Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 11 Pro 5G

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した5G対応の6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 11 Pro 5G [アトランティックブルー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [グラファイトグレー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [ポーラーホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
PCで解像度を高くしたときのように、一画面の情報量を増やしたいです。
片手モードのサイズ感で画面いっぱいに表示したい、というような希望です。

現状らくらくホンみたいで使いづらいです。(それは言い過ぎか?)
文字やアイコンは小さく出来ました。

ブラウザでの表示やキーボードの表示を小さくしたいです。
キーボード側で設定できる範囲では一番小さくしていますが、似たようなサイズ感の旧スマホと比べて同じキーボードアプリでも表示領域が大きいです。入力する際に指を動かす範囲が広いとタイピングに時間がかかるのでストレスで…。

アドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:24864723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

位置情報共有

2022/08/05 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

スレ主 煌2000さん
クチコミ投稿数:3件

通信事業者と位置情報を共有するかどうかが表示されますが、許可した場合、拒否した場合それぞれのメリットデメリットをご教示願います。
確認を選択すると頻繁に共有するかどうかを問われます。

書込番号:24864672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ocn初期契約解除

2022/08/04 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ocnモバイルoneで当機種をスマホセットで購入しました。端末代金は一括払いで引き落とし済みです。
初期契約解除をした場合、端末代金は初期契約解除料金になり追加で引き落とされるのでしょうか。
或いは端末を返却しなければならないのでしょうか。返却した場合、既に引き落とされている代金は返金されないのでしょうか。
当機種に直接関係ない質問で恐縮です。

書込番号:24862734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/04 10:58(1年以上前)

確認メールが来ると案内されています
「端末も解除」を選択した場合は端末は返却となります

初期契約解除に伴う端末価格で端末は返却せず購入することはできます
ククレジットカードによる請求のためスマホセットの請求はキャンセルとなり「初期契約解除に伴う端末価格」が請求されるととかは実際に行って見ないとどう処理されるは分かりません

端末売買契約の解除
1) OCN モバイル ONEの契約解除を当社が確認した時点で、当社より、お客様が当該商品お申込み時に登録されたメールアドレス宛に確認メールを送信いたします。本メール通知を送信後、「端末も解除」することを記載の上、5日以内にご返信ください。お客様のメールが当社に到達した時点で、端末売買契約の解除(同時に申し込まれたオプションサービスを含みます。)が成立したものとみなします。


初期契約解除に伴う端末価格
Redmi Note 11 Pro 5G
44,800円(税込)
https://onlineshop.ocn.ne.jp/ext/reference_price01.html

初期契約解除に伴う端末返品等の特約
https://onlineshop.ocn.ne.jp/ext/kiyaku2.html#return

書込番号:24862758

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:136件

2022/08/04 10:58(1年以上前)

規約では下記の様になっているようです。

>端末セット契約の場合は端末も返品します。端末を返品することで端末代は一切支払わずに済みます。
>期限内に返却が確認できない場合や返却された端末や付属品(ケーブル、箱など)が不足、破損等している場合は、
>機器購入費を請求されます。

>なお、機器返却にかかる送料はお客様負担となります。
>初期契約解除で不明な点は電話にて問い合わせが可能です。

https://masamobile.co.jp/ocnmobileone/initial-contract-cancellation/

書込番号:24862759

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2022/08/04 11:06(1年以上前)

>tocotocorinさん

重要事項説明書によれば、セット端末は返却し、支払い済金銭等は返還されるはずです。

https://service.ocn.ne.jp/signup/mobile/one.html?_ga=2.267231182.1130261543.1659578131-1392437325.1659578131

書込番号:24862771

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:136件

2022/08/04 11:13(1年以上前)

>tocotocorinさん

ふと思ったのですが、初期契約解除は8日以内となっています。
「端末代金は一括払いで引き落とし済みです。」というのはそもそも初期契約解除期限を過ぎてはいないのでしょうか?

書込番号:24862782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 11:35(1年以上前)

>ミッキー2021さん
>あさとちんさん
>カナヲ’17さん
皆様回答頂きまして有難うございます。
まだ8日以内です。
端末代金は申し込み当日に即座に引き落とされました。
端末は返却するか初期契約解除価格で買取するかどちらかになると言う事ですね。

書込番号:24862815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/08/04 12:05(1年以上前)

>tocotocorinさん
解除と記載されていますが、おそらく勘違いで即解約なのではありませんか?
初心者の方が、面倒な手続きの解除をするとは思えませんので。

本当に面倒な手続きをして、解除をするなら、端末の返却は必要です。

解除は勘違いで、単に8日以内に解約をしたいだけではないでしょうか?
解除ではなく、解約なら追加料金の発生も端末の返却も不要です。たとえ8日以内であっても。

解約と解除は、文字がよく似ていますが、まったく別物です。
詳細は以下を参照下さい。すべて引用すると長いので、一部のみの引用ですが。
必要な情報はリンク先にすべて記載済です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn1
>■解約と解除の違いについて
>解約と解除はまったく別のものです。
>解約は、契約はした状態で、契約を終了させることです。
>解除とは、購入後8日以内に、契約をなかったことにするものです。
>
>解約の場合は、端末の返却は不要です。例え即解約したとしても。
>端末の返却が必要なのは解除の場合です。


こちらのスレッドは、グッドアンサーを未選択で解決済にしておけばよいです。
次回からは、以下のような掲示板を利用すればよいです。

スマートフォンなんでも掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:24862833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 12:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
勘違いではありません。初期契約解除を検討しているのでこちらで疑問点をお聞きしています。

書込番号:24862835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/04 12:31(1年以上前)

デビットカードの場合は即時引き落としされます
後日返金されます

8日以内に届く様に初期契約解除申請書を郵送するのでは
手続きするには時間的余裕がありません
急いだ方が良い思います

初期契約解除申請書
ttps://service.ocn.ne.jp/signup/pdf/initial_contract_termination.pdf
(はじめのhは抜いています)

「OCN会員登録証またはお申し込み内容のご案内をお客さまが受領した日」もしくは「音声対応SIMカードを受領した日」のいずれか遅いほうから起算して8日※を経過するまでの間、6の手順にてお客さまから初期契約解除申請書を郵送いただくことにより、本契約の解除を行うことができます

書込番号:24862865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/04 12:36(1年以上前)

契約書の受領日またはサービスの開始日から8日以内の消印が押されていれば良いそうです

書込番号:24862869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 13:28(1年以上前)

>カナヲ’17さん
消印で判断するのですね。有難うございました。

書込番号:24862921

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件

2022/08/04 15:21(1年以上前)

最近申し込みをした私も初期契約解除についてよくわからずにいましたが、お陰様で理解できました。

スレ主さんは端末セットを初期契約「解除」して契約自体をなかったことにしたいけど端末の扱いがどうなるかをお知りになりたかった。ということですね。

他の方のコメントも合わせると、OCNが定める期間内での解除が可能であれば契約解除できるが、端末セットの場合は送料自己負担での返却が必要。となるわけですね。

その際に返却しないのであればセール価格ではなくなるため初期契約解除の価格となり追加料金になりそうですね。

ここからはスレ主さんの考えとは別になりますが、初期契約「解除」ではなく「初期契約期間での解約」であれば、端末を返却する義務も追加料金の発生もなく、事務手数料は数千円かかるものの、セール価格でオトクに購入出来ることになりますね。
繰り返すと(?)ブラックリスト行きにはなるかもしれませんが・・・。

書込番号:24863009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 19:31(1年以上前)

解決済にしているにも関わらず済みません。
ニル兄さんの投稿を拝見して疑問に思いましたが、初期契約解除と8日目を過ぎてからの解約では何が異なるのですか。
端末返却もしくは端末代金の上乗せ等を考えると8日目を過ぎてからの解約の方が良いような気がするのですが。
スマホセットで購入した場合、8日目を過ぎてからの解約でも端末返却もしくは端末代金の上乗せ支払い義務が発生するのでしょうか。

書込番号:24863319

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/08/04 19:35(1年以上前)

スマホセットで購入した場合、8日目を過ぎてからの解約でも端末返却もしくは端末代金の上乗せ支払い義務が発生するのでしょうか。

発生しません
次回端末が安く購入できなくなるくらいです

書込番号:24863324

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/08/04 19:47(1年以上前)

>tocotocorinさん
>ニル兄さんの投稿を拝見して疑問に思いましたが、初期契約解除と8日目を過ぎてからの解約では何が異なるのですか。
>端末返却もしくは端末代金の上乗せ等を考えると8日目を過ぎてからの解約の方が良いような気がするのですが。

#24862833で記載済です。
再度記載しておきます。

解除ではなく、解約なら追加料金の発生も端末の返却も不要です。たとえ8日以内であっても。
何日で解約するかは関係ありません。


短期解約では、ブラックリスト入りをしますので、次回、端末の購入が出来なくなる程度になります。

書込番号:24863337

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 19:58(1年以上前)

>mjouさん
>†うっきー†さん
ご返信頂きまして有難うございます。
解除だと端末返却もしくは端末追加料金(初期契約解除料金)の支払いが発生する。
短期間での解約を行うとブラックリスト入りすると言う解釈で良いのでしょうか。
ここで言うブラックリスト入りはOCN内だけの事で、他社で購入する場合には影響しないのでしょうか。

書込番号:24863356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/08/04 20:04(1年以上前)

>短期間での解約を行うとブラックリスト入りすると言う解釈で良いのでしょうか。
>ここで言うブラックリスト入りはOCN内だけの事で、他社で購入する場合には影響しないのでしょうか。

はい。他社に個人情報を渡すなど、今の時代あってはならないことなので、他社には影響しません。
私は、OCNではなくgooSimseller時代に、gooSimsellerのブラックリスト入りをしましたが、他社で問題なく端末購入出来ています。

7カ月目以降に解約をしていましたが、解約料が不要になってからは条件が厳しくなって、7カ月目の解約でもブラックリスト入りをしてしまいました。
端末購入のブラックリスト入りなので、OCNの回線契約は出来ましたが。

書込番号:24863362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 20:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね。分かりました。
有難うございました。

書込番号:24863370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2022/08/04 20:37(1年以上前)

>tocotocorinさん
>解除だと端末返却もしくは端末追加料金(初期契約解除料金)の支払いが発生する。

正確に言うと、契約解除は契約の取り消しであり、その契約は初めからなかったことになります。
受け取った端末やSIMは返却し、支払った代金は返還されて、契約締結前の状態に戻るのです。
端末を返却しない場合は、契約解除後に端末を単体価格で購入したのと同じことになります。

解約は、契約を終了させることで、そこまでの契約行為は有効です。
端末を受け取りセット価格の代金を支払い済みなら、売買契約は完了しているので、返却も追加支払いも必要ないのです。
もし契約条件に、短期解約違約金などが規定されていれば、支払わなけばなりませんが。

書込番号:24863408

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/08/04 20:43(1年以上前)

>あさとちんさん
分かりやすくご説明頂きまして有難うございました。

書込番号:24863420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

設定教えて下さい

2022/08/03 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

スレ主 s-bossさん
クチコミ投稿数:1件

Bluetoothでatotoカーナビと接続しているのですが、発着信の履歴電話番号の局番から0が消えてしまいます。例えば080だったら80になってしまいます。これだと折返し電話ができず困っています。
他の携帯(iphone oppo)では起きないので
この機種の問題と思います。
何か設定が有れば、ご教授おねがいします。

書込番号:24862168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター

2022/08/02 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この機種で以前使用していたmi note 10 liteのACアダプターは使用可能でしょうか。
満充電までの時間が伸びるだけと解釈しているのですが。

書込番号:24860199

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/02 15:28(1年以上前)

>ポンちゃ太郎さん    こんにちは

Cタイプのプラグで5Vなら使えると思います、急速充電を短時間でやるより、時間かけて充電
するのがバッテリーにはいいと思います。

書込番号:24860236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/02 15:44(1年以上前)

>里いもさん
早々に返信頂きまして有難うございます。
私もそう思いまして夜中にしか充電しないのでバッテリーに優しい充電器の方を使用したいなと思い質問致しました。
端末が届くのを待っている状態です。

書込番号:24860250

ナイスクチコミ!2


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 Pro 5G SIMフリーの満足度5 風薫る・・・ 

2022/08/02 16:25(1年以上前)

>ポンちゃ太郎さん
そのアダプターでの充電で構わないです。
私は、バッテリーの寿命をいかに伸ばすかの方が肝要かと思っています。
そのキモは、「充電ゼロにしない・満充電にしない」ということです。
これで寿命が2倍になります。

それを考えると、夜中の充電は、朝起きたら満充電ということの繰り返しか
と思うので、永く使うつもりならお勧めできません。2〜3年で買い替えとい
うことなら読み飛ばして下さい。

書込番号:24860287

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/08/02 16:35(1年以上前)

>free7さん
返信頂きまして有難うございます。
満充電も良くないのですね。今迄すっからかんにした事はありませんでしたが、新端末では満充電しないように気を付けたいと思います。

書込番号:24860298

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/02 16:40(1年以上前)

>ポンちゃ太郎さん

満充電での長期保管は良くないといわれてますが、毎日朝電源入れて消費するので大丈夫です。

書込番号:24860302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/08/02 16:43(1年以上前)

>里いもさん
そうなんですね。参考にさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:24860304

ナイスクチコミ!1


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 Pro 5G SIMフリーの満足度5 風薫る・・・ 

2022/08/02 18:19(1年以上前)

機種不明

参考資料です。
https://sambo.jp/battery-life/

書込番号:24860393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2022/08/01 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

スレ主 tontonACさん
クチコミ投稿数:2件

保護フィルムは最初から貼付けられていますでしょうか。

書込番号:24858601

ナイスクチコミ!5


返信する
tama9さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:14件

2022/08/01 13:15(1年以上前)

>tontonACさん
貼り付けられていますよ

書込番号:24858613

ナイスクチコミ!3


スレ主 tontonACさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/01 13:20(1年以上前)

>tama9さん
貼り付けられているんですね。有難うございました。

書込番号:24858618

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)