| 発売日 | 2022年4月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 229g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SCG14 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 6 | 2022年7月2日 22:42 | |
| 65 | 7 | 2022年7月2日 11:44 | |
| 74 | 12 | 2022年6月27日 12:10 | |
| 9 | 2 | 2022年6月18日 13:36 | |
| 30 | 5 | 2022年6月17日 03:35 | |
| 27 | 3 | 2022年6月15日 18:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
ズームで写真を撮ると、たまに変な現象が起きます。
写真の一部がモザイク?ブレ?のようになります。
今回は×6.5くらいで撮影したら出現しました。
これは不具合なのか何なのか。。同じ現象になる方いましたら共有したいです。
書込番号:24815742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>udicomさん
こんにちは。
カメラレンズに、フィルム等を貼っていませんか?
書込番号:24818366
0点
書き込みありがとうございます。貼っていません。
書込番号:24818383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>udicomさん
うちは経験ないですが、同じau版
レスの反応も鈍いので、故障や不良も考慮してショップで写真見せてみては?
AIかなんかのバグかもですが
メンバーズアプリのコミュニティに投稿もいいかもです
書込番号:24818573
![]()
3点
>京都単車男さん
UQにしたので、auショップでは対応してくれない。。?ですかね??
GALAXYの方にも投稿考えてみます!ありがとうございます!
書込番号:24818716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>udicomさん
うちもUQモバイルに数日前移行しましたが
au版をauで購入なので、故障紛失サポートやメーカー保証とかは引き続きauでのサポートになります
なので、逆にauショップに相談に行って下さい
プランとか回線の事はUQモバイルになりますが
UQモバイル対応のauショップに行くのが一番ですが
書込番号:24818732
6点
>京都単車男さん
そうなんですね!色々と分かっておらずなんだか。。^^;
ひとまず相談しに行ってみようと思います!ありがとうございました!
書込番号:24819446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
カメラ性能目的です。
S21 ultraからの買い替えを検討しているのですが、価格に見合った性能の向上があるのか不安です。
どなたか教えていただきたく思います。
書込番号:24817252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
感じ方には個人差あるので、価格に見合ってるかどうかはその人の判断になると思います。
大型センサー採用でより暗い環境での撮影に強くなった、ズームで撮影したものを拡大した際の解像感が増した、スーパークリアガラスと低反射ナノコーティングで光源有での品質向上、月撮影したときに見ている色合いにより近くなった、などなど色々向上はしています。
ただSシリーズの持ちやすいラウンドデザインから、Noteシリーズ寄りのスクエアデザインになったので、角張ってて人によっては持ちにくいとかあります。
またバッテリー容量は同じですが、S21 Ultraよりも減りが早いですね。
撮影写真の作例やレビュー記事などを参考にするしかないと思います。
買い替えよりS21 Ultraとの2台利用がベストかも?
書込番号:24817277 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>nikkiczさん
価格に見合ったは個人の事情や価値観によるから何ともですが
カメラについてい言えば見て判るレベルで進化してますよ
カメラならある程度ホットモックでいじれるので、お店でいじってみては?
書込番号:24817500
7点
買い替えた立場からコメントさせて頂きます。
カメラは100倍ズーム時の手ブレ補正などは格段に良くなりました。
ただ、s21 ultraのカメラも十分すぎる性能です。
私はgalaxy noteシリーズの大ファンで、sペンが内蔵されたのが決め手で買い替えました。
ただ、ほとんどの方はs21 ultraから買い換える必要はないかな!?と思います。(個人的な意見ですが。)
質問者様が
s21 ultraのカメラに不満がある
sペンは内蔵が良い
などs22 ultraにしたい決定的な理由があるなら買い替えても良いかもしれませんが、
何より約18万円なので、冷静に検討されるのをオススメします。
私は発売日に買ってs21 ultraを売ったら7万円弱で売れました。
それでも約11万円の負担です。
参考になれば幸いです。
書込番号:24817833 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
自分の場合、毎年Sシリーズ、Noteシリーズ購入して、昨年はZシリーズも購入しました。
S21 Ultra比でS22 Ultraは進化してますし、ハイエンド機カメラの再定義をうたってたはずですが、それもあってかS21 Ultraベースにかなり底上げされてます。
買って損はない機種ですが、円安もあり国内版はかなり価格アップしてるのをどう捉えるかでしょうかね。
今はS22 Ultra、S21 Ultra、S21をメインに利用してます。
Z Fold3やZ Flip3はハイエンド機なのにカメラが残念なので、A53、S20など同様にサブ機です。
ちなみに複数台購入していたNote20 Ultraを売却しましたがそれぞれ11〜13万円くらい、2台購入していたS21 Ultraのうち1台を売却でこちらは12万円でしたね。
どちらも最上位ハイエンドで販売台数が限られるため販売期間が短め、かつ人気で長らく品薄なので、端末状態がいいものなら売却したら上記価格くらいにはなります。
書込番号:24817932 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>まっちゃん2009さん
ところで、売られる時はどこで売られるんでしょうか?
オークションとか?ショップで?
まあ、一括購入とか、au版とか、状態とか多々の要素ありますよね
書込番号:24818560
2点
>京都単車男さん
利用期間や状態にもよりますね。
基本パッケージ汚れ無しで付属品は全て未使用、オクやフリマなど個人売買なら純正アクセサリーも一緒に出したりもあります。
あと同じ機種でもキャリア違いで2〜3万円程度違うパターンはありますね。
例えば元々の販売価格に差があったり、在庫処分兼ねて投げ売り直後だったりとか。
ネットワーク利用制限については、毎回クレジット一括購入なのでキャリア問わず[○]判定です。
店頭だと[△]判定とかは状態良くても買取り価格は下がりますし、オクやフリマは[○]判定と[−]判定以外の端末はそもそも出品禁止だったりしますし。
売却価格はいろいろな要素で大きく変わってきますね(^^;
前キャリアの下取りプログラム利用したこともありますが、Androidは普通に売却した方がいいです(笑)
書込番号:24818586 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
箱やら付属品は重要ですよね
評価とかでも変わるし
ありがとうございました。
書込番号:24818617
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
セキュリティアップデートですが、改善内容も含まれます
うちのにはまだ更新通知は降って来てないけど
アップデート後、不具合、改善等情報あれば書き込みお願いします
うちは最初のアップデートなので週明け火曜くらいまで様子見です
7点
更新内容に含まれてませんが、Galaxyキーボードの日本語入力時レイアウトが変更されますね(キーボード内にアルファベット表示されなくなる)。
書込番号:24796158 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
京都単車男さん
このクチコミを読んでソフトウェア更新を見たらアップデート可能だったので
先ほど実行してみました。
Chromeやコードギアス 反逆のルルーシュといったゲームを使ってみましたが、
特に大きな不具合はまだ出ていません。
ただ「バッテリーを保護」をONにして最大充電量を85%にしていたのですが、
これが現在は95%になっています。
書込番号:24796161
6点
あと更新通知来てなくても、オープン市場SIMフリーではなくキャリア端末なので、提供開始された日時以降は、[設定]→[ソフトウェア更新]→[ダウンロードおよびインストール]から即ダウンロード可能ですよ。ご存知とは思いますが(^^;
書込番号:24796166 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>BLUELANDさん
細やかな変更多いみたいな感じですね
大きな不具合ないのはいいですね
>まっちゃん2009さん
はい、更新については理解してます、バグが見つかり提供一時停止になれば出ませんが
更新出来るのは判ってるので、あえて更新チェックもしませんが
まあ、PCで自動で降るか、手動でインストールかのバグ率で変な癖がついてますね(笑)
ま、人柱兼サーバー混雑避けるとか色々あるのでしょうが
楽天は発表されても一週間くらいかけて順次対応ですぐにアップデート出来ないもありますが
書込番号:24796183
7点
あと再起動後にゲーム等のアプリを
新規インストールするかどうかの画面が表示されました。
いくつかには最初からチェックが入っていたものの、
私は全て外して何もインストールしませんでした。
書込番号:24796205
5点
>BLUELANDさん
既存の物の再インストールですか?
それともおススメアプリみたいな感じでしょうか?
書込番号:24796242
4点
京都単車男さん
>それともおススメアプリみたいな感じでしょうか?
そのような感じです。
トゥーンブラストとかがありました。
書込番号:24796314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自己レスです。
>ただ「バッテリーを保護」をONにして最大充電量を85%にしていたのですが、
これが現在は95%になっています。
これは今朝見たら85%で充電は停止されていました。
あとWi-FiやBluetooth接続も特に問題無いようです。
書込番号:24797359 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>BLUELANDさん
先ほどアップデート
うちのはおススメアプリ的な表示等は無かったです
まだアップデート前との違いはわからないです
ちなみにナビゲーションバーの履歴ボタン、前からもう一度押せばホーム等に戻る、でしたっけ?
ホームか戻る押さないとならないのが、履歴ボタンでもホームとかに戻れる様になってってる様な?気のせい?
書込番号:24804206
5点
京都単車男さん
>ホームか戻る押さないとならないのが、履歴ボタンでもホームとかに戻れる様になってってる様な?気のせい?
スワイプジェスチャーからボタンへ戻してみましたが、
履歴ボタンを2回押すと前に選択していたアプリになりました。
その状態で1回押すと履歴に
さらに1回押すと元のアプリに戻るという状態です。
書込番号:24804374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>BLUELANDさん
履歴無し状態でやるとわかりやすいんですが、履歴無し画面から履歴ボタンでホームに戻れたっけ??
という具合です
まあ、戻れた方が便利なんで、戻れるからいいけど、アップデート前もそうだったったっけ?となってます
細かな事ですが^^;
書込番号:24804557
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
昨日GALAXY本体のソフトウェアアップデートを行って以降、インターネットにアクセスできなくなってしまいました、、、(WiFiには接続できます。)
どなたか解決方法をご存知でしたらご教示ください。
尚、本体はau版で、SIMカードはワイモバイルです。
書込番号:24799150 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>どらぽっぽさん
詳しくはわかりませんが、APNの設定が変わってしまったような感じがします。
そのあたりは確認済みでしょうか?
書込番号:24799237 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
野次馬おやじ様
早速のご回答ありがとうございます。
APN設定が消えていたのを直すことで解決しました!!
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
ありがとうございました。
書込番号:24799259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
その他ってその他になってますが
恐らくほぼ全部Googleplay産のアプリの容量を示してるのです
アプリたくさんいれてればそうなるのです
書込番号:24770189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
googleのフォトアプリでファイルゴミ箱に捨てると
ゴミ箱じゃなくてその他にいくようなのです
galaxyのフォトアプリでファイルゴミ箱に捨てるとゴミ箱にいくのです
アプリそんなにいれてないなら
googleのフォトアプリのゴミ箱を空にしたら使用容量減ると思うのです
書込番号:24770892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
その他には各アプリのキャッシュも含まれてるので、購入してから多数のアプリ起動してたりすれば、その他が占める容量が70GBとか大きくなる場合もあるでしょうね。
普通は多くて30GB前後、少ないと10GB前後とかですが、人によって使い方も入れてるアプリも違うので単純比較はできませんけどね。
書込番号:24770969 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
docomoの別スレでも書きましたのですが、
私も『その他』は、キャッシュファイルとか一時ファイルだけかと思っていたのですが、
なんとまあ、70ギガもあるとは。。??
人それぞれ使い方によってマチマチなんですね(^_^;)
1つ考えられるのは、画像、動画、オーディオ、ドキュメントの内訳に関しては、ファイルの拡張子で分類されるってことでしょうね。
なので、拡張子がzip、rar、tsとかいったアプリやゲームのバックアップファイル等は『その他』に分類される感じです。
あとPCで落としたDVDのisoファイル、ブルーレイのtsファイルとかも、スマホで普通に動画として再生できるのですが、『その他』のファイルとして分類されるみたいです。
ファイルサイズとしては大きいもので25GB近くあります。
他には、聴き放題とかの音楽サブスクアプリでオフライン再生のために一時的にダウンロードした楽曲も、音楽ファイルではなく『その他』に分類されていると思われます。
サイズはそんなには大きくないですが。
私も『その他』ファイルが気になってたんで、色々と実験しています(^_^;)
書込番号:24772462 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
Drives というアプリをインストールしてファイルを一つずつ確認してみてはとおもいます。
書込番号:24797192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au
au版の今日のアプデしたら何か違う気がするのです
S21のキーボードと比べてみたのです
多分なのですがあの右上の1などが増えてる気がするのです
docomo版とかでアプデまだの人画像見せてほしいのてす
書込番号:24794488 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
はい、レイアウト順次変わってますよ。
ドコモ版S22/S22 Ultraにはまだアップデート来てませんが、ドコモで6月になってソフトウェア更新が来たS20/S20+、Z Fold3/Z Flip3は、最新アップデート適用するとキーボードレイアウトが変わってます。
書込番号:24794513 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
16点
私はA21でGalaxyキーボードが気に入らないのでWNNに早々に変更しましたね
IMEアプリは使い慣れたモノが良いです
書込番号:24794583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
日本語変換はATOKのPassport版PROを使っています。
書込番号:24794899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






