Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SCG14 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

保証について。

2022/08/17 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

今回 購入予定でケースなど注文済みなのですが、機種変更後の本体の保証をどうするか悩んでいます。本体代金が高いからか保証の月額がauなら980円程度要る様です。今まで30年以上 携帯電話(スマホ含む)を使用してますが壊れた事は1度も有りません。家電製品なら5000円も払えば延長の5年保証などに加入出来ますが、スマホには余り無いようです。4年ローンを払いきるまで払うと5万円近くかかります。 皆さまは入られているのでしょうか?

書込番号:24881838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/17 15:23(1年以上前)

保険だからね。
人それぞれだよ。
必要なければ必要ないよ
18万する端末を壊した、紛失した時の事を考えたら必要
4年間、壊れない、無さない自信あるなら必要よね?

絶対に病気、怪我しないって言うなら保険必要無いのと同じじゃん!

書込番号:24881851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2022/08/17 15:47(1年以上前)

返信 有り難うございます。確かに 保険は そのために有りますが 余りに高いのではとおもいましてね。車の保険などでも、インターネットの申し込みで安い保険とかあるでしょ。そういうのが無いかと尋ねた次第です。物事にはその道に長けた人がいらっしゃいますから参考意見を頂けたらなと〜  家電やさんなら格安が有るよーとかね。そう言う意見が聞きたかったからです。

書込番号:24881877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/08/17 16:00(1年以上前)

GalaxyシリーズだとS22 UltraやZ Fold3、S21 Ultraなど最上位機ではキャリアの端末補償契約してますが、無印S22やS21、Z Flip3、Aシリーズとかは端末補償契約してません。

私は端末は全て一括購入してるので同じ機種を4年使うとかはまずないですし、年間10台以上端末は購入してますが端末補償契約しない機種の方が多いですが、メイン機は利用機会が多いのもあり、とりあえず契約してます。

掛け捨てなので使わなければ損に感じますが、万が一のときは修理代金は補償上限額までの支払いなので多い場合10万円以上抑えられますし(例えば全損に近く画面、基盤、バッテリー交換などした場合そのくらい行く可能性有)、リフレッシュ品交換もできますからね。

これは個人の考え方次第なのでどっちが正解はありませんし、ご自身が少しでも必要と感じるなら契約されたらいいでしょう。

あと月額980円は2022年5月17日以降発売機種日なります。Galaxy S22 Ultraは2022年4月21日発売機種なので月額726円です。
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

書込番号:24881888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/08/17 16:15(1年以上前)

悩んでるんだったら取り敢えずは入っておけばいいんじゃない?

やっぱ入っておけばと思っても途中加入は出来ないし、いらないと思えば途中で切ればいいだけだし

補償に入っていれば、乱暴にというわけではないけど、使うにおいてあんまし神経質にならなくて済むだろうし

書込番号:24881908

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/17 16:19(1年以上前)

スマホは落として割れるという要素があるのが家電と完全に違うとこなのです
絶対落とさない自信があるなら入らなくていいと思うのですが
自分はないですし実際落としてるのです

少しでも安い保険が望ましいなら
Mysuranceのスマホ保険とかがわりとメジャーなのです

書込番号:24881911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2022/08/17 16:21(1年以上前)

返信有り難うございます。980円とばかり思っていました。726円ですか。それなら、余りに高いとは思いませんね。ほんの少しの金額の差なのですが〜。今までも自営業でスマホは家に置いたままがほとんどで持ち出す時はネオプレーンのケースに入れて持っていました。勿論ケースも付けていますが。子供の時から物を大事にする性格です。勿論 損得計算もします。自営業者ですからね〜。大変良いアドバイス有り難うございます。 これで 気持ち良く端末保証に加入出来ます。

書込番号:24881913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2022/08/17 16:27(1年以上前)

>國見タマさん
>どうなるさん
>まっちゃん2009さん
>自宅警備員Aさん 

みなさま 貴重なご意見有り難うございました。大変参考になりました。

書込番号:24881923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/08/17 18:43(1年以上前)

kazu0713さん

Galaxy S8+での事ですが、
故障紛失サポートの
「交換用携帯電話機お届けサービス」を
水濡れ表示と外装の一部破損で2回利用しました。
どちらもすぐに届いたのでありがたかったです。
S22 Ultraでもそうかは分かりませんが、
移行の説明書とSIMピンが付いていました。

書込番号:24882079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/08/17 18:49(1年以上前)

>kazu0713さん

auの故障紛失サポートは保証が手厚ですからね

どんな時にどんな保証か、中身考えると特にそう思います

紛失や故障や水濡れや、修理の上限、基本同機種への交換とかリフレッシュ品だけど


600円くらいとか、一般の保険もありますが、補償内容見るとって感じです

故にキャリアの故障紛失サポートは購入時にしか入れない、一度止めると二度とその端末で入れないって条件があります


個人的には10万超える端末は故障紛失サポート入った方がいいかなという感じです

3万円とかの端末でも同じ値段だし、そういうのは無しでいいかなと

書込番号:24882085

ナイスクチコミ!11


スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2022/08/17 21:51(1年以上前)

>京都単車男さん
アドバイス 有り難うございます。 最初は980円毎月必要と思い高いかなと〜。それが、松ちゃん2009さんがLinkを張ってくださり700円台で加入出来るのが解りました。また、國見タマさんに安い保険も教えていただきました。
結論として、やはりauで入るのが手間要らずで故障時の対応など考えるとベストだと認識出来ました。故障時に代替え品が借りれるのは、他の保険屋さんでは無いでしょうからね。
今回のGALAXYは金額が高いし重たいから落とす確率も高いだろうからauの保険に入ります。

皆様、有り難う御座いました。

書込番号:24882328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2022/09/01 06:30(1年以上前)

ハイエンドモデルなら保険には入っといた方がいいです。ミドルレンジなら、正直元々のスマホ代金が安いので、愛着ない限り入らない(本体買い換えればいい)と思ってます。近くにGalaxy原宿のような専門店があれば話しは別ですが、ないのならはいといた方がいいです。ちなみにドコモは補償750円です。バッテリー交換含めて補償使うと3300円で可能です。

書込番号:24902568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1299

返信200

お気に入りに追加

標準

情報その他A

2022/06/11 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

>京都単車男さん
>まっちゃん2009さん
(順不同)

またまたこちらにスレ立てしました。
また色々ご教授頂くと思いますので
厚かましいですが宜しくお願いいたしますm(__)m

先日UQ mobileに乗り換えした時に
YouTube Premiumが3ヵ月無料だったんですが
丁度その時にGalaxyの方でYouTube Premiumが4ヵ月無料だったみたいなので
4ヵ月無料にしました。


でも先日auが使い放題Maxプランを加入している人を対象にAmazonプライムを追加負担なく1年利用出来るキャンペーンを初めるみたいです。
私はずっとAmazonプライム利用していますが、もう少し早くキャンペーンしてくれてたら(^^;

7月1日からauユーザーの長期優待ポイントが始まるようで、やっと長期ユーザーの特典が出来たかと。
今までは長期ユーザーの特典は
リフレッシュ品の値引き位でしたが。

UQ mobileの乗り換えに伴うデメリットも無くなったので、今後も要チェックです。


これからも宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:24787360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/06/11 05:50(1年以上前)

>7月1日からauユーザーの長期優待ポイントが始まるようで、やっと長期ユーザーの特典が出来たかと。
今までは長期ユーザーの特典は
リフレッシュ品の値引き位でしたが。


長期優待ポイントに関しては、以前からありました。
auSTAR長期優待ポイントです。

>【au STAR長期優待ポイント終了のお知らせ】
2022年12月より、au携帯電話ご契約のお客さまへ、新しい長期優待ポイントの進呈とau PAYご利用特典のご提供を開始します。
本施策への切り替えを行うため、2022年11月をもって「au STAR」の長期優待ポイント進呈は終了となります。


新しい長期優待ポイントがこちらですかね。

>au Ponta ポータル【2022年7月5日〜】


長期優待ポイントは、いろいろ条件がありまして、なかなか複雑です。
私も、7月1日から、新しい長期優待ポイントが始まると思っていたのですが、
7月5日、12月というのもありました。
多分、人によって、違うのかもしれないです。

私の場合、新しい長期優待ポイントは、改悪になりました。
今までは、毎月ポイント還元がありましたが、年一回誕生月のポイント還元に変わるようです。
3月に機種変更して、3月誕生日で、来年の3月までポイント還元なしです。一年分のもらえるポイントを比較すると、少なくなりそうです。


書込番号:24787418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2022/06/11 06:15(1年以上前)

ごめんなさい。追加です。

まとめると、
今までauSTAR長期優待ポイントをもらっていた人は、新しい長期優待ポイントは改悪になると思います。
今までauSTAR長期優待ポイントをもらっていなかった人は、改善になるような気もしますが、auSTAR長期優待ポイントをもらっていなかったので、長期優待ポイントの条件は厳しいですね。

書込番号:24787438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/11 13:46(1年以上前)

au STARは貰ってましたが、使い放題MAXにしたし、二年契約や旧プランが対象なので、使い放題プランとかにした人は対象外になったりもありますよね

UQモバイルと本家の料金比べると、長期特典よりUQモバイル料金の方がお得ですね^^;

ポイント還元等は何でも改悪方向ですね^^;

書込番号:24788009

ナイスクチコミ!10


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/11 20:25(1年以上前)

>KT0329さん

>長期優待ポイントに関しては、以前からありました。
auStar長期優待ポイントです。

はい、私も5月末でauからUQ mobileに乗り換えるまでは15年程のauの長期ユーザーだったので貰っていました。
au Star長期優待ポイントは知っていましたが省いていました。


https://japan.cnet.com/article/35188356/

上記のような契約期間に応じたポイント付与の記事を見て、ようやく長期ユーザーに対する物も考えるようになったと思い
書き込みしたまでです。

au Star長期優待ポイントを除いては
リフレッシュ品の時の割引位しか長期ユーザーのメリットは無かったので
auだけではないですが、大手3キャリアは
長期ユーザーにはメリットなんてほぼ無くて、新規ユーザーや乗り換えユーザーは
契約時には凄く割引や施策が有るのにといつも思っていました。

そういう経緯も有り、書き込みしたまでですが
au Star長期優待ポイントの件を省いた為に
誤解を招く事になりすみませんでした、ご指摘頂きありがとうございますm(__)m


長期ユーザーのメリットってほぼ無いので
思い切ってUQ mobileに乗り換えた訳ですが
乗り換えてデメリットは無いと分かっていましたが、それでも15年程契約してたので
ちょっと勇気は要りました(^^;

乗り換えてからは、電波状況も全くauの頃と変わらない上に料金プランがほぼ半額になったので良かったです(^^)



書込番号:24788595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/11 20:28(1年以上前)

>京都単車男さん

お言葉に甘えて新しくこちらにスレ立てましたので、引き続き宜しくお願いいたしますm(__)m

本当に長期特典より料金がお得!
それに尽きますね(^^)

ポイント還元位改悪しないでもと思います(^^;

書込番号:24788600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/06/12 03:29(1年以上前)

>華ママさん

購入から約1ヶ月半、やっとS22 Ultraのレビュー投稿しました。

本来はもっと早く投稿するつもりでしたが、レビューキャンペーンもあってなかなか書く気にならなかったんです。
異様な数の新規アカウントによるレビューばかりですからね。ほとんどが役に立たないものばかりで、そこに埋もれてしまうのも嫌だったので。

まあ見る側は内容で純粋なレビューかどうか十分判断できるでしょうが、私の気分の問題もあり...(^^;


UQ mobileは私も利用してますが、スピードはMVNOとは比較にならないくらい出ますし安定してます。アプリも以前のUIより視認性とかもよくなりました。


長期ユーザーへの待遇はドコモも同じで、例えば最近dポイントクラブが改悪され、プラチナランクだったのが3回線ともに下ランクになりました。
3ヶ月ごとの判定制になり、dポイントカードをたくさん利用することでランクアップになるみたいですが改悪もいいところですよ。
また誕生月にdポイントプレゼント(プラチナは3,000pt)だったのが、d払いした際の還元率を当月だけアップさせるとかこちらも改悪です。


Amazon Primeの1年間無料は、ドコモが2019年12月から2021年11月まで2年間実施してましたが、あれのau版みたいな位置付けですね。

書込番号:24789051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/12 04:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

今、レビュー拝見しました!!
いつもながら凄く詳しく、わかりやすく
長年ずっとGalaxyを使って来られている方ならではの視点でのレビューで
今からS22 Ultraを購入しようか迷っている方々にも凄く為になるレビューだと思います。
さすが170台近くGalaxy購入されて来られたまっちゃん2009さんのレビューなので
説得力が有ると思います!


例のレビューキャンペーンが
今回は本当に異様な数で、このサイトとGalaxyにとっても逆効果かと思います。

毎回まっちゃん2009さんのレビューを楽しみにしておりましたが
私以外にも楽しみにしておられる方々も多いと思います(参考になった人の数が毎回3桁!!)
ゆえに例のレビューキャンペーンに埋もれるのはもったいなさ過ぎなので
レビューが一段落してからで本当に良かったです!(^^)!


まっちゃん2009さんもUQ mobile使っておられたんですね!!
先月末から、大きなショッピングモールや
大阪市内に行ったりしても何らスピードに影響が無いので本当に乗り換えて大正解です。

不思議なのは、繋がりとスピードを見る為に外出先でナビや動画やその他諸々使っていますが
UQポータルアプリでデータ見ても今月は
まだ0.5ギガも使っていません(*_*)
節約モードに一切せず高速モードなのに本当に不思議です。


長期ユーザーへの待遇で、3回線ともに下ランクになるなんて(*_*)
誕生月の還元率も全くの改悪ですね!
そう言う改悪は、まるで談合のごとく各キャリア同じなんですね。

ネットショッピングは前はほぼAmazonでしたが
最近は品物によってはAmazonとヨドバシ.comで分けています。
AmazonはPrime必須ですが
ドコモは2年間も実施されてたんですね。

結局長期ユーザーへの優遇は今後も無いと思います。

ドコモは店舗が3割減るとニュースで見ましたが
店舗運営はどんどん厳しくなっていきそうですね。

書込番号:24789064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/06/12 09:42(1年以上前)

>華ママさん

Galaxyシリーズは170台ではなく、現時点で70台ですよ〜。
他社機含めば、スマホ、タブレットのトータルでそのくらいいってるかもしれませんが(^^;

A53 5Gもまた書き込みするつもりです。
折りたたみも革新性、未来性はありますが、やはり開閉が固く重量もネック、またまだストレート機が利便性は勝ってると思います。

auの新規とMNP向け割引は発売時から継続ですが、7月31日まで限定で機種変の1.65万円割引再び開始しましたね。ドコモも先日からS22 Ultraを5G WELCOME割に追加したりしてます。
価格がネックで買い控えたり、型落など別機種にするユーザーも多く、例年比で台数あまり出てないのかもしれませんね。
例年Noteシリーズが発売時からしばらくだけ台数出てあとは横ばいか下降気味、Sシリーズ無印が通年通して売れ筋だったりするので、S22 Ultraも例年のNoteシリーズのように早めに販売終了になったりする可能性はあるかも?


UQは節約にしなくてもあまり減らないですね。アプリやシステムバグなのかわかりませんが、まあ困ることはないので。
auへの統合後から提供の5GくりこしプランはUQ IDではなくau ID利用になっていて、過去プランとは仕様が違いますし、実質UQプランを冠したauプランだと思ってます。その方がわかりやすい(笑)


各社長期ユーザーへの優遇が改悪になっていくのは、解約金廃止や割引規制などユーザー縛りがしにくくなった、さらに料金の低価格化、ここ数年の取り巻く環境変化も影響してるでしょうね。
総務省も以前は長期ユーザーへの優遇が少ない!といってみたり、その後は長期ユーザーへのポイント付与などはいかがなものか?といってみたり、料金プランの短期間の新設や受付終了という乱発も含め、ここらも振り回されてる部分かなぁとは思います。

書込番号:24789338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/12 17:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

Galaxyシリーズ70台でした、書き間違いすみませんm(__)m
でもGalaxyだけで70台って本当に凄いです!
機種変更で迷った方々へのアドバイスで
購入された方も相当数居ると思います(^^)

Fold、まっちゃん2009さんが閉じたままを使う事が多くなったとレスされてましたし
こちらのサイトやGalaxy Memberでも折り目の部分のフィルムの浮きでの有償修理対応等々見ていると
まだ後数世代後なのかなあと思います。

はい、auで改めて機種変更の1.65万割引開始されましたね。
Ultraも無印も好評だと思いますが
やはり価格が高いのはネックだと思います。
今回は3年振りの機種変更だったので
Pontaポイントが8万弱有ったので一括購入出来て良かったです。


>実質UQプランを冠したauプランだと思ってます。その方がわかりやすい(笑)

本当にそうですね(^^)
UQでは新型のスマホを売ってないだけ位に思っています(笑)
データ量も減らないのですが
料金プランが半額程になったので、当面くりこしMプランで行こうと思っています。

総務省が色々と指導した事で料金プランも安くなったと思いますが
各キャリアも経営面も厳しくなるので
5G等の基地局増設等のインフラ面も少しは総務省や国が補填しないのかなとも思います。

書込番号:24790130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/12 18:07(1年以上前)

ホントですねえ、ミリ波のスタンドアローンの5Gが人口カバー率90超えるのっていつ?って感じですね

ま、予算だけでなくHuawei問題や半導体不足にサプライチェーン問題等予定外に入って来ましたから、遅れに不可抗力も多々あると思いますが


こうも値上がり酷いと、UQモバイル移行を今月末にと考え始めてます

楽天は無料通話関係で8月までpovo2.0行きは粘りますが

書込番号:24790186

ナイスクチコミ!9


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/13 03:38(1年以上前)

>京都単車男さん

UQ mobile本当にいいですよ(^^)
アプリもUQポータルアプリが増えただけです。
My auも使っていますがデータ量を見るのはUQポータルアプリで
契約状況等々はどちらでも見れます。

スピードも変わらない上に
料金プランが半額は大きいです(^^)

書込番号:24790869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/19 14:24(1年以上前)

>華ママさん

はい、火曜くらいにアップデートして、問題なければ27日-30日にUQモバイルに移行しようかと


>まっちゃん2009さん

今回、予約キャンペーン、初めて対応者メールが来たとの事ですが、うちはまだ届いてません

>※6月中旬より順次発送予定となります。

との一文があるので、一部の人は遅れるよってアピールなのか?

次の予約キャンペーンでも同様にメールあるかで、定番化か予定外か判断つきそうですね

書込番号:24800936

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/06/19 16:23(1年以上前)

>京都単車男さん

事務局からメールが来てからしばらく経過しましたが、佐川急便でやっと届きました。
ちなみにGalaxy Buds2はオリーブ色でしたね。個人的にはオニキス、ラベンダーあたりがよかったですが(^^;

Galaxyの発売時キャンペーンはS7 edgeからスタートして、ハイエンド機では恒例になり、ほぼ毎回応募してますが事務局からメールは初めてですね。
次回はZシリーズ購入は見送るかもしれませんが、次以降がどういう対応になるかでしょう。

書込番号:24801100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/19 20:25(1年以上前)

>京都単車男さん

問題なければ今月末にUQ mobileに乗り換えられるんですね(^^)
私の方も問題なくスピードも繋がりもauと同じです。
後やっぱり今月のデータ量が全然使っていなくて何故だか0.7ギガです(*_*)
今月は特に繋がりとかスピードとかを見たいので
外出先で動画見たり色々試しているんですが(^^;


対応者メール、まだ届いていないんですね!
初期不良で端末交換したので
店舗のスタッフの方が事務局に電話された後に私も電話した時に(5月でした)
5月15日から申し込みに不備の有った人にメールするようになっていますと言われてました。

Galaxy Member見ていると結構届いていない人まだまだ多いですね。

書込番号:24801435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/20 01:28(1年以上前)

>華ママさん

アップデートは19日に更新通知来ました、放置していつ来るか実験してました

予約キャンペーンは購入が5/4、応募が5/7なので、順番的には来るの遅いでしょうね^^;
PayPayフリマの出品キャンペーンに間に合えば嬉しいけど

UQモバイルのデータ使用量は、反映遅れてるとか、動画のサイズ設定が低いとか?
端末の設定-接続-モバイルネットワーク見て、誤差少ないなら問題ないかなと
ついでに警告を13Gくらいに合わせておけばいいかと

書込番号:24801776

ナイスクチコミ!8


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/20 02:36(1年以上前)

>京都単車男さん

京都単車男さんのアップデートのスレを見て、アップデートしました。
書き込みしようと思って忘れてました、すみませんm(__)m

UQ mobileのデータ量なんですが
サポセンに問い合わせした所、あっているとの事でしたし
端末の設定→接続→モバイルネットワークデータ使用量とUQポータルアプリのデータ使用量は、ほぼ同じなのでやっぱり今月は
まだ0.7ギガみたいです(*_*)

くりこしMプラン15GBと
1年間増量オプション(無料)5GB
auの先月の残り4.9ギガで
24.9GBスタートでした。
ちょうど1年間増量オプションが有るのはラッキーですよ(^^)

設定は18GBにしていますが全然大丈夫です(^^;

書込番号:24801793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/22 16:10(1年以上前)

うちもアップデートしました

UQモバイル移行に備えて調べ直していると

故障紛失サポートが、5/16以降の発売機種はクラウド付きに

https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu-cloud/

クラウドバックアップ付きで微妙なサービスに^^;これってクラウド無しも選択できるんかなあ?


あと、故障紛失サポート加入にau契約不要になってる?前から?前からなら悩んだりしないよね

それに伴いか、故障紛失サポートの料金請求が7月中旬から、かんたん決済への変更

予告なしに色々変わるから困ったもんだ、予告はあるけど、普段見ない場所にあるし、そういう通知やお知らせは直前や必要な時以外来ない

まあ、端末購入と回線契約が切り離されてきた結果かあ

ややこしいなあ

まあ、クラウド付きで値上がりは微妙だが、故障紛失サポートの継続のしやすさは前進かな

書込番号:24805587

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/22 23:15(1年以上前)

あ、支払いがかんたん決済に移行はキャリアメール持ち回りの方でした

とにかく、au契約なしに故障紛失サポート加入が可能になってますねー

書込番号:24806261

ナイスクチコミ!8


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2022/06/23 02:15(1年以上前)

>京都単車男さん

>故障紛失サポートが、5/16以降の発売機種はクラウド付きに

それはauの事ですよね?
UQは安心サポートパック(故障紛失サポート+使い方サポート)で月1045円です。

>故障紛失サポートの料金請求が7月中旬から、かんたん決済への変更

ややこしくて私もわかりません、すみません(^^;


後、こちらのサイトやSNS見てると
保証や保険に入らない人って結構居るんだとちょっとびっくりです(^^;

安価な端末は別にしても
NoteシリーズやS22 Ultra等の端末は保証や保険必須です私個人的には。
今まで修理に出さずにリフレッシュ品を使って来たと言うのも有りますが。

最近ふっと思ったのですが
リフレッシュ品って抵抗有る方は多いのかなぁと思いまして(^^;

余り深く考えずにリフレッシュ品を利用してたんですが 
ふっと思いました(^^;


書込番号:24806401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/06/23 08:43(1年以上前)

>華ママさん

はい、リンク先通りauの事です

自分たちはauで購入でauの故障紛失サポート加入なので、UQモバイルの保証は関係ありませんよ

SIMはUQモバイルでも故障紛失サポートはauの故障紛失サポートです


S22Ultraは5/16以前の機種なのでクラウド付きは今は関係ないですが

まあ、auの故障紛失サポートが中身や加入条件が変わったという事ですね

最新の購入機のみの文言も消えてるし、書いてないだけか複数加入出来るようになったのか謎ですが

ん、

UQモバイルの故障紛失サポートもauと同じに変更になってる
故障紛失サポート with Cloudも出来てる

ま、auで買った入った故障紛失サポートはauの故障紛失サポート
UQモバイルで買った端末はUQモバイルの故障紛失サポート

が、管理先になりますね

ますますUQモバイルがサブブランドてより本家のプラン扱いに^^;

とりあえず、地味に大きく変わってます

>保証入ってない人

まあ、個人の自由だし、個人的には5万以下の端末にはコスパ悪いし、10万円以上の機種なら入るべきかなあと

>リフレッシュ品

電池と外装以外は中古なので、届いた時に厳重に不具合チェックはいるかな



アンカーの20000PDモバイルバッテリーですが、ずっと7800円くらいですね^^;
本日7/31までの期間限定楽天ポイントが5300ポイント入り
お買い物マラソンと楽天勝利で3倍
20000PDの楽天の20%OFFクーポンがあったので、先着順クーポンだし急いで購入しました

モバイルバッテリーとかもしばらく値上げ傾向でしょうねえ

書込番号:24806602

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

上面に傷が(泣)

2022/04/30 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:216件
別機種
別機種

今日S8+からやっとデータ移行をして使い始めました。

データ移行も終わり側面の保護シートが浮いて来たので剥がしました。

上面にも擦れ傷が有ったので保護シートを剥がせば良いと思ったところ、上面だけ保護シートがありませんでした。

どうやら出荷時に上面だけ保護シートは無く、初めから傷が付いていたようです。

使っていけば傷は付きますが、新品からこの傷とは流石SAMSUNG品質ですね。

ちょっと凹んでいます。(泣)

皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:24723865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2022/04/30 00:35(1年以上前)

本体の上の部分の傷みたいなのは、note10や
note20でもありましたが、気にしないです

最初は剥がす保護シールみたいなのが張ってあるので
他のS22を買った人も皆さん同じようになっていると

思います、何処がキズなのかと思いますが

多分GALAXYにキズなので交換と言っても
使用の範囲と言われると思います

このキズが気になるのなら、購入しない方が
よいと思います、返品して他のスマホを購入
するべきだと思います

書込番号:24723871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/04/30 01:04(1年以上前)

左右上下 正面背面 キズ防止フィルム貼って有りましたよ 昨日今日の話なら堂々とクレーム入れましょう

書込番号:24723902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2022/04/30 01:14(1年以上前)

>バモカイさん
このこすり傷はダメでしょ。
私なら交換を要求します。
その前に、上部面のエッジの箇所からセロテープを貼り付けて剥がしてみてください。
保護シートが貼ってある感じがしますが...

書込番号:24723910

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/30 05:20(1年以上前)

多くの人が、通販なら開封した段階で、セットアップ前に傷などチェックすると思うけど。
店頭購入でも、受け渡し時点でキズチェックすると思うけど。

なんですぐセットアップしちゃったの?

書込番号:24723995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2022/04/30 05:39(1年以上前)

>バモカイさん

どこで購入したのですか? カメラ上部の写真なんて、傷と言うより削れているように見えるので、正規ルートで購入したのならクレーム入れた方がいいと思いますよ。
新品でこの傷があったら気にすると思いますが、上の方でnote10とかnote20の話を書き込んでいる方は、本当に所有したことがあるのか疑わしいですね。他のスレも見ても適当な書き込みをした後に放置を繰り返している愉快犯です。

書込番号:24724002

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:216件

2022/04/30 07:04(1年以上前)

>エメマルさん
>けーるきーるさん
>ジャック・スバロウさん
>64エブリィさん
>みなみさわさん

皆さん、おはようございます。

auのOnlineShopでの購入でしたが、最初に良く確認しなかったのがイケなかったですね。

保護シールの傷かと思い、後で剥がせば良いと思っていました。

昨日書き込みをしたあとにLINEのチャットに問い合わせしました。

時間外なので業務開始後の返信かと思いきや、直ぐに返信が来ました。

チャットの担当者は、交換対象なので電話問い合わせをしてくださいとの事でした。

9時以降に電話したいと思います。

書込番号:24724055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2022/05/02 20:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日交換品が届きました。

今回は箱を開けてまず確認しました。

あれ?また同じ傷が有るじゃないですか!

でもよく見ると今回は保護シールが貼って有りました。

保護シールがないと箱の中で輸送中に揺れて傷が付く様です。

これからデータ移行をしたいと思います。

Galaxyのケースとフィルムを頼んでいますが、いつ来ることか?
(ケースは確保されているみたいですが、フィルムと一緒に送るみたいです。ケースだけでも送って欲しいですね)

書込番号:24728319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/02 21:41(1年以上前)

けーるきーるさん

>店頭購入でも、受け渡し時点でキズチェックすると思うけど。

確かに担当者の人に確認を求められましたね。

書込番号:24728408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/05/06 20:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>バモカイさん
こんばんは。
本日、ドコモオンラインショップより到着した機種変更端末を開封したところ、端末の上側、下側に同じ様なキズがありました。
ちなみに上側、下側ともに保護シートは貼られてませんでした。

交換手続きしようと思いますが、交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:24734213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2022/05/06 21:22(1年以上前)

>バモカイさん

よく見たら、保護シートが貼られてありました。
まだ剥がしてませんが、保護シートの下のボディーは大丈夫かとおもわれます。

大変お騒がせしまして、申し訳御座いませんでした(o_ _)o

書込番号:24734265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/07/31 22:50(1年以上前)

ケースをよく替える人なのでついさっき、やたらと上面だけ擦り傷付くなぁ、擦っても取れないんやなぁってよく見たら保護フィルム貼ってあるって事に気付きました笑そしてよく見ると側面も。下面はもしかしたら自分で剥がしたかもですが。まぁしばらくは剥がさずそのままでケースに入れて使うつもりです。

書込番号:24857957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信31

お気に入りに追加

標準

予約特典届きました。

2022/05/21 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:86件
当機種
当機種
機種不明
機種不明

発売日からちょうど1ヶ月。
発表日4/7に予約、発売日の商品届きしだい即手続きしたので最短となったかと思われます。

Galaxy Buds2
前回Budsよりフィット感も良く低域と臨場感はほどよく出ています。
あとは長時間使って音とびしないこと祈ります。

Super Fast Wireless Charger Duo
ワイヤレス充電器は初めてでよくわからないんですが、そんなに充電速度は出てないかなと感じます。
でも無難に機能しているかと思います。
当たり前ですが、付属の充電器を直接挿すと超急速充電になります。
試しにスマホとBud2を同時充電していますが、今のところ熱くなったりはしません。

書込番号:24755669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:86件

2022/05/21 11:41(1年以上前)

誤解してました。
充電速度をそんなに感じなかったのは、
すでに90%以上充電されているからでした(^^;

バッテリー残量のない状態だと威力を発揮するかと思います。

書込番号:24755691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2022/05/21 12:28(1年以上前)

>グレイシンガーさん
おめでとうございます

書込番号:24755757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/21 12:36(1年以上前)

ワイヤレス充電は最大15W止まり、USB直挿だと最大45W充電なので、ワイヤレスは遅めです。

ワイヤレスはあくまでも一昔前の5W、9W時代比で早いだけなので、短時間により多くの容量を充電したい場合はUSB直挿が早いです。

同梱のACアダプタをUSB直挿で単体利用する場合、PD 25Wタイプなので超急速充電になり、45WタイプのACアダプタを別途購入して利用するとさらに速くなります(超急速充電2.0)。

書込番号:24755771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/21 13:08(1年以上前)

グレイシンガーさん

私も発表日に予約して発売日に買ったので
同じくらい早く届けばいいなと思いました。

書込番号:24755814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2022/05/21 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

Super Fast Wireless Charger Duo 充電時

同梱ACアダプタ直挿し 超急速充電

>みなみさわさん
ありがとうございますm(_ _)m

>BLUELANDさん
発売日に即GALAXY MEMBERSに手続きしてたら大丈夫と思いますよ。SGでしたし早ければ本日来るかと。

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、15Wですからこんなもんですかね。
通常充電以上、急速充電以下ってとこですかな(^^;
同梱ACアダプタでUSB直に挿せば、たしかに超急速充電の数値は出ますね。
まあ超急速充電器もタダで入手できたと思えばお得感満載ですわ。

書込番号:24755829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/21 13:33(1年以上前)

特典商品発送は6月から順次でしたが、2週間程度前倒しになってるようですね。

書込番号:24755841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/21 14:59(1年以上前)

予約開始即予約、発売日に到着、発売日の夜に予約特典申請で本日届きました。
Galaxy Bus2についてBluetooth接続はできており、音楽などは聞けて Smart Thingsには表示されますが、なぜかGalaxy Wearableではデバイスを検出できません。ケースに入れて左右長押しして赤と青LEDを点滅させるようヘルプがあったのでやってみましたが、検出されません。
Galaxy Wearableから詳細な設定ができるのですよね?
皆様、Galaxy Wearable で検出されていますでしょうか?

書込番号:24755934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2022/05/21 16:01(1年以上前)

機種不明

>まこと2008さん
まずはGalaxy Wearableは最新のバージョンになってますでしょうか??

あと、アプリ起動後、
‘ 新しいデバイスの追加’ で、
再認識させてみては??

書込番号:24756021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/21 16:08(1年以上前)

>まこと2008さん

Galaxy Wearableアプリが初期設定したいのにデバイス認識しないのは、最近のバージョンだとよく発生します。

Galaxy Wearableアプリで認識されると、各ウェアラブルデバイス向けに用意されたプラグインがPlayストアからインストールされ、いろいろ操作可能になります。

書込番号:24756034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


onikaさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/21 16:43(1年以上前)

別機種

私も届きました〜

カードリーダーはIOデータのものでした

イヤホンはホーロー塗装のようなテカテカ感なんですね
これだけは来るな と思っていた白でした(泣)

書込番号:24756074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/21 17:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。理由はわかりませんが、なぜか Galaxy Wearableで認識されました。
先ほどはSmartThingsから検出されたBus2からインストールを選択して失敗していたのですが、先ほどもう一度同じ操作でやって成功しました。何が変わったのかは謎です…

書込番号:24756138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2022/05/21 17:48(1年以上前)

>まこと2008さん
無事認識されて良かったです(^^)
まっちゃん2009さんが仰っられたように、おそらくデバイスのプラグインのインストールが出来なかっただけかと思いますよ。

>onikaさん
docomoバージョンですね!
カードリーダーもこれから重宝しそうですね。
転送速度とか速そうなら、私もI/Oの相当品探して入手したいですわ(^_^

書込番号:24756181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/21 18:20(1年以上前)

>まこと2008さん

先にSmart Thingsアプリからペアリングすると、エラー出やすいです。

手順としてはGalaxy Wearableアプリで認識させ、プラグインインストール(今回の場合はGalaxy Buds2 Manager)して、ペアリングが先の方がいいです。

書込番号:24756231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/27 18:57(1年以上前)

トップガン マーベリックを見て家に帰ったら
予約特典のご不在連絡票がありました。
気づくのが遅かったので再配達は明日になりますが、
早い時期になって良かったです。
届いたらBuds2とAirPods Proを比べてみたいなと思います。

書込番号:24765508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/05/28 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Galaxy Buds2 ケース

Galaxy Buds2 ケース裏側

Super Fast Wireless Charger Duo ケース

Super Fast Wireless Charger Duo ケース裏側

再配達してもらって開封したところ、
Galaxy Buds2の色はグラファイトでした。
本体もケースもAirPods Proよりちょっと高級に見えます。
しばらく装着して音楽を聴いてみましたが、
安定していて外れる心配は無さそうですね。
ただダブルタップとトリプルタップがまだ上手く出来ません。

Super Fast Wireless Charger Duoは
しばらくGalaxy Buds2専用で使おうかなと思います。

書込番号:24767353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2022/06/01 09:38(1年以上前)

機種不明

>BLUELANDさん
GALAXY buds2 グラファイトですか〜
私は普通にホワイトでして、それ以外の色が欲しかったので羨ましいです(^^;
もしかしたら遅めに申し込んだ方がオリーブとかラベンダーが入手できるのかもしれませんね。。(笑)

Wireless Chargerは私も置かずに挿して超急速充電しています。ワイヤレスの意味がないですが。。(^_^;

あと、昨日ようやく予約特典のキャッシュバック16500円が来ました。

とりあえず貰えるモノすべて貰えたんで一安心です。

書込番号:24772476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/06/02 00:56(1年以上前)

グレイシンガーさん

私も色はAirPods Proと被らない
白以外がいいなと思っていました。
耳の中にすっぽり入るので
他の人から見た場合はあまり変わらないのかもしれませんが。

あと現在夜行高速バスに乗っているのですが、
アクティブノイズキャンセリングが
かなり強く効くなという印象です。
耳から外しても再生が止まらない
Galaxy S22 Ultraとペアリングしていると
Bluetoothアダプタを挿したパソコンとはペアリング出来ない
といった点はあるものの、
アクティブノイズキャンセリングに関しては
AirPods Proより優れていると思いました。

書込番号:24773631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/03 02:44(1年以上前)

私は本日(2日)「キャンペーン対象」の連絡がきました。
早くほしいですね。

書込番号:24775293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/06/03 05:29(1年以上前)

ヒデズspさん

私にも届いた後ですがメールがありました。
こういうのは良いですね。

書込番号:24775332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/06/06 21:00(1年以上前)

今までずっと勘違いしていたのですが、
私が受け取ったGalaxy Buds2の色は
グラファイトではなくオニキスでした。
どうもすみません。

書込番号:24781337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:11件

auのLGV35からの機種変更を検討中です。
@Galaxy S22 Ultra 
AGalaxy S22
B秋冬の新機種まで待つ で迷っています。

現LGV35(満4年+1ヶ月)
RAM4GB ROM128GB  バッテリー3300
Androidバージョン9
使用容量は60%前後
大きさはAGalaxy S22とほぼ同じ
バッテリーの持ちが悪くなってきて発熱しやすくなった。動作はストレスなし。


【質問内容】
第1希望は@Galaxy S22 Ultraですが懸念部分があり質問しました。

スマホゲームの快適さ
→現在6つのゲームアプリを入れています。画面の大きさやスペック的には@Galaxy S22 Ultraが良さそうだけど実際はどうか。

重量
→実機を持って気になったのが重量。
バッグに入れて移動するので移動中はともかく、ゲームや動画などよくする方に感想をお聞きしたいです。

デザイン
→正直S22 Ultraの方が断然好みです。

大きさ
→手がかなり小さいので負担になりそうでそこも気になります。
元から片手打ちは無理な手の大きさですが、
ゲームで横持ちするとLGV35でも真ん中で親指の先が重なる位です。

その他
→3年〜5年で機種変更してきたので、できれば長く使える機種にしたい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24827425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/09 12:41(1年以上前)

>スマホゲームの快適さ
>現在6つのゲームアプリを入れています

ゲームによりけりな面がある。
タイトルを書くのが恥ずかしいなら仕方ないけど、はっきりさせたほうが、より具体的になる場合があります。

書込番号:24827553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/09 12:55(1年以上前)

ゲームの動作は快適なのです
発熱はするのです
わりと持ちやすいので重さの割りには重さは感じないのです
ただ横持ちで両手親指等でなんか操作するようなゲームだとやりにくい可能性はあるのです
そういうゲームがあるのかはよくわからないのです

書込番号:24827570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/07/09 14:00(1年以上前)

>けーるきーるさん
>國見タマさん

回答ありがとうございます。
FGO、ツイステッドワンダーランド、刀剣乱舞、
グラブル、ワンピーストレジャークルーズ、国盗り合戦
を入れています。

原神を入れたこともありますが発熱と戦闘モードの動きのズレが酷く諦めました。
リズム系は下手なのでリズムメインのゲームは多分今後も入れないと思います。

重量があっても持ちやすいのは良いですね!

書込番号:24827646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/09 14:11(1年以上前)

https://www.amazon.jp/dp/B09Q2RBMQR

本当にペラペラなので落下から守ってくれる可能性はゼロだと思いますが
落下でも保証されるキャリアの保証つけたら
重さが気になるならこの辺おすすめなのです
自分はこれ使ってるのです
キズからくらいは守ってくれると思うのです

書込番号:24827656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/07/09 14:24(1年以上前)

アプリによってはSoCとの相性とかあってイマイチみたいなのがあるのかもしれないけどS22/S22Ultraの性能でゲームがちゃんと動かないってのはまず無いと思って良いんじゃない?

となると大きさ&重さ(バッテリー持ち)がどうか?ってなるんだろうけど、この辺は実際にお店でしっかりチェックして納得できた方ってのが確実じゃない?

個人的に大きさよりも気になるのは重さかな?って思うけど、女の人だったら普段はカバンに入れて使うときと使わないときがはっきり分かれることが多いからずっと手に持ち歩いてって感じじゃないからあまり気にならないとも言えなくないしとは言え230g(ケースも使うとさらに重くなる)はやっぱ重いと言えなくもないし…

書込番号:24827679

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/07/09 18:50(1年以上前)

>手が小さいさん

FGOについては特に問題なくプレイ出来ました。

書込番号:24827982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/07/09 20:56(1年以上前)

>國見タマさん
軽くて良さそうですね!
リンクありがとうございます!
保護カバーは防御力が高いほど重くなりますもんね…。

書込番号:24828114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/07/09 21:04(1年以上前)

>どうなるさん
性能としてはゲームはどちらの機種でも問題なさそうで安心しました。
実機は持ってみたんですが、持った瞬間にUltraは想像よりズシッときて重いなとは感じました。
慣れれば平気かもしれないとも考えたり悩みどころです…(^^;
回答ありがとうございます!

書込番号:24828123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/07/09 21:08(1年以上前)

>BLUELANDさん
回答ありがとうございます。
FGOも問題なくプレイできるようで安心しました!

書込番号:24828127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/10 05:43(1年以上前)

当機種

>手が小さいさん

DIGIFORCE スマホスタンド 折りたたみ式 角度調整可能 横/縦 携帯スタンド シリコン滑り止め アルミニウム素材 超軽量 旅行用 (ネイビーブルー) https://amzn.asia/d/ivOWDsq

VIVA! HERO(ビバ!ヒーロー) ピンク 片手で安心操作。落下防止、スタンド機能、三脚機能まで備えたマルチアクセサリー https://amzn.asia/d/eDfepmJ

Amazonベーシック タブレットスタンド マルチアングル ポータブルスタンド タブレット/キンドル/スマートフォン用 シルバー https://amzn.asia/d/b4fVgCU

Sinjimoru スマホリングホルダー、ワイヤレス充電対応 脱着可能スマホリングスタンド 360°回転 落下防止 片手操作能できるApple Samsung HTC Sonyなど全機種対応 iPhone 指リング 携帯ホルダー。Sinji Mount Ringo シャンパンゴールド https://amzn.asia/d/bo6Hl7y


Galaxy S22 Ultraを使っています。
最初のGalaxyはNote3→Galaxy S7 edge→Galaxy Note8→GalaxyNote9→Galaxy S22 Ultraです。

Galaxy Note3で大画面に魅了され
Galaxyのスペックや使い勝手の良さに感動してずっとGalaxyです。

Galaxy Note8の頃からiFaceのケースを使っています。
Spigenのケースもずっと使っていて
iFaceとSpigenを使い分けています。
耐衝撃性なので、何度も落下しましたが画面割れは一度もありません。

なおかつスマホケースを手作りするのが趣味でスクショのiFaceのケースは木目のリメイクシートで手作りしました。

S7 edgeの時は落下で画面割れはしなかったんですが、ベゼルのひび割れの為に手帳型ケースを使い始めましたが
個人的に面倒なので背面ケースに戻しました。
その時にハンドストラップやリングストラップ等々使いましたが
リングストラップは机に置くとガタガタ音がするのと、指が痛いので
色々落下防止グッズを探して
最終的にビバヒーローを4.5年前から背面ケースに貼り付けてずっと使っています。
このビバヒーローは、かなりホールド感が良く、直にスマホを持つよりも
ビバヒーローを付けて持った方が断然持ち易いです。
Amazonや楽天にもそう言うレビューがかなり多いので一読をオススメします。

Sinjimoruのリングストラップを付け外し出来るタイプの物のURLも貼り付けて置きました。
こちらも使った事があり便利です。
Sinjimoruシリーズはリングストラップだけでは無く付け外し出来るストラップが多いです。


と言っても家ではほぼスタンドを使っています。
貼り付けたURLのスタンドで有れば
背面ケースにビバヒーローやリングストラップを貼り付けていても干渉せず
乗せれるのが非常に便利です。

ビバヒーローは主に外出先か、寝転んだ時に使う位です。
外出先にも携帯出来る折りたたみのスタンドを持って行くので
結局Ultraの重さはほとんど関係ない感じです。

手が小さいさんがされておられるゲームはしていないのですが
私はLINEのツムツム、LINE POP2、LINEポコポコの3種類をしています。

ツムツムの時は上記のAmazonベーシックのスタンド(家のはAnkerです)の角度を変えて、スタンドに載せてツムツムをしています。
机に直置きするよりも首が疲れないので重宝しています。

後、ベッドでもスタンドを使っていて
角度を変えて使ったり
時々ビバヒーローを持って使ったり
用途に分けて使っています。

スタンドだと縦も横向きも出来るし
寝転んだ時も手首が疲れません。

かなり長文になりましたが
私はスタンドや落下防止グッズ(ほとんどビバヒーロー)を使っているので
Ultraの重さや大きさはほとんど気にならないです。
特にiFaceのケースはUltraより随分大きくて縦18.4cm有りますが、スタンドとビバヒーローによって重さも大きさも気になりません。

ゲームをされるなら無印のS22より
Ultraの方が圧倒的にいいと私は思います。
スペックや写真等々もUltraの方がいいと思います(^^)

かなり長文になりましたが
参考になれば幸いですm(__)m

書込番号:24828514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2022/07/10 22:00(1年以上前)

>華ママさん
お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございます!

リンク先の商品を全て確認してきました。
ビバヒーローは知らなかったのですが凄く良さそうですね。
リングタイプと手を差し込めるのが両方できるのはかなり便利に感じました。

またスタンドを併用したり重さをグッズで緩和させる方法が参考になりました。
Ultraかもう1つにするか迷っていたのですが、かなりUltraに傾いてきました。
とても参考になりました。

書込番号:24829646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/11 00:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>手が小さいさん

ケースを付けていない状態で写真を撮ってみました。
古いタブレットで撮ったので全く綺麗に撮れていませんがm(__)m

左からGalaxy Note8、Galaxy Note9、Galaxy S22 Ultraです。
大きさ自体は余り変わらないですが
ベゼル部分が狭くなり進化しています。

私はいつも1年半位で機種変更して来たのですがNote8の後にNote10がauから出ないかもと言う情報が有りNote9を購入しました。

その後はauから全く新しい料金プランが発表されるのを待った為に機種変更のタイミングを逃してしまった為にNote10やNote20 Ultraを見送り3年ぶりにS22 Ultraに機種変更しました。

ゆえに3年の間の進化は凄いと感動しています。
動作はキビキビサクサクです。
例えばツムツムのハートの送受信なんて
Note9より体感で相当びっくりするほど早いです。

元々GalaxyのNoteやSシリーズは
非常に使い勝手がいい事、痒い所に手が届くそんな感じです。

今年他県に居る友達のiPhoneを長く使っていてバッテリーが保たないので修理に出そうと思ったら隣の県まで行かないといけないので
今後の事も考えて私と話しをしていて
たまたまかなり値引きされていたGalaxy S20に機種変更しました。
一番最初だけAndroidスマホで、その後はずっとiPhoneだったのですが
修理のたびに隣の県に行かないといけないし
iPhoneに少し飽きて来たので
思い切ってGalaxy S20に機種変更して
今はとても満足しています。
カスタマイズが色々出来るし、自由度も高く、特にGalaxyのNoteやSシリーズは便利な機能が満載なので、もうiPhoneには戻れないと満足しています(^^)

今年私が派手に転倒して鞄が吹っ飛び
中からウレタンカバーに入ったNote8と
ケースだけのNote9も3.4m位鞄の中から吹っ飛びましたが
どちらも無傷だったのは幸いでした。
Note9のフィルムに小さな傷が入っただけです。
つくづくGalaxyのゴリラガラスは頑丈だと痛感しました。

ゲームしたりネットサーフィンしたり
スマホ首や肩凝りは避けたいですし
楽にゲーム出来るように
色々考えてスタンドや落下防止グッズを使うようになりました。

S22 UltraはSペン付きなので
Noteの後継機に当たると思いますが
Sシリーズと違って画面が四角いので非常に持ちやすいと思います。

昨日貼り付けたSinjimoruの外せるストラップ類ですが
他にも購入した事の有る物を貼り付けておきます。

ナビ代わりに使う時にリングやビバヒーローでは車載用スマホホルダーが使えないので取り外しが効くSinjimoruも使っていました。

今回S22 Ultraを購入した時に
手帳型ケース等々の分厚いケース対応の車載用スマホホルダーを見つけて購入したので、今はビバヒーローを貼り付けたまま車載用スマホホルダーを使っています。

後、もしUltraを購入される場合の注意点として
磁石付きのスマホケースが干渉して
エラーを起こすので
その点はお気をつけてください。

以上、非常に長文になりましたが
ご参考になれば幸いですm(__)m


Sinjimoru 着脱簡単 伸びる携帯ストラップ、ワイヤレス充電対応 スマホバンド型スマホリング ぴったりなフィット感のため三つのサイズオプション 落下防止 片手操作簡単 スマホケースに引っ掛けるiPhoneフィンガーストラップ 全機種対応スマホグリップ。Sinji Loop Clip ラベンダー 230 https://amzn.asia/d/23YBqWB

Sinjimoru 無線充電対応スマホストラップ、いつどこでも動画視聴できるシリコンスマホスタンド付きのスマホ落下防止ハンドグリップ、取り外しできるiPhone androidスマホ、スマホケース対応バンド型のスマホリング。Sinji Mount S-Grip クレメンタイン https://amzn.asia/d/dSq5IKx

Sinjimoru スマホバンドストラップ、無線充電対応 落下防止スマホホルダー ミニマルデザイン ベルト型iphone バンドリング 安定感 片手操作 自撮り 動画視聴できる スマホ携帯フィンガーストラップ。Sinji Mount Mini Grip (グリーンレッド) https://amzn.asia/d/2GMLpTl

書込番号:24829789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2022/07/11 22:07(1年以上前)

>華ママさん
追加情報ありがとうございます!
大きさの比較写真、参考になりました。
元々が大きめのシリーズなのですね。
また磁石付きケースは干渉するのとは知らなかったので選ぶときにきちんと選ぶようにします。

今のが2017年に発売した機種なので機種変更したら進化に驚きそうです!
歴代INFOBAR→LGV35と機種変してきたので初Galaxyデビューです。
楽しみになってきました(^-^)
ありがとうございました!

書込番号:24830908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/07/11 22:13(1年以上前)

手の大きさと重さで迷っていましたが、
ゲームも問題なくプレイできること、持ちやすいこと、グッズで重さ対策することを教えていただき
Ultraにすることにしました。

皆さま、回答をたくさんいただきありがとうございました!

書込番号:24830919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/11 22:51(1年以上前)

>手が小さいさん

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-to-do-when-your-galaxy-s21-ultra-does-not-recognize-s-pen-input-on-certain-screen-areas/

https://www.galaxymobile.jp/explore/news/os-version-up-202201/

磁石付きケースや、磁石付きの車載用スマホホルダーも磁力の影響を受けて
Sペンの動作不良を起こします。
私はS7 edgeの時に磁石付きの手帳型ケースでエラーが出て初めて知りました。
そう言う事と折り曲げる動作が面倒で手帳型ケースを止めて背面ケースにしました。

後、3世代のアップグレードサポートシステム、4年間のセキュリティ保証になりました。
Androidでは革新的で、長く使えると思います(^^)

LGV35、isaiですね。
結構昔に修理の代替機でLGの機種を借りた時に使いやすいと思った事があります。
2017年発売なので、驚く程進化していると思います。

非常に便利な機能が本当に満載なので
楽しんでください(^^)

書込番号:24830997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/12 03:04(1年以上前)

>手が小さいさん

https://www.yodobashi.com/product/100000001007048572/

https://amzn.asia/d/4ticvAw

追記です、何度もすみませんm(__)m
保護フィルムなんですが
今までは純正の保護フィルムを貼っていたんですが
今回のS22 Ultraからは保護フィルムが貼っていません。

ガラスフィルムは指紋認証の認識不足な場合が有ります。
探せば有ると思うのですが
4月の時点でAmazonの方は品切れで入荷未定でしたので、私は純正のフィルムをヨドバシ.comで購入しました。

S7 edgeの時はエッジパネルでフィルムが浮いてしまい
結局保護フィルムは貼らないで使っていました。
保護フィルムを使わない方もおられると思います。
今回はとりあえず純正フィルムを購入しました。

参考になれば幸いですm(__)m



書込番号:24831176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2022/07/12 19:46(1年以上前)

>華ママさん
フィルムについてもありがとうございます!
グッズは後で適当に揃えれば良いや〜なタイプだったのですが、きちんと選ぶのは大切ですね(^^;

沢山の情報を教えていただきとても助かりました。
先日からリンク先のグッズを楽しんで見比べています。
4年間、今の機種を使い続けている間に知らないタイプの便利グッズが存在していて既に進化に驚いています…
スマホ本体の進化に更に驚くのが楽しみです!!
ありがとうございました(^-^)

書込番号:24832082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/13 01:48(1年以上前)

>手が小さいさん

グッズを選んだり探すのも好きです。
スタンドは特に両手が空くし
全くスマホの重さも関係無い上に
猫背やスマホ首や肩凝り防止にいいと思います。
ベッドや寝転んだ時もスタンドの角度を変えれば凄く楽です。

落下防止グッズに関しては
Sinjimoruの物は家族も使っています。
ワイヤレス充電の時に外せる、不必要な時に外せるのが一番の利点だと思います。
私個人的にはSinjimoruの物含めて色々使いましたが
リングストラップやスマホバンドは指を入れる時に起こしたり等々一旦動作が必要ですが
ビバヒーローはそう言う事も無くすっと指を入れるのが凄く便利なのと
ホールド感が他の物に比べて断トツにいいのが気に入っています。

今年iPhoneからGalaxy S20に機種変更した友達にプレゼントした時に
数年前にメンタリストのDAIGOさんがYouTubにupしてるのが話題になったのを知りました(笑)
友達はリングストラップを使った事が有るようですが、ビバヒーローの方が使いやすいと言ってました。
ワイヤレス充電が出来ないのが難点ですが
S22 Ultraは急速充電対応で
新しく充電器を購入して使っているので
ワイヤレス充電器は予約キャンペーンのプレゼントで貰いましたがケーブルだけ使っています。

URLを貼り付けたSinjimoruシリーズは取り外しが出来るのが最大の利点だと思います。

後S22 Ultraは急速充電対応ですが
割とこちらのサイトでもどれを使っていいのかわからないと言う質問が多いのですが
PPS対応の物で出力の事も有り
購入した充電器とケーブルのURLを貼り付けておきます。
ちょうど今Amazonが年に一度のビッグセールで
私が購入した時に比べて安くなっています。

長文になりましたがご参考になれば幸いですm(__)m


https://amzn.asia/d/4l4JaB8

https://amzn.asia/d/6hKxpHw

https://amzn.asia/d/j0kqKLK

書込番号:24832574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2022/07/13 18:36(1年以上前)

>華ママさん
ありがとうございます!
充電器とケーブルもありがたく参考にさせていただきます。
周辺機器まで情報持って準備万端で機種変更に行くことができ心強いです。
本当にありがとうございました!

書込番号:24833285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/13 21:16(1年以上前)

>手が小さいさん

LGV35からのデータ移行ですが
S22 Ultraの同梱品にUSBケーブル(CtoC)が入っています。
Galaxy S22 UltraにSmart Switchと言うアプリがプリインストールされています。
このSmart Switchアプリを使えば
Android⇔Android、Android⇔iPhoneの
データ移行が出来ます。
LGV35にGoogle Playストアから
Smart Switchをインストールしてから
同梱品のUSBケーブルもしくはWi-Fi経由で
データ移行が出来ます。
これは非常に便利です。
Galaxy同士ならホーム画面のアプリの位置までデータ移行してくれます(^^)

https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

そしてホーム画面ですが、GalaxyのOne UI画面と言うホーム画面が非常に便利です。
カスタマイズや色々な便利な機能が満載なので是非とも利用される事をお勧めします。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-change-the-display-format-of-the-setting-screen/

https://www.galaxymobile.jp/apps/one-ui/features/

https://www.galaxymobile.jp/apps/one-ui/

いつも長文ですみません。
ご参考になれば幸いですm(__)m

また何かわからない事があれば遠慮無く聞いてくださいね(^^)
と言っても私も拙い所いっぱいですが(^^;

書込番号:24833507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エッジパネルの位置

2022/07/08 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:9件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

ソフトウェアアップデート後?、エッジパネルがなくなったと
思ったら位置が右側上の方から右側下の方になっていました。

表示位置の設定はない気がするのですが場所変更になった
のでしょうか?

書込番号:24826970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/07/08 23:34(1年以上前)

機種不明

上下移動アイコンを押しながら自由にハンドル位置を変更できます

エッジパネルは左右どちら側にも配置可能ですし、ハンドルサイズや透明度、位置も自由に変更できますよ。

書込番号:24826981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/07/08 23:40(1年以上前)

迅速な御回答ありがとうございます。
右側、左側の設定は見ていたのですが、上下はボタンで
スライドできたのですね…

気付かないうちな触っていたのかボタンで動かせる認識が
なく、下に行っていたこともありボタンに全く気付きませんでした。

書込番号:24826988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)