Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

XPERIAからアルバムが消えた

2023/04/19 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1451件

XZ3を使っているがフリーズすることが多くなってきたのでそろそろ買い替えたいと思っている。

しかし画像閲覧ソフト「アルバム」が無くなっているらしいので躊躇している。

Googleフォトに変わってしまったらしいが「アルバム」と比べて使い勝手はどんなものなんでしょうかね。

いずれにしてもXPERIAのソフトがすべてGoogleに取って変わられてしまったのは残念としか云いようがない。

書込番号:25227354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/04/19 12:29(1年以上前)

現在お使いの機種にGoogleフォトを入れてみると、使い勝手の違いが分かりやすいと思いますが、試用してみるのはいかがでしょうか?
クラウドアップロード系の機能を使いたくない・使わないのであれば、同じくGoogleが提供している「Gallery Go」を試してみるのもよいかもしれません
自分は別機種からの移行ですが、使い勝手に慣れるのに少し苦労しました…クラウドバックアップは別で行っているので、Googleフォトは無効化してGalleryを使っています(編集等の機能が少なめなのがちょっとした難点に感じています…)

書込番号:25227767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/04/19 12:32(1年以上前)

Gallery Goですが、改名してシンプルに「ギャラリー」という名称になっているようです
誤解を与える表現をして申し訳ありません
検索するときにはGallery Goのほうがそのものずばりなアプリがヒットするようですので、Gallery Goと検索し、開発者がGoogleのやつを選べばよい気もしますが…それはそれ、すみませんでした(;'∀')

書込番号:25227771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8698件Goodアンサー獲得:1611件

2023/04/19 12:59(1年以上前)

>suumin7さん

こんにちは。
旧機種 10II(ドコモSO-41A)ユーザーですが。

主旨違いかもながらご参考で。

>Googleフォトに変わってしまったらしいが「アルバム」と比べて使い勝手はどんなものなんでしょうかね。

いまお使いのXZ3機体には「Googleフォト」はインストールしてない感じですか?
であれば、インストールして両方使ってみては?
同じ機体に両方入ってて困ることってのは特に無いですから。アプリをインストールするに内蔵ストレージを相応量食うくらいで。

まぁどっちがどう良いか/悪いかにはご自身の都合?主観?な部分もあるでしょうし、両方入れて使い比べたらよろしいかと思いますよ。

#変わってしまう(しまった)ものを嘆いてもどうにもなりませんし。。。

●Google フォト - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos


>しかし画像閲覧ソフト「アルバム」が無くなっているらしいので躊躇している。

自分の機体も「アルバム」アプリがプレインストールされなくなって以降に発売された機種ですが、
ソニー謹製「アルバム」の野良APKを入手して自身の機体にインストールし、現在も使っています。
特にこれといって不具合もなく。

ここ最近のXperia機体で「アルバム」インストールはどうやれば?は、この辺↓を参考に。
#「アルバム」を諦められない旧来Xperiaユーザーって少なからず居るようですね。。。自分もですが。

●「アルバム」アプリの廃止されたXperia 1 IV・5VやXperia 10 IIIにアルバムアプリを入れる方法
https://www.sunmattu.net/smartphone/31577

但しXperia 10 IVでうまくいくかは不詳です。たぶん大丈夫そうな気がしますが。
#Xperia 10 IVでの成功記事は見当たらないようです。。。「xperia 10iv アルバム」で検索を。


なお個人的には、
目下「Googleフォト」とは併用していて、用途次第?気まぐれ?で、どっちかを使っている感じです。
「Googleフォト」の何処が不満でそうしたのか、は失念してますが。

ご検討を/お試しを。

書込番号:25227815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/04/20 18:32(1年以上前)

>suumin7さん
慣れませんね、アルバムなどのソニー製アプリからgoogle製に置き換わったアプリ

1Uを発売日から使っているので約3年間の利用ですが

入力キーボードも打ちにくいです。

書込番号:25229447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1451件

2023/04/21 22:43(1年以上前)

>かわしろ にとさん

そうですよね。

Googleフォトを始め、いろんなソフトを試してみましたがどれも馴染みませんでした。

1日毎ではなく月毎の画像表示、拡大縮小の自由さ、フォルダの見やすさなど他に類を見ません。

とくに…他人に見せたくない画像を非表示・閲覧が簡単にできるところが気にいっています。

キーボードは記号を迷うことなく打ててしまうところがgoo。

特に不便ではないので暫くこの機種でがんばってみようと思います。

コメントを頂いたみなさん…ありがとうございました。

書込番号:25231004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ちの感触はどうですか?

2023/04/16 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

クチコミ投稿数:15件

Xperia 5 II SOG02から機種変更です。
Xperia 5 IIのバッテリーが半日持たなかったので、ダウングレードになりますが、「大容量バッテリー搭載!」の広告に引かれて購入しました。
使って2週間ほどのバッテリー持ちの感触ですが、Youtube、ツイッター、Google Map、メール確認ぐらいの使用で一日持つかなという感じです。
「大容量バッテリー搭載!」というわりには2日と持たない印象なのですが、Xperia 10 ivお持ちのかた、バッテリー持ち感触はどうですか?

書込番号:25223644

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/04/16 10:56(1年以上前)

>ミックJP19さん
バッテリー持ちは良いですよ。
かなりハードに使って1日何とか持つ感じです。
データ量3GB/日以上使ってます。

XPERIA5Wと一緒に持ち歩いていますが、同じ使い方をしても3から4割以上バッテリーは持ちます。
他のSD695比較してもバッテリー持ちは2割位良い感です。

私的には、バッテリー持ちだけは非常に満足しています。

書込番号:25223689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2023/04/16 12:40(1年以上前)

α7RWさん コメントありがとうございます。

やはり1日持つ感じですかね?
何か2日ぐらい持つイメージだったのですが。

書込番号:25223807

ナイスクチコミ!1


Mk46mod.0さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/19 00:21(1年以上前)

今年の1月にXperia10ivを購入しました。
You TubeにゲームにSNS、音楽、ネットショップと毎日使用してますが電池持ちは最高に良いですよ。
2日〜3日(3日目はギリギリかな?)
ただしSTAMINAモードにしてますが。
それから皆様方が問題視してるAndroid13ですが全く問題無く使用出来てます。
手帳型ガバーに入れて使用しています。
多分なんですが皆様方の10iVに対する愛情が足りないと思います。
機械も生き物です。
電池持ちに関しても愛情を持って接すれば良くなると思います。

書込番号:25227331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2023/04/19 14:20(1年以上前)

Mk46mod.0さんコメントありがとうございます。
おお!STAMINAモードですね!
ちょっとSTAMINAモードにしての電池もちを見てみます。

書込番号:25227882

ナイスクチコミ!0


Mk46mod.0さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/20 18:54(1年以上前)

STAMINAモードを押すと節電レベルと言う項目があるので押してみて下さい。
電池持ちを優先するかバランス良く節電するかと書いてあるのでスマホを使ってる時はバランスで使ってない時は節電に設定すれば電池持ちは最高に良いですよ。
STAMINAモードに設定すると画面は黒くなり充電をするとSTAMINAモードがOFFになり画面が通常通り白っぽくなります。
充電をやめると自動的にSTAMINAモードがONになり画面が黒っぽくります。
ちょっと動きがカクカクしますが慣れると何ともないですよ。

書込番号:25229479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2023/04/21 09:59(1年以上前)

Mk46mod.0さんの節電法是非やってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25230200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー充電時に謎の動作不良

2023/04/20 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:5件

バッテリーを充電するとLTE接続が切断される不具合が起きました。画面右上に通常は4G+と表示され、アンテナ4本あるのですが、バッテリーを充電すると4G+のところに位置情報マーク表示と4G+が交互に表示され
アンテナ4本の右側に「!」マークが点滅し、LTE接続が出来なくなります。

バッテリーは設定で90%まで充電されるようにしていますが、90%の状態で充電(ACアダプター)を接続するとこうなります。ACアダプターが対応しないのかな?と思い別のACアダプターを使いましたが変わらす、再起動でも直らず、本体の不具合バグか、または故障か、差しているSIMが非対応なのかわかりませんが、同じような症状になる方いますか?

書込番号:25229121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

温度警報改善方法

2023/04/19 02:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:1件

去年夏に購入し手帳型ケース、ICカードを入れ使っていたけど不具合無し。
Android13にしてから少し通信、ゲーム、ナビしただけで温度警報頻発。本体も発熱。
WiFiだと途切れないけどドコモの電波は切れる。
通話、ウェブ、カメラ温度警報の制御で使用できない。

初期化しても変わらずだったが

ネット情報で NFC ICカード が悪さしてると

NFC オフで、ICカードを下部にいくようにずらしたら今までのが嘘みたいに快適に。。。
これが本来の姿なんだけど毎日馬鹿みたいに出ていた三角形一切出なくなりました。
一度お試しあれ!

書込番号:25227385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

SB版、未使用品が19000円!!

2023/04/10 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

ノジマオンラインでゲットしました!

届くまで不安でしたが、マジで本当に未使用だった(爆)

めっちゃ安くないっすか?笑

ここの値段みると最安が60000なんで、笑いが止まらない(笑)

書込番号:25216875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1100件

2023/04/11 04:50(1年以上前)

色々なところで新規・MNP一括1円でやっていましたからねぇ・・・。

書込番号:25217333

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:5件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度3

Android13にて
温度アプリで温度警告が頻発する
これが出ると保護ケースから外して暗所にて冷やさないといけないが
25℃くらいまで下降するのにこの季節の屋内で30分以上かかる
そして下がったのを確認し本体の両脇を持つようにしてブラウザを開いていると
画面照度はおよそゲージで30%未満での暗さでの利用
保護ケースは付けていない 他に立ち上がってるアプリはないのだが
ものの5分で温度が33℃を超えて再度警告が出る

温度を下げれば出ている警告!は消去できるのだがすぐに警告ウィンドウが出る
しかし不思議なのは液晶画面や裏面に指を触れてもそんな高温なのだろうか?
ほんのりあったかいとすら思えないのだけれど内部温度は高熱だと言い張っている

ある程度無視して使えばいいのだがまず全体的に動作が重くなる
カメラが使用不可能になる、バックグラウンドにはいったアプリは即キルになる
Wi-Fi使用していると切断をしたがる モバイル通信(4G+/3M固定)していても切れる
42℃をこえたあたりでSIMそのものをオフにしようとするため 電話も利用不可になる

この機種で不具合と言われている中で半分以上はこの温度上昇警告に付随するものなんじゃないかと思うくらいです

これが頻発しない端末の方もおいでるようですが これは初期化してもどうにもならなかったです
ですので復旧用アプデ待ちがよいかと思います
環境を再構築する手間暇を考えると

しかしながら春先でこの状態なのでこれからの季節を迎えられるのか
ちゃんと使えるのかという不安がよぎります
スマホの空冷グッズとの共存になるのでしょうか

書込番号:25199159

ナイスクチコミ!12


返信する
ぽポ4さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 18:39(1年以上前)

初期化してみーや

書込番号:25199160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度3

2023/03/28 18:43(1年以上前)

>ぽポ4さん
やってみました
初期状態で利用してすこししたらまた温度警告出ました

書込番号:25199161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/28 23:16(1年以上前)

ちなみにレビューを拝見しましたが、この機種は690ではなく4K撮影・HDR非対応で悪名高い695ですよ。

書込番号:25199591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/03/28 23:30(1年以上前)

さらに低性能のACEVを使っている自分が言うのも何なのですが、低機能機でOSアップデートは慎重にしたほうがいいかと思います・・・

書込番号:25199614

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/03/29 04:17(1年以上前)

初期化して直らないならそういう仕様だと思います。
Snapdragon888やSnapdragon8Gen1だって爆熱Socですし
キャリア系端末ならアプリ停止等で変わりますがSiMフリーならSONYのアプリを止める位ですね。
後は扇風機やサーキュレーターで冷やしたり 不調が出たのなら端末検査して貰えば良いでしょう。

書込番号:25199758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KunikuniUさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/02 14:27(1年以上前)

私も 触れてもそこまで熱くないのにアプリが制限されます。調べたところ一日に40回ぐらい通知が来ていました。
Webの閲覧程度でも通信できなくなります。昨日は電話中に切れました。
初期化してみたのですが、すでに本体にAndroid13に上書きされているため改善はされませんね。
動画を見るには使い物にならないですね。

書込番号:25205992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Max123456さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/10 19:54(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25120484/#tab
に同じ問題が記載されています。

手帳型ケースにクレカと自宅キー(どちらも非接触型カード)を入れている場合、警告が良くでるようです。
おサイフケータイの機能オフにしたら治りそうです。

書込番号:25216888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)