Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S22 Ultra

  • 256GB

Sペン内蔵デザインを採用した6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 Ultra 製品画像
  • Galaxy S22 Ultra [バーガンディ]
  • Galaxy S22 Ultra [ファントムブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 Ultra のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S22 Ultra SCG14 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GoogleアシスタントでのLINE送信について

2022/11/09 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 sui9899さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
初めまして、少し困ってるので質問させてください。
GALAXY s22 ultraにて、Googleアシスタントを使用して、LINEを送ろうとしているのですが、実行すると、
「連絡先にLINEの番号がみつかりません」
と言われて送信できません。
LINEの設定にて、設定のLINE友達を連絡先に追加をチェックいれてますが、連絡先にLINEの友達が追加されていない様です。
解決方法わかる方いれば、アドバイス下さい。
宜しくお願いします。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25002247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

絵描きで乗り換え検討してるならこれ一択

2022/11/03 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 メリ12さん
クチコミ投稿数:1件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

note8の調子が悪くなってきたのでとうとうS22 ultra に買い換えました。想像よりも本体代金が高く悩みましたが、画面が大きい、画質が綺麗、高メモリなので動きがとてもスムーズと満足しています。ゲームなどする時する画面になるので、インカメラがゲーム画面にかかるのが少し気になりましたが、とびきり気になる部分でもないです。

何よりペンタブが良い。絵を描くのでnoteseries以外は買い換えの選択肢に無かったのですが、描きやすくて気に入ってます。
iPhone からペンタブ欲しさにnote8に乗り換え、S22 ultra 一択買い換えしましたが、絵を描くのが好きで、iPhone ユーザーでAndroidの使い心地どうなのかな…と悩んでる方がいたらおすすめします。

iPhone の画面のシンプルさは分かりやすく、使いやすいものですが痒いところに手が届く面ではAndroidが強いです。ホーム画面のガジェットを自由にレイアウトできるので、良く使うアプリなどを見やすく設定してます。これに慣れるとiPhone に戻れなくなります。UIデザインが豊富にGalaxyのメンバーサイトで販売されており、無料のものも有料のものも良いデザインが多くアイコンのアレンジが出来るのも良いです。スクリーンショットを分割しなくても、S22 ultra はページ全部を一枚の画像で保存できるのも地味に便利です。
sペンの手書きメモをホーム画面のすみに表示して置くことも出来ますし、au PAYなどの電子マネー関連のガジェットをホームに置いておくことも出来るのも便利です。
Androidは機能が多くてちょっと…と最初思いますが、慣れるとiPhone には戻れないです。でもウイルスバスターは必須です。高くても正式な製品版買いましょう。PC 持ってるならPC にいれてるウイルスバスターの余りを登録しましょう。ウイルスバスター1アカウントで3台まで守れます。

使わない人は全くペンタブ使わないと思うのでもっとリーズナブルな値段でAndroid携帯の選択肢があると思いますが、絵描きでAndroid検討中なら断然これがおすすめです。

書込番号:24992454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ165

返信14

お気に入りに追加

標準

SDカード復活しないかな。

2022/05/19 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:153件

現在S10NOTEを使用しています。
5Gにそろそろと考えておりますが、
NOTEがなくなり
Ultraにペンが付いた。
しかし、SDカードスロットを無くしたのは
残念でなりません。
確かS6でSDカードスロット無くして売れなくて、
S7でSDカートスロット復活したので売れたはず。
私もそこからの付き合いです。
確かに内蔵で256GBあればほぼ問題ない
とは思いますが、私のような人間は
本体とSDにデータを入れて持ち歩いているので
できれば復活してほしい。
クラウドやPCなどに落としてもいいけど、
利便性が悪いと思うのだが…。
これではiPhoneとの差別化が1つ減った気がするのは
私だけだろうか。
NOTEとしてSDカードスロットの復活を期待したい。
セキュリティ的に無理なんですかね?

書込番号:24753559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/19 20:20(1年以上前)

セキュリティ的にというよりも、トラブルの原因になることが多いのでメーカーとしては撤廃したいのでしょう。

特にハイエンドではSDカードのアクセススピードの遅さは足かせになります。M23、A53といったパフォーマンスを重視しないミドルレンジなら、今後もSDカードスロットは搭載されていくと思います。

書込番号:24753592

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/19 20:22(1年以上前)

5G対応や高性能化に伴うパーツ制限(イヤホン端子廃止も同じ理由)、ハイエンド機=パフォーマンス重視なためパフォーマンス低下や不具合原因にもなり得るmicroSDカードは非対応になる傾向ですね。

2015年モデルS6/S6 edge及び日本未発売Note5/S6 edge+で、microSDスロット廃止(おまけに防水防塵非対応)してグローバルで売上が落ち、翌年復活させましたが、当時はハイエンド機でも32GB/64GBという容量の時代なので単純比較できないんですよね。

あとS10NOTEという機種は存在しません。Note10+のことですよね。
Galaxyハイエンド機は2021年モデルからmicroSDスロット廃止、折りたたみモデルは初代から非対応なので、今さら復活はさせない気がします。

Galaxy Aシリーズですらイヤホン端子廃止したくらいですから、廉価モデルにも非対応広がるかも?

microSDスロットはないですが、Type-CのUSBメモリ接続して読み書きできますし、Type-Cカードリーダライタ利用してmicroSDの読み書きは引き続きできますし、Smart Switchのバックアップ用途にも使えますよ。

書込番号:24753598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/05/19 21:14(1年以上前)

Galaxyには物理的なストレージの概念はもう無いんでしょう。GalaxyのタブレットならSDカードスロットはありますが使いにくいですし。SDカード以前にAndroid10までのOTGを捨てたGalaxyは許せませんね。

書込番号:24753675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/19 21:39(1年以上前)

>香川竜馬さん

許せないなら買わなければいいだけだと思いますが...。
使い勝手は多少下がったかもしれませんが、読み書きできないわけでもないので。

書込番号:24753709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/05/19 23:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

はい、私はもうスマートフォン版Galaxyは使えません。タブレットならSDカードが使えると僅かな期待にかけましたが(まったく駄目ではないが)思い通りにならないので諦めざるを得ませんでした。

書込番号:24753826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/19 23:44(1年以上前)

OTGに関してはAndroid11がセキュリティを重視したことで生じた弊害のようです。
https://plaza.rakuten.co.jp/uaohwsp/diary/202106130000/

問題が起きない環境もあるのでしょうか?

書込番号:24753844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/05/19 23:56(1年以上前)

>ヒロクンXYZさん
こんにちは。

個人的には自分もSDカードは付いてて欲しい。
ただ、現状のSDカードの性能を考えるとハイエンドは厳しいでしょうね。

iPhoneとの差別化は分かるのですが、その為に肝心の本体の
パフォーマンスや安定性が損なわれたら本末転倒だし。

現状SDカードが欲しいかもしれませんが、技術の進歩とコストカットですぐに
ハイエンドでは気にならなくなると思いますよ。

今は256GBが普通になってるけど数年後には同じ値段で512GB〜1TBが出るだろうし。
少しずつですがSDカードの需要自体が少なくなっていくと思います。

書込番号:24753855

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/05/20 00:28(1年以上前)

S22 Ultraには海外市場には512GB版や1TB版もありますが、仮にこれらの大容量モデルが採用されていたら、20〜25万円あたりになってたでしょうね。

サムスン電子ジャパンや取り扱うキャリア(ドコモ、au)としては、販売開始からしばらくはそこそこ売れるものの、長期間で見れば販売台数が限られるUltraのような最上位モデルは大容量版が採用しにくいというのがあると思います。

512GB版しか用意されなかった初代Foldこそ国内でも512GB版が採用されましたが、容量別に複数ラインナップがある場合、国内向けハイエンドでは2019夏S10/S10+までは一番少ない容量を採用、2019秋冬のNote10+以降一部除き256GB版ばかりが採用(2020春夏S20シリーズ、2021秋冬のZ Flip3は128GB版)されてます。

総務省のせいで2.2万円割引規制もあり、年々高額になるハイエンド端末が売れにくくなってますからね。まあ仕方ないと思うしかないでしょう。

キャリア側が取り扱わせてもらってるiPhoneと、各メーカーからこういう端末出しますよ〜と提案してキャリアが採用するか決める(専用型番、専用モデルとしてキャリア仕様で開発してもらう)Androidとでは立ち位置も違ったりしますし。

書込番号:24753875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/05/20 03:28(1年以上前)

復活されたら悔しいので4年くらい復活しないで欲しい(笑)


512Gで出しとけば良かったのに

メモリの差でかなりの値段差あるのはiPhoneの悪影響でしょう、部品代より儲けの上乗せの方がデカい

SDカードあってもバックアップやデータ管理は大変ですからねえ

PCでも安めの機種だと256G SSDですし

悩ましいとこですねデータ管理は

書込番号:24753947

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/05/20 08:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

私のブログ、URL間違えてませんか?

https://plaza.rakuten.co.jp/uaohwsp/diary/?ctgy=10

書込番号:24754051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/20 16:46(1年以上前)

香川竜馬さんのでしたか。間違えてなかったのですが、ずれていったようです。

書込番号:24754575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/05/21 08:41(1年以上前)

NOTE 10+ですね。

書込番号:24755475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/05/21 08:46(1年以上前)

カメラのSDカードはSSDとかになるのかと思いましたが、なかなかならない。
やはり取り外しが簡単にできることが、便利だとおもいます。
パフォーマンスは規格を変更して…なんて無理かな。

書込番号:24755482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/25 23:40(1年以上前)

こんにちは。
私も当初はSDカードが無いと話にならないと思っていたのですが、とある記事でSDカードが原因で発熱したり、データの破損の危険性があったり、他社製模造品SDカードを使うことによってのウイルス等の危険もあるって書いてあり、まあ、無くてもいいのかもと思い始めました。
データの破損とウイルスに関してはほぼないと思ってるし何枚も使ってきて無かったので無いとは思いますが、あり得ることではあります。
また、発熱は当たり前ですがあるとは思います。
M.2SSDでも熱くなりますし。
そう考えると発熱を抑えてくれるなら高くなるけど通信し放題5Gを使えばスマホの中身を有料のクラウドに上げ、どの端末からでも見れるようになってると考えるならありなのかなって思います。
ただ、ユーザーとしては、通信費はかなり高くなるし、クラウドもかなり高くなります。
どっちを取るかと言われたら、まだまだ開発途中で金がかかりまくるSDカード廃止を取る!とは声高に言えない状態です。
中間対策としてiPhoneの様に1テラ程の容量のある端末を良識ある価格で出してくれたら万事解決と思っています。
これだけでSDカードはいらなくなりますし、最悪バックアップ取っていればクラウドもいらなくなります。
私の環境はパソコン5台にスマホ4台、タブレット2台なので、クラウドで運用できるのが1番楽です。
それぞれの環境で判断するのが1番ですが、本体の容量をユーザーが選択できるような状態にしてリリースするのがいいのかなと思っています。

書込番号:24980914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:8154件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

今回のレビューキャンペーンに応募しようかなと、要項をよく読むと

S22シリーズのレビューは4/24〜5/25の1回目のレビューキャンペーンに応募した端末では二回目(今回)では抽選外だそうです

自分はさっきよく読んで知りましたが、下の方に小さく書くなよー、上に大きく書けよー

勘違いしてレビューしてくれればラッキーみたいに思えるじゃん

って、よく読んでりゃいいだけなんで、勘違いしてた自分も悪いですが、無駄に再レビューする前に気付いて良かった

最初から解ってた方には失礼m(__)m

書込番号:24968831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2022/10/17 16:23(1年以上前)

まあ、旨い話は転がっていない、と言う事でしょうね

書込番号:24968869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/10/17 18:30(1年以上前)

Galaxy WatchやGalaxy Budsのレビューキャンペーンも
同時に行われていますね。
レビュー数からするとこちらの方の当選確率が高そうです。

書込番号:24969028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8154件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/10/17 19:45(1年以上前)

でもまあ、メンバーズアプリにはあなただけの限定オファーとかバナーが表示されてる人しか応募できないとかが先に書いてあるんですよね

対象外ならバナー載せるなですね^^;

書込番号:24969148

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/10/17 20:26(1年以上前)

京都単車男さん

限定オファーというのはちょっといい加減ですね。

書込番号:24969217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キャンペーン

2022/10/17 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 masa0022さん
クチコミ投稿数:2件

GalaxyNote9からGalaxy z Fold4に変えました。
とにかく画質がいいです!動画再生はとっても最適な機種だと思います。
画面分割も前と比べてとてもやりやすいです。
大きくなってとても見やすいし、最高でした!
カバーがあまり無いのが残念ですけど。

書込番号:24968687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/10/17 18:35(1年以上前)

masa0022さん

もしGalaxyのレビューキャンペーンへの投稿であれば、
ここはクチコミなので
レビューの方へ改めて投稿して下さい。
あと文字数は200字以上でないと対象になりません。

書込番号:24969036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2022/10/17 18:57(1年以上前)

レビューキャンペーン目的ならば良クチコミは掲示板で言う所の誤爆にしかなりません

200文字以上の意図も第三者に参考になる詳細なレビューを書き込んで頂きたい、と言うSamsung側の目的も有ります

まあ、過去、良クチコミもレビューもほとんどが購入報告程度の書き込みがほとんどですけどね

書込番号:24969078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

ピントが合わない

2022/10/10 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

スレ主 globe07さん
クチコミ投稿数:8件

ズーム機能でピントが合いづらい倍率がありますが普通なのでしょうか?

3倍、4倍、10倍だとピントが合うのですがそれ以外は合いません
何か設定でもありますでしょうか?

書込番号:24959747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2022/10/10 23:22(1年以上前)

globe07さん

私のS22 Ultraだと他の倍率でもピントは合います。
アプリのバージョンは12.0.01.76です。
「設定をリセット」をされるのも有りかもしれません。

書込番号:24959807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 globe07さん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/10 23:36(1年以上前)

私のはバージョン76ではなく50となっていますが、違いはあるのでしょうか?

書込番号:24959832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/10/10 23:57(1年以上前)

機種不明

カメラアプリの最新バージョンは「12.0.01.76」になります。
機種により最新バージョンは違いますが、S22/S22 Ultraでは「12.0.04.76」が最新です。

バージョン違いは、細かな修正などが入ったりでバージョンが上がっていきます。

Galaxy Storeから更新がないか、確認してみるのもいいでしょう。
Galaxy Store長押し→アプリを更新→チェックが入り更新があるアプリ一覧が表示されます。


あとGalaxy S22 Ultra、S22、S21 Ultraなどハイエンドのごく一部機種のみで使える「Expert RAW」という純正カメラアプリもあるので標準純正カメラアプリと合わせて利用するといいです。
こちらのアプリはGalaxy Storeで配信されており、対象機種からのアクセスでしか表示されません。

書込番号:24959860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/10/11 01:12(1年以上前)

>globe07さん

問題無いですよ、2倍とかよく使うけど

アプリバージョンもあると思うし

使う被写体距離やボケとの兼ね合いもあるし、個々で何とも言えない部分もありますが

書込番号:24959937

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2022/10/11 01:19(1年以上前)

訂正

機種により最新バージョンは違いますが、S22/S22 Ultraでは「12.0.04.76」が最新です。
   ↓↓↓
機種により最新バージョンは違いますが、S22/S22 Ultraでは「12.0.01.76」が最新です。

書込番号:24959941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2022/10/16 12:17(1年以上前)

私のもピントが合わない事がよくあります。
最短撮影距離かな?とかいろいろ試してみましたが、結局ピントが合わずに諦める事も多いです。

書込番号:24967048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2022/10/17 04:20(1年以上前)

センターに被写体入れてるかとかもありますし

どこにピント合わせたいかはAIちゃんも知る由なくで、デジタルズーム絡むと余計悩むんでしょう
ピント合わせもレーザーやデュアルピクセルとかメインとその他で違うとこもあるし

合わせたいとこタップやロックで対処していきましょう

アップデートでより賢くなるといいですね

書込番号:24968236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/17 14:54(1年以上前)

個体によってはピントが甘いというか、レンズAssyの光軸ズレなのか輪郭がボケるものもあるようです。
https://m.youtube.com/watch?v=AWY1O5vPUyY

Galaxyのカメラは撮影環境に応じて、使用するセンサー(レンズ)を自動で変えています。
例えば5倍で撮影している場合でも、暗い環境では1倍のメインセンサーをデジタルズームしていることが多いです。
1倍でもピントが合わないということであれば、メインセンサーレンズが光軸ズレを起こしている可能性があります。
光軸ズレは出荷時点から発生しているものもあれば、落下などの強い衝撃によって発生する場合もあります。

これが原因と特定は出来ませんが、問題の切り分けの参考にされてみてください。

書込番号:24968775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 globe07さん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/17 15:29(1年以上前)

やはり何を試してもダメでした。
ショップにある機械でも同じような状態でしたので
、これが標準になるのでしょうかね(((^_^;)

10倍だと綺麗に写りますが、9.9倍にすると画質が落ちてしまいますね。

ちょっと残念ですが仕方ないですね

書込番号:24968812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S22 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S22 Ultraを新規書き込みGalaxy S22 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S22 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)