AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

AQUOS wish2

  • 64GB

「Snapdragon 695 5G mobile platform」を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS wish2 製品画像
  • AQUOS wish2 [オリーブグリーン]
  • AQUOS wish2 [アイボリー]
  • AQUOS wish2 [チャコール]
  • AQUOS wish2 [ホワイト]
  • AQUOS wish2 [ブルー]
  • AQUOS wish2 [コーラル]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

Googleアシスタントボタン…

2023/05/25 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

スレ主 kjyhtさん
クチコミ投稿数:1件

Google謹製のPixelにさえこんなボタンついてないのに必要なんでしょうか…?

書込番号:25273868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/25 17:45(1年以上前)

巷でポンとボタンを押して『OK、Google!』なんてやってる人居ませんからね。
そういう所が市場のニーズを読めない国内メーカーらしいですね。

書込番号:25273922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/05/25 17:47(1年以上前)

メーカーへの執拗な誹謗中傷行為は犯罪です。
やめましょう。

書込番号:25273924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/05/25 18:19(1年以上前)

わざわざGoogleアシスタントキーを設定する人もいますね。
https://note.com/rydeen/n/n98db9d0b4413

市場のニーズを個人の主観で語っても、いまいち説得力がないと思います。

なお、AQUOSでも別の機能を割り当てることもできますから、一つボタンが付いてるだけ、ですね。それすら、次期型Wish3ではなくなったみたいですが・・・

書込番号:25273958

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/05/25 19:24(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/26/news136.html
googleの推奨仕様だったのでしょうね。

R3とか元々汎用ボタンだったものが何故かwish2ではアシスタント用になったりと不便になったので、
何か色々あったのだと思います。

古くは戻るボタンが右側にあったのが、なぜか左側になったり、
最新好きの人が慣れない人が悪いと言っていた2ボタンナビゲーションがいつのまにか消えて、
ジェスチャーナビゲーションに変わった上で、3ボタンは残っていたりとかと
同じような仕様変更だと思います。

書込番号:25274047

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/05/25 19:38(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
あの人は計算上手です。もしかしたらはやりのAIチャットも駆使して回答を始めるかもしれません。
・知っている人には嘘がわかり不快であるが、知らない人には賛同されやすい書き方をする。
・ものについてはあくまで感想という形にする。嘘をついても消されない。
・ときどきgoodがつくような質問者が望まれる回答をする。(正しいかどうかは別)
・対人の書き込みは確実に消されるような暴言を使用し、証拠隠滅を図る。

書込番号:25274066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/05/26 07:49(1年以上前)

>arrows manさん
ボタンを押したら『OK、Google!』言わなくて良いのです。
検索やスケジュール設定やなんやかやは、アシスタント使うと効率が上がることもありますよ。
活用したらよいと思います。

書込番号:25274516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/05/26 17:11(1年以上前)

>ACE-HDさん

さすがに長い期間観察されておられるだけあって、仰るとおりに思います。

構図としては、一貫してXperiaユーザーがGalaxyのイメージダウンを諮っていると確信しています。結果としてイメージダウンしているのがご本人だけというオチですが。

書込番号:25275042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/05/26 19:19(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
あの人以外にも、お勧め機種を探す人の書き込みに、わざわざ他機種の嘘を書いている人が多いと思います。
Galaxyに関しては、あまりイメージダウンにはなっていないので考えすぎと思いますが。
ネット上の野球ファンみたいなものではないでしょうか。

長時間見る必要ないですよ。
通常の荒し方は少し違いますが、おなじような暴言を挟んで消す人がいましたので似た人だと思っていました。

書込番号:25275202

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

別途 保障料金2〜3,000円払わなければ、初期不良でも返金対応不可との強気な姿勢なので
安くても躊躇してます。

新古品で届くと どういう状態なんでしょうか?箱あり?

メーカー保証はあるのでしょうか?

書込番号:25266633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2023/05/19 22:54(1年以上前)

何故?ノジマに聞かないのか?

書込番号:25266708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/19 23:14(1年以上前)

中古品の動作保証はないと明記して売っているショップです。
https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide06/#10

中古保証を付けるかイオシスなどの保証付きのショップを利用するべきでしょう。

書込番号:25266726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 23:24(1年以上前)

そんなに心配なら定価で買った方良くないですか。安いなら保証はあまり期待しないほうが良いような

書込番号:25266735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/05/20 06:23(1年以上前)

docomoの端末なのでもともとメーカーは保証しません
ドコモでも登録してないのでキャリア保証もありません
新古品とはそういう端末です
心配なら購入しないほうがいいと思いますよ

書込番号:25266905

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 06:41(1年以上前)

>motoomottoさん
>メーカー保証はあるのでしょうか?

メーカーではなく、docomoとなります。

本機は、発売日が2022年6月24日です。
motoomottoさんが購入した個体を、最初にdocomoで購入した日から1年間、docomoショップで修理受けつけ可能です。
自然故障であれば、1年間は無料修理となります。
docomoの購入履歴(最初に購入した人の情報)を調べることが出来るようになっています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq21_2
>Q.キャリア端末で契約がない場合の修理はどうすればよいでしょうか。
>Q.キャリア端末を中古で購入した場合の修理はどうすればよいでしょうか。
>キャリアで購入した日から換算して、1年以内の自然故障であれば無料です。
>IMEI番号等の製造番号から、キャリアでいつ購入したかが分かるようになっています。
>契約者であるかや、新品であるかは関係ありません。
>少なくとも、docomoでは、未契約、中古であっても、自然故障であればキャリアで購入された日から1年間は無償修理となります。

書込番号:25266916

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 06:47(1年以上前)

↑仮にmotoomottoさんが購入した個体が、発売日に購入されたものだとしても、まだ保証期間は1か月程残っています。

書込番号:25266919

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/05/20 07:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
ノジマの新古品はキャリアでは一度も登録されていない
スマホなのでネットワーク利用制限ーになります
ですからキャリアでは登録情報がないので
キャリア保証は受けれないと思います
ノジマ系列のキャリア代理店ITX系の長期在庫品を
処分しているものと思われます

書込番号:25266952

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 07:32(1年以上前)

>mjouさん
>ノジマ系列のキャリア代理店ITX系の長期在庫品を
>処分しているものと思われます

今回、motoomottoさんが購入予定の、商品説明ページに以下の記載があれば、おっしゃる通り購入履歴がないため、docomoでの保証は無理ですね。
>【ネットワーク利用制限】
>-
>【判定結果の説明】
>−: IMEI/MEIDが確認不可。
> キャリアに購入履歴が登録されていない端末など。

書込番号:25266955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度2

2023/05/20 11:57(1年以上前)

皆さん こんにちは。

私が以前ノジマにてドコモ版某端末の新古品(箱等の付属品も全完備)を購入した際のネットワーク利用制限は○だったのですが何でだろ?
端末の種類によって、違いがあるのだろうか。。。

書込番号:25267272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 12:14(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>私が以前ノジマにてドコモ版某端末の新古品(箱等の付属品も全完備)を購入した際のネットワーク利用制限は○だったのですが何でだろ?

単に入手ルートが違うからだと思います。
毎回、同じところから手に入れるわけではないと思いますので。
〇であれば、docomoの1年保証は問題ないですね。

書込番号:25267304

ナイスクチコミ!3


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/20 14:04(1年以上前)

家電と考えた場合に発売日から1年は
レシートなしでメーカー保証で
対応してもらえるメーカーもありますが
来月が発売日なので期待は薄いですよね。
さっきノジマさん見たら8000円でしたよ。
おかしなエントリーモデル買うなら
この端末は買いだと思うのですが。

書込番号:25267457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度2

2023/05/20 14:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

こんにちは。
ご返信くださりありがとうございます。
なるほど、確かにそうかもわかりませんね。少量ではなく大量に扱っているでしょうから出所が均一ではないのでしょうね。

保証の方は大丈夫そうですけど、残り期間は不明ですけどね(笑)
価格的にかなり安かったので、あまり贅沢は言えないですね。

書込番号:25267515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/05/20 15:01(1年以上前)

ノジマのこの機種の説明に以下の記載があります
【ネットワーク利用制限】
-

【判定結果の説明】
○ : 商品掲載時点ではネットワーク利用制限の対象外。
△ : 残債が残っているため利用制限が掛かる可能性有り。
×&#8201;&#8201;&#8201;: 利用制限中。
−&#8201;&#8201;: IMEI/MEIDが確認不可。
キャリアに購入履歴が登録されていない端末など。
過度の期待はしないほうがいいかと思います

書込番号:25267529

ナイスクチコミ!1


yyamataさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/25 13:12(1年以上前)

両親用にノジマオンラインで買いました。新古品で9000円でした。
保証ですが、有料で6ヶ月つけるのがオプションでありました。端末自体は新品でもあくまで中古扱いなので、メーカー保証無いです。時期も短いので、初期不良用の保証と考えた方が良いです。
このオプションも含め、購入画面に他のオプションもあったので、確認することをオススメします!購入前画面で見れるので買う前に確認できます。

書込番号:25273691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/05/25 20:47(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>私が以前ノジマにてドコモ版某端末の新古品(箱等の付属品も全完備)を購入した際のネットワーク利用制限は○だったのですが何でだろ?
>端末の種類によって、違いがあるのだろうか。。。

購入方法によっても違うようです。
docomoの端末の場合は、回線契約なしで、端末のみを一括購入した場合は「-」になるようです。
softbankは、端末のみを一括購入でも「〇」になるのですが。

書込番号:25274181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度2

2023/05/25 21:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

こんばんは。
なるほど。私が購入した端末はarrows we F-51B ドコモ端末で回線契約なし、一括払いでネットワーク利用制限○でしたので恐らく色々なパターンがあるのでしょうね。

まあお安い投げ売り価格での購入だったので、在庫数量もそれなりに多かったのでしょうね。
今も問題なく使用しております。

書込番号:25274219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

ノジマオンラインで3800円!!

2023/04/10 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

未使用!!

ゲットできました!!

マジで最高です!!

書込番号:25216889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:293件

2023/05/13 10:24(1年以上前)

煽りですか?
日々チェックしてますが、8,900円〜また9,500円と推移してますが、、、、、

書込番号:25258094

ナイスクチコミ!3


787Bさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:19件

2023/05/20 15:11(1年以上前)

今見たら8000円だったので、試しに注文してみました。

書込番号:25267538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート更新

2023/05/18 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:165件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

アップデート

内容は、
Android13にOSバージョンアップ後、
Wi-Fiテザリング機能でWi-Fi対応機器を接続した際、Wi-Fi対応機器にてインターネットに接続できない場合がある事象の改善。

docomo
KDDI
はニュースでみた
ワイモバはニュースみてないけど
更新済み
各々
ビルド番号
****2_2_40
だったかな。

「AQUOS R6 SH-51B」「AQUOS wish2 SH-51C」ではセキュリティの更新も行われ、セキュリティパッチレベルが2023年4月となる。セキュリティアップデートの細かい内容は「Androidのセキュリティに関する公開情報 - 2023年4月」を参照のこと。

書込番号:25265398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:293件

2023/05/19 21:46(1年以上前)

画面スクロール遅延現象は改善されましたでしょうか?

書込番号:25266624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2023/05/19 21:57(1年以上前)

>motoomottoさん

スクロール遅延はAQUOS特有?の事象なので
このアップデートとは無関係ですね。

遅延に関しては
私のクチコミ(4月4日付け)の
モッサリ感、。。
読んで頂ければと思います。

色々方法はあります。
ネットでも検索ください

書込番号:25266645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ203

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOSWish2と3の違いについて

2023/05/09 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

クチコミ投稿数:682件

まだ価格などわかりませんがついに秋の9月以降に3が発売決まりましたが性能2と違いありますか??スペック見た感じ画面サイズも同じメモリも同じストレージもバッテリー数値も同じ変化が感じません。ただCPUは違うみたいですが2と比較してどちらが優秀ですか? Android13最新なるだけでwish3はそんなに性能進化ないですか

書込番号:25253299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 13:01(1年以上前)

SoCはSD480の初代wishよりは若干マシ、SD695のwish2比だとスペックダウンになりますよ。
Dimensity 700はドコモスマホだと、2021冬モデルGalaxy A22や2022冬モデルGalaxy A23と同じSoCです。

スマホ初心者がメインターゲットのエントリー機ですから、基本機能が使えればいいという位置付けですからね。wish2からほとんど進化はないように感じます。

今回ドコモ専売カラバリが無く、逆にY!mobile向けに専売カラバリがあるのが意外でしたね。

書込番号:25253313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 13:09(1年以上前)

ちなみに各キャリア2万円台になるような話です。ドコモはwish2の2.2万円を引き継ぐかも?

あと販路によって細かな違いがあり、7月発売のY!mobile版と楽天モバイル版は少しでも端末価格抑えるためにあえて指紋センサー省いらしいです。
ドコモ版が9月、SoftBank法人向けが8月と遅いのは、ここらの違いもあるかもしれません。

2023夏モデル主力はAQUOS R8 Pro/R8であり、wish3はマイナーチェンジ(SoC処理能力はダウン)ですね。
前に次もマイナーチェンジになるのでは?と書き込みした気がしますが、その通りになりました(苦笑)

書込番号:25253319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 13:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
悩みます。Wish3はAndroidは13ですよね。ただ発売が9月(泣)Wish2ならAndroid12ですよね。ただCPUはWish2の方が少し上なんですよね。難しい悩みます

書込番号:25253344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 13:42(1年以上前)

OSが最新のAndroid 13でありここから2世代アップデートが保証されるため、wish2比での数少ないメリットではありますが、まあ全体的に見ればかなり微妙な位置付けではあります。

wish2継続でもいいんじゃない?レベルですし。
エントリー機は選択肢他にもあるし、あえてシャープを選ぶ必要性があるかどうか、でしょうね。

書込番号:25253349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/09 13:56(1年以上前)

国内メーカー自体選ぶメリットはないですね。

書込番号:25253357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 14:01(1年以上前)

激安買おうとしてますが今回あとarrowsはエントリーモデル発売しませんか?Wishどちらにするか決めて欠けます(泣)自分のセンス4のバッテリーがいつまで持つか

書込番号:25253361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度2

2023/05/09 14:06(1年以上前)

皆さん
こんにちは。

うーん、ちょっと色々残念な事になってますね。
というか今回のwish3がDimensity700を採用する事によって、wish2のsd695を採用した理由がsd480不足による間に合わせ的な為の採用であった事を露呈した形になっているような気が。
そうでなければwish2のsd695採用ではもっと恩恵を受けていても良いはずなんだよなぁ、などと考えてしまいました。。。

書込番号:25253365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 14:10(1年以上前)

はい。そのような記事を見た事があります。格安で695にしたわけ

書込番号:25253369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 14:11(1年以上前)

arrows Weは昨年末き後継モデル出ませんでしたし、発売から2年になる今年秋冬で後継が出るかどうかでしょうね。
FCNTは元々ドコモ市場重視なので、少なくともドコモからは何かしら出る気はしますが。

ある意味SD480のarrows Weを継続販売してるFCNTのやり方は正しいかも?
AQUOS wish→wish2→wish3とほぼマイナーチェンジですし、毎回スペックに大差ないならば継続した方が良かった気も(^^;

wish2なんかはSD695の性能生かしきれておらず、他SD695モデルよりベンチマーク低いし、もっさり感もありましたからね。
まあSD480の供給問題からwish2でSD695採用したという理由でしたが、他メーカーがSD480採用モデルを継続販売してたりするため、シャープだけの問題だったのか?と思ったり。

書込番号:25253370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 14:15(1年以上前)

どの機種も決め手に欠けるので今のスマホバッテリー寿命まで使うかスマホ故障までですかね(泣)ですが今秋でセンス4が3年なるのでそろそろまずいような(泣)古くなってきましたしもう最近はシステムアップデートもないです(泣)去年の秋から

書込番号:25253373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 14:23(1年以上前)

もう激安二万とか三万の価格なら値段も値段ですし何年なってもスペックアップしませんか?若干はアップありますか

書込番号:25253381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/05/09 14:23(1年以上前)

ミドルクラスのチップセットを載せたwish2はそもそもがイレギュラーな存在だったと考えられ、Dinencity 700搭載になったwish3は正しくエントリースマホだと考えて良いと思います、

機能的な変更点は少ないとの意見が多いですが、カメラに関してはsense7でも一定の評価を得たProPix4を継承するliteが搭載されるので、最低限の機能や設定しか用意されなかったGoogleのCamera Goからはそれなりに進歩するだろうとは思われます。

あくまでエントリー機としてですが、敢えて選ぶ理由が増えたとは思われます。

書込番号:25253382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 14:28(1年以上前)

>ryu-writerさん
カメラ良くなるんですね。そうなると価格上がりますかね(泣)

書込番号:25253387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/05/09 14:33(1年以上前)

スペックアップにしか興味がないなら、さっさとミドルクラスを買えば良いんでは?

折からの半導体不足から流通するチップセットの型番も品数は限られる傾向はまだ当分続くのでしょう。新しくメーカーから発表された型番の中には実際にはほぼ流通してないものも少なくない状況ですし、エントリー機のチップセットにスペックアップを望むのはかなり無理な注文じゃないかと思いますけどね。

書込番号:25253392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/05/09 15:06(1年以上前)

wish・wish2・wish3とCPUは大した違いはないですが
シャープはチューニングが悪いので
ギャラクシーA23のレベルまでいかないと思いますよ

書込番号:25253413

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 15:33(1年以上前)

低価格機だから何年経ってもスペックアップしないかどうかは、メーカー次第でしょう。

AQUOS sense4からの買い替えならば、画面解像度がFHD+→HD+に下がりますし、カメラ品質も下がる可能性があります。
カメラも引き続きシングルレンズ仕様なのは変わらないので、ProPix 4 lite採用だからと期待しすぎない方がいいでしょう。

Dimensity 700採用モデルはGalaxy A22、Galaxy A23と購入してますが、SoCのスペック上SD695の方が高いながらAQUOS wish2の方がもっさり感が多かったので、今回もシャープのチューニングによってはwish2よりもっさりになってたりする可能性もあります。

arrows WeやAQUOS wishなどエントリー機を狙わず、senseシリーズだったり他社ミドルレンジを選択肢にした方がいいような気はします。投げ売りで安くなってるミドルレンジとか普通にありますし。
予算をいくら出せるかにもよりますが、また同じ端末を数年利用することを考えれば、ケチりすぎると後々後悔するパターンもありますよ。

ミドルレンジならまだしも、スマホ初心者がメインターゲットのエントリー機なので、期待しすぎるだけ無意味な気もします。他社もそうですがエントリー機は何を削ってコストカットするかですし。

書込番号:25253438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/05/09 18:26(1年以上前)

>アンフィルさん
価格?2からは確実に下がりますよ。チップセットがスペックダウンするんだから。画像処理エンジンが向上したからってそれだけで価格が上がる訳はないです。上位機種のノウハウをフィードバックするだけですから。

書込番号:25253603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/05/09 18:37(1年以上前)

>mjouさん
モノは言い様です。チューニングが悪いのではなくパフォーマンス最重視ではないだけというのがシャープの本音だと思います。少しズレますけど次のURLを参照してもらえば。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1498901.html

過去、意図的にパフォーマンスを下げる設定を行っていたことを事実上認める発言が見られます。それ以外にも注目すべき発言がいくつかあるので、読むと面白いですよ。

今回シャープはこれまでのやり方を色々変えて来ているようです。発売されてユーザーがどう評価するかにもよりますが、期待は持って良いと自分は思います。

書込番号:25253618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/05/09 18:55(1年以上前)

端末価格については、キャリア次第でしょうね。
AQUOS wish2から価格据え置きまたは下がる可能性もあれば、高い設定にしてくる可能性も十分にあるので(割引する前提で)。まあ発売からある程度経過したら投げ売りになるでしょうが。

ドコモがwish2の2.2万円から据え置きにするかどうか...。

Y!mobileと楽天モバイルは端末価格を抑えるために、指紋センサー省かせたみたいなので先に発売するこの2キャリアの価格がある程度参考にはなるかもしれません(といっても7月とまだ先ですが)。

いつものようにお試し感覚で先に発売するキャリア版をとりあえず購入してみるかもしれませんが、あまり期待せずにいます(笑)

書込番号:25253635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:682件

2023/05/09 21:34(1年以上前)

wish2にするか3にするか3の値段がわかってから決めたいですが9月まで2があるかどうか。そんなに値段が変わらないなら3にしたいかもですが少し値段の差があり高いなら2にしようかなと考えてますが

書込番号:25253856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実機をお使いの方、どうか教えてください

2022/07/31 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

この機種では通話内容を録音できるでしょうか?
xperiaではgoogleの方針によりアプリでは録音出来なくなって、困っております。
出来るなら機種変更を決心出来るのですが・・・
また、この機種のテザリングで、ノートパソコン使用の簡単な在宅ワークは実用的でしょうか?
ハイスペックな用途(高度なゲームやカメラ機能等)は不要です。
ネットサーフィンやyoutubeの閲覧程度ができれば良いのですが・・・
実際使っておられる方の感想をぜひお聞かせいただきたく、初めて書き込みさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:24856617

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/07/31 00:51(1年以上前)

実際に使ってはいませんが、ドコモ版は通話音声メモに対応しています。ただ、この機種はここのレビューを見る限りはハズレ機種の感があります。

Xperiaはソフトバンク版・au版なら通話録音に対応しています。下記はau版の例です。
https://www.au.com/online-manual/sog07/sog07_01/m_04_00_00.html

書込番号:24856647

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/07/31 06:40(1年以上前)

ありりん00615さん
docomo以外では、通話録音できるxperiaが有るとは、全然気付きませんでした。
参考にさせていただき、もうしばらく検討してみます。
早速の回答、ありがとうございました。

書込番号:24856752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2022/07/31 22:21(1年以上前)

価格.comのレビューでも5や4付けてる人が多いのにハズレ機種なの?(笑)でも確かにもっさりでがっかりみたいな声は結構聞こえる感じですね。

https://jp.sharp/products/aquos-wish2/d/

ROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X と書かれています。内部ストレージ、ワーキングメモリ共に他のSnapdragon 695搭載機よりも下位の規格のものが使われていて動作の足を引っ張ってます。なのでこの機種のパフォーマンスは比較対象機よりも落ちて当然なのです。そこに加えカメラ性能にもあまり期待出来ないことも理解した上で購入されるのであれば問題はないと自分は思います。

書込番号:24857901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/07/31 23:42(1年以上前)

まず、同じSOCを搭載した6sは低評価です。
https://review.kakaku.com/review/M0000000945/#tab
ただ、これにはLINEの引き継ぎができないといった問題も含まれるので、アップデートである程度は改善すると思います。

wish2はかなりパフォーマンスが抑えられているようで、性能が低いはずのweの方が快適という意見もあります。

書込番号:24858026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/01 10:05(1年以上前)

RAM 4GBですからね、そりゃ695を積んでても性能を最大限に発揮できず宝の持ち腐れですよ
あとAQUOSはなんかスクロール時の挙動にクセがあって、それが余計にレスポンスを悪くしてる印象です
ただ、上位モデルのR6とかsense6はそれ程気にならないので、wish2がそう感じるのはコストカットなのかなぁと

書込番号:24858417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 16:23(1年以上前)

やはりメモリ4ギガが原因なんですかね。これがもし6ギガや8ギガのメモリでスナドラ695なら点数高めでしたか?何か695にしては点数低くて性能低いとみなさん評価してるので今回は様子見てます。でもこの価格で4ギガ以上のメモリは無理でしょうか?来年あたりそれともメモリ増やして発売してくれますかね

書込番号:24858883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2022/08/01 16:42(1年以上前)

>アンフィルさん

RAMが多かったらベンチマーク結果が高いかどうかはメーカーの設計にもよりますし、なんともですよ。
ハイエンド機でさえ発熱対策などを理由にあえてクロック制限して、同SoC採用他モデル比で結果が低いとかの機種も過去にありましたし。

ただ同SoCを採用したsense6sもRAM 4GBでwish2よりベンチマーク結果は高いので、どこまで関係してるか微妙なところ。より小型モデルなのでクロック制限してる可能性高いかなぁとは思いますが。

wishシリーズってsenseシリーズが世代ごとに性能アップに伴い初期よりも価格がアップしていく関係から、より廉価な位置付けとして新たに新設されたシリーズです。
端末にそこまで求めない人、ガラケーからの乗り換えがメインターゲットなので仕方ないでしょう。価格なりの製品です。

次があるならwish3(仮)で年末年始あたり登場かもしれませんが、wish→wish2みたいにSoCと初期OSのみ変更のほぼ据え置きマイナーチェンジになる可能性もありますし、あまり期待しない方がいいのでは?

例えばキャリアによっては型落ハイエンドやミドルレンジを投げ売りしてる場合がありますが、価格にもよりますがそっち買った方が長くは使えるでしょうね。

書込番号:24858914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもです。ですよね。いくらスナドラ695でもWishシリーズはエントリー入門モデルですしそこまで期待してもだめですね。今まだアクオスセンス4自分は使っててこの次どうするか悩んでます。でも自分はお金持ちじゃなく貧乏人なんで低価格の機種しか買えず選択肢少ないです(泣)分割はあまり好きじゃないので出来れば安いのを一括でと考えてます。

書込番号:24858929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/04 09:35(1年以上前)

同じ695搭載でRAM6GBのXperia10Wは、ベンチマークスコアはこれよりも若干上で実際にレスポンスもあちらの方がサクサク動きます
ただ価格が約6万円と同価格帯にはそれよりも性能が上の機種が結構ある上、中古とか値下げされた型落ちの1・5シリーズが買えてしまうので微妙

書込番号:24862669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2022/08/05 16:12(1年以上前)

ラジスマに対応していますが、選局いまいちです。

書込番号:24864442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/14 01:54(1年以上前)

>四つ葉の初心者マークでゴメンさん

OCNモバイルONE(ドコモ回線)で1、2時間程度テザリングしました。PCに接続して利用しましたが特に遅いとかパケ詰まりとかは感じませんでしたし、接続は安定していました。
ドコモ版はn79に対応していますので5Gが掴みやすく、近々ahamoに切り替えてテザリング機にする予定です(家にwi-fiが無いので)。

書込番号:25096223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/15 03:35(1年以上前)

>ともひさんさん

テザリングの使用感についての情報をありがとうございました。
実際使用されての感想がとても参考になります。

今は、パソコン用のモバイルルーターと併用していますが、Wish2へ機種変更して
試してみたいと思います。

私のレベルでは、少々低スペックでも1台持ちのシンプルさが魅力です。

書込番号:25097830

ナイスクチコミ!0


karaokejiさん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/04 01:58(1年以上前)

Xpeeria ACE V通話録音できましたが、最悪でした。
通話録音開始したら、双方に「通話録音開始しました」とアナウンスが相手にも届きました。
使えません。
アナウンス削除方法ありますか?

書込番号:25246748

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/05/04 08:32(1年以上前)

>karaokejiさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038859/SortID=24889421/
こちら参照してみてください。
その他、googleが説明したサイトもあるかもしれません。

書込番号:25246897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/04 15:21(1年以上前)

通話録音に対応したスマホの場合、下記アプリで解決できる可能性はあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.talker.acr

但し、SOG03で利用している人は終話5秒前で録音が終わってしまう問題が出ていたようです。

書込番号:25247324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS wish2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)