Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 8011さん
クチコミ投稿数:26件

ケータイ補償でサムスンSC-41Aか
この機種しかなく
この機種を選択しました

すると
このような注意書きがありました

「お届けする交換電話機は回線種別のご契約変更が必要です。お受け取り後に手続きをお願いいたします。お手続きがお済みになるまで電話機がご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。」

現在4G契約です。
知人に聞くと現状でも使えるそうですが、本当に必要なのか。
上記を見るとどこまで制限されるのか不明ですが、私はこれまで使えていた機能が使えれば差し支えないです。
ご存知の方、または5G契約しなくても使えているという方がいらっしゃいましたら教えてください。
スレ違いでしたらすみません。

書込番号:25914326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/10/04 16:18(11ヶ月以上前)

>8011さん
5G対象機種なので、4Gまでの契約の場合契約変更を促されます。
4Gのままでも利用可能なので5Gが不要であればそのままで良いです。

書込番号:25914333

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2024/10/04 20:12(11ヶ月以上前)

>8011さん

こんにちは。
ドコモな5Gなし契約でドコモな5G対応機体を使う分には、5G電波が(も)飛んでいるエリアにいても4Gしか使えない、っていう点以外に実害なしです。上の方々の仰る如くで。
「動作『保証外』である」とか「手続きしないと使えない『場合がある』」で客を不安がらせて契約変更を迫ってきますが(苦笑)。


余談かもながら。

5G対応なプランに変えると料金がーだったら、いっそahamoに変えるってのはどうですか?
ahamoにすると強制的に5G契約になりますし。
もし割引やらdポイントやらトータルでマイナスにしかならない感じなら、現状維持もやむなしですが。

自分は以前からdカードGold持ちながら、最近ドコモのギガライト契約からahamoに乗り換えたクチです。
毎月上限7GBの天井が30GBに上がった上に、付与ポイント減を差し引いてもなお安くなって、個人的には不満無しです。
ahamoだとドコモショップ店頭で手続き出来ないって言っても前から店舗になんて行ってないから問題ないし、故障修理のときの送料や代替機貸し出しが有償って言われても、そう頻繁にあることじゃないからいいや、と割りきりました。

よかったらご検討を。

書込番号:25914591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 8011さん
クチコミ投稿数:26件

2024/10/04 22:15(11ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
このままの回線で使えるのですね。安心しました。

「回線種別のご契約変更(Xiから5Gへのご変更)が必要な機種です。

交換電話機お受け取り後に回線種別のご変更手続きをお願いいたします。」
ともありますがこちらも必要と謳われていますが「お願い」と捉えてよろしいでしょうか。

書込番号:25914748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 8011さん
クチコミ投稿数:26件

2024/10/04 23:10(11ヶ月以上前)

ご回答、お返事大変ありがとうございます。
やはりそう言うことだったのですね。
大変勉強になりました。
私の感想ですが契約変更させたいのでしょうがやり方があまり気持ちよくないですね、脅迫に感じます。

また
「回線種別のご契約変更(Xiから5Gへのご変更)が必要な機種です。

交換電話機お受け取り後に回線種別のご変更手続きをお願いいたします。」
とも表記されます。
こちらもスルーしてよろしいでしょうか。
それと、こちらはSIMロック解除出来ない機種ですね!

ご提案大変ありがとうございます。
ゴールドカード持ちのahamoも検討しましたが、なかなか踏み切れずに現在にいます。60G契約で毎月ほぼフルに使っているので30Gですと全然足りなくなってしまいます(泣)。。。

書込番号:25914799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/10/04 23:41(11ヶ月以上前)

>8011さん
はい、お願いなのでそのまま使って良いです。

書込番号:25914832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/24 10:09(8ヶ月以上前)

こんにちは

このスレは解決しているようですが、申し訳ございません

私は10月にケータイ補償でSO-52Cに交換しました。5G契約に切り替えました
家は5Gではなく4G

11月請求は契約事務手数料(5G)3500円
12月請求書には、契約事務手数料(5G)-3500円
手数料、返還されました。実質無料に(^^;)

参考まで

書込番号:26011313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/24 11:06(8ヶ月以上前)

#横レスすみません。

>8011さん

こんにちは。ご参考で。

かつては4Gユーザーのケータイ補償交換で充てられる代替機種は4G機種オンリーでしたが、
最早4G機種のドコモ内在庫が枯渇したから5Gな機種に変えさせてほしい、っていうドコモ側都合の4G→5G契約変更を客に求めるからには、その手続きに掛かる費用はドコモ持ちで当然ですよね。
#まぁ先に金をとってから後で返すなんて二度手間するんなら最初から金取んなよ、なに無駄手間掛け(させ)てんだよ、って思いますが(苦笑)。


本題、

このスレの質問主さんが4G契約から変えないでこれSO-52Cを使いたいと考えた真意って、
「(今からは新規に契約できない・現行の契約プランにはない)かつてから契約している契約プランから変えたくない=維持したままにしたい」
のように推測します。
仰るような、契約変更に掛かる手数料は誰持ち?の云々じゃなく。

ユーザーの使いようでは、現行の料金プランに変更すると以降却って以前よりも高上がりになる、って場合も少なくないんですよね。
まぁそうやって旧くからの客に「機種変ついでのどさくさ実質値上げ」を飲ませる、っていうキャリアのやり口ってどうなの?って感じです(苦笑)。

書込番号:26011379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/25 07:17(8ヶ月以上前)

>8011さん
>usheramberg

あーごめんなさい、上記当方レスは usherambergさん宛で書いたつもりが、返信先を書き間違ってしまいました。
まぁいずれにせよ参考情報ゆえ、ご容赦を。
m(_ _)m

書込番号:26012395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 8011さん
クチコミ投稿数:26件

2024/12/25 14:05(8ヶ月以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
私が思っていることをほぼ代弁していただいた様で大変スッキリしました。

書込番号:26012821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Readerアプリにログインできない

2024/12/05 12:23(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件
機種不明

iOS版でのエラー画面

ソニーの電子書籍Readerアプリにソニーアカウントでログインできません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.drbd.reader.other.jp&hl=ja
アプリはこちらになります。
iPhone SEでも同じ症状です。(写真はiOS版でのエラー画面です)
パソコンのブラウザにて
https://ebookstore.sony.jp/
こちらにアクセスし同じソニーアカウントでログイン出来てますのでパスワードは合っています。
購入した本はプレゼントも含め50冊くらいあります。
パソコンでは読めますが外出時にスマホで読みたいのでログインできないと困ります。

どうしたらよいでしょうか?

書込番号:25986628

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:261件

2024/12/05 14:52(9ヶ月以上前)

>どうしたらよいでしょうか?
問い合わせ先に問い合わせされればと思います
他機のAndroid端末では同様のエラーは発生していないため情報がありません

お問い合わせ
Reader Storeのご利用に関するご質問がある場合は「よくある質問」をご確認ください。
当てはまる項目がない場合は、以下の「フォームから問い合わせる」よりお問い合わせください。お問い合わせには、メールでご回答させていただきます。
https://ebookstore.sony.jp/stc/help/support/

iOSアプリにサインインする際、"エラー33"や"エラー21"が表示されてサインインすることができません。
ご利用デバイスの著作権保護情報に問題が発生している可能性があります。
お手数ですがReaderアプリの再インストールを行ってから再度お試しください。

https://ebookstore.sony.jp/stc/help/faq/

書込番号:25986816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2024/12/06 15:59(9ヶ月以上前)

機種不明

サーバーに接続できませんでした。

ありがとうございます。

iOS版は未解決ですが、Xperiaはご覧のエラーが出たものの、何度も繰り返してサインイン成功しました。
これで外出先で電子書籍が閲覧できます。

書込番号:25988411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2024/12/06 16:11(9ヶ月以上前)

今気付いたのですが書籍を一回ダウンロードしてしまえばオフラインでも読めますね。
つまりモバイルデータ通信消費量を気にせず、また圏外でも読めるようです。
これは便利ですね。

書込番号:25988424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信23

お気に入りに追加

標準

Android Auto繋がらない

2023/06/04 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

最近車を新車購入しオーディオディスプレイにしました。Android Auto使えることを楽しみにしていたがXperia10IVは接続できないのです。USB接続が繋がったと思ったら切れる。永遠に繰り返しているんです。友人のXperia5IVでは繋がったのに… 夫婦で同じ機種の為繋がらないのはとても痛い。サポートセンターに聞いてもソニーはauに、auはソニーにとたらい回し。どなたか解決策を知りませんか?

書込番号:25287919

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/04 23:31(1年以上前)

2台ともBluetoothがオンになってたりしませんか?

書込番号:25287967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2023/06/04 23:42(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
アドバイスありがとうございます。Bluetoothはオンになっています。車側では2台別々に電話出来る表示が出ています。

書込番号:25287984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2023/06/05 00:04(1年以上前)

一応公式サイトの情報はこちらです。
https://support.google.com/androidauto/answer/6348190?hl=ja#zippy=

ありがちなのは、充電専用のUSBケーブルで繋いでいるとか。
ちゃんとデータ通信のできるケーブルで接続しましょう。
ケーブルとの相性もあるらしいので、とりあえず新しいケーブルで試してみるのは有効かと思います。

書込番号:25288002

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/06/05 00:16(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
アドバイスありがとうございます。ケーブルは家にあるもの全部試してダメで、データ送信用のものを購入して使用したのですがダメでした。いくつかのケーブルを友人のXperia5IVで試したところ全部使用出来たんです。

書込番号:25288007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2023/06/06 22:18(1年以上前)

初めまして。
以下のことは確認しました?

奥さんのスマホで接続
→同じスマホでも設定が違うと結果が違うかも

スマホのAndroid Autoアプリの設定で拒否設定してしまってないか。
→設定の上の検索でAndroid Autoを検索してタップ
 以前に接続された車って項目タップ 
 拒否された車って項目があります

Android Autoアプリを一回アンインストールしてからインストール
→これで接続出来るようになったことがあります

書込番号:25290832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/06/06 22:52(1年以上前)

>カヲチュさん
ありがとうございます。カミさんのも同様で接続できません。
承認された車に現在の車が表示されていますが、一瞬でも繋がったからなのかBluetoothで接続されるからでしょうか。
接続をセーフモードで試したりキャッシュのクリア等したのですがダメでした。

書込番号:25290888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/06/07 13:00(1年以上前)

そうですか。うーん。

スマホとの相性も考えられますね。

オーディオディスプレイのメーカーと型番を教えていただけないでしょうか?

思考を変えてワイヤレスAndroid Autoに対応してないかとか他の手段も考えましょう。

書込番号:25291592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/06/07 18:34(1年以上前)

>カヲチュさん
ありがとうございます。
スズキ自動車ワゴンRカスタムZ ZTの純正ディスプレイオーディオで
メーカーは分かりませんがモデル番号63R0 ソフトウェアver.63R0.01.01で最新版です。
スズキのディーラーで、店長のXperia1IVが接続出来ました。
他に社内で問題になったことが無いとの事。調査は続けてくれるみたいですが、回答はまだないです。
ここで言うことでないと思いますが、どなたか同じ状況になってる方はいないですかねぇ?

書込番号:25291961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/07 20:22(1年以上前)

>きーこー1965さん
他の方の書き込みの紹介で恐縮ですが、以下のスレッドで、Android autoは使えない。という話しになっています。
ご参考まで。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25099354/

書込番号:25292106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/06/07 23:44(1年以上前)

>sidestreamさん
ありがとうございます。
そうですか。そういう結論なのですね。残念です。

書込番号:25292432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/02 09:47(1年以上前)

Experia10U(Docomo) が急に故障したので、慌てて10Wに機種変しました。後でこの口コミを見て、「しまった!」と思いながら、直ぐにAndroid Autoを試しました。書込みの通りで、接続と切断を繰り返して繋がらず買い替えを検討していましたが、その後、10Uから10Wへのデータ移行を行い、何度かソフトウエアのアップデートを行ったところ繋がるようになり、今は快適に使用しています。

SONYの仕様書には「アンドロイドオート対応」書かれていますので、SONYもアプデで対応をしたのかな? と思っています。
ちなみに自動車はフランス ルノー社のカーオーディオです。

1.接続できなかったバージョン 65.0.A.1.228
2.今のバージョン 65.1.A.7.67

書込番号:25367927

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2023/08/02 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

取りあえず、開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。

注、スクショはペリアじゃないけど同じような物は有るはず。


書込番号:25368156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/02 22:36(1年以上前)

機種不明

> 開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。

確かに、10Uスマホは、USBのファイル転送ができるように設定していました。10Uから10Wにデータ移行した時にUSB設定も変更されたかも知れないと思い、確認したところ写真のように「・充電」になっていました。メニューも少し異なり、「ファイル転送」だけになっています。

新しいバージョンのソフトは、無条件でAndroid Autoに接続するようにしたのかも知れません。(古いバージョンのソフトでもUSB設定を変えれば良かったのかも知れない。)
真偽は判らないですが、10Wは、「Android Autoが使える可能性が高い」と言えるので、他の方も諦めずに試して欲しいと思います。

書込番号:25368807

ナイスクチコミ!10


y.w.5878さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/23 21:28(1年以上前)

自分もハリアーを購入して同じ携帯使っています
 AndroidAUTO使えません つながったり つながらなかったりの 繰り返し 多分携帯が だめです。先日 携帯 買い替えたばかり だめな携帯です。HDMIで車で繋いでも 途中で切れたり 
まじで携帯が駄目 通信も遅いし 本当に 携帯のダメさだと思います。

書込番号:25634267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hide0501さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/08 07:12(1年以上前)

私もXperia 1 IV (au SOG06)で同じ接続トラブルに遭遇し、回避方法を見つけたのでここで共有します。
接続成功した条件は、下記です。

・ダイソーの充電転送ケーブル(A-C、1m、3A、アルミ、メッシュ)、商品コード4549131856125
・ダイソーの変換アダプタUSB→タイプC、商品コード4549131598858
・車はカローラツーリング2023年式ZWE219WのDisplay Audio Plus

ポイントは、変換アダプタ側を車のDisplay Audioに接続すること。逆にすると認識しません。
理由は解明していませんが、USB Type-C to USB Type-Cの転送ケーブルでは、ダイソーだけでなくPC display接続に使う高規格ケーブルでもAndroid Auto接続不能でした。
前の機種のXperia 1(au SOV40)や、業務用で買ったPixel 8では何の問題もなくUSB Type-C to USB Type-CでAndroid Auto接続できるので、Xperia 1 IVの問題だと思います。
変換アダプタをかませるため見栄えは悪いですが、試す価値ありです。

書込番号:25691197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2024/04/16 08:29(1年以上前)

日産にはこう記載がありますね
恐らく、日産、三菱は同じかと。
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/da9_guide_phone.pdf
本機(ディスプレイ)の電源を一旦オフにし、携帯電話のUSBケーブルを外した状態で、本機の電源をオンにした後、USBケーブルを再接続してお試し下さいと。
ただ、これを毎回やるのかって話。
この注意書きがあるのはXperia10Vと10Wだけとは、SONYも落ちたもんです。

書込番号:25701329

ナイスクチコミ!3


hide0501さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/16 23:06(1年以上前)

>hiro42922350さん

コメントありがとうございます。
車のDisplay Audioが電源offの状態で接続するのは理解できるとして、スマホも電源offにしてからUSBケーブル接続するくだりで失礼ながら笑ってしまいました。
車に乗るたびに毎度それをやるのは、宗教儀式みたいで滑稽ですね。
日産車も同じ問題を抱えているんですね。

書込番号:25702267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/18 21:44(1年以上前)

Xperia 10 Wのdocomo版ユーザーですがAndroid Autoは問題なく使えてます。Bluetoothもオンで支障なく動きます。キャリアの違いで動く動かないはないように思いますが何か違うのでしょうか。ちなみにクルマはフォルクスワーゲンゴルフ8 です。

書込番号:25704894

ナイスクチコミ!1


ytsukaneさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/20 21:48(1年以上前)

>きーこー1965さん
繋がりました。
このスレのほとんど全てを試しましたが全滅で、結局Ottocast A2Air android auto 無線化アダプター という
機器を買って、USBではなく無線で繋ぐようにした次第です。
クルマはカローラスポーツで、以前レンタカーで同じ車種に乗ったところ何の問題もなくあっさり繋がったのですが、自宅のクルマは9インチディスプレイ、レンタカーは7インチで、そもそもディスプレイオーディオ側のバージョンが違っていたのかも知れません。
相性の問題と言う、よくあるけれど解決策のない一番厄介な問題ですね。

書込番号:25707749

ナイスクチコミ!3


Hey!26さん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/21 13:20(11ヶ月以上前)

素晴らしいアドレス、有り難うございます。
共有頂いたアクセサリーをダイソーで購入し、無事接続する事が出来ました!!
TypeC-TypeCのケーブルを何本も買って試してはダメ、の繰り返しだったのが、この方法でスンナリと解決。

本当に有り難うございました。

【Android】
SONY XPERIA1 W
Xiaomi Me11Lite

【車種】
トヨタ カローラスポーツGZ

書込番号:25898705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Service Menuについて質問

2024/10/03 13:09(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:27件

サービスモードについて質問

「*♯*♯7378423♯*♯*」にダイヤルしてサービスモードに入ると思っていました。今まで使っていたXperiaでは出来ました。
SO-52Cは、スピーカー、マイクなどのテストが出来ないのですか?

長年Xperiaを使っていますが、仕様変更でしょうか?

書込番号:25912963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:12(11ヶ月以上前)

ダイヤル後の画面

書込番号:25912968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:14(11ヶ月以上前)

機種不明

アップロードに失敗
すみません

書込番号:25912970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 13:15(11ヶ月以上前)

>usherambergさん

他のXperia同様に、
スマホ故障診断が可能な機種なので、そちらを使えばよいのでは?
本機も対象機器です。
https://www.docomo.ne.jp/service/diagnostics_online/

サービステストができない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036659/SortID=24470989/#24470989

書込番号:25912971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:34(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

モバイル通信、Wi-Fi、SIM、異常なしでした。

過去のクチコミから同様にサービスモードに入れないこともわかりました。機能削除されたのかな?便利な機能でしたが残念です。

お早いご返信で助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25912990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4Gと5Gの切り替えが手動で出来ない。

2024/09/29 19:29(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:1件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度3

画像の件、自動で切り替えまくられるので

電波県外になりやすい

音と充電持ち最高なのにつらい

書込番号:25908770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/09/29 19:45(11ヶ月以上前)

5Gの電波が弱すぎるだけなので、5Gは諦めて優先ネットワークの設定を変更したほうがいいです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia10m4/detail/61359/

電波状況をドコモに投げかけておけば、早めに対応されるかもしれません。
https://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoFomaServlet?DispId=99&rgcd=03

書込番号:25908802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱

2024/08/11 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

旧機種から本機種に機種変更、アプリを移行して使っていたら、本体があたたかくなって…
カメラ、ビデオが使えなくなってしまう
家の中でも使えない……
カメラ動画以外は使えるのだが
どのアプリが影響してるのかは、1個1個入れていくしかないらしく、到底探し出すことなんて無理だし。
 発熱問題は色々聞いていたけど、楽天版エクスペリア10Wは、後悔しかないです

書込番号:25845694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/11 08:45(1年以上前)

>鉄は熱いさん
出来るだけ早く売っ払って、AQUOS wish4やarrows We2を買われた方がいいと思いますよ。

書込番号:25845719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/08/11 10:00(1年以上前)

line入れてたら、消して入れないようするといいかも。

書込番号:25845836

ナイスクチコミ!0


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 10 IV 楽天モバイルのオーナーXperia 10 IV 楽天モバイルの満足度4

2024/08/11 10:02(1年以上前)

アプリなどの環境移行中はかなり発熱しますし、安定するまではかなり時間がかかります。
それはこの機種に限らずですが…
しばらく放置してみてはいかがでしょうか?
ぶちゃけ、他社のハイスペック機はもっと熱々になりますし、5Dでも、明らかに熱々です。
ただ、カメラが使用不可になるレベルでの発熱はしたことがないです。
室内で涼しい環境でそうなるのであれば、発熱しすぎなのかも。
以降直後なのであれば、1日くらいは様子見でも良いかと思います。

書込番号:25845838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/08/11 15:02(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます
ソニーのサポートにも連絡しましたが、
(本体も送りました。)
本体自体には不具合ないため、
アプリのせいであるということで、
ソニーとしては何もできないという回答でした。
日本のソニーだからと、安心してましたが、
残念な結果に終わってしまいました。
(今では、クーラーの部屋でも動画は
高温アラートが出てしまいます)

書込番号:25846138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2024/08/31 10:22(1年以上前)

設定のバッテリーから問題のアプリを特定出来そうですが。

書込番号:25872214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/08/31 19:46(1年以上前)

ソニーの窓口から、常時動いてるアプリは◯◯ですので、それを
インストールしないで試してね
とも、言われたのですが、指摘されたのは的はずれなアプリでした。
当然ですが、今もカメラを使おうとすると、すぐに
警告メッセージが出てしまいますね

書込番号:25873019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2024/09/01 15:23(1年以上前)

あとはセーフモードで起動してどうなるかですね。
それで異常がでるようなら本体の問題ということになりそうですが。

セーフモードへの入り方などは
https://time-space.kddi.com/mobile/20210310/3080.html
を参考に。

書込番号:25874164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)