
残価設定プログラム利用で23ヶ月で返却した場合は約2.2万円なので、プログラム利用前提で高めの値付けになってるって部分もあるとは思いますが。

まあすぐに割引施策入って投げ売りになるでしょうから(auやUQはすでにMNP.2.2万円、新規 1.1万円、auのみ機種変 5,500円割引やってますが)、年末年始あたりが狙い目かなぁと。

書込番号:24987806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/10/31 01:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありゃ、そんなに値上がりしてたんですか^^;
この時代、2、3割の値上げは仕方ない?ですが予想以上ですね

まあ、確かに半年も経てば安く売る用にはなるでしょうが、でもA22より高くなりそうですね

けど、その値段になるとRenoとか他のが有利に


全く関係ないですが、今日スーパーでしばらく高くなってたニッスイ太ちくわですが、価格が以前と同じに戻ってると思ったら、内容量が一割減ってました^^;

書込番号:24987859

ナイスクチコミ!6


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/12/12 01:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん

全くスレとは関係ないのですが。
実は先月脳梗塞で入院していて先日退院しました。

朝起きた時に右足に全く力が入らず右側からベッドに倒れました、何度も。
愛犬のご飯を作る為にキッチンに行くまでに何度か転倒して段々吐き気がして。

私は腰の術後が悪いので痛みを緩和する機械を体に埋め込み手術を大学病院でしました。
ただMRIを撮る時は機械の会社の方が来て完成にシャットダウンしなければならず。
その大学病院を紹介して貰ったのが
近隣の脳外科でした。

夕方まで待って、かかりつけの内科に行こうか迷ったけど念の為にその脳外科に行った所
機械のシャットダウンの件も有り
救急車でその大学病院の救命救急病棟に搬送された時には呂律も回らず
右足も20度しか上がらず右側の顔面も垂れていたそうです。
直ぐ脳梗塞と判断されCTとMRIを撮りました。

ただ発症から4時間半以内に使う薬が劇的に効くそうで、時間的にはギリギリ間に合いました。

夕方まで待っていたら最悪の事になってたそうですし
4時間半を過ぎれば手術や後遺症も出ていた可能性もあったそうです。

私が脳外科に行った事と、脳外科の先生が大学病院に救急搬送した判断が良く
不幸中の幸いが幾つも重なり
今はほんの少しだけ右半身が左側に比べると1枚膜が貼った感じですが日にち薬だそうです。
ただ5年以内の再発が一番多いので日常生活も見直しています。
日付が変わる前に寝るようになり(今日は特別です(笑)

でも入院した次の日に母が入居してるグループホームの責任者の方から電話が入り
朝に心不全で亡くなりました。

救命救急病棟も一般病棟も特例は無く面会禁止ですので
全て他県の社員寮に居る息子に葬儀も頼みました。

母の介護は5年間本当に大変で
でも私は全身全霊で介護したので後悔もなく
友達は私が重症化するのをお母さんが持って行ってくれたよって言われ
素直に受け入れてます。

色々と手続きがあるのですが
3週間は車の運転が禁止なので
専門の方に頼もうと思います。

年末でお二人もお忙しいと思いますが
身体の不調があれば迷わず病院に行ってくださいね。

今はリハビリしながらボチボチ頑張っています。

全くスレと関係ない事ですみませんm(__)m



書込番号:25049504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/12/12 01:34(1年以上前)

それと何だか急にZ Foldが欲しくなりました(笑)

Z Fold5を購入したいなあと思いますが
やっぱりまだまだ早いのでしょうか(^^;

Galaxy MemberやSNSの口コミ見ると
満足度が高いので、いいかなぁと思いまして。

Z Fold4の時はまだ早いと思ってましたが
Fold5は本当に欲しい気持ちが高まっています(^^)

書込番号:25049506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/12 14:49(1年以上前)

>華ママさん

まず事務的事項を、メールが来てると思いますが、一応、既にされてると思いますが

auキャリアメール持ち回りの支払い方法を、更新して下さいね、通信費とかと合わせて支払いも可能になりました、それ以外だとクレジットカードになります(UQモバイルの場合)

順番逆になりましたが、お悔やみ申し上げます。

あと、力が入らないとかはすぐ救急車呼んで下さい^^;

回復可能みたいなので一応安心しましたが、ご自身の体調を優先して下さいね

長年の忙しさで疲労やダメージも蓄積されてるでしょうし、しばらく回復優先で

色々大変でしょうが無理しないで下さいね

自分も祖母の介護から葬儀、その後、おとんの末期がんの介護や葬儀等近年連続でありました^^;

とにかくご自愛ください


Fold5は次期機と比較してからでもいいし、自分にご褒美や気分転換に購入も良いと思いますよ
実用に問題あってもS22Ultraありますし

買い方やキャリアや携帯保証とかちょっと調べたり考慮しないとですが

けど、体調最優先して下さいね

書込番号:25050031

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/12/12 17:05(1年以上前)

>華ママさん

昨夜書き込みしたつもりでしたが、タブ開いたままでした。最近タブ開いたまま多いんです。

忙しいだけかと思ってましたが、脳梗塞だったのですね...。
しかもお母さんも亡くなられたようで、お悔やみ申し上げますm(__)m

今はお一人暮らしでしたっけ?
なんか普段と少しでも体が体調が違うなと感じた場合は、早めに対処された方が安心です。
回復されてきたようなのでよかったですが、これから冬本番で危ない時期ですから、お体には気をつけてください。

無理に長文返信とかされなくても大丈夫です。キーボード打ちが指のリハビリになる場合もありますが、読むだけでスルーとかで構いませんよ~。


ZシリーズはZ Fold3やZ Flip3で普段使いできるレベルになり、Z Fold4やZ Flip4でよりブラッシュアップされ一つの完成形になりつつあるので、次期モデルは1区切りになるのではと思います。
Z Fold4が欲しいならば突撃されても大丈夫ですが、値下げされたり割引増になるのを待つのも有ですし、待てるならZ Fold5まで我慢するのもいいでしょう。

Z Flip4利用してみてバッテリー容量が先代Z Flip3から微増した程度、S22と同じバッテリー容量なので期待してなかったんですが、Z Flip3やS22比でかなり持つようになってるため、Z Fold4もバッテリー持ちはかなり改善されてると思います。

ただより使いやすいのは、やはりストレートモデルです。
すでにドコモ版とau版S23/S23 Ultraが認証通過して存在確認されたため、海外でのS23シリーズ発表発売が例年より早まる話ありますが、国内版発売も例年より早い可能性があります。まずはこちらに期待でしょうかね。

書込番号:25050197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/12/12 23:44(1年以上前)

>京都単車男さん

>まず事務的事項を、メールが来てると思いますが、一応、既にされとると思いますが

はい、キャリアメール持ち回りの支払い方法も更新しました。
ありがとうございますm(__)m

スレ違いなんですが
入院少し前に急にモバオクからメールが届き同時に凄い迷惑メールが何件も毎日届きました。
普段は迷惑メールは開かずに迷惑メール報告するだけでした。
以前アプリで転送して報告してたのですが
開かずに迷惑メール報告した方が早く止まるように思いました。
モバオクはau関係なので開いて見るとかなり昔に休止状態にしていて(覚えていないくらい前だと思います)
それなのに急にメルマガが届くのはおかしいと思いメルマガ停止にしましたが
それでも毎日変わらず届き、迷惑メールも毎日届いてましたので
今度はモバオクを退会しました。
しかしそれでもまだ毎日モバオクのメルマガと迷惑メールが止まる事が無いので
チャットで問い合わせました。
カスタマーも無くチャットのみです(*_*)

メルマガ停止にした時は2.3日でメルマガ停止になるとの事だったのに…

モバオクの担当者からの返信は
休止中のお客様に対しても報告やお知らせを送る設定をしていた為に送信したとの事ですが、もうはるか昔に休止していたのに
この間は全く報告やお知らせも届いていないのに?
退会したのにメルマガが届いたのは
やはり報告やお知らせを送る設定になっていた為だとの事ですが
全く理解出来ません。
謝罪と早急にメルマガ停止をしましたとの事で
止まった日から他の迷惑メールもピタッと止まりました(*_*)

そこで初めてEメール設定の拒否設定が
auからUQに変わると全てクリアされる事に気づいてびっくりしました(*_*)
拒否設定や受信設定も0だし
迷惑メール設定もオールクリアで
オススメ設定になってなくてびっくりしました(*_*)
先月友達夫婦がauからUQに乗り換えたけど知らなかったので
設定し直しましたが
オールクリアになる事はアナウンスして欲しいと思いました(^^;

昔に比べてau関係のアプリはかなり減りましたが相変わらずいい加減なアプリや仕組みだと思います。


今回転倒してから少し迷い脳外科に行ったのは、母親が体がだるいのでかかりつけの先生の所に行った時に
直ぐ心電図を撮り(元々大学病院の循環器部長の後に開業されたので専門的なのがラッキーでした)心筋梗塞とわかり救急搬送しました。
執刀医の先生から心筋梗塞は普通は胸が苦しいと思いがちですが
お腹が痛い、肩がこる、背中が痛い、または無症状の時もありますと聞いていたのと
2年前に友達が手の痺れと吐き気で
私が今回最初に行った脳外科で脳梗塞と診断され発症から早かった為に軽く済んだ事もあり直ぐに脳外科に行った事もラッキーで脳外科の先生が大学病院に救急搬送された事も本当にラッキーだったと担当の先生が仰ってました。

元々その大学病院の消化器内科に通院していて市販の薬やエナジードリンクも禁止なので、何かあれば病院に行くようにしていたのも不幸中の幸いでした(^^)

京都単車男さんも介護や葬儀が続いておられたんですね。

お気づかいありがとうございますm(__)m

S22 Ultraは本当に大満足なので
京都単車男さんが仰るように
S22 Ultraがあるので
今まで母の事で頑張った自分にご褒美してもいいかなぁと思います(^^)

今は母の事で色々手続きがかなりありますが、今日専門家の方に依頼しつつ
自分で出来る範囲はボチボチ体調と兼ね合いながらやって行くつもりです(^^)

いつもお気遣いありがとうございます!

書込番号:25050846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/12/12 23:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

三つ子ちゃんのお手伝いも行ってたのですが、脳梗塞は本当に突然で
次の日に母が亡くなるなんてまるで小説みたいな感じで。
でも葬儀は他県に居る息子も帰って来て手伝って貰いながらよくやってくれて
我が子ながらも頼もしく思いました(^^;

今は愛犬との2人暮らしです。
愛犬の朝晩の食事の世話や家の掃除等
友達がわざわざ病院に家の鍵を取りに来てくれて(面会は例外なく一切禁止で(>_<) 
一生懸命して貰い
退院もお迎えも来てくれて
私が退院後3週間は車の運転禁止なので
買い物まで連れて行って貰ってます(^^)

京都単車男さんにもレスしたのですが
母は本当に健康には人一倍気をつけていたので心筋梗塞も助かったりで
私も早めに病院に行くようにしています。

今回は右側が麻痺したので
リハビリ兼ねて出来るだけ右手を使うようにしています。
スマホもいつもタッチペンでATOKのフラワータッチをしていましたが
それもいいリハビリになりそうです(^^)


まっちゃん2009さんが
Z Fold4で折りたたんだままが多いとレスされたのが意外だったので
私だったら使いこなせないかもと思いましたが
なんだかフツフツと欲しい購買意欲が湧いて来て(笑)

前からZ Foldは完成形になればーと言うレスをあちこちでも見かけて
Fold5ならいけるかもなんて勝手に思ったりして(笑)

今の段階では情報を集める時間もないので
じっくりと考えます。

いつもお気遣いありがとうございます!

書込番号:25050861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/13 00:43(1年以上前)

>華ママさん

とにかく、のんびり、穏やかに、リハビリと療養して下さいな

疲労とストレスが蓄積していったのだと思います


メール持ち回りの迷惑メール設定リセットは、積極的アナウンスはないけど、注意書きがある程度ですねえ

めんどくさーっと思いながら移行時に設定し直しました

モバオクはうちも厄介でした、ガラケーからのサービスでしたよねえ

メールはたまに来るが、ログインもメルマガ解除も出来ず、自分もカスタマーサービスに電話しました、数年前の事です

カスタマーサービスの人が言うには、自分自身じゃログインも何も出来ない状態になってるとの事

なので、カスタマー側で退会処理しますととの事で解決

まあ、ガラケーからスマホへの移行時でデータベースがバグったりしてる部分も多そうです


まあ、なるべく楽しい事考えるようにして下さいな

迷惑メール送る奴やサイバー攻撃するとか厳罰化して欲しいなあ、まあ難しいでしょうけど実効性含めて

書込番号:25050913

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/12/13 13:08(1年以上前)

>華ママさん

>Z Fold4で折りたたんだままが多いとレスされたのが意外だったので

Z Fold3の方ですね。意外とカバーディスプレイだけで普段利用においては事足りるんですよね体が。
外だと開く機会少ないですし、そもそもそういう機会もほとんどなく、通常スマホみたいにストレートで利用が使いやすいという感じですよ。

また開閉がかなり固いですし、特に開けるときは力がいるので、最初こそ頻繁に開閉してましたが次第に面倒になっていきますね(笑)
複数端末所有してますし、タブレットもあるため、開くと大画面という部分への魅力も次第に減るというか。

Z Fold4はZ Fold3のブラッシュアップなので、次期Z Fold5(仮)は1つの完成形になると思ってます。

SシリーズはS3やS4で必要な機能が載っていきS5で1つの完成形になりましたし、その後も進化続けてます。
またNoteシリーズはNote3で1つの完成形になった印象で、その後進化を続けていきNote10+が集大成(Note20 Ultraは5G対応としての集大成)でした。
ZシリーズもZ Fold3/Z Flip3で防水対応や日本版はFeliCaなど必要な機能が乗ってかなり実用的になりましたし、今回Z Fold4/Z Flip4は性能ブラッシュアップがメインですが、次の5世代目が区切りで大幅進化するのではないかと。


週末あたりから寒くなる感じなので、無理されずにリハビリしてくださいね(^^

書込番号:25051479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/12/13 13:22(1年以上前)

参考までに...


povo 2.0ですが、SIMに電話番号書き込まれていない東南アジア仕様のため(KDDIとシンガポールCircles Asiaの共同運営なためあちら仕様になってる)、端末において電話番号表示できない仕様になってます。

ただしGalaxyシリーズにおいては、「+81 90-xxxx-xxxx」という海外から日本に発信する際に利用する国識別番号+先頭の0を除いた10桁で表示されます。
最近のGalaxyだけなのか、古いGalaxyではどうなのかわかりませんが、Galaxyにおいては一応電話番号表示はできます。
手持ちのGalaxyは売却とかしていて、2020年以降のモデルしかありませんが、いずれもpovo 2.0において+81~で番号表示されます(eSIMではどうなるか不明ですが)。

最近UQ回線の利用頻度少ないし、UQ回線もpovo 2.0にして維持費さらに下げようか検討中です。

書込番号:25051499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/13 15:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

povo2.0

Note9では端末情報とかでは電話番号不明になります

Note9からS22Ultraに電話したら070-xxxx-xxxxの表示出ますが、番号が連絡帳に登録してあるので何とも^^;

けど、連絡帳には国際番号は登録しておらず、普通に070-で認識するみたいです

電話アプリや連絡帳やGalaxyの仕様でいけてるだけなのかは謎ですが

回線維持だけならpovo2.0でもいいのでは

トッピングも1G三ヶ月とか期間限定ですが、使い勝手のいいトッピングもちょこちょこ出しますし

書込番号:25051681

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/12/13 16:08(1年以上前)

>京都単車男さん

少なくともNote9など2019年モデルでは、端末情報での電話番号は不明表示ですか。
やはりOSバージョンとか関係あるんですかね。
最近の機種とか普通に国番号+81 先頭の0除く電話番号10桁で表示されます。
他社機だと不明になるため、例えばOne UI 4.0以上なら表示とか仕様変わってるのかも?

今はpovo 2.0も自動認識してAPN設定されてますし、Android 11から楽天SIMを自動認識してAPN設定されるようになりましたし、細かな部分が改良されているのかもしれません。

povo 2.0は1回線契約してますが、UQ回線の利用頻度下がってるので、月3GB+2GBで1.5千円程度払うよりは維持費0円にして、必要な時だけトッピングした方が年間でみればかなり下がるかなぁと。

書込番号:25051695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/13 17:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

はい、番号維持だけならpovo2.0なら年間700円くらいですかねえ

そうですね、知らないうちに利便性上がったりしてますよね

契約台数次第で事務手数料は発生するようになるみたいだけど、維持や都合よく使うには便利なシステムですからねえ

悪用してる人もいるんでしょうね

書込番号:25051834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/28 21:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早くも年末ですね
13にアップデートしようかと思ったけど、なんかあったら年末年始にかかるし、年始の落ち着いた時期にしようと思います
ちなみにアップデートのお知らせのプッシュ通知は今日来ました
アップデート可能な事は確認済みでしたが

povo2.0もかんたん決済に対応ですね

ところで、多分既出で今更な事ですが^^;
ギャラリーアプリなんですが、S22UltraはギャラリーアプリはGooglePlayで見ると非対応端末に
Note9とかは対応してますが

ギャラリーアプリはandroid11くらいからシステムアプリに近いプリインアプリ扱いになってたんでしょうか?

書込番号:25073023

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28395件Goodアンサー獲得:4200件

2022/12/28 22:36(1年以上前)

>京都単車男さん

Google Playで見ると、サムスン純正アプリで非対応扱いになってるアプリいくつかありますね。
またマイアプリにおいて、インストール済みと未インストール両方に表示されてるアプリもありますし、システム側の問題なのかわかりませんが(^^;

ギャラリーアプリにおいては、ストアにおけるアプリ詳細として、[Google Playストアからダウンロードしたアプリ]または[Galaxy Storeからダウンロードしたアプリ]も表示されないためシステムアプリな位置付けでしょうね。


あとドコモはGalaxyだけでAndroid 13 OSアプデは10機種提供開始済みですが、au版はS21/S21+/Z Flip3/Z Fold3は年越し確定ですね。
AQUOSにしても、XperiaにしてもまだOSアプデ提供してないですし、夏の大規模通信障害以降慎重になってる印象です。
最近はauがトップでそれにドコモやSoftBankが続く流れでしたが、Android 13では遅れてます。まさか楽天より遅いとは...。


povoのかんたん決済はau/UQに比べ制限あるようですが、全く使えなかった今までよりは良くなりましたね。
ahamoやLINEMOもキャリア決済提供してるため、いつ対応するのやらと思ってましたが、やっとです。

書込番号:25073100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/12/29 10:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答ありがとうございます

ギャラリーアプリはGoogleにもGalaxyストアにもなく、アプリ見るとインストール先も記載なく、起動、無効化、強制終了しか項目もなく、システム化したんだあ、と思って確認してみました
まあ、色んな画像編集やらと絡んで、そのベースアプリだから仕方ないか
実用上は困ってません

ミュージックアプリとかは相変わらず後入れアプリ扱いのままですが

通信障害についてはauの障害以降も各社ちょこちょこ出てるんで、まあ難しいとこですね
アップデートについては早さより問題の無さ重視ですので見切り発車されるよりはいいかなと

povo2.0は前回購入が8月なので、1/18手前で期間限定の1G三ヶ月有効を買おうかなと、安いトッピングは安いのはいいけど、番号維持ならいいけど、実用上は有効期間短いですからねえ

書込番号:25073516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2023/01/18 12:24(1年以上前)

povo2.0、かんたん決済対応はいいけど、auPayの回線認証必須化かつpovo2.0は非対応

auやUQモバイル、povo1.0のメイン機とか持っていてauID連携させてると、auユーザーがサブ回線で使えず不便になるという^^;

docomoに見習ったんでしょうけど、ちょっとでもスキがあるとこに不正利用は狙われるし

いずれpovo2.0くらいは回線認証対象にして欲しいねぇ


ちなみにandroid13、通知のアプリアイコン見にくい^^;

書込番号:25102665

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)