Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモのアイコン表示と再生

2023/10/01 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

2点について回答お願い致します。

@伝言メモが入ったら、アイコン表示(右上の方?)はされないのでしょうか?

A伝言メモの再生は電話アプリ→設定→通話アカウント→設定→Xperia伝言メモ→伝言メモリストで見れましたが、もっと簡単に再生することは出来ませんか?


宜しくお願い致します。

書込番号:25445233

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ351

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

温度制御警告

2023/01/30 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

android13にアップデートしました。

以降 Web閲覧している程度で 頻繁に温度制御警告が出ます。

確かに本体は暖かいですが XperiaZ5の時ほどでもありません。

android12 の時は さほど暖かいと感じた事はありませんし温度制御警告は出たことがありません。

室内(22℃前後)ですが 冬場でこのような状態では 夏場はどうなるのか? 不安です。

再起動を行っても改善しません。

プログラムのバグかなと思っていますが みなさんは同様の症状出てませんか?

書込番号:25120484

ナイスクチコミ!65


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:4件

2023/04/06 19:52(1年以上前)

>sky878さん
私はdocomo利用者でしてそちらの口コミにも書きましたが、一度修理対応してもらいました。
その際に基盤交換されたのですが、残念ながら状況は全く変わりません。

奮発して少々お高いケースを買ったのに使えないなんて。
本来待ち遠しい春の気温上昇が怖いです。

書込番号:25211523

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2023/04/06 23:53(1年以上前)

>送りバント失敗さん
レスありがとうございます。
なるほど、修理で基板交換(メイン基板?)をしても完治しなかったんですね。

ソフトウェア的な問題だけど情報が降りてきておらず修理センターでは一応基板を交換した、原因不明だけど対策的な兼ね合いで交換した、一部アプリとの相性(というよりバグ)が起きていて異常がおこる、などでしょうか。

今のところ対策なしといった方がよさそうですね・・・

書込番号:25211830

ナイスクチコミ!7


Chicooo0さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/07 00:22(1年以上前)

機種変してこの端末にしたんですがやっぱ本体温度の上昇でやられました
ただ端末をAndroid12で止めて見るとサクサク動けます。Android13にしないと快適です
いいか悪いかわからないですが初期化した後Android12で手動にしてバージョンアップ自動にしないようにしたら快適になりますよ
全然本体温度の上昇出てきません

書込番号:25211852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 10:27(1年以上前)

私も同じで、Android13へアップグレードしてから、温度制御の警告が頻発してます。色々試したところ、おサイフケータイが怪しいところまで、分かってきました。私の場合、手帳型ケースにICカードを入れていて、ゲーム等をする際に、丁度ICカードがNFCポートに接触し読み取れないカードを何度も認識しようとして、不具合になってると予想されます。カードを無くせば、警告は出なくなりました。改修アップデートが早く配信を願います。

書込番号:25213342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


Chicooo0さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/09 09:04(1年以上前)

>ワルヴェルさん
おサイフケータイの機能オフにしたら治りそうですか?Android12にしてるので試すことができません。だれかやってみてくれませんか?

書込番号:25214662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2023/04/09 12:11(1年以上前)

>ワルヴェルさん

おっしゃるようにNFCポートの制御の問題っぽいですね。

家族のSOG07は手帳型ケース使用ですが ICカードは入れてません。

当方のA202SOは 手帳型ケースにクレカと自宅キー(どちらも非接触型カード)を入れております。

今朝 カードの位置を上側(NFCポートのあるカメラ側)から 下の方に移動したら 以降 温度制御警告は出てません。

まだ3時間程度なんで しばらく様子を見てみます。

これが原因だったとしても android12の時は出なかったので 早急に改修はして頂きたいですね。

書込番号:25214932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/04/10 01:39(1年以上前)

僕もXperia10Cのカメラの温度の警告に驚きました(^_^;)

色々と試しましたがカメラアプリをオープンカメラに変えて見たところ 警告は無くなりました。
次に買うスマホをXperia5Aで良いのか?Galaxy s20辺りにするか?考え中です。
暫くオープンカメラで様子見ます。

熱暴走はXiaomi 11ライト5gでも経験しました。

カメラでは初めてです!!

書込番号:25215997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/04/12 12:03(1年以上前)


2月末に購入して10日ほどたって同様の温度警告がでるようになりました。
バス、電車内で出ることが多く酷いとそのままモバイルネットワークを遮断されてしまいます。

修理に出しましたがハードウェアに問題はないとのことでそのまま返却されました。
初期化で治るかもしれないと言われましたが変わりません。。

大変困っております。
わたしもケースをつけておりクレジットカードを入れています。
そのせいでしょうか??

頭にくるのは不便を訴えてもショップではそんな問題は把握していないので
ソニー側からいつでるかわからない修正アプデを待ってくれという以外に何もできないと
いうことです。発熱以外は問題なく使えているので本当に不便で困っています。。

書込番号:25218778

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2023/04/14 00:55(1年以上前)

>ふわもふもふさん
初期化した時に開発者向けオプションを有効にするをしてAndroidのバージョンを手動で更新するにして12のままで
13を止めてれば温度警告など出ませんよ。ソニーの修正アプデまで12でいたらどうですか?

書込番号:25220754

ナイスクチコミ!2


ふみ02さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/20 14:43(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいます。(いました。)

私の場合、ネット検索でいろんなサイトを見て解決策がないかやってみたのですが
SIMカードの抜き差しを1度したところ症状は落ち着きました。(参考になればありがたいです。)
毎日数回〜数十回警告出ていたので驚きました。

経緯としては普段からスマホカバーはつけてましたが、
今年2月頃から10分前後の使用で温度制御の警告→アプリを強制終了される→数分後には通信のアンテナマークにビックリマークがでて電話もネットも何もできなくなる。

4月に入ってからは上記に加えて真っ黒な画面に黄色い英語の文字と赤い日本語で「androidシステムを読み込めません」というような警告がでて再試行かデータの初期化か選べる状態に。

本体が触ると熱い時もあれば、ほんのりあたたかい程度もあったりで、熱さは様々でした。

ドコモショップに相談行ったら「スマホカバーをはずして使用してください」と言われただけで、スマホカバーをはずしてみたものの数週間使いましたが相変わらず警告が出まくりでした。
充電しながらの使用などもありません。

SIMカードの抜き差しをしたら症状が落ち着いてます。
今のところ警告は出なくなりました。
症状が落ち着いたのでスマホカバーもつけた状態で使用してますが、警告はでないです。

もしまだ試していないようならダメ元で試してみてください。

私が使っているのはドコモのSO-52Cです。

書込番号:25229208

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/04/20 15:40(1年以上前)

僕はビデオを使うとスマホが発熱してスマホが終了(^_^;)したので、Xperiaカメラをオープンカメラアプリに変えたら発熱は落ち着きました(^_^;)
Xperia5 Uもphotopro でビデオを8分くらい使ったら発熱で終了(^_^;)したので 普通のXperiaカメラをオープンカメラ🎥に変えてビデオを撮ると発熱は落ち着きました(^_^;)
Xperiaのカメラ🎥は発熱し易いのですね!
他のOPPOやGalaxyではカメラ🎥でビデオを撮ったくらいで発熱しません(^_^;) 
Xiaomi mi11ライトはユーチューブ見ただけで発熱しましたが(^_^;)


書込番号:25229268

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2023/04/20 21:15(1年以上前)

手帳型ケースの非接触式カードの収納位置を変更して10日ほど経ちました。

この期間 温度制御警告 全くありません。

書込番号:25229629

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2023/05/25 21:35(1年以上前)

5月11日付の更新 65.1.D.4.54 で改善されたようですね。

ソフトバンクのHPには温度制御の記載はありませんが 5月24日付更新のdocomoのHPには記載されてますね。

ビルド番号:65.1.B.4.6

改善される事象
「本体の温度が上昇したため、いくつかのアプリやサービスを終了しました。」のポップアップが表示され、一部機能が使用できなくなる場合があります。

書込番号:25274230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2023/06/03 08:49(1年以上前)

ドコモのエクスペリアです。
更新しましたが全く変わりません。
皆さん改善されましたか?

書込番号:25285336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/07/16 07:42(1年以上前)

この現象が出る方は手帳型ケースをお使いの方ではないかと。私もそうです原因は手帳型ケースを本体裏側に折り畳み使用するときにクレカなどのICカードのチップを検知し認識しようとあがいてる状態が続き温度が上がり、バッテリーを消費するのだろうと。そこで自家対策ですが、ケースの蓋側のポケットの裏側などにアルミテープを仕込みましたところ、例のNFCの反応するピョコという音も無くなりました。しばらく様子を見ます

書込番号:25346107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/07/16 09:32(1年以上前)

>monoverdriveさん
5月のソフトウェアアップデートでその件に関しては解消されましたが、アップデートされてもまだICチップ絡みの温度警告が出るのですか?

書込番号:25346233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/07/17 10:13(1年以上前)

>送りバント失敗さん
はい、今でも警告が出ます。ここ最近多くなったような気がします。猛暑のせい?

書込番号:25347665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/07/20 10:42(1年以上前)

>monoverdriveさん
最近たまに出るようになりましたが、実際スマホが熱を持っているので暑さのせいだと思っています
なのでスマホケースを外してしまいました
それでも動きは警告が出る手前の状態ですし、ケースを外してる時に限って地面に落として角は削れるしで踏んだり蹴ったりです
こちら北海道の気温でもこの状態ですから、もっと暑い地域でしたら頻繁に警告出ていそうですね

書込番号:25351913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/09/30 08:08(1年以上前)

私もその症状でこまってきます。
機種変前の OPPO では 本体温度はさほど気にしなかったのに
xperia 10 W に変えてから、本体はぬくくなって、 カメラやビデオはすぐに使えなくなってしまいます。

書込番号:25443124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/09/30 11:57(1年以上前)

僕はカメラ📸アプリ
を変えたら温度制御警告が大分改善しました(*^^*)

書込番号:25443398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源ON、OFF

2023/09/27 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

時間設定により自動で電源をOFFにする機能はありますでしょうか

書込番号:25439546

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 10 IV 楽天モバイルのオーナーXperia 10 IV 楽天モバイルの満足度4

2023/09/27 11:34(1年以上前)

>せんねんきゅうさん
>時間設定により自動で電源をOFFにする機能はありますでしょうか
Xperia10Wを使っていますが、その様な機能はありません。

書込番号:25439556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/09/27 11:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

書込番号:25439573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2023/09/27 14:52(1年以上前)

自動onなら、時間で目指しセットして置けば、
電源オフから目先しで電源onになるけど

書込番号:25439777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 10 IV 楽天モバイルのオーナーXperia 10 IV 楽天モバイルの満足度4

2023/09/27 16:16(1年以上前)

>みなみさわさん
>自動onなら、時間で目指しセットして置けば、
電源オフから目先しで電源onになるけど
どこにその様な設定項目ありますか?
XPERIAで設定方法教えていただけますか?

書込番号:25439845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/27 16:40(1年以上前)

mcrodroidつかえば可能だと思いますよ

どうマクロ組むかは
条件次第ですね〜

書込番号:25439864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/27 16:43(1年以上前)

電源offは可能だけど

電源onはどうやるにでしょうかね

>みなみさわさん

が知っている?

書込番号:25439865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

google play システムアップデートについて

2023/09/26 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

google play システムアップデートですが、
画面の指示通り再起動をしても同じサイズの
アップデートを繰り返し、完了できません。
解決策をご存じの方がみえましたら宜しくお願いします。
(最終アップデート 2023年8月です)

書込番号:25438762

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 10 IV 楽天モバイルのオーナーXperia 10 IV 楽天モバイルの満足度4

2023/09/26 19:04(1年以上前)

>117系100番代さん
>アップデートを繰り返し、完了できません。
どの様な状態か分かりませんが、楽天版XPERIA10Wの最新システムアップデート2023年8月1日です。
>(最終アップデート 2023年8月です)
問題ありません。

書込番号:25438780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2023/09/26 19:17(1年以上前)

機種不明

>α7RWさん
早速回答いただきありがとうございます。

再起動しても画像のように表示されます。

書込番号:25438795

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 10 IV 楽天モバイルのオーナーXperia 10 IV 楽天モバイルの満足度4

2023/09/26 19:34(1年以上前)

>117系100番代さん
キャッシュの削除をして見てください。
端末の設定>[アプリ]>[すべてのアプリ]から[GooglePlayストア]を選択
2. [ストレージ]から[データを消去]と[キャッシュを消去]をタップ
削除したら、再起動してダウンロードしてください。

書込番号:25438812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2023/09/26 19:57(1年以上前)

>α7RWさん

キャッシュを消去のみ実行しました。
その後、ダウンロートして再起動したところ
お使いのデバイスは最新の状態ですと
表示されるようになりました。

初期化せずに済みました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25438838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナンバーカード登録

2023/09/17 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:13382件

Xperia 10 IV SIMフリーでマイナンバーカード登録(電子証明書)をしたいです。
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-on-smartphone-my-number-card.html
ここを参考にマイナポータルアプリをインストールしマイナンバーカードを読み取りログインできました。
ところが「スマホ用電子証明書を申請する」バナーが出てきません。
メニューの階層の奥にあるのでしょうか?
それともこの機種は未対応ということですか?

書込番号:25426570

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/09/17 18:26(1年以上前)

>マグドリ00さん
>それともこの機種は未対応ということですか?

公式対応です。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
>スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。
>スマホ用電子証明書を利用申請・登録できるスマートフォン等は以下のとおりです。(2023年 9月7日時点 Androidのみ)
>Xperia 10 W SO-52C

https://img.myna.go.jp/manual/04-01/0207.html
>01 スマホ用電子証明書の利用申請を行う
>マイナポータルアプリを起動し、上部バナーの詳しく知るのリンク、またはトップページ下部のメニューボタンを押してください。

書込番号:25426655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/09/17 18:43(1年以上前)

>マグドリ00さん

今日はメンテナンス中で、表示されません。

https://myna.go.jp/html/info/index.html
>メンテナンス情報
>9月16日(土) 20:00 〜 9月18日(月) 7:30 スマホ用電子証明書の利用登録

書込番号:25426677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13382件

2023/09/17 18:56(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
メンテ中だったとはうかつでした(^^;
再開後に再度やってみます。

書込番号:25426693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13382件

2023/09/19 20:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

申請中

申請準備が完了しています。

昨日の時点で「申請中」だったのが今アプリを見たら
「申請準備が完了しています。」
と出ました。

解決です。
ありがとうございました!!

書込番号:25429541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13382件

2023/09/19 22:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

登録完了

生体認証など設定が完了

生体認証など設定が完了しました。
これでマイナンバーカード無しで指紋認証だけでマイナポータルにログイン可能になり利便性が劇的に改善しました!!

しかしPCでマイナポータルにログインするにはマイナンバーカード+カードリーダーが必要です。
マイナンバーカード機能を実装したのはXperiaです。
Xperiaを使えば物理カード無しでPCでマイナポータルにログインできるんですかね?
でもXperiaはカードリーダーに刺すことができません(汗

一体どうしろと???

書込番号:25429692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13382件

2023/09/19 22:39(1年以上前)

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2611?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=10&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
Q:マイナポータル利用の際にICカードリーダライタは必要になりますか?
A:ICカードリーダライタがお手元に無い場合でも、マイナンバーカード読取りに対応したスマートフォン端末があれば、マイナポータルにログインすることが可能です。

何とカードリーダー不要でPCでマイナポータルにログインできる方法があるようです。
早速挑戦してみます。
「マイナンバーカード読取りに対応したスマートフォン端末」
と言うのは今登録したばかりのXperia 10 IV でも使えますかね?

書込番号:25429735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/09/19 22:49(1年以上前)

>マグドリ00さん
>「マイナンバーカード読取りに対応したスマートフォン端末」
>と言うのは今登録したばかりのXperia 10 IV でも使えますかね?

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=10&site_domain=default
>マイナポータルアプリに対応しているスマートフォン等を教えてください。
>Xperia 10 IV SO-52C

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/sony.html
>マイナンバーカードのかざす位置
>ー ソニーモバイル コミュニケーションズ株式会社 ー

公式対応なので、御自身で最初に「マイナポータルアプリをインストールしマイナンバーカードを読み取りログインできました。」と記載していますが・・・・・

書込番号:25429751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

毎回不具合があるXperia

2023/09/15 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 saica1979さん
クチコミ投稿数:1件

今までに、GPSが最初から壊れていたりカメラの調子がおかしかったり、一度も完璧だったことがないのですが、使い慣れている為今回もXperia購入しました。

他の方も書かれている通り、私もカメラを撮っても10回に1度程度ですが保存がされておらず非常に困っています。
微妙な回数で保存されていないため、毎回チェックするわけにもいかず、非常に困惑しています。

SONYレベルの企業であれば、こんな初歩的な不具合はテスト段階で気づいて欲しいものです。
必ず毎回不具合があるので、この企業大丈夫かな?と心配になります。

書込番号:25423448

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)