Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスください!

2023/01/18 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

現在Xperia8sov42を使用しています。
au→UQへSIM移行したく、同時に機種変も考えているのですが、Xperia10IVって実際使い勝手どうなんでしょうか。
ここ数年Xperiaばかり使ってきているので、なんとなく慣れてるから…という理由で候補にしていますが、Xperiaからの機種変でこれはストレスないよーという他機種があれば、それも教えていただきたいです。(UQで現在購入できるもの/Androidでお願いします)

ゲームなどはほとんどしません。通話、LINE、SNS、ネットショッピング、youtube視聴、Amazon Musicを車のオーディオにBluetoothで繋いでる……使用としてはこんな程度です。
音質なんかもそこまでこだわりはありません。
カメラの画質が今より良くなったらなぁ、とは思ってます。

詳しい方、アドバイスくださると嬉しいです!

書込番号:25102595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/18 11:51(1年以上前)

>>ゲームしない

であればXperia Ace iiiでも問題無いかも知れません

カメラアプリだけはデフォルトを使わずOpenCameraなどを使う事になるかと思いますが、、

Xperia10でもデフォルトのカメラアプリは良くないです

書込番号:25102612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/18 11:58(1年以上前)

まあ、Xperia10でOpenCamera使えばyomi-nicoさんのやりたい事は可能だと思います

書込番号:25102624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/18 11:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん

コメントありがとうございます^^
なるほど、そうなんですね。写真や動画の画質アップ重視なら、他になにかおすすめはありますか?(UQ/Androidで…)
端末に予算はそこまでかけられないのですが…!

書込番号:25102626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/18 12:39(1年以上前)

>>写真、動画アップ

まあ、その程度ならXperia Ace iii(au)に機種変更してUQにブランドチェンジすれば良い様に思います

カメラアプリはOpenCameraを含むサードパーティーのカメラアプリを使用する前提で

書込番号:25102684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/18 15:11(1年以上前)

Xperia10ではなく10W
因みに標準カメラアプリはシャッターラグにさえ目を瞑れば、光学手ブレ補正(OIS)や超解像ズームが使えて、ワンタップで超広角・広角・望遠が切り替えられたりするので強ち使い辛いとは言い切れません
OpenCameraは寧ろマニアック寄りな為初心者にはお勧め出来ず、これを使ったから画質が良くなるという事もありません
まあ、抑々本格的な静止画・動画撮影をしたければハイエンドを選ぶ必要がありますが、ミドルレンジモデルである以上は割り切りが必要になります

当機種を使った事のない方が適当な事を書いていますが、気にしなくて大丈夫ですよ

書込番号:25102904

ナイスクチコミ!9


スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/18 15:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん
貴重なご意見ありがとうございました^^

書込番号:25102918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/18 15:22(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

コメントありがとうございます!
なるほど…機械音痴でスペックよく分かってないので、とても参考になります。
画質に関しては、今使ってるXperia8sov42よりかはマシになりますかね?笑
子供を撮ったりするくらいなんですけど、今のはイマイチきれいに撮れないなぁと思っているので…。

書込番号:25102922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/18 15:38(1年以上前)

Xperia 8はぶっちゃけ玩具レベルの製品なので現行機種のどれを選んでもスペックアップに繋がりますが、少なくともXperiaやAQUOS、arrowsといった国内ブランド機種は、海外製品と比べエントリー〜ハイエンドまで不具合が多い上に性能も玩具レベルでまともなのが存在しない為選んではいけません。
選ぶならばGoogle謹製のPixel 6a、世界シェアトップクラスのGalaxy A53か型落ちになるS22、コスパブランドとして名高いXiaomi 12Tなどを選んだ方が後悔はしないでしょう。
個人的には今後安くなる見込みの高いGalaxy S22で、サードパーティ製なんか使わなければまともにカメラが使えない国内ブランド機種とは違い全体的に完成度は非常に高いので強くお勧めします。

書込番号:25102937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/01/18 18:09(1年以上前)

玩具レベルって何?

書込番号:25103097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/18 18:36(1年以上前)

>arrows manさん

コメントありがとうございます!
なんとなく国内製品はしっかりしてる印象でしたが、そういうわけじゃないんですね。
Galaxyは家族が使っていて良いという話は聞いたことがあります。参考にさせていただき、価格と相談して検討してみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました^^

書込番号:25103142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2023/01/20 05:34(1年以上前)

>なんとなく国内製品はしっかりしてる印象でしたが、そういうわけじゃないんですね。

コメントを書いた人の過去スレを良く読んでから判断した方が良いですよ。
玉石混交の情報の中から何がフェイクなのかきちんと見極めないと、スレ主さんが不利益を被ります。

書込番号:25105057

ナイスクチコミ!12


スレ主 yomi-nicoさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/20 17:17(1年以上前)

>エメマルさん
コメントありがとうございます!
そうなのですね…!機械音痴なものでどなたかご教授を…と思いましたが、その方その方によって見方や感じ方も違いますし難しいですね。
自分が満足の行く機種変ができるよう、よく検討してみます。
アドバイスくださりありがとうございました^^

書込番号:25105767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/25 20:04(1年以上前)

カメラの画質を求めるならAQUOS sense7です。使い勝手の部分ではステレオスピーカーが素晴らしく、カメラ画質も良いGalaxy A53もオススメです。

ちなみに自分は年末にauのXperia XZ3からUQのGalaxy A53に変えました。ホームボタンを使うなら、Galaxy A53は要注意です。Xperiaとは、アプリボタンと戻るボタンの位置関係が反対になります(設定でXperiaと同じに出来ますが)。デフォルトだと使いにくくなります。

書込番号:25113191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/10 17:47(1年以上前)

>yomi-nicoさん
auからUQモバイルに機種変更は スマホ本体の価格が割安にならないです。
auから乗り換え扱いにならないですね。 どうしてもUQモバイが良いなら別ですが。
OSはAndroidなので 他のスマホ会社に変えても 操作がわからないとか心配いらないです。

auから機種変更は OCNモバイルとかワイモバイルに乗り換えが スマホ本体が安く購入できますね。
OCNモバイルは選べる機種(スマホ本体)が豊富ですので、キャンペーンの時に購入をお勧めします。

お勧めスマホは モトローラ社の moto g52j 5G  です。コストパフォーマンス最高です。





書込番号:25216737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Anroid.autoが使えない

2023/01/16 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

クチコミ投稿数:2件

本機種に変えたところ、Android.autoが正常動作しなくなりました。
車はPeugeot208です。
別の車でも試してみましたが、やはりだめでした。


単なる故障でしょうか?
どなたか本機種でAndroid.auto を使用している方がいらしたらご教授お願いします。

書込番号:25099354

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件

2023/02/09 16:03(1年以上前)

私も同じくXperia 10 Wではandroidautoが安定して使えません。
最初はUSB接続する関係からバッテリーのいたわり充電OFFにしたり開発者モードにしていろいろしてみましたが駄目でした。
サブのAQUOS WISHは安定してandroidautoを利用できています。
車通勤なので使えないのは痛く、1週間で売り飛ばしました。1円で買って25000円で売れたのでプラスになってしまいましたが。

書込番号:25134802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/02/10 00:37(1年以上前)

やはりそうでしたか。
ということは、本機種ではAndroid.autoを使用するのは諦めたほうが良さそうです。
運転中に余計な事に気を遣うのは疲れるし、それ以前に危険です。
>なお6213さん
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:25135553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 RPUさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

この画面から動きません

昨年の9月にauで機種変更した際に購入しました。
電源を入れて起動すると、途中まで通常通り起動するのですが、
SIM挿入口の案内の画面が表示された後に添付図(スクショ不可の為同様の画面をPCにて作成)のような画面になります。
真っ白な画面の中央に「・・・」と表示され、ロード中のように色が変わります。
この状態で数時間放置してもずっとこのままで操作ができません。
前日の就寝前まで普通に使えており、充電器を差し込んで寝ましたが、朝起きると充電切れの状態で、
充電して電源をつけるとこのような状態になりました。
何が原因でこうなったのか、全く心当たりがありません。

着信と通話はできるようです。ライン通話はつながりませんでした。白い画面からの操作する場合、
再起動、音量調整、緊急通報くらいしかできません。

書込番号:25093693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/12 15:37(1年以上前)

lineは入れない方がいいですね。

書込番号:25094007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 13:14(1年以上前)

データは消えますが初期化するしかないんじゃないかな?USBでパソコンとつなげばデータの救出はできるかもしれないけど。
電源オフ→音量下と電源同時押し→バイブで電源だけ離す→Wipe data / factory reset

書込番号:25095332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

所有者名は変更できない仕様でしょうか?

2023/01/11 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 bibistarさん
クチコミ投稿数:2件

俗にいう、「プロフィール欄」のような、所有者情報を書き込むような場所が見当たりません。
見つけられないということは、そもそも無いのでしょうか?

連絡先の右上のグーグルアイコンから、情報を入力出来たのですが、それはスマホとは無関係なものになるのでしょうか?
それを行ってから、「所有者 2」と表示されてしましました…

書込番号:25093296

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/01/12 12:39(1年以上前)

>bibistarさん
見れるのは設定端末情報ぐらいだと思いますよ、
電話番号とSIMの情報
芸能人がスマホ落としたら、情報が拡散して
しまうでしょ

情報の漏洩しないようにしているのに、何故
名前とかを、スマホで見る必要があるの

3Gの頃のスマホやガラケーなら、名前とかの
情報がありましたが

書込番号:25093751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/14 00:44(1年以上前)

こいつを購入検討中ですので所有しているわけではないですが、

スマホにプロフィールを書き込むわけじゃないので、イメージしている事が違うのですかね。

スマホにgoogleアカウントを紐づけていますよね?
そのアカウントに個人情報を登録していませんかね?
設定→google→サービスと設定
ここでアカウントに登録してる名前が表示されますし、アカウントの管理でメールも電話も住所も編集も登録もできますが、こういう話じゃないですか?

他のスマホではプロフィール書き込めたとかあったのでしょうか。
もしかしてiphone、ipadは設定開くといきなり名前電話とかいわゆるプロフィールっぽいのが出ますがそういうイメージなのですかね。

書込番号:25096182

ナイスクチコミ!2


スレ主 bibistarさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/14 13:01(1年以上前)

>PCGOLFさん

googleの紐づけでのプロフはありますが、この機種自体にはないように思います。
他の方が、個人情報が〜と書かれているので、それもそうかな?とも思うのですが、数年前に購入したXperiaには、所有者情報が連絡先に出てくるような仕様だったので、そこが違和感といいますか使い慣れないせいか変な感じです。

他のユーザーの方はどうなのかな?と思い、質問した次第です。

書込番号:25096714

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/14 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>googleの紐づけでのプロフはありますが、この機種自体にはないように思います。
へ?本当ですか?
私は数年前(2019〜2020頃)の初代xperia5のアンドロイド11なんですが(12でも13でも項目は変わらないと思うのですが)画面貼付しておきます。
xperia10Wにはこういう項目が見当たらないという事ですかね。。
私はこの画面のような事をイメージして言ってますが、きっとそういう事じゃないのですね。

>連絡先に出てくるような仕様だったので、そこが違和感といいますか使い慣れないせいか変な感じです。
連絡先の上部アイコンタップで
<<googleアカントを管理>>
ホーム 個人情報 データとプライバシー セキュリティ ・・・etc・・・
個人情報タップでプロフィール確認編集できますけど、貼付した画面からでもこちらからでも同じことなんですが、
そういう話じゃないって事なんですかね。
連絡先に表示したければ人様の情報と同じように自分の情報を連絡先に登録しないと出ないと思いますが。。。

何を疑問に思っているのか何に納得していないのかがよく分からなくなってきました。

書込番号:25097362

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/01/15 00:38(1年以上前)

androidのバージョンによって場所が多分異なりますが
設定-デバイス情報
または
設定-安全および緊急事態
の緊急時情報の名前でしょうか?

ついていけないのが悪いと言う人もいますが、
googleはMicrosoft以上に設定箇所を変えていくので、困ったものです。

書込番号:25097744

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/15 02:10(1年以上前)

寝酒中に思い立ったので追記です。
アカウントは本名で作って紐づけは理解されてるのですね。

もしかしてですけど、
>>「所有者 2」と表示されて
これ読み飛ばしてましたが、「複数ユーザ」関係ですかね。
xperiaはマルチユーザできますしね。

ご希望なのは、俗に言うプロフィール云々じゃなくて、
複数ユーザのプロファイル名に好きな名前つけたい、こういう話ですかね?
複数ユーザー許可した場合は、ゲストユーザ追加しなくても、自分のプロファイル名は好きな名前つけられますけど、こんな話なら気が付くか。。。
ゲストユーザ追加したなら「所有者2」じゃなくてちゃんと命名できますしね。。。

うーん、、、こんな話ならさすがに分かるか。。。
こういう話でもないのかな。。。

書込番号:25097812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/15 11:11(1年以上前)

どこで表示されている「所有者名」を変更したいのでしょうか
端末の××設定、××アプリの××等の情報があれば変更できる方法が分かるかも知れません

Google「連絡帳」アプリについてでしょうか?

自分の連絡先情報を確認する

Google「連絡帳」アプリ→画面右上にあるプロフィール写真→次に 連絡帳アプリの設定をタップします
自分の情報(ユーザー自身の情報)→自分の情報を登録できます
https://support.google.com/contacts/answer/30970?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

端末の名前を変えるのは
設定→デバイス情報→デバイス名をタップ(機種によって設定はことなるかもしれません)
(例えば本機をテザリングの親機として使用したとき子機(相手側)に表示される端末名を任意のものに変更できます)


緊急情報(Android12〜)を設定するには
設定→緊急情報と緊急通報→緊急時情報→名前(所有者)、情報を追加する→「医療に関する情報」を追加できます


書込番号:25098134

ナイスクチコミ!3


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/15 13:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

私を含めて持っていないし触ったことすらないのにあーだこーだ言うと妄想だらけの返信ばかりつくといういい見本w
だから私もこれでや止めますが、

今日pixelに機種変更してしまったのでpixelの画面ですが貼付の写真は思っていた内容でしょうか?
上で酔っぱらって書いた内容はこれの事です。

希望通りになるといいですね。

書込番号:25098329

ナイスクチコミ!3


LUYさん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/25 09:29(1年以上前)

デバイス情報の所有者名なら、緊急時情報の名前を変更すれば変更した名前になりますけど。
アイコンの設定もできますし。

書込番号:25112470

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ログインした端末で違う機種が出る

2023/01/05 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件

Googleなどでログインした端末を見るとSamsung Galaxy A13 5Gと出るのですが仕様なんでしょうか?

書込番号:25083646

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/05 13:34(1年以上前)

Googleが示す機種情報って昔は出たばかりの機種やマイナーな機種だと当たり前に違うことがままあった記憶ですが、最近の端末では珍しいのかなと。

ログイン履歴の機種名はユーザーエージェントから得ていると思いますが、その送られてくるデータを取得、表示するときに間違ったものを出してしまっているだけじゃないかなと。

端末側の問題ではないと思いますよ。

書込番号:25083683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/05 14:39(1年以上前)

発売からもう少しで半年の機種がそうなのは
いい感じはしませんね。

書込番号:25083768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/05 16:12(1年以上前)

パソコンでログイン履歴見ていてという話ですか?
状況、環境が分からないので妄想が膨らむばかりですが、

googleアカウントの設定でお使いのデバイスを参照すると
・OS名とかデバイス名
・ログインロケーション
・ログイン日
・ログインを要求したソフト
こんな感じになりますが、デバイス名にGalaxy A13と出る、こういう話ですかね?
繋がったことが無いデバイスから接続要求が来たとか、使ったことないソフトが接続要求してきたなんて時はgoogleからアラートが出ますがこのあたりはどうだったんでしょうね?

質問に至った経緯も何も知らないので勝手に妄想しますが、

時間をおいてみるか、一度ログアウトしてみるとどうなりますか?(パソコンから履歴を見てるならパソコンから強制ログアウトできますよね)
Galaxy A13 5Gは今どうなってるんでしょうね?直前まで使っていたのですか?そもそも触ったことすらないのにという事でしょうか。

うろ覚えですがgoogeによればログイン関係ってIPから予想してるので正確じゃありませんよとアナウンスしてるので、自宅がwifi環境にしてるならそういうことかもしれません。
xperiaはセットアップしたてでwifi環境下から出してないからアンドロイド判定でIPに変化がなく前に使っていたGalax扱いとか。

うちはipadmini(セルラー)とipadair(wifi)の2台で共通アカウントのgoogleカレンダーにログインしてますがwifi専用のairの方は昔使っていたiphoneと出たりしてます。)
スマホはXperia5を使ってますが、Xperia5とJ9260(Xperia5の型番です)の2つの履歴が同時に並んでます。1台しかないのに別物扱いなんだ。。。
まー正確じゃないって言ってるしこれでいいのかなと

結局妄想であーだこーだと言う感じになっちゃいますので参考にならないかもですが。。。

これに変えたのは最近で変なコピーツールも使ってないですよね?

書込番号:25083879

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 IV SoftBankのオーナーXperia 10 IV SoftBankの満足度4

2023/01/05 17:41(1年以上前)

>seisei1さん

過去にいくつかの機種で別機種名になってたりはあります。おおよそ発売直後~発売半年くらいの機種でしたが、最近ではそういうのは経験ありません。

また発売直後機種だと、別機種名表示ではなく不明な端末になってたりの経験もあります。
最近だとGalaxy S22 Ultra発売~翌々日あたりで不明な端末になっていて、その後機種名が表示されたりはありますね。


>PCGOLFさん

そもそもGalaxy A13 5Gは2021年冬モデルですが、国内販売されておらず米国などごく一部地域のみで販売されてるため、スレ主さんが利用していた可能性はないでしょうね。

Xperia 10 WはSoftBankが投げ売りしてた時に買いましたが特に問題ないので、スレ主さんの環境だとは思いますが(^^;

書込番号:25084017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件

2023/01/06 03:52(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます。
ちょっと気持ち悪いですが安心しました。

>BLUELANDさん
全く違う機種が出るので気味が悪いです。

>PCGOLFさん
前機種もXperiaでGalaxyは使ったことがありません。
最初にセキュリティ通知が来たときは本当に不正ログインされたのかと焦りました。

>まっちゃん2009さん
不安になって質問してしまいました。
気持ち悪いですがあまり気にしないようにします。

書込番号:25084679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合が多発

2023/01/04 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 23291さん
クチコミ投稿数:5件

9月頃に購入したのですが、使い勝手があまりにもよくなく、かなり不満に思っています。
まずマイクの感度が悪すぎます。
通話するとなるとそこそこ大きな声でないと相手に聞こえませんし、上部にあるマイクに顔を近づけて話さないと相手にとって丁度いい音量になりません。
すこし遠ざけただけで「聞こえにくい」と言われてしまいます。

前にカラオケで通話したのですが、大音量のバックの音が入らないくらいには感度が悪いです。(カラオケのスピーカーとマイク(端末)の距離が遠いため音が入らない)

そしてこの書き込みをするきっかけになった不具合2つ。
1つ目は、私は手帳型のスマホカバーを使っており、カバーを閉じると自動でスマホの画面がオフになるはずだったのですが、最近はカバーを閉じても画面が点灯したままになっており画面がオフになりません。
これは誤作動の恐れもありますし気付いていなければ充電の無駄遣いにもなり得ます。

2つ目は、購入してまだ間もないのに音量ボタンが効かなくなりました。
音量アップボタンを何回も押しても音量のメニューさえ出てこない。

購入して5ヶ月でこれは不具合が多すぎませんか?
これで6万は高すぎですよ。

SONYの商品は信用していたのですが裏切られた気分です。

もし上記の不具合で解決策を知っている方がいられましたら返信よろしくお願いします。

書込番号:25082654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/04 20:24(1年以上前)

未だにSONYなんて信用してる人が居る事が驚きです。

書込番号:25082736

ナイスクチコミ!15


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/04 21:28(1年以上前)

23291さん

(もうされたかもしれませんが)
手帳型のスマホカバーについてはNFCのON/OFF
いったん外してから再度取り付け再起動
も試されてはと思います。

書込番号:25082840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2023/01/04 21:54(1年以上前)

取り敢えずマイクに関しては明らかな勘違いだと思います。

>上部にあるマイクに顔を近づけて話さないと相手にとって丁度いい音量になりません。

…何でマイクが上なのでしょう?

https://www.au.com/online-manual/sog07/sog07_01/m_02_00_00.html
便宜的にauのオンラインマニュアルのページを使いますがドコモ版も各部の配置は変わりないので…

送話口/マイクの位置をきちんと確認してください。上のマイクはサブマイク。通常こちらでないと声が届かないということはない筈です。

考えられるのは、汎用もしくは社外品の手帳型ケースを使ったために送話口が塞がってしまっている可能性。そこをまず確認してください。

画面オフと手帳型ケースの連動についても然り。純正ケース以外との連動はメーカーとしては保証されません。

もし明らかな不具合であるとすれば音量ボタンの件も含めて、こんなとこでぐだぐだ言わずにさっさとドコモショップにでも相談したら良いのです。そのための保証期間でしょ?

何か昨今の日本人の不寛容さを垣間見たようで気分がよろしくありません。まぁガラケーなんかはめったに壊れたりしなかったので「日本のメーカーの端末は不具合が無いので当たり前」って思いたいのかも知れませんが。今のスマホは頻度の違いこそあれ何等かの不具合に遭遇することは決して珍しくはないもんです。クレーム付けても何もしてくれないというなら怒るのも無理ないけど、先方に何も相談しないうちから不満たらたらってのは…。。

書込番号:25082892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 23291さん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/05 00:50(1年以上前)

サイトに飛び正しいマイクの位置を確認させてもらいましたが、マイクが下部だと思っていた時に通話をしていると相手に全く声が届かなかったんですよ。

ずっと話しているのに「もしもし?もしもし?」と言われて切られてしまったことがありました。

で、上部のマイクに変更した結果声がまだ届いたので「こっちでしか声が届かないのか」と思っていたと言うわけです。

これはXperia10IV専用の手帳型のケースなのでマイクが塞がっているということはないです。

すみません。
購入して4ヶ月でこんなにたくさん不具合が出るものだとは思わなかったので不良品なのではないかと思いここに書いてしまいました。

今は不具合は珍しくないのですね。
今まで購入したスマホはこんなに不具合が発生しなかったので「不具合がでるのはおかしい」と思い込んでしまっていたのだと思います。

丁寧に返信下さりありがとうございます。

きちんと先方の方にも相談して、治るのを気長に待つとします。

ありがとうございました。

書込番号:25083100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 23291さん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/05 00:51(1年以上前)

>ryu-writerさん
サイトに飛び正しいマイクの位置を確認させてもらいましたが、マイクが下部だと思っていた時に通話をしていると相手に全く声が届かなかったんですよ。

ずっと話しているのに「もしもし?もしもし?」と言われて切られてしまったことがありました。

で、上部のマイクに変更した結果声がまだ届いたので「こっちでしか声が届かないのか」と思っていたと言うわけです。

これはXperia10IV専用の手帳型のケースなのでマイクが塞がっているということはないです。

すみません。
購入して4ヶ月でこんなにたくさん不具合が出るものだとは思わなかったので不良品なのではないかと思いここに書いてしまいました。

今は不具合は珍しくないのですね。
今まで購入したスマホはこんなに不具合が発生しなかったので「不具合がでるのはおかしい」と思い込んでしまっていたのだと思います。

丁寧に返信下さりありがとうございます。

きちんと先方の方にも相談して、治るのを気長に待つとします。

ありがとうございました。

書込番号:25083102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 23291さん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/05 00:53(1年以上前)

>arrows manさん
買い換えるのは何十年ぶりですからね…。

前の方が良かったと多少は思ってしまいます泣

書込番号:25083106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2023/01/05 04:39(1年以上前)

>23291さん
どうも。送話口マイクの効きが明らかに悪いのですから、それだけで即修理に回すべき案件です。先述したようにどんな機種でも多かれ少なかれ不具合は出ます。こういう機種なのだと勝手に決め付けて対応を待つというのはおかしな話。待ってりゃ直る症状だとも思えませんし、1年間の保証期間の間に修理に出すべき。当たり前でしょ。外れを引いたから悔しいです、で終わらせるつもりだとしたら自分にはあり得ない話です。

書込番号:25083171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/03 02:28(1年以上前)

>23291さん

お気持ちはわかります。私も10年前のガラケーが良かった と思うくらいに 不具合が多々ありますので。。。

書込番号:25206924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)