Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:11件

質問です。フリマで新品未使用で購入したものです。使用開始後すぐにOSをアップデートし、1週間程度使ったところで、使用中に急に暗くなったので指紋認証で何度もロック解除しようとしましたが、できません。強制終了(電源&音量+3回振動)したのち再起動しても振動の反応はあるのですが、画面はAndroidの表示さえ出ず当初から真っ暗です。充電はできます。iMovieのDroidKitでデータリカバリーができるとかのサイトがありますが、無料のほうで使おうとしてもすぐに課金のほうへ誘導されそこから出られなくなるため実質課金しないと何もできません。実績、信用ができない限りこの方法も結局無駄だと思います。ゴミ箱行きも含めて同じ症状をもった方の参考意見をお聞かせください。ちなみにドコモショップに問い合わせたところ修理が可能だとして最大6万円ほどかかる場合があるといわれました

書込番号:25741858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/05/20 16:53(1年以上前)

保証レシートのないものはフリマで買わないほうが良いということです
ダメもとでフリマの売主に行けばいいのでは

書込番号:25741861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/20 17:00(1年以上前)

>つくつく某氏さん
docomoでXperia 10VIの新品を購入されることをお薦めします。

書込番号:25741869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/05/20 17:19(1年以上前)

そうかもしれませんが、同じ問題を再発するかもしれませんね。ちなみにdocomoでは 10 V しか販売していないといわれました。フリマで購入したものはどう見ても新品未使用でQCを通らなかった横流し品とは見えませんでした。

書込番号:25741886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/05/20 19:29(1年以上前)

パソコンはありますか?

https://www.pc819.com/media/smartphone-trouble/xperia-initialization/#PC-2

パソコンを使って初期化をできるみたいです

書込番号:25742030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/20 20:00(1年以上前)

>つくつく某氏さん
Xperia 10VIは、発売前でした。
失礼しました。
数千円掛かると思いますが、修理見積りに出すこともご検討ください。

書込番号:25742063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/05/20 21:35(1年以上前)

SasayanSmileさんご教示ありがとうございます。試してみました。どうも画面が表示されないレベルのことは想定していないようでソフトウェア修復は完了しましたが、症状としては何も変わりません。ただ電源ボタンを2度おすとカチッという音がするようになりました。一応反応はしているらしいですが、画面が見えないので何もできません。

書込番号:25742187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/05/20 21:49(1年以上前)

強制再起動をされたんでしょうか?
僕のスマホシャープですが、突然画面がつかないのでたまたまショップ行ってる時になったので修理になったんです
スイッチの不具合みたいです

書込番号:25742220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/05/24 00:18(1年以上前)

報告です。フリマの相手に連絡しても返信はありません。また販売履歴からは私も含め4台も同じ機種が売りに出されており個人的に何らかのビジネスをしていることがわかりました。Sonyのサイトで修理金額の目安を調べたところdisplayの交換だけで約25000円かかり、購入金額とほぼ同等であることもわかりました。保証のないフリマを使ったことを後悔しているところです。それにしてもかつて手に入れたSonyの別機種でもGPSや電源の故障などを経験し、改めて同社の製品が脆弱またはQCが行き届いていないことを実感しました。

書込番号:25745810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

【助けて】LINE通話の着信画面が出てこない

2024/05/18 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:31件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度5

着信音はなるのですが、ロック画面や、ロック解除後のホーム画面に、応答(緑丸)や拒否(赤丸)が出てきません。着信音は出ます。
たまに出ることもあるのですが、頻度は少なく使えない実態です。
アプリの再インストールもするのですが、差インストールして5分くらいまでは問題ないのですが、ロック後、5分くらい経過すると出てこない状況です。
アンドロイドのキルスイッチ判定が厳しいのか、何なのかわからず、助けを求めに来ました。

よくある以下の対応は変更済み。
・通知設定
・バッテリーン最適化無効
・「電話の発信と管理」「音声の録音(マイクの使用)」をLINEアプリに許可済み
・「サイレントモード」や「通知のミュート」はオフ
・LINEアプリのデータ通信量を制限なし
・データ消去済み
・キルスイッチ関係のアプリは使用していない。
・マグネット付きケースを使用しているが、外しても同じ状況
・wi-fi、sim環境いずれも関係なし。

この情報で解決方法がわかる方いらっしゃいますか?お力添えいただけると幸いです。

書込番号:25739251

ナイスクチコミ!1


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2024/05/18 14:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

添付の設定画面は見覚えあるでしょうか?
一応書いときますが
(設定)−(通知)−アプリの通知一覧から”LINEの文字をタップ”(オンオフスライドスイッチじゃないです。

添分の写真見てください。”オンオフのスイッチじゃなくて”文字をタップ”です。
そしてその設定がどうなってるかこのあたりが怪しそうですが既に確認済みでしょうか。

もしくは、アプリのリセットが効果があるかもしれません。

書込番号:25739424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度5

2024/05/18 17:11(1年以上前)

>PCGOLFさん
早速の助言、ありがとうございます。
すでに対応していました・・。
申し訳ありません。

なお、追加情報なのですが、通知があるときと無いときがあります。キルスイッチ関係の設定を疑って色々見ているのですが、この商品独自の設定とかあるのでしょうか?

書込番号:25739646

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/18 18:05(1年以上前)

使いまわしですが

機種が違うので多少の違いはご勘弁を

ライン開いて通知 着信等offがないか
設定で着信音等ちゃんと音でるようになっているか

一時停止 オフ 確認
メッセージ通知 各 on 確認

アプリ→ライン→バッテリー→制限なしになっているか

システムアップデートしてないのがないか

ラインをgoogleストアで更新できないか

あとスタミナモードとか省電力設定にしてるとならないとかあります

設定 通知の確認
設定 アプリ line 通知 の確認

キャッシュとストレージのクリア

設定 アプリ モバイルデータとwifi バックグラウンドデータ on

データ通信を制限しない on

設定 digital wellbeing  通知を管理 on

端末が違うので設定等の違いはご了承ください

それでだめならラインをバックアップしてアンインストールして再インストール

書込番号:25739707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度5

2024/05/18 18:23(1年以上前)

>fwshさん
詳細なご案内ありがとうございます。
結果、一通り設定済みでした。

LINEの通知設定もすべてがオンになっており、詳細設定もデフォルトの設定で着信音やバイブが機能する設定になっています。
アンインストールもすでに実施済みですが、今回ストレージのクリアを実施しまし、バックアップデータを引き継がない対応をしましたところ、通知が行く頻度が増えました。
完璧とは言えないのですし設定したばかりですので、これで様子を見てみます。
ありがとうございました。

ちなみにバッテリー管理にのスタミナモードもoffにしているのですが、これ以外にバッテリ管理関係とかキルスイッチ関係のソフトとか、標準インストールされているアプリはあるのでしょうか?

書込番号:25739742

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/18 18:42(1年以上前)

どうでしょう?

私の端末はバッテリー スタミナモードですけど

かくいう私の端末もつい先日同じ現象になってました

そういえば

忙しかったのでこれといっていじってないのですが

14でこれらの報告はちらほら見ます

lineアップデートで解決したとか

少し様子みでもいいのでは?

書込番号:25739769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度5

2024/05/18 20:54(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
この機種に移行してから間がなく、osアップデートによる弊害の可能性は頭から抜けていました・・・。
ご提案通り様子を見てみます。

お二方とも、素晴らしく速い対応に感謝します。

もう少し様子を見て改善したかどうかの報告後にこの質問を閉じますね。
ありがとうございました。

書込番号:25739943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

タイムアウトでファイル転送停止?

2024/05/08 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 tirelさん
クチコミ投稿数:21件

microSDに大量の曲データを転送するためにMusicBeeでUSB転送することがあるんですが同期中に何十分か経つとスマホ(Xperia)がタイムアウトとなり途中でファイル転送が止まります。
これまで使ってきたAndroidでは経験したことのない現象でXperiaはこういうものなのでしょうか?もしかして何か設定をいじってしまったかもしれません。docomoアプリはできる限り無効やアンインストールしてます。

数百GBとなると時間がかかるので放置して同期完了を待つことができないのは不便です。なにか対処法ないでしょうか?
開発者オプションで「スリープしない」も試してみましたがタイムアウト時間が多少伸びたかもと思うくらいで駄目なようです。

書込番号:25728523

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tirelさん
クチコミ投稿数:21件

2024/05/08 21:32(1年以上前)

同期開始から20分くらいでPCからmicroSDが見れなくなっている模様

書込番号:25728556

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/08 21:53(1年以上前)

・USB3.0規格のケーブルを使う。(充電併用ケーブルは意外と2.0規格のものが多いので)
・数回に分けて転送する。
・SDカードを取り出し、PCからカードリーダーを使って転送する。

でいかがでしょうか?

書込番号:25728586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tirelさん
クチコミ投稿数:21件

2024/05/09 01:16(1年以上前)

>totopさん
ケーブルはUSB3.1、10Gbps対応のもの使用してます
ケースを付け外しするのも面倒なんで仕方なく数回に分けて転送して対処しました。

根本解決法はわかりませんでしたが差分同期だけならタイムアウトしないのが救い

書込番号:25728743

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/09 04:43(1年以上前)

普通にファイル管理アプリ使ってコピペか移動は駄目なのですか?

書込番号:25728793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tirelさん
クチコミ投稿数:21件

2024/05/09 17:35(1年以上前)

>fwshさん
最初は時間がかかりますが、曲情報の変更時や入れ替えでデータの管理が便利なので同期できるなら同期のほうがいいです。コピペ転送でこの問題が起こらないかどうかもわかりませんし。

書込番号:25729287

ナイスクチコミ!0


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2024/05/14 08:45(1年以上前)

musicbeeは使ってませんがSB版Xperia」10Wは使ってます。
ちょっとダラダラと落書きしますが否定的な書き方になりそう。。。

私は手持ちの曲は1000曲程度10GBくらいなので、曲転送はUSB経由コピペでしてます。
普段SDカードをストレージ代わりになんてしないのですが、試しにclass10の512GBsandisk製SDカードにコピペしてみましたが30分ほどで正常にできました。でも数百GBですもんね。。。

数百GBってことはMP3なら10000万曲以上?数MB単位のファイルが10000以上?
下手に音質にこだわってFLACとかなら数千曲以上?数十MBのファイルが数千個。。。

>同期開始から20分くらいでPCからmicroSDが見れなくなっている模様
負荷が高過ぎて、XperiaからSDカードのマウントががずれちゃってるのかもですね。

>曲情報の変更時や入れ替えでデータの管理が便利なので同期できるなら同期のほうがいいです

同期対象がSDカードでSDカードに数百GBデータを”同期処理”。
これをSDカードに向かってPC側musicbeeからXperiaに、そしてXperiaにマウントされたSDカードに
”読み取って、突合して、差異があれば更新”→とんでもなく負荷が高そう。

これを数百GB分(数千なのか数万ファイル分)行うから、先に書いた通り負荷が高過ぎて何かが起っちゃうみたいな。
ただの記録メディアなのにSDカードをHDDとかSSDと同じに考えてストレージ扱いは期待しすぎなんだと思います。

>曲情報の変更時や入れ替えでデータの管理が便利
何が便利か分からないですが、運用の仕方でどうとでもできると思うのですが。

>Xperiaはこういうものなのでしょうか?
この辺は何とも言えないですよね。
お風呂に持ち込んで大丈夫な人もいるでしょうし、アカン人もいるみたいな、、、そういう使い方なんだと思います。。。
そんな自覚は無いのでしょうけど、脆弱なSDカード相手に超ハードな使い方をしていて何が起こっても不思議はないのに何も起こらないほうを何度か経験してるから、今回が異常!!!!!という感覚なんでしょうか。。。

運用を見直せばと思いますが、とりあえずSDカード相手に同期なんてしないでせめてコピペで済むような方向で運用すればだいぶ軽減すると思うのです、

書込番号:25734442

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/14 09:03(1年以上前)

転送の遅い処理すると転送エラーは他端末でも起きうると思います

Bluetooth転送、スマホ usb pc転送なんかはよくエラーが生じて、やり直しとか、どこまで送ったか、データが壊れていないか等2度手間3度手間になったりで

経験上確実性が高いのはusb リーダー sd とか スマホSDスロットでファイルアプリでデータ転送ですかね?

一度ファイルをSDカードに移してから同期かけるとかできないですかね?

書込番号:25734456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/03/30 22:00(5ヶ月以上前)

Xperia 1 Vですがphotographyproフォルダに
ファイル数4000、15GBが保存されていて
現在も増え続けています
windows11 i5 12世代機とusb3.0ケーブル接続ですが
やはりタイムアウトして困ってます

保存フォルダの分割とかできればと思いますが
可能なのか良くわかっていません
面倒ですがカードリーダーを試してみるしかないですかね。

書込番号:26129358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラームや通知の音が鳴らない

2024/05/07 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件

【困っているポイント】
アマゾンミュージックやradiko等のアプリ終了後、なぜかアラームや通知の音が鳴らなくなります。
鳴らなくなった後、設定>音設定>メディアの音量 をスライドさせると鳴るようになります。
ここで、通知の音量やアラームの音量をスライドさせても音は鳴りません。(メディアの音量を先にスライドさせると鳴るようになります)

使い初めのころは鳴っていましたが、いつからか音が鳴らなくなりました。
目覚まし時計代わりに設定して、朝バイブレーションで目を覚まして、そこで異変に気づきました。
だから症状の始まりはここ一か月程度のことだと思います。

【使用期間】
8か月
android14に更新済み

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25727306

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/07 18:31(1年以上前)

初期化やな

書込番号:25727308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え検討

2024/04/29 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】
10Vからの買い替えで10WとXで迷っています。
写真とネット(インスタやウェブサイト閲覧)が主です。音楽は聴きません

【質問内容、その他コメント
Wだとノジマで22,000円とXより安かったのですがスペックが悪いならば6万弱でもの方がいいのか、それぞれのメリットデメリットも伺いたいです。

書込番号:25718670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/29 22:27(1年以上前)

>うさくまさんさん
XPERIA10W、10Vの違いはあまりありません。
性能はほぼ同じ、カメラ、スピカー、輝度が良くなった位のマイナーチェンジ位しか違いはありません。
ドコモ版はeSIM非対応でデュアル運用不可

>それぞれのメリットデメリットも伺いたいです。
スピカーがステレオになった、輝度が1.5倍になったので明るい場所で見やすくなった、カメラが少し改正されて良くなった位。
ソニーはミドルクラスには力を入れないので、XPERIA10Wで
十分です。
価格差がかなりあるので、
デュアル運用が必要、予算に余裕があるなら別ですが…

書込番号:25718704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2024/04/30 10:01(1年以上前)

>α7RWさん
ご返信ありがとうございます。
10WとXに差がないとのことで、買い替えるならWのほうがお買い得なこと、10より5の高いシリーズの方が力が入っているとのこと勉強になりました。
デュアル運用はしないのですが、やはりカメラ画質や操作の反応などは10と5では全然ちがうのでしょうか。

書込番号:25718987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/30 10:51(1年以上前)

>うさくまさんさん
>やはりカメラ画質や操作の反応などは10と5では全然ちがうのでしょうか。
カメラ性能、操作反応は全然違います。
10シリーズはミドル、5シリーズはハイスペックモデルです。
基本的性能が違いますし、カメラも5シリーズには専用アプリがあります。
予算に余裕があるならXPERIA5Vがオススメですが、14万位します。XPERIA10Xの倍以上の値段
私も発売日から使っていますがバッテリー持ちも良く不満無く使えています。

XPERIA10Yはバッテリー持ちが良い位でXPERIA5と比較すると全体にモッサリ感がありサクサク感は無い感じです。
普通に使うなら問題ありませんが…

書込番号:25719029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/30 14:43(1年以上前)

>うさくまさんさん
Xperia10 IV か AQUOS sense8 をお薦めします。

https://www.mobile-com.net/xperia10iv-feeling/

https://www.mobile-com.net/xperia10v-feeling/

https://www.mobile-com.net/xperia5v-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25719213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/30 15:09(1年以上前)

サイトの宣伝と特定機種のゴリ押しやめてください

書込番号:25719230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

オンラインショップで購入したかったのですが、即完売のようで全く買えません

定価22000円で買えるドコモショップを探し回ってマラソンしてるんですが、どこも売り切れみたいです

転売ヤーから買うのは「死んでも」嫌なので、ヤフオクやメルカリは使うつもりは全くありません

大阪近辺で新品のXPERIA10 ivが買えるお店があれば、教えてもらえないでしょうか

カラーは何でもいいです

書込番号:25707172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件

2024/04/20 18:46(1年以上前)

すいません

見つかりましたので、質問を削除させていただきますmm

書込番号:25707507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)